ログ・ホライズン

感想一覧 ▽感想を書く

投稿者: 脱税  [2015年 04月 17日 01時 46分] ---- ----
悪い点
島袋光年先生に風評被害を飛び火させようとする人間の屑が信者をやっている
一言
キチガイ信者冷えてるかー?
投稿者: ファンの一人  [2015年 04月 17日 00時 46分] ---- ----
一言
やった事は受け止めて、後ろ指を指されようと更新を続けるべきです。
それこそ、ほりえもんの様に豚箱に居てもお金を稼いで、悔しかったらやってみろと言わんばかりに。
これはものの例えですけど、橙乃ままれなみの人なら、豚箱にいようと、物語を書いて、ここで荒らしている馬鹿どもに、悔しかったら稼いでみろと言えるはずです。
更新を止めたら、ここで荒らした馬鹿どもはいい気になって図に乗るだけですよ。
作品は中の人は関係ないです。絶対に。
いい作品は評価される。当たり前の事。

ジャンプ連載のトリコの作者だって過去を見れば性犯罪者ですよ?

最後に一言。
これは俺にも言えるが、ここはログホライズンに関する感想を書き込む所であって、作者にふざけるな!と言う場所じゃない。
分かったなら、本人にでも嫌がらせのメールでも送って満足しとけよ荒らし共。
ここぞとばかりに、人目の付くような所で正義語るな。
投稿者: 猫ねこ子猫  [2015年 04月 16日 23時 22分] ---- ----
良い点
わりとストレス無く読めた所
悪い点
突っ込み所が多い
あと、問題の件に関してなんら説明がない所
このまま作品投稿を続けるのか、一旦とまるのか位は発言してほしいです
一言
読者に不安を与え、自分の問題行動で起した問題なんだから
作品を続けるのかどうか位は発言しても良いんじゃないかな?
ファンが不安になってるのを放置するのは正直頂けない

色々作者を弁護したい人とかいるのはわかる
ただ経理した事ある人ならわかるだろうけど、会社で使ってる口座を確認し決算書を作る段階で
三年合計で1億という金額が漏れるというのは、指摘してる人もいるが申告漏れで片付けられない異常な問題
会社が作者だけの会社から株主がいないから迷惑を被る人間がいないと抗弁出来るだろうけど、異常なのはわかるだろうし、裁判で証拠不十分になって逃げ切ったと判断される状況なのを良く理解しないと永遠と揉める事になる
何より冷静に考えてほしいけど
普通に考えて「億」単位の資金が口座に存在していたら、税理士の先生に任せていない場合、自分で決算書を作るのだから計上されているかいないか位わかるものなんだけど


問題が問題だから会社に税理士を迎えるなり、代取を交代して体制を一新する形を見せるというのは立派な組織の健全化とみれる措置なので、そういう所を見せてほしいね
今後ログ・ホライズンで二度とこの様な事が起きない様にしてちゃんと更新して読者に不安を与えないと約束位はそんな風にしてほしいよ
投稿者: 批判五月蠅い  [2015年 04月 16日 23時 04分] ---- ----
一言
別に脱税しようが何だろうがログホラは面白い
更新待ってます^^
投稿者: 樹  [2015年 04月 16日 22時 45分] ---- ----
良い点
無駄に萌え要素が無い点と、
メディアミックス全体で脇役にもちゃんとキャラネームがある点。
悪い点
誤字が目立つかなぁ。
一言
アニメから知って、ここも小説も読んでます。
最近グリーのゲームも始めたにわかファンですが、応援しています。
投稿者: リーフレット(传单姐)  [2015年 04月 16日 21時 55分] 30歳~39歳 女性
良い点
アカツキさんの人となりに共感をおぼえ、彼女の人生哲学に時には共鳴し、時には違和感を、感じ「そこは、そうじゃないでしょ」「何考えてるのアンタ」とツッコミながら楽しく読めました。
個人的にはミカカゲちゃんも推しです。
悪い点
作者がまだ壮年の域に達しておらず、所々に人生や社会に対する甘さが見え隠れするのは致し方ないのでしょうか。成熟した時に補完される事を期待しています。
一言
作家の人格と作品を切り離せない野次馬が感想欄を荒らす行為を通じて作品をここぞとばかりに蹂躙しています。
事件に関しては具体的なソースや司法の判断もまだですのでコメントを控えますが
アカツキさんの世界を土足で踏みにじられたようで非常に不愉快です。
規約違反は規約違反として粛々と通報していきます。
投稿者: 続編期待  [2015年 04月 16日 21時 13分] ---- ----
一言
犯罪は犯罪とは言え、批判者には作品を未完成で終わらせるのが罪の償いになるというような無責任な意見が多いな。
これについては作者の思いの至る先なので外野がとやかく言ってもどうにもならない。
書き続けて非難されながらでも完結に至るか、非難の中で未完で消えるかは氏の心次第。

まあ、私個人は続きをのんびり楽しみに待ってます。氏への非難に費やすような無駄な時間はないので。
投稿者: てす  [2015年 04月 16日 20時 29分] ---- ----
悪い点
ここで、更新をやめたら負けです。
一言
厄年大当たりですね。
投稿者: 和泉雲雀  [2015年 04月 16日 20時 24分] ---- ----
一言
ここは作品の感想を書くとこでしょう。
作者が訴えられたからといってここで書くことではないと思います。

ままれ先生も何か活動報告で今後のことを知らせてくれるとありがたいです。
投稿者: これは酷い  [2015年 04月 16日 17時 22分] ---- ----
悪い点
とりあえず今後更新するのか発言してほしい
一言
流石に億単位の金を修正漏れはないwww
実質役員、社員がどれくらいいたのか知らんけど、権利で動く金だけなら簡単に追える
帳簿を作れない、入出金管理できないのなら金庫番を雇えw

役員の責任というのは重要。
自分が知らなくても社員が問題を起していたら管理責任を問われるのが普通だしね
どうせ会長として権限をもつのには替わりは無いんだから、代表降りて税理に強い人間入れて会社をちゃんとしてます位のアピールはしてもいいと思うけどね
本当にただの申告漏れだったら、それでこんな大問題になると重大な損失に繋がるとかアホの極み
ただ何度もいうが、億単位のお金を申告漏れで済ますとかちょっと無理ですわ
口座と帳簿合わせたら億単位の金の差があったら気がつくよw
― 感想を書く ―

1項目の入力から送信できます。
感想を書く場合の注意事項をご確認ください。

名前:

▼良い点
▼悪い点
▼一言

↑ページトップへ