2015-05-06

最後まで向き合えなかった

向き合ってもらえなかった。

離婚することになって、その話し合いはたった30分で終わって、

「もうわかってたし。あとは好きにしろよ」と言い残して彼は寝室に戻った。

喧嘩をした時とか、これまでの離婚への話し合いの時も

彼はどこが悪かったかとか今後どうしたらいいとか一切なく、

二言三言残して寝室へ消えていくのがいつものパターンで、

今回もそうだったし今までで一番ダメージを受けた。

一方的に私が難癖つけて別れたって事にしたいならすればいい。

ただ、それなりに長い間一緒に居たのに最後はこんなもんかって悲しくなった。

先月の誕生日、翌日に帰宅するとプレゼントが置いてあった。

既に会話もない生活のなか、初めて誕生日プレゼントをもらった。

もらったというか置いてあっただけだけど。

このままではまずいと思って彼なりに頑張ったんだろうなということは感じた。

その反面、やっぱり向きあってくれないんだと思ったら胸が苦しくなった。

これを受け入れたら、彼の弱さを今後も受け入れ続けなければならないようで重たく感じた。

「直接渡して欲しかったと言えばよかっただろう」って思われるだろうけど、

そういうことはとうの昔にやったし伝えたことさえ馬鹿にされたり

もしくは相手に相手にされなかったりで私も消耗しきっているんだ。

どうすればよかったのかわからない。

以前に「動悸もするしもうダメかもしれない」という増田を書いた。

コメント、とても助かった。あの時はありがとう

あれからすぐに心療内科に行って心の回復に勤めた。

ちょっと長くかかってしまったけど、結果こうなったのでご報告。

寝室からイビキが聞こえる。

私は動悸がして寝られない。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150506014041

記事への反応(ブックマークコメント)