ヒラリー・ハーンというヴァイオリニストのヴァイオリンからは,なぜあんなに明るい音色が出てくるのでしょうか。不思議でなりません。短調の曲を聴いていても,なぜか気持ちが明るくなってきます。秘密を御存知なら是非教えてください。
(匿名希望、男性、56歳、公務員)
ヒラリー・ハーン、感じがいいですよね。僕も好きです。ずっと前にウィーンに行って、そこでレンタカーを借りて、チェコの田舎を何日かのんびりと運転してまわったんですが、ヒラリー・ハーンとナタリー・シューの演奏したモーツァルトのヴァイオリン・ソナタのCDしか手元になくて、そればかり繰り返し聴いていました。でもちっとも飽きませんでした。旅行しているあいだよく雨が降っていたので、今でもそのCDを聴くと、雨のチェコの田舎の風景が浮かんできます。たしかにその風景は暗くないですね。雨でもなんか明るい。あなたのおっしゃるとおりです。その秘密まではわかりません。
村上春樹拝