はじめまして。
藤沢在住・共働き既婚者(結婚してちょうど10年。あっという間の10年)の34歳です。
村上さんが以前お話されていた、藤沢の「久昇」に行ってきました。
たくさん日本酒の種類があり楽しく会食できました(父に紹介しました。蛇足)。
仕事が建築関係なので、自宅の『本棚』を設計しました。棚そのものの素材や形状(本が美しく見える形状)、収納方法にもこだわりました。特に気に入っているのは、『村上春樹さん』コーナーです!
村上さんは、『本棚』にこだわりはありますか?
(せいくん、男性、34歳、建築関係)
そうですか。「久昇」に行かれたんだ。なんてことのない居酒屋ですが、わりにくつろげるんです。ここのところしばらく行っておりませんが。最後に行ったときには、給仕をするおばさんに「ずっと知らなかったけどさ、あんたってなんか書いてるんだって?」と訊かれました。かなり気楽なところです。
僕は本棚にはあまりこだわりません。不思議なことですが、本に対する愛着ってそれほどないんです。多くの本は読んだらすぐに売っちゃうし。レコードに対するこだわりはけっこうあるんですが。どうしてでしょうね。
村上春樹拝