最新型の進化形、触るな危険!
改造をお願いしていたエフェクターが到着。
ライヴに間に合わせてくれたIくんに感謝。。
白のつまみはディレイなのだが
その横に付けてもらったスイッチはコーラス機能。
すごく気持ち良いです。
で、あともう1つ、
エフェクターから何やらスイッチが独立して追加されました。
そして、そのスイッチがオレに話しかけるのです。。
「近藤さん、このスイッチは絶対に踏んではいけません!
もし、踏んだらその後、、、、、」
んゴクっ。。。
そ、そ、その後、どうなるのだろう。。。
絶対にやってはいけないと言われると
「やってしまいたくなる衝動にかられてしまうのは何故なんだ〜?」
あっ、つい歌ってしまった。。。11:15am。。
幼少の頃、
触ってはいけないと言われたストーブを触りたくなる衝動を抑えることができず熱い思いをし。。
噛んじゃいけないだろうアリナミンを噛んで、今でも思い出せる激苦さを体験し。。
コンセントの接続部分、触ったらビリビリするだろうなあと思いつつ、つい触ってビリビリしてしまった。。。
そんなオレは踏まずにいれるのだろうか。。
ああ、踏んでしまうんだろうなあ。。。
やっちゃいけない衝動にかられてしまうのは何故なんだ。。。
5/7、下北沢ラグーナ、先に謝っておきます。
ごめんなさい、スイッチ踏んじゃいます。。
その後の世界が知りたい方は是非いらしてね。
5/8のTEBライヴ、
そして5/13のバンディッツワンマンに向けて
それぞれのバンドでのリハもやりました。
5/8はいつもとはちょっと違う曲順なので新鮮だったよ。
新曲も多目にやります。
5/13の今年バンディッツ初ライヴも初挑戦の曲を入れて。
6年ぶり、バンドファミリアでやって以来の曲を2曲追加。
リハでやったけど、良いっ!
今のバンディッツの音です。
音出しててすごく楽しかったよ。
ということで、終わってからはみんなで呑んでいい気持ち。
TEBもバンディッツもベクトルは違うけれど
違う方向にわがままに突き進んでいきたいと思ってます。
お楽しみにね〜
ではでは。
踏んじゃうからね。。
☆ニューアルバムを持っての弾き語りライヴです!
〜近藤智洋はGO! GO!〜
・6/26(金)@広島 ふらんす座 ※ワンマン
・6/27(土)@加古川 セシル ※ワンマン
・6/28(日)@高松 ラフハウス ※ワンマン
・7/03(金)@鹿児島
・7/04(土)@福岡
・7/12(日)@三軒茶屋グレープフルーツムーン ※ワンマン
・7/19(日)@吉祥寺 GB with BUDDY, 山田晃士, 塚本晃
・7/30(木)@名古屋 りとるびれっじ with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・7/31(金)@大阪 ポテトキッド with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・8/01(土)@京都 SLOWHAND with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・8/02(日)@大阪・高槻 ザール with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・8/07(金)@阿佐ヶ谷 ハーネス with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・9/12(土)@苫小牧
・9/13(日)@小樽
・9/14(月)@札幌
・9/18(金)@大阪 ※ワンマン
そして「バンディッツもGO!GO!」ツアー
・9/19(土)@大阪 ※ワンマン
・9/20(日)@名古屋 ※ワンマン
・9/27(日)@東京 ※ワンマン
※WORDのアーカイブを作りました。
メニューバーからARCHIVEをクリック!
地味に毎日更新中!現在2006年6月、
1stソロアルバム「近藤智洋」リリース編。
パラレルワールドはパラレルワード。
ということで、こちらも要チェック!
〒he picture postcard from KDTH