購読中です 読者をやめる 読者になる 読者になる

「霧の8マイル」に痺れました

村上さんこんにちは。 
自分は時々無性にByrdsが聴きたくなることがあります。
数年に一度のペースで、です。そんな時はiTunesに入ってるアルバムを一通り聴いて欲求を満たし、また数年Byrdsのことなど忘れてしまうのですが……。
なかなか素敵なByrdsとの距離感だと自分では思っています。
村上さんにもこういう音楽はありますか? いつも取り出すのに一苦労してしまうようなところにあって、それでいて定期的に引っ張り出すような……。
あるいはByrdsについて何か感じられるところがおありでしたら、教えて下さい。ごくごく私的な興味からですが。
(Theoのいるところ、男性、26歳)

そういえばBYRDSずっと聴いてなかったな。うちにもけっこうレコードがあるんですが、最近はなかなか聴くことがないですね。良い機会だからちょっとまとめて聴いてみますね。ディランはときどき思い出して聴くんだけど、バーズまではなかなか……。いろんな側面を持つ興味深いバンドだと思うんですが。僕は高校時代、「霧の8マイル」に痺れました。

村上春樹拝