1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:07:25.59 ID:+/O5dsXNa.net
なんかある?
世界を救う為に行ってきたつもりの行為が実は世界の寿命を縮めてた的な
世界を救う為に行ってきたつもりの行為が実は世界の寿命を縮めてた的な
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430564845/
画像で笑ったら腹筋10回
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4868471.html
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:08:02.04 ID:f/FsidKq0.net
デスノート
6: 名無し 2015/05/02(土) 20:08:19.66 ID:LAe/gNTj0.net
ブレイブリーデフォルト
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:08:20.45 ID:zn/KsnNWH.net
DOD2
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:08:50.71 ID:7SJZy+mL0.net
ゼノブレイド
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:09:07.23 ID:tuMq/zrS0.net
姫をモンスターから助けてるつもりが…ってゲームなんだっけ?
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:13:12.83 ID:n14s8FWsa.net
>>14
主人公は実はモンスターで姫は主人公から逃げてたってやつか
主人公は実はモンスターで姫は主人公から逃げてたってやつか
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:14:16.36 ID:tuMq/zrS0.net
>>76
それそれ
横スクロールのアクションゲームで結構有名
名前思い出せないとイライラするから誰か教えて
それそれ
横スクロールのアクションゲームで結構有名
名前思い出せないとイライラするから誰か教えて
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:14:47.53 ID:5IFw/p9h0.net
>>92
braidやろ
braidやろ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:16:01.51 ID:tuMq/zrS0.net
>>96
サンガツ
サンガツ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:09:10.75 ID:BIO4j0U00.net
黄金の太陽
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:12:19.49 ID:wSQhMbAT0.net
>>16
これ
これ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:09:19.40 ID:6lQUfcB90.net
テイルズオブシンフォニアとかそんな感じやったような
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:09:40.10 ID:Db8kwe85r.net
ペルソナ3
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:10:13.49 ID:69qA1M3d0.net
カービィwiiがまんまそれやで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:10:29.99 ID:QvvGwujR0.net
まずFF7やろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:10:40.77 ID:iYADz4pl0.net
クロノトリガー
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:46:16.51 ID:cDbNkmEw0.net
>>32
なんでや?
なんでや?
358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:53:58.23 ID:iYADz4pl0.net
>>310
殺された未来
殺された未来
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:55:00.77 ID:O93HsOtt0.net
>>358
クロノクロスか
クロノクロスか
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:10:45.93 ID:Z6/fA71y0.net
Aspic

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:10:55.77 ID:LMYfCNEg0.net
テイルズオブファンタジアやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:11:16.15 ID:8o5GMQXH0.net
ワンダと巨像
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:11:19.11 ID:VW6KpZYd0.net
バイオショック
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:11:28.73 ID:zUgUAvET0.net
静岡2
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:11:31.82 ID:cgVqIp+R0.net
ニーアは少し違うか
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:11:49.80 ID:xlLpQmRx0.net
夢をみる島
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:11:57.25 ID:QCmQN7Dv0.net
fft
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:12:00.88 ID:fhQVXJJv0.net
moonの最初
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:12:09.93 ID:g3nVnsnEx.net
天地創造
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:12:42.75 ID:EMC58Jpqa.net
ぱっと思いついたんはシュタゲやけど悪手ではないよなあ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:13:31.21 ID:xlLpQmRx0.net
ファンタシースターオンラインのEP1とEP2、EP4
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:13:59.55 ID:630M24+Ya.net
デウスエクス
マルチルートマルチエンドのはしりだと思っとる
マルチルートマルチエンドのはしりだと思っとる
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:14:33.84 ID:x3DjjBGp0.net
レイアースとかもそんなかんじじゃなかったっけ
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:50:39.81 ID:pnpyAMMZ0.net
>>95
レイアースはちょっとニュアンスが違うという感じ
レイアースはちょっとニュアンスが違うという感じ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:14:57.23 ID:g40uKQpg0.net
ニーアは人類サイドからしたら大戦犯よ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:15:00.68 ID:PqQyByom0.net
ペルソナ3ってどんなやったっけ
140: ガール ◆YoSioUY0CY 2015/05/02(土) 20:20:48.66 ID:XaKZazef0.net
>>99
シャドウ討伐すれば世界救われるで~
↓
嘘ンゴホントは世界破滅への一手だったンゴ
シャドウ討伐すれば世界救われるで~
↓
嘘ンゴホントは世界破滅への一手だったンゴ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:15:04.14 ID:b60VV84i0.net
俺は悪くねー
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:16:20.13 ID:gbb1jJoh0.net
装甲悪鬼
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:16:24.58 ID:xW74SJHKa.net
影牢
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:16:26.60 ID:d8P/o9ZC0.net
テイルズってそんなんばっかなイメージや
それでも人間は乗り越えられる的な反論でラスボスボコーみたいな
それでも人間は乗り越えられる的な反論でラスボスボコーみたいな
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:17:08.35 ID:IeKOu01K0.net
横山光輝のマーズ
敵のロボを全滅させてしまうと地球に仕掛けられた爆弾が爆発して
地球が吹っ飛んでしまうので破壊せず無力化しなければいけない
最終的には人類に絶望したマーズ自身が起爆してしまうのだが
敵のロボを全滅させてしまうと地球に仕掛けられた爆弾が爆発して
地球が吹っ飛んでしまうので破壊せず無力化しなければいけない
最終的には人類に絶望したマーズ自身が起爆してしまうのだが
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:19:27.63 ID:+Iq9MkRMK.net
ヘラクレスの栄光3とかいう過去や序盤やらかしたことの尻拭いゲー
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:19:30.38 ID:8nWl5wBM0.net
Remember11かな?
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:20:39.04 ID:TIvbS7Nv0.net
新劇場版のエヴァとかまんまなんちゃうん
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:20:49.99 ID:SwRjTMnM0.net
メタルギアやろなぁ
最後の最後までソリッドは愛国者達の掌の上やった
最後の最後までソリッドは愛国者達の掌の上やった
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:22:32.36 ID:GEaUwLdg0.net
カービィ夢の泉の物語なんかそうじゃなかったっけか
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:24:10.39 ID:+Iq9MkRMK.net
>>156
デデデが封印するためにやってるってピンクに説明すればよかっただけだからな
デデデが封印するためにやってるってピンクに説明すればよかっただけだからな
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:22:50.37 ID:qoaGb7w90.net
ポケモンダンジョン時の探検隊
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:32:25.47 ID:s2dQFEXp0.net
>>160
なんか既視感憶えると思ったらこれだわ
モヤモヤが解けた
なんか既視感憶えると思ったらこれだわ
モヤモヤが解けた
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:23:08.57 ID:n/pk4SaU0.net
ライブアライブの中世編
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:25:12.06 ID:TIvbS7Nv0.net
>>162
あれはむしろストレイボウが悪手しか取らんかった印象
オルステッドは善処しかしてなかったやん
あれはむしろストレイボウが悪手しか取らんかった印象
オルステッドは善処しかしてなかったやん
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:24:05.32 ID:6cvKn0ZX0.net
魔女の家
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:28:02.13 ID:P1hP9sgu0.net
聖戦の系譜のシグルド編やろ
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:30:07.07 ID:P8VMSfhB0.net
パワポケ6の主人公が未来から来た犯罪者を捕まえたせいで世界が破滅しそうになったな
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:31:00.18 ID:P80sG++X0.net
パワポケ8
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:33:04.85 ID:VQ/y5lKE0.net
>>222
なんかあったっけ
なんかあったっけ
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:36:51.70 ID:P80sG++X0.net
>>236
敵のサイボーグが完全に悪だって騙されて狩ってたけど、自分のとこの組織も真っ黒
敵のサイボーグが完全に悪だって騙されて狩ってたけど、自分のとこの組織も真っ黒
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:39:54.50 ID:VQ/y5lKE0.net
>>256
あー、まぁ確かにそんな感じだったっけ
メインルートのセリフ回しぐうかっこE
あー、まぁ確かにそんな感じだったっけ
メインルートのセリフ回しぐうかっこE
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:36:30.64 ID:cS+bYMjOp.net
ICO
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:37:59.59 ID:310lqvSQ0.net
>>254
それは悪手じゃなくて握手やろ
それは悪手じゃなくて握手やろ
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:38:40.37 ID:dJlK7emf0.net
レナス
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:39:29.51 ID:Sc8VY7ev0.net
テイルズは大体敵の方が正しいからあかんね
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:42:46.05 ID:qdTPMnwo0.net
テイルズは敵が正しいかもしれんが発想が極端過ぎる
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:43:12.99 ID:+Iq9MkRMK.net
天地創造は冷静に考えるとあいつら露骨に怪しい
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:45:38.21 ID:VVH69y8A0.net
ラストオブアスもある意味ね
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:45:49.80 ID:rAB44xpW0.net
アーマードコアをやろう
最後は人類をほぼ滅亡させて終わりやぞ
最後は人類をほぼ滅亡させて終わりやぞ
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:47:26.29 ID:zn/KsnNWH.net
テイルズのラスボスはお前らみんな殺してレプリカにすれば解決やんとか
俺の星をなんとかしたいからお前ら全員死ねとか極端なのばっかやん
なんだかんだで主人公の方がまともで一般的には正しい
俺の星をなんとかしたいからお前ら全員死ねとか極端なのばっかやん
なんだかんだで主人公の方がまともで一般的には正しい
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:51:32.58 ID:nx14rRaaa.net
>>313
リバースは?
リバースは?
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:52:02.57 ID:EXBjw3Ss0.net
>>342
ぽっと出の化物倒して終わり
ぽっと出の化物倒して終わり
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:53:34.76 ID:nx14rRaaa.net
>>346
よし正義だな
よし正義だな
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:49:50.07 ID:VVH69y8A0.net
あんま有名じゃないけど
ユグドラユニオンとかそんな感じよね
ユグドラユニオンとかそんな感じよね
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:50:28.61 ID:tjBHNbypp.net
龍が如くでしょ
毎回毎回味方の幹部潰して回ってるやんけ
毎回毎回味方の幹部潰して回ってるやんけ
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:51:56.93 ID:VVH69y8A0.net
ゼルダの伝説夢を見る島とか
世界滅ぼす側ですがな
世界滅ぼす側ですがな
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:52:21.09 ID:N7Zxf9h/0.net
>>344
夢なんだから醒めたらそれまでやぞ
夢なんだから醒めたらそれまでやぞ
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:52:49.91 ID:VVH69y8A0.net
>>348
でも夢の中にも島があって人が住んでるんやで
でも夢の中にも島があって人が住んでるんやで
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/02(土) 20:53:23.41 ID:+/O5dsXNa.net
>>350
店主カスだけ消し去りたい
店主カスだけ消し去りたい
【議論】真面目な人間が損をする社会は幸せか?
バカ「教師は社会経験が無いからクソ(キリッ」←はあ?wwwww
アニメ・ゲームの都市伝説、怖い話を語るスレ
海外の都市伝説ってどんなのがあるの?
47都道府県で最凶の事件あげてみようぜ
自衛隊の良い話
日本史上で最も陰鬱として暗い時代はいつだったか
なんで学校って社会に出てから必要な知識を教えないの?
神を復活させたと思ったら神に化けた魔王だったり