狂犬病予防注射

  • Day:2015.05.02 22:00
  • Cat:日常
今日も夏日。
まだカラッとした暑さだし、
朝晩は涼しくなるので、家の中にいれば問題ありません。

花地域の狂犬病予防注射は、4月中に最寄の動物病院にて接種です。
北海道に行かなくなったので、ノンビリしていたら、
30日の最終日になってしまいました。

まずは花から…





昨年の手術後、3ヶ月くらいは気にならなかったのですが、
換毛が終わって、被毛が生え揃うのと平行して、
脂肪も付きはじめました。
体重は、手術時から1.5kg増えて18. 2kgでした。
フィラリアの検査と同時に、一般の生化学検査もしておきました。

全体的に問題なしだったのですが、
今まで何度か検査した時にも肝機能関連のALKP(ALP)が引っかかることがありました。
引っかからない時もあったので様子見していたのですが、
今回は、今までで一番大きな数値だったので、
服薬して結果が変わるかを見ることにしました。
これは、ジャーキーが大好きだと出やすいようです。
要は、人間同様に油なのかな~?(笑)

これは、肝炎とか肝機能の問題ではなく、
肝臓に胆石のようなものが出来ている状態。
薬で溶かすことが出来ればベストなんですが…
石が大きくなってしまうと、また開腹手術になってしまいます。
出来れば避けたいですよね。

次は花鈴。





体重は、17. 85kg。
三頭の中で最も大きな声を出す子です(笑)
2回くらい危険な叫びがありましたが、
爪切りほど時間がかからないので、わりと楽に済みました。


最後に竜牙。





体重は20. 2kg。
ちょっと増えました。
花鈴と比べたら、とっても楽に出来ました。

三頭共に、体温測定と採血時は多少なりとも抵抗しますが、
注射を打つ際は、平然としています。
背中は平気なんですね。

注射料が、3,100円(100円値上がり)
注射済票交付手数料が、550円
フィラリアの検査が、1,800円
フィラリア予防薬(チュアブル)が、2,000円

これの三頭分に、
花の生化学検査が5,800円
内服薬(ウルソ)30日分が7200円+処方料500円
消費税も加わって、1年で1番医療費がかかる日が終わりました。

5月1日の昨日、早速フィラリアのお薬を服用開始。

ノミ・ダニのお薬は、
今までコンフォティスと言うお薬を使っていましたが、
粒が大きくて、匂いも薬っぽいので、
喜んで飲んではくれませんでした。
そこに、飲みやすそうな(食べやすそうな?)チュアブルタイプの薬が出たので、
ゴールデンウィーク後に取り寄せてもらうことにしました。

参照:ネクスガード

フロントラインプラスやコンフォティスよりも1割程度お高めですが、
飲みやすそうだから使ってみようかな~と思います。

以前も書きましたが、我が家が飲み薬に変えたのは、
フロントラインプラスだと、上手につけられず、
ちゃんと全身に行き渡っているのかが不明だったから。
被毛に異常が出たと言うお友達もいましたしね。
あと、水遊び大好きなワンズなので、いつ濡れても大丈夫なように。

飲み薬の場合は、ノミやダニが食いついてくれなければ効力は発揮しません。
食いつく前にウロウロしてるノミやダニは、気をつけなくちゃいけないので、
フロントラインスプレーを併用しようとも考えています。

接種後のワンズの様子も変化なし。
今年も無事に終了しました。
先月、花鈴&竜牙のワクチンが済んでいるので、
あとは、6月に花のワクチンを残すばかりです。



                上から、花・花鈴・竜牙の鑑札です。





連日の夏日。
散歩時の水分補給時にも水浴びが欠かせません。
水遊びに出かけようね~♪


ランキングに参加しています。
バナーをポチッとお願いします♪
      ↓    ↓
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村

山梨、そして群馬へ

やっと春らしい陽気になったと思ったら、気温上昇の日が続きます。
ゴールデンウィークって、いつから数えるのか?
その人によって違うんでしょうが、
父は、メーデーの今日から、
お姉ちゃんは、カレンダーの赤い所と木曜日休日なので日曜日からですね。

本来ならば、昭和の日(29日)に北海道に向けて出発するはずでしたが、
珍しく今回は見合わせることにしました。
これまで、無謀なドライブを続けて来た母ですが、
ひとりと三頭で1,000kmの旅程には、自信もなくなって来ました。
そんなわけで、連休は、適当に近場に出かけようと思っています。

今頃ですが、先週の日曜日は、
群馬県みなかみ町で行われた北海道犬協会群馬支部展の見学に行って来ました。
が、その前日には、
山梨県北杜市のシェルパさんの家にお邪魔する予定もあったので、
お昼に、統一選の期日前投票に寄り道してから、一路山梨県へ。
中央道に直結の首都高・永福ICの一歩手前で、
事故による通行止めの情報が入ったんですが、
八王子の先とのことだったので「そこに着くまでになんとかなるだろう」と、
そのまま向かって行きました。
午前中に起こった事故にもかかわらず、
通行止めは一向に解除されず、
ギリギリの八王子ICは、出るための渋滞が10数kmと言っていたので、
その手前、国立・府中ICで高速を出ることにしました。
どこかのSAで軽食を…がダメになったのでマックに寄り道しましたが、
いつまで経っても、通行止め解除の案内は聞こえて来ませんでした。
(結局、当日の5時過ぎまで通行止めは続いたのでした)

通常なら30分の峠道が5時間位かかり、
ワンズにとっては長時間のお昼寝タイムとなってしまいました。
途中、雷も鳴って、雨が降り続きました。
花&花鈴は、わりと気にせず寝てましたが、
竜牙は、時々「まだ~?まだ~?」と言っては寝てを繰り返していました。

相模湖ICに入ったのは、日も暮れた6時44分。
談合坂SAでワンズもやっと車から出られて、
だれもいないドッグランで、一息つくことが出来ました。
そこで夕食。

北杜市のシェルパさん宅に到着出来たのは9時半ちょっと前。
9時間かけてのドライブでしたが、
更に11時間かかった方が、その後にいらっしゃったので、
(この方達は、八王子ICで渋滞に巻き込まれたそうです)
いくらかマシだったのかな~(笑)



                 長時間、お疲れさま〜♪


そんなわけで、土曜日の画像はこれだけ。

シェルパさんの家を11時頃お暇して、
翌日の水上方面へできるだけ近づこうと思ったのですが、
数時間の渋滞での疲労には勝てず、
すぐの双葉SAの真っ暗なドッグランでひと暴れして眠りにつきました。

明けて翌朝、竜牙の「まだ~?」と言う声に起こされて、
まずは、朝のドッグラン。

後から隣に来たパグちゃんと金網越しに走ることが出来て、
良い運動になりました。

その後、水上に向けて出発です。
途中、圏央道の狭山PAで茶そばの朝食。
本当は、前夜のうちにココまで来ておけば良かったんですが、
中央道も朝のうちは渋滞がなかったから楽でした。
朝食タイムを終えて、その後は関越道に入り、
赤城高原SAを経て水上ICから3kmの水上ノルンスキー場へ、
かろうじて午前中には着いた次第です。

顔なじみのみなさんにごあいさつして、
ちゃっかりお昼のお弁当までいただいて、
(ごんじまるさん、ありがとうございました~)

チョコチョコと展覧会の様子も見ましたが、
母は、あくまで見学者。
目録もないので、何がどうなのか?
詳しい結果は、わかりません。
気になる方は、ご出陳なさっていた翠雲さんのブログでご覧ください。


2015.4.26 展覧会場脇で



2015.4.26 展覧会見学


当日、このスキー場では「すいせんまつり」が行われていて、
展覧会の合間にワンズを連れて行ってみましたが、
入場料が高かったので(笑)入り口まで行っただけでした。


2015.4.26 水上ノルンスキー場1


2015.4.26 水上ノルンスキー場2


見学だけなので、気楽にフラフラして、
みなさんより一足お先に会場を後にしました。

その後は、道の駅・みなかみ水紀行館に寄り道。
利根川沿いの公園があり、水浴びが出来てラッキー♪


2015.4.26 道の駅・みなかみ水紀行館1


2015.4.26 道の駅・みなかみ水紀行館2


本流は、とても流れが早く入れませんが、
一部分に洲があったので、そこで遊びました。


2015.4.26 道の駅・みなかみ水紀行館3


緑地部分には、子供用の水遊び場もありました。
写真は、夕方になって子ども達が帰った後を通らせてもらいました。

その向こうには釣り堀もあり、賑わってました。

緑地を歩いていると、外れに簡単なドッグランを発見!!
三頭で走って遊べました。


2015.4.26 道の駅・みなかみ水紀行館4


2015.4.26 道の駅・みなかみ水紀行館5


2015.4.26 道の駅・みなかみ水紀行館6


土手沿いの桜も満開。
道の駅の敷地内には、足湯もありました。

ワンズの遊びの後は温泉で汗を流し、
温泉のチラシで見つけたピザのお店で夕食タイム。
前日の分も、タップリ遊んで帰路につきました。


ランキングに参加しています。
バナーをポチッとお願いします♪
      ↓    ↓
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村

車中泊仕様完成…かな?(笑)

  • Day:2015.04.17 20:04
  • Cat:日常
やっと春らしい日差しがつづき、散ってしまった桜の新芽が青々と綺麗です。
そうは言っても、空の上では、まだ寒気とのせめぎ合いがつづき、
今日も前線の通過に伴い、夕立のような雨がありました。

花&花鈴の散歩時は、セーフだったのですが、
竜牙の時の後半に降られて、三頭のなかで竜牙だけずぶ濡れになりました。
竜牙の散歩の距離が短くなってしまいましたが、
午前中にトレーナーさんと出かけているので許してもらいましょう。

車中泊の準備ですが、
昨日、いざ板をカットしようとしたら、
家にあるのこぎりでは無理な事がわかり、またまたホームセンターへ。

お姉ちゃん号の6ヶ月点検につき合い、その帰りに買って来ました。
店員さんに「こんな板を切る」と説明したら、親切に教えてくれました。

そんなわけで、昨日はカットしたら日が暮れたので完成に至らず、
今日、やっとなんとか出来ました。



                 表側からみたフタ



               裏側は、こんな感じです。



                 設置してみました。



                  竜牙のケージ


流線型のエスティマなので、天井が狭くなっています。
両側のスライドドア間をいっぱいに使っているため、
ドアが開いていない時は、フタの全開は出来ませんが、
走行中等に開ける必要はないので、これで大丈夫でしょう。



                 花&花鈴のケージ



                 二つ折りにしました。


竜牙側より長いフタなので、蝶番を使って作成しました。
この二つ折りのアイディアは、去年から考えていたんですが、
母に作れるのか?が問題でした(笑)
でも、やってみたら出来ましたね。
DIYおばさんの誕生です♪

運転席にギリギリのため、花のフタは完全にされていませんが、
三頭の中で、一番信頼出来る子なので、隙間があっても大丈夫でしょう(笑)



                  ベッド仕様


ちょっと斜めって見えますが、微調整すれば気にならない程度です。



                 みんな、どうかな~?


買い物ついでに走って来ましたが、とりあえず大丈夫そうです。
26日に北海道犬協会の群馬展が水上であるので、
見学がてら、長距離を走ってみようと思います。

板を切るのに、普段使わない筋肉を使ったり、
36個のネジ止めで指にマメが出来たり…苦労しました。
良く見ると、ねじが曲がってたりと完璧ではないけれど、
パッと見は良い感じです。





出来上がった達成感と、終わってドッと疲れた母を、
竜牙が労ってくれました。
舐めているところは、マメの所ではありませんけどね(笑)


ランキングに参加しています。
バナーをポチッとお願いします♪
      ↓    ↓
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村

車中泊仕様の変更

  • Day:2015.04.15 20:59
  • Cat:日常
ひさびさに日が出たと思うと、また雨。
そんなくり返しが何度も続いています。
春に3日の晴れなし…とか言いますが、雨がつづき過ぎな気がします。

そして、今日は春の嵐だとか…
いつ、雨が降り出すかわからないので、
雨雲レーダーとにらめっこしながら、散歩に出かける日が続きます。

話は変わって、
先月、預け主様が上京されるのに便乗して帰って来た竜牙ですが、
当初は、4月以降に迎えに行くつもりでいました。

そうは言っても、行きはともかく帰りは三頭になるので、
どうしようかと思っていたら、
お姉ちゃんが「ゴールデンウイークならつきあえるよ」と言うので、
計画していました。
ゴールデンウイークだと、宿泊はともかく、
交通機関の予約は必死と言うことで、
後から合流するお姉ちゃんの飛行機やら、
フェリーの予約やらは、早めに取ってありました。
キャンセルも出来るんだけど、
せっかくだから、行って来ようと言うことになり、
ちょうど5月3日には千歳支部展も行われるので、
参戦して来ようと思ってます。

白花号は、冬の間は車中泊ベッドを取り外していたので、
先日の東北展遠征に向けて再セッティングをしましたが、
若干の変更が必要になって来ました。
(東北支部展時は、仮の作りで出かけました)
北海道へは7日間の旅程なので、その前に直そうと思ってましたが、
雨がつづくと、なかなか作業が進みません。
机上では、こうしようとか、ああしようとか、考えが浮かぶんですが、
作ってみると…と言うことが度々あるので、
なかなか進まないものです。

今日の晴れ間に、やっと土台だけですが組立てが出来ました。

まずは、去年の仕様から…



                  これが設計図


CIMG0214.jpg
                  そして現物


三頭が並んでいるこの状態は、とても気に入っていたんですが、
花がポッチャリしてきたので、
真ん中への出入りが難しくなって来たのです(笑)

そこでレイアウトの変更です。
助手席側には竜牙。
運転席側には花&花鈴。
と言うように、男子&女子と分けることにしました。



                  新しい設計図




                 今度はこうなります


足りないイレクターを買い足して、
今日は、ココまで出来ました。

レイアウト変更によって、天井(フタ)も二ヶ所に分けることにしました。
その部分に必要な部品で足りないものを買って来て、
明日は、完成させられるかな?(笑)

さて、今日の嵐の予報ですが、
花地域は、今のところ強風だけです。

最初の花&花鈴の散歩では…夕陽が眩しい~‼︎





次の竜牙の時は…杉並の方向に真っ黒な雲が出てました。





お姉ちゃんが帰るまでもつと良いなあ~♪



ランキングに参加しています。
バナーをポチッとお願いします♪
      ↓    ↓
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村

竜牙の修行はつづくよ♪

展覧会の翌日(月曜日)は、初夏の陽気となり、
前日のドロ汚れを落とすのには、とても良かったのですが、
火曜日からは一転して真冬に逆戻り、
水曜日には10℃に満たない最高気温で、
そこに雨天がつづき、寒い日が続いています。






竜牙が帰って来て、もう少しで1ヶ月が過ぎようとしています。
せっかく修行して来たのに、また以前に戻るのでは意味がないかなと思い、
先週から、週に1回だけですが、
お散歩を兼ねてトレーニングをしてくれるトレーナーさんとお散歩しています。





このトレーナーさんは、
花を迎えて間もない頃、近所のショップを通じて知り合った方で、
花も花鈴も大好きな方です。

トレーニングと言っても、何かを頼んでいるわけではありません。
母が希望するのは、一緒に楽しく歩けることなので、
北海道で習って来たことを、続けて練習出来ればのつもりです。
それから…
こうして、他の方にも引いてもらうことが特別でなくても出来ると、
何かの時に役に立つとも思います。

花も花鈴も、牝と言うこともあり、
わりと楽に育てることが出来ましたが、
三頭目でなかなかこの子だけを見られないし、
未去勢牡となると、心配事も出て来ます。
力も強いし、何かあった時に声が届かない犬になってしまっては、
本犬にもマイナスです。

まず一番に気をつけたいのは、マーキング。
花&花鈴と比べると、やっぱり牡だから、
マーキングしたい気持ちが強いのは仕方ないのですが、
その辺のコントロールを出来たらと考えてます。
住宅街でのマーキングは、とっても気を使うのです。

道路…特に車量が多い道路等を歩く時と、
広い所で自由に歩き回ったり、
時には、ロングリードで走り回ったりする時と、
その場所場所での違いをわかってもらえるように、
歩く時は首輪。
遊ぶ時はハーネス…と言う感じで、変化を付けています。
トレーナーさんもそうしてくれています。
…と言うことは、他の方が首輪を触っても平気ってことで、
これも何かの役に立つことでしょう。





お散歩から帰って来ると、
ここをこうしたら良い…と言うアドバイスをいただきます。
それを、母と歩く時に気をつけるようにしています。
おかげで、マーキングをしては困る所では、
声かけするとスルー出来るようになって来ています。

2回目の時、
花のお友達を含めた小型犬の集団と遭遇したそうですが、
他犬とも争わずに上手にやり過ごせていたとお褒めをいただきました。

三頭で家にいるだけなら、なんの問題もありませんが、
何かあってもなんとかなるように、まだまだ修行はつづきます。


ランキングに参加しています。
バナーをポチッとお願いします♪
      ↓    ↓
にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ
にほんブログ村