引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430792736/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:25:36.73 ID:SDPnMCLG00505.net
PL学園OB 「立浪和義は別格」と高校時代の天才ぶりを回顧
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150505-00000002-pseven-spo
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150505-00000002-pseven-spo
7度にわたる春、夏の甲子園制覇、プロ野球選手を多数輩出。大阪・PL学園高等学校は、誰もが知る野球の名門校だが、昨年10月に新入生部員の募集停止を発表し、存続の危機に陥っている。母校の黄金期を支えたOB、片岡篤史(1988年卒、元日ハムほか)、橋本清(1988年卒、元巨人)、大西宏明(1999年卒、元近鉄ほか)の3氏がかつての日々を語り合った。
橋本:俺は小学校から一緒やけど、立浪はその頃からホンマに上手かった。
片岡:普通、PLの1年生は、最初に練習に参加した時はビビッてボールにかすりもせんけど、立浪はポンポン打ち返していたもんね。あの清原(和博)さんが「ええフォームしとるな」と褒めていた。あるときは準備運動もなく代打に出て、弾丸ライナーでホームランを放ったこともあった。
大西:天才ですね。
橋本:それに、あいつはファミリーやったしな。
橋本:俺は小学校から一緒やけど、立浪はその頃からホンマに上手かった。
片岡:普通、PLの1年生は、最初に練習に参加した時はビビッてボールにかすりもせんけど、立浪はポンポン打ち返していたもんね。あの清原(和博)さんが「ええフォームしとるな」と褒めていた。あるときは準備運動もなく代打に出て、弾丸ライナーでホームランを放ったこともあった。
大西:天才ですね。
橋本:それに、あいつはファミリーやったしな。
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:26:06.04 ID:SDPnMCLG00505.net
──ファミリー?
大西:PLにはファミリーとVSって言葉があるんです。監督やコーチに好かれる人はファミリー、反対がVSで何かと冷たく扱われる。僕は入学時はVSで、最後はファミリーでした。
片岡:僕は長くVSやったけど、立浪と仲がよくてファミリーになった。
橋本:僕は筋金入りのVS。怒られてばっかりや。
片岡:一方の立浪は、部で御法度とされる見逃し三振をした後でも、監督から「タツ、スライダーか?」って聞かれるだけ(笑い)。凡打しただけでも謝ってた僕からしたら羨ましかった。
大西:PLにはファミリーとVSって言葉があるんです。監督やコーチに好かれる人はファミリー、反対がVSで何かと冷たく扱われる。僕は入学時はVSで、最後はファミリーでした。
片岡:僕は長くVSやったけど、立浪と仲がよくてファミリーになった。
橋本:僕は筋金入りのVS。怒られてばっかりや。
片岡:一方の立浪は、部で御法度とされる見逃し三振をした後でも、監督から「タツ、スライダーか?」って聞かれるだけ(笑い)。凡打しただけでも謝ってた僕からしたら羨ましかった。
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:27:54.50 ID:SF7a22vR00505.net
ファミリーで草
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:28:12.98 ID:ZdZSYrFO00505.net
片岡の時代と松坂世代でも話通じる部の規律w
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:28:33.39 ID:ZtTxZUPF00505.net
なんやろ1人だけ場違い感
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:30:44.86 ID:TNXzI+xI00505.net
立浪について
桑田…かわいい後輩、話してて面白い
清原…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
片岡…戦友 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく同級生でよかった
宮本…素晴らしい先輩
桑田…かわいい後輩、話してて面白い
清原…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
片岡…戦友 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく同級生でよかった
宮本…素晴らしい先輩
福留…素晴らしい先輩
松井稼…素晴らしい先輩
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい先輩
小窪…雲の上の存在
マエケン…素晴らしい先輩
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい先輩
小窪…雲の上の存在
マエケン…素晴らしい先輩
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:31:13.64 ID:2HVCFIMN00505.net
>>18
宮本から下のテンプレ集
宮本から下のテンプレ集
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:32:07.33 ID:22P/2yK900505.net
>>18
前川www
前川www
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:33:43.45 ID:AjE5s2cV00505.net
>>18
橋本のが一番生々しい
橋本のが一番生々しい
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:31:14.15 ID:mKuzJxMRa0505.net
ある時、僕が実家の京都のほうを眺めながらしみじみ泣いていると、立浪がやって来て「片岡、そっちは和歌山や。京都は反対や」と教えてくれた。お前、どんだけ冷静やねんと思ったね(笑い)。
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:32:36.15 ID:22P/2yK900505.net
>>21
ワロタ
ワロタ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:34:54.32 ID:JjlSrG1dK0505.net
>>21
片岡あほかわいい
そら天下の立浪でも構いたくなるわ
片岡あほかわいい
そら天下の立浪でも構いたくなるわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:38:11.28 ID:xgkE88uV00505.net
>>21
これはオープンザドア
これはオープンザドア
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:33:29.29 ID:XM2rhUQA00505.net
なんでタッツってこんな優遇されてたんや?
プロ入った後は黒い交際疑惑で怖がられるのは分かるけど
高校時代なんかただのチビやんけ
プロ入った後は黒い交際疑惑で怖がられるのは分かるけど
高校時代なんかただのチビやんけ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:34:43.61 ID:2HVCFIMN00505.net
>>30
宮本「どういう場面でかは言えないが、片手で軽々人を持ち上げていた」
宮本「どういう場面でかは言えないが、片手で軽々人を持ち上げていた」
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:35:53.50 ID:xO0teS0K00505.net
>>35
言えない場面ってなんなんですかね…
言えない場面ってなんなんですかね…
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:36:07.66 ID:UM9H8AQl00505.net
>>35
首根っこ掴んて持ち上げてるシーンしか想像出来ない言い方で草
首根っこ掴んて持ち上げてるシーンしか想像出来ない言い方で草
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:35:42.30 ID:JjuN5f6B00505.net
福留も1年から優遇されたし結局センスが周りと全然違うからだろ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:36:53.61 ID:tZ3ktXbR00505.net
>>44
松井稼頭央だっけか
あいつは虐めるなってお達しがきてたの
松井稼頭央だっけか
あいつは虐めるなってお達しがきてたの
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:37:56.99 ID:V5SFMa9t00505.net
>>44
福留やガムオは入学直前に部員に通達があったらしいな
シゴキは控えろって
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:37:55.36 ID:tZ3ktXbR00505.net
立浪のガタイであれだけ打ったんやからホンマに天才やったんやな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:38:59.68 ID:fVmh85QrM0505.net
タッツは解説も分かり易いしマジで有能すぎるんだよな
野球のうまい天才的な人たらしやで
野球のうまい天才的な人たらしやで
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:39:06.92 ID:OUtJMuwD00505.net
その立浪すら一目置くのが桑田
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:40:43.66 ID:DQ9X3t7200505.net
>>79
一目を置く立場逆じゃないですかねぇ…
一目を置く立場逆じゃないですかねぇ…
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:40:13.81 ID:EOfDh0sf00505.net
立浪は先輩の桑田使いっ走りにしてる時点でちょっとおかしい
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:41:59.13 ID:sdH7V8d500505.net
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:42:42.61 ID:343v4VeP00505.net
>>106
完全に意識が後ろの手にいってますねえ
完全に意識が後ろの手にいってますねえ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:45:11.10 ID:lBHid4UiE0505.net
>>106
これはチャカ突きつけられてますわ
これはチャカ突きつけられてますわ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:44:07.18 ID:CrPSvK2B00505.net
立浪自身は最初片岡みて「こいつには敵わん」と思ったらしいやけどね
寮生活でボロボロになってる姿を見て「ワイがフォローしたらな」と母性に目覚めたようやが
寮生活でボロボロになってる姿を見て「ワイがフォローしたらな」と母性に目覚めたようやが
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:46:58.60 ID:AjE5s2cV00505.net
>>128
立浪は桑田に洗濯物畳ませる余裕があったからな
立浪は桑田に洗濯物畳ませる余裕があったからな
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:47:58.08 ID:MSADKX1G00505.net
>>128
タッツの怖さはグラウンド内やなくて外やからな基本
子供達には親切やし後輩の面倒見も基本はいいんやで
タッツの怖さはグラウンド内やなくて外やからな基本
子供達には親切やし後輩の面倒見も基本はいいんやで
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:44:48.47 ID:zKH/Wcs100505.net
手を抜くのがうまかったとか可愛がられてたとか
とにかく世渡りも上手いんやろな
とにかく世渡りも上手いんやろな
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:45:20.07 ID:iRhHJwgH00505.net
高卒1年目から遊撃手で一軍出るとかすげえわな
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:46:22.77 ID:qA1Qad8600505.net
>>137
しかもレギュラーの宇野をセカンドに押しのけるという
しかもレギュラーの宇野をセカンドに押しのけるという
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:48:30.35 ID:DQ9X3t7200505.net
>>137
ゴールデングラブやしな
ゴールデングラブやしな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:45:20.80 ID:7gw+RdSMK0505.net
清原「タツには何かなんも言えんわ」
清原も恐れる立浪
清原も恐れる立浪
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:45:36.41 ID:DkYFGUO5a0505.net
マエケンやったかな?すぽるとでタッツにインタビューされてたけどビビって全く会話になってへんかった
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:46:38.25 ID:ZtTxZUPF00505.net
ジャンピングスロー禁止なのにやっちゃって片岡に怒られる宮本に
ショートはしゃあないんやってフォローするぐう聖
ショートはしゃあないんやってフォローするぐう聖
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:47:42.30 ID:Ibu2XHQW00505.net
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:49:33.94 ID:ayYLpeb600505.net
>>154
これすき
これすき
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:50:27.45 ID:am9Cp6kw00505.net
>>154
見切れてる所で殺人でも起こったような驚き方やな
見切れてる所で殺人でも起こったような驚き方やな
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:50:57.84 ID:2HVCFIMN00505.net
>>154
これ、直前まで、宮本は綾瀬はるかのファンです、って映像流してたからな。
そのあとサプライズでヤ○ザはかわいそすぎるわ
これ、直前まで、宮本は綾瀬はるかのファンです、って映像流してたからな。
そのあとサプライズでヤ○ザはかわいそすぎるわ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:48:32.28 ID:+I5X/whM00505.net
立浪の部屋に遊びに言ったら桑田が洗濯物畳んでる横で寝っ転がってたって話が地味に面白い
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:49:15.75 ID:rsLwTAcl00505.net
桑田「やっぱり当時の野球界は超縦社会で、寮も厳しい時代でしたよね。ですからホント1日を乗り越えるのがやっとという感じだったでしょ。僕もそういう経験をしてたので、パッと1年生を見たときに、ひとりだけすごく光り輝いてる、オーラがある、小さい選手がいるなというイメージだったの。
おそらくプロ野球選手になるだろうなっていう、自分の第一印象があったんで、この選手は潰しちゃいけないということで、まず『名前はちょっと分かんないけど、あれはオレの部屋子にするから』っていうことをね、まず同級生みんなに言って」
http://blog.livedoor.jp/moco_660/archives/52560972.html
http://blog.livedoor.jp/moco_660/archives/52560972.html
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:51:11.11 ID:JjuN5f6B00505.net
>>174
桑田の付き人って絶対天国だったろうな
桑田の付き人って絶対天国だったろうな
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:59:33.61 ID:ZdZSYrFO00505.net
>>188
桑田が勉強してる脇でポテチ食いながらテレビ見てたらしいしねw
桑田が勉強してる脇でポテチ食いながらテレビ見てたらしいしねw
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:52:43.81 ID:TltdVTrha0505.net
こんな天才天才言われると野球選手の理想の身長、体重だったらどうなってたか気になる
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:53:52.21 ID:JjuN5f6B00505.net
>>202
もうちょいホームランは増えてたろうなあ
もうちょいホームランは増えてたろうなあ
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:56:22.78 ID:3o162wWI00505.net
>>202
二塁打のうちの何10%かはHRになったろうね
ゴジラ松井みたいな成績残せてた
二塁打のうちの何10%かはHRになったろうね
ゴジラ松井みたいな成績残せてた
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:56:32.23 ID:EOfDh0sf00505.net
>>202
一年目から試合でまくってたのもな
身体でかくて出てきたのちょっと遅れた坂本でさえもう劣化してるんだから
立浪が下でじっくり身体作ってたらバケモンになってたと思う
一年目から試合でまくってたのもな
身体でかくて出てきたのちょっと遅れた坂本でさえもう劣化してるんだから
立浪が下でじっくり身体作ってたらバケモンになってたと思う
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:52:52.84 ID:dh2urSj500505.net
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:54:58.42 ID:6yRNnsTG00505.net
>>203
やきうスレやぞ
やきうスレやぞ
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:55:24.56 ID:UM9H8AQl00505.net
>>208
間違いなくカタギの集団やない
間違いなくカタギの集団やない
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 11:55:56.80 ID:l4g7vLUr00505.net
>>208
見たことないけど、総会屋ってこんな感じなのかな
見たことないけど、総会屋ってこんな感じなのかな
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 12:08:35.73 ID:eGYZNFoX00505.net
ジャンクなんかみてると清原も明らかに立浪には遠慮してるのがわかる
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 12:10:42.24 ID:BAdlz1st00505.net
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 12:14:04.79 ID:O8VZxE7E0505.net
>>319
立浪より年下で臆せず接する谷繁って相当ヤバイ人物だよな
立浪より年下で臆せず接する谷繁って相当ヤバイ人物だよな
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 12:11:24.34 ID:Dj5E4b5J00505.net
一度立浪監督を見てみたい
どんなコーチを連れてきてどんなチームになるのか気になる
どんなコーチを連れてきてどんなチームになるのか気になる
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 12:11:51.20 ID:glXZEobBa0505.net
>>321
負けた後のインタビュー怖すぎんよ~
負けた後のインタビュー怖すぎんよ~
言っていたのが気になった。どちら方面になんですかねえ。