e-6甲突破
ゴールデンウィークも残りわずか・・・
わずかというか今日用事を思い出したので職場に行ってまいります。
おはようございますネオメロンです
さて、romaドロップの記事と前後してしまいましたが、
e-6突破したのでそのレポです。
編成
利根85
陸奥65
ビス89
長門88
武蔵65
加賀83
大淀59
時雨71
雪風74
大井74
北上75
プリ61
決戦支援
島風
夕立
飛龍
蒼龍
扶桑
霧島
道中支援
駆逐駆逐
ちとちよ
最終形態まではプリの枠にビスでビスの枠に扶桑をいれていおきました
扶桑の枠には金剛型を
最終形態後は道中支援もだしました
もちろん全員三重キラづけです(心の中では三重の極みをしていました)

最後は大井がフィニッシュ
最終形態後4回目の出撃でした。
これで人生初の甲勲章ゲットです
やっと艦これ免許皆伝でしょうかね
とりあえず高波を掘ってきます
資源はかかりますが、野分など他の駆逐艦もでるe-4を周回します
それではまたー
わずかというか今日用事を思い出したので職場に行ってまいります。
おはようございますネオメロンです
さて、romaドロップの記事と前後してしまいましたが、
e-6突破したのでそのレポです。
編成
利根85
陸奥65
ビス89
長門88
武蔵65
加賀83
大淀59
時雨71
雪風74
大井74
北上75
プリ61
決戦支援
島風
夕立
飛龍
蒼龍
扶桑
霧島
道中支援
駆逐駆逐
ちとちよ
最終形態まではプリの枠にビスでビスの枠に扶桑をいれていおきました
扶桑の枠には金剛型を
最終形態後は道中支援もだしました
もちろん全員三重キラづけです(心の中では三重の極みをしていました)
最後は大井がフィニッシュ
最終形態後4回目の出撃でした。
これで人生初の甲勲章ゲットです
やっと艦これ免許皆伝でしょうかね
とりあえず高波を掘ってきます
資源はかかりますが、野分など他の駆逐艦もでるe-4を周回します
それではまたー
e-6 Roma(ローマ)掘り K周回
巷ではE-7ともE-8とも言われている
Roma掘りを終了したのでブログ更新です。
僕はボスを周回できるほどの練度も資源もそしてなによりもはやさがたりなかったので
K周回していました
まだまだイベント期間は長いので気楽に周回するかと思っていたらほんとに出ました

以下編成
ネットの海にたくさん編成例が載っていたのでそれを参考にしました
甲 司令レベル99
第一艦隊
筑摩 主砲主砲瑞雲12型司令部施設
利根主砲主砲瑞雲系レーダー
千代田流星系×4
千歳24のスロットに烈風(六〇一空)
龍驤(レベリング、彩雲)
潜水艦(なんでも)
第二艦隊
木曾(甲標的)
大淀(夜偵、
駆逐(魚雷×3)
大井(甲標的)
潜水艦
秋月(対空カットイン装備)
資源消費
燃料150、弾薬200、ボーキ70ぐらい?かな
以下、感想
潜水艦、駆逐、軽巡はなんでもよい秋月もなんでもよく、
1戦目で大破することもほとんどないので司令施設いらねーなと
かといって他に何もたせよーがKでS勝利できるので
だったら万が一の保険で司令施設を
潜水艦のレベルが低いのだったら司令施設は必要かも
二隻目はドロップしないというもののいいレベリングになるので
高波を回収した後、またK周回してもいいかもしれません
ボス周回する人も補給艦のクエスト消費するのにちょうどいいんじゃないでしょうか
それではまた
この記事を書いているということはe-6を突破したということなのですが
その記事はまたの機会に
Roma掘りを終了したのでブログ更新です。
僕はボスを周回できるほどの練度も資源もそしてなによりもはやさがたりなかったので
K周回していました
まだまだイベント期間は長いので気楽に周回するかと思っていたらほんとに出ました
以下編成
ネットの海にたくさん編成例が載っていたのでそれを参考にしました
甲 司令レベル99
第一艦隊
筑摩 主砲主砲瑞雲12型司令部施設
利根主砲主砲瑞雲系レーダー
千代田流星系×4
千歳24のスロットに烈風(六〇一空)
龍驤(レベリング、彩雲)
潜水艦(なんでも)
第二艦隊
木曾(甲標的)
大淀(夜偵、
駆逐(魚雷×3)
大井(甲標的)
潜水艦
秋月(対空カットイン装備)
資源消費
燃料150、弾薬200、ボーキ70ぐらい?かな
以下、感想
潜水艦、駆逐、軽巡はなんでもよい秋月もなんでもよく、
1戦目で大破することもほとんどないので司令施設いらねーなと
かといって他に何もたせよーがKでS勝利できるので
だったら万が一の保険で司令施設を
潜水艦のレベルが低いのだったら司令施設は必要かも
二隻目はドロップしないというもののいいレベリングになるので
高波を回収した後、またK周回してもいいかもしれません
ボス周回する人も補給艦のクエスト消費するのにちょうどいいんじゃないでしょうか
それではまた
この記事を書いているということはe-6を突破したということなのですが
その記事はまたの機会に
e-4&e-5突破
新社会人です!
今日5月1日有給とって艦これしてました!!!!!
おはようございますネオメロンです
e-4
まあまあ楽でした

摩耶81 秋月53
榛名86 霧島93
金剛86 川内70
翔鶴67 雪風72
蒼龍82 筑摩79
赤城72 羽黒85
秋月つよいでーす
めぼしいドロップはなし
高波・・・・・・
e-5
S勝利
S勝利
A勝利←やっぱり練度が足りないか
S勝利
大破
S勝利
C敗北←夜戦いってこれだよ
A勝利
最終形態
決戦支援を投入
A勝利←やっぱりキラづけするか
演習でキラづけ
A勝利←んんんん
怒濤の3キラづけ
頭の中では三倍海王拳をしていた
S勝利

ダメコンは一個消費してしまったとさー
主なドロップ

かわゆす
いよいよe-6です
甲で突破なるか!?
今日5月1日有給とって艦これしてました!!!!!
おはようございますネオメロンです
e-4
まあまあ楽でした
摩耶81 秋月53
榛名86 霧島93
金剛86 川内70
翔鶴67 雪風72
蒼龍82 筑摩79
赤城72 羽黒85
秋月つよいでーす
めぼしいドロップはなし
高波・・・・・・
e-5
S勝利
S勝利
A勝利←やっぱり練度が足りないか
S勝利
大破
S勝利
C敗北←夜戦いってこれだよ
A勝利
最終形態
決戦支援を投入
A勝利←やっぱりキラづけするか
演習でキラづけ
A勝利←んんんん
怒濤の3キラづけ
頭の中では三倍海王拳をしていた
S勝利
ダメコンは一個消費してしまったとさー
主なドロップ
かわゆす
いよいよe-6です
甲で突破なるか!?
e-2&e-3突破
あっさりe-2とe-3を突破したのでブログをつつがなく滞りなく更新できます
おはようございますネオメロンです
e-2
最初水上部隊で上ルート攻略を目指す
S勝利
大破
いやこれは下ルートの方がええやろと思って機動部隊に切り替え
長門86 秋月52
霧島93 雪風72
加賀81 大淀55
蒼龍81 大井72
飛龍80 北上73
赤城71 木曾68
そのあとはSのオンパレードでさくっとクリア

特に野戦にもいかなかったなぁ
めぼしいドロップはなし残念
e-3
最上型でe-5がルート固定可能という情報を入手していたので
少し編成に迷いましたが
ほぼストレートでクリア
というのも酒飲んでやっていたらあやまって撤退してしまったことがありまして・・・
こんなに簡単じゃなかったら発狂してパソコンの画面を割っていました
というわけであれこれ甲だっけ?もしかして丙とかえらんでなーい?と3回ぐらい確認するレベルに簡単だったわけでした

五十鈴 67
比叡 79
古鷹 66
青葉 47
高雄 53
飛鷹 53
今回もめぼしいドロップはなし
ここまで簡単だとe-6甲が激ムズなんじゃないかと不安です
ではまた
おはようございますネオメロンです
e-2
最初水上部隊で上ルート攻略を目指す
S勝利
大破
いやこれは下ルートの方がええやろと思って機動部隊に切り替え
長門86 秋月52
霧島93 雪風72
加賀81 大淀55
蒼龍81 大井72
飛龍80 北上73
赤城71 木曾68
そのあとはSのオンパレードでさくっとクリア
特に野戦にもいかなかったなぁ
めぼしいドロップはなし残念
e-3
最上型でe-5がルート固定可能という情報を入手していたので
少し編成に迷いましたが
ほぼストレートでクリア
というのも酒飲んでやっていたらあやまって撤退してしまったことがありまして・・・
こんなに簡単じゃなかったら発狂してパソコンの画面を割っていました
というわけであれこれ甲だっけ?もしかして丙とかえらんでなーい?と3回ぐらい確認するレベルに簡単だったわけでした
五十鈴 67
比叡 79
古鷹 66
青葉 47
高雄 53
飛鷹 53
今回もめぼしいドロップはなし
ここまで簡単だとe-6甲が激ムズなんじゃないかと不安です
ではまた