ドラクリオットのxp3の抽出で手こずってたんでそれを忘れないための個人的メモです
使うもの
インストール済みのDRACU-RIOT!のデータ
XP3Viewer(普通下载から)
リンク切れてたら
こっちから
1.XP3ViewerをDLしたら展開する
2.DRACU-RIOT!をインストールしたフォルダにあるdracuriot.exeを1で展開したフォルダにあるXP3Viewer.exeにドラック&ドロップ
3.XP3Viewerが起動するはずなので、あとは目的のXP3ファイルをドラック&ドロップで勝手に展開してくれるはず
あとついでにpimgファイルについても
確かevimage.xp3(だったかな?)を展開すると.pimgってファイルが出てくる(確か)
pimgは
expimg(
ミラー)というソフトで確かtlgに変換できたはず
んで.tlgは
extractdata(
ミラー)とかで変換できたはず
追記
なぜか立ち絵(fgimage)はTLGからPNGの自動変換を有効にしてると強制終了するので一回無変換でTLGにしてからextractdataでPNGに変換するといいかも