蹴球探訪
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」
サイ・ゴダード(3月18日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】三重・多度大社で「上げ馬神事」 人馬の土壁越え、今年は0回2015年5月4日 18時39分 三重県桑名市の多度大社で4日、雨の中地元の若者と馬が一体となって斜面を駆け上がる「上げ馬神事」が行われた。頂上の土壁を越えた回数で作物の豊凶を占う伝統行事で、約8万人が見守ったが、今年は誰も越えることができなかった。 16〜19歳の男性騎手7人が陣がさに裃という武士装束で登場。約100メートルを疾走し、急な坂を一気に駆け上がって高さ約2メートルの土壁に挑んだが、一度も成功しなかった。それでも騎手の一人が馬の上で悔し涙をぬぐいながら見えを切ると歓声が上がった。 大社関係者によると、例年2、3回は成功する。0回に終わったのは1992年以来。 (共同)
PR情報
|