Illustrator日本語英語対訳表
この日本語英語対訳表は、日本のIllustratorの発展のため、sakimitamaがコツコツ作ってきたものです。
海外のチュートリアル記事や解説記事を探すときなどにお使いください。
注意書き
データが多いので、ブラウザのページ内検索を使ってください。
日本語Illustrator18.1.1を元に、英語版Illustrator17.1.0を参考に作成しています。なので、完全な対訳ではありません。また、面倒だな……と思った場所は、すっ飛ばしています。マウスオーバー時のキャプションは入っていたり、入っていなかったりします。
データは基本手打ちなので、100%正しい訳ではありません。
使用は自己責任でお願いします。
同じ日本語でも、異なる英訳が付いている場合があります。必ず前後の単語を見て、正しい場所を参照できているか確認して下さい。アプリの中で「意訳」され、実際の単語の意味とは異なる訳がされていたりもします。よって、辞書代わりにはなりません。
データを集めてくっつけただけなので、私は何の権利も持ってはおりませんが、このデータを配布したり販売するのはご遠慮ください。
頑張ったので、SNSなどで紹介してもらえると嬉しいです。
(シェアボタンはページの一番下なんです……。すみません。)
では、皆さま、楽しいIllustratorライフを!
基本用語
線 | Stroke |
塗り | Fill |
パス | Path |
端点 | Endpoint |
アンカーポイント | Anchor Point |
パスセグメント | Path segment |
直線セグメント | Straight Segment |
曲線セグメント | Curved Segments |
方向線 | Direction Line |
方向点 | Direction Point |
コーナーポイント | Corner Points |
スムーズポイント | Smooth Points |
ハンドル | Handle |
オブジェクト | Object |
グループ | Group |
インターフェイス | Interface |
アプリケーションバー | Application bar |
パネルタイトルバー | Panel title bar |
コントロールパネル | Control panel |
ツールパネル | Tools panel |
アイコンパネル化ボタン | Collapse To Icons button |
ダイアログボックス | dialog box |
矢印ボタン | Arrow key |
上向き矢印キー | Up Arrow key |
下向き矢印キー | Down Arrow key |
スライダー | slider |
ダイアル | dial |
ドロップゾーン | Drop zone |
印刷可能範囲 | Printable area |
カンバス | Canvas |
アートボード | Artboard |
ビットマップ画像 | Bitmap images |
ラスター画像 | Raster images |
カラーモード | Color Model |
カラースペース | Color spaces |
色域 | gamut |
RGB | RGB |
レッド | Red |
グリーン | Green |
ブルー | Blue |
CMYK | CMYK |
シアン | Cyan |
マゼンタ | Magenta |
イエロー | Yellow |
ブラック | Black |
HSB | HSB |
色相 | Hue |
彩度 | Saturation |
明度 | Brightness |
グレースケール | Grayscale |
モノクロ2階調 | Bitmap |
プロセスカラー | Process colors |
グローバルプロセスカラー | Global process colors |
特色 | Spot colors |
アートボード | Artboard |
パネル | Panels |
カスタムツールパネル | Custom Tools Panel |
ダイアログボックス | Dialog box |
バウンディングボックス | Bounding Box |
レイヤー | Layer |
スウォッチ | Swatche |
Shift キーを押しながらドラッグ | Shift-drag |
選択範囲 | Selection |
ツール名一覧
選択ツール | Selection Tool |
ダイレクト選択ツール | Direct Selection Tool |
グループ選択ツール | Group Selection Tool |
自動選択ツール | Magic Wand Tool |
なげなわツール | Lasso Tool |
ペンツール | Pen Tool |
アンカーポイントの追加ツール | Add Anchor Point Tool |
アンカーポイントの削除ツール | Delete Anchor Point Tool |
アンカーポイントツール | Anchor Point Tool |
曲線ツール | Curvature Tool |
文字ツール | Type Tool |
エリア内文字ツール | Area Type Tool |
パス上文字ツール | Type on a Path Tool |
文字 (縦)ツール | Vertical Type Tool |
エリア内文字 (縦)ツール | Vertical Area Type Tool |
パス上文字 (縦)ツール | Vertical Type on a Path Tool |
文字タッチツール | Touch Type Tool |
直線ツール | Line Segment Tool |
円弧ツール | Arc Tool |
スパイラルツール | Spiral Tool |
長方形グリッドツール | Rectangular Grid Tool |
同心円グリッドツール | Polar Grid Tool |
長方形ツール | Rectangle Tool |
角丸長方形ツール | Rounded Rectangle Tool |
楕円形ツール | Ellipse Tool |
多角形ツール | Polygon Tool |
スターツール | Star Tool |
フレアツール | Flare Tool |
ブラシツール | Paintbrush Tool |
鉛筆ツール | Pencil Tool |
スムーズツール | Smooth Tool |
パス消しゴムツール | Path Eraser Tool |
塗りブラシツール | Blob Brush Tool |
消しゴムツール | Eraser Tool |
はさみツール | Scissors Tool |
ナイフツール | Knife Tool |
回転ツール | Rotate Tool |
リフレクトツール | Reflect Tool |
拡大・縮小ツール | Scale Tool |
シアーツール | Shear Tool |
リシェイプツール | Reshape Tool |
幅ツール | Width Tool |
ワープツール | Warp Tool |
うねりツール | Twirl Tool |
収縮ツール | Pucker Tool |
膨張ツール | Bloat Tool |
ひだツール | Scallop Tool |
クラウンツール | Crystallize Tool |
リンクルツール | Wrinkle Tool |
自由変形ツール | Free Transform Tool |
シェイプ形成ツール | Shape Builder Tool |
ライブペイントツール | Live Paint Bucket Tool |
ライブペイント選択ツール | Live Paint Selection Tool |
遠近グリッドツール | Perspective Grid Tool |
遠近図形選択ツール | Perspective Selection Tool |
メッシュツール | Mesh Tool |
グラデーションツール | Gradient Tool |
スポイトツール | Eyedropper Tool |
ものさしツール | Measure Tool |
ブレンドツール | Blend Tool |
シンボルスプレーツール | Symbol Sprayer Tool |
シンボルシフトツール | Symbol Shifter Tool |
シンボルスクランチツール | Symbol Scruncher Tool |
シンボルリサイズツール | Symbol Sizer Tool |
シンボルスピンツール | Symbol Spinner Tool |
シンボルステインツール | Symbol Stainer Tool |
シンボルスクリーンツール | Symbol Screener Tool |
シンボルスタイルツール | Symbol Styler Tool |
棒グラフツール | Column Graph Tool |
積み上げ棒グラフツール | Stacked Column Graph Tool |
横向き棒グラフツール | Bar Graph Tool |
横向き積み上げ棒グラフツール | Stacked Bar Graph Tool |
折れ線グラフツール | Line Graph Tool |
階層グラフツール | Area Graph Tool |
散布図ツール | Scatter Graph Tool |
円グラフツール | Pie Graph Tool |
レーダーチャートツール | Radar Graph Tool |
アートボードツール | Artboard Tool |
スライスツール | Slice Tool |
スライス選択ツール | Slice Selection Tool |
手のひらツール | Hand Tool |
プリント分割ツール | Print Tiling Tool |
ズームツール | Zoom Tool |
ツールパネルの下
塗り | Fill |
線 | Stroke |
塗りと線を入れ替え | Swap Fill and Stroke |
初期設定の塗りと線 | Default Fill and Stroke |
カラー | Color |
グラデーション | Gradient |
なし | None |
標準描画 | Draw Normal |
背面描画 | Draw Behind |
内側描画 | Draw Inside |
スクリーンモードを変更 | Change Screen Mode |
標準スクリーンモード | Normal Screen Mode |
メニュー付きフルスクリーンモード | Full Screen Mode with Menu Bar |
フルスクリーンモード | Full Screen Mode |
パネル一覧
Colorテーマ | Color Theme? |
CSSプロパティ | CSS Properties |
SVG インタラクティビティ | SVG Interactivity |
アクション | Actions |
アピアランス | Appearance |
アートボード | Artboards |
カラー | Color |
カラーガイド | Color Guide |
グラデーション | Gradient |
グラフィックスタイル | Graphic Styles |
シンボル | Symbols |
スウォッチ | Swatches |
ドキュメント情報 | Document Info |
ナビゲーター | Navigator |
パスファインダー | Pathfinder |
パターンオプション | Pattern Options |
ブラシ | Brushes |
ライブラリ | Libraries |
リンク | Links |
レイヤー | Layers |
分割・統合プレビュー | Flattener Preview |
分版プレビュー | Separations Preview |
変形 | Transform |
変数 | Variables |
属性 | Attributes |
情報 | Info |
整列 | Align |
書式 | Type |
OpenType | OpenType |
タブ | Tabs |
字形 | Glyphs |
文字 | Character |
文字スタイル | Character Styles |
段落 | Paragraph |
段落スタイル | Paragraph Styles |
画像トレース | Image Trace |
線 | Stroke |
自動選択 | Magic Wand |
透明 | Transparency |
描画モード(Blending Mode)一覧
乗算 | Multiply |
スクリーン | Screen |
オーバーレイ | Overlay |
ソフトライト | Soft Light |
ハードライト | Hard Light |
覆い焼きカラー | Color Dodge |
焼きこみカラー | Color Burn |
比較(暗) | Darken |
比較(明) | Lighten |
差の絶対値 | Difference |
除外 | Exclusion |
色相 | Hue |
彩度 | Saturation |
カラー | Color |
輝度 | Luminosity |
効果(Effect)一覧
3D | 3D |
押し出し・ベベル | Extrude & Bevel |
回転体 | Revolve |
回転 | Rotate |
SVGフィルター | SVG Filter |
AI_ぼかし_ガウス | AI_GaussianBlur |
AI_アルファ | AI_アルファ |
AI_シャドウ | AI_Shadow |
AI_ピクセルプレイ | AI_PixelPlay |
AI_ベベルのシャドウ | AI_Bevel Shadow |
AI_乱気流 | AI_Turbulence |
AI_木目 | AI_Woodgrain |
AI_侵食 | AI_Erode |
AI_涼風 | AI_CoolBreeze |
AI_膨張 | AI_Dilate |
AI_静的 | AI_Static |
スタイライズ | Stylize |
ぼかし | Feather |
ドロップシャドウ | Drop Shadow |
光彩 (内側) | Inner Glow |
光彩 (外側) | Outer Glow |
落書き | Scribble |
角を丸くする | Round Corners |
トリムマーク | Crop Marks |
パス | Path |
オブジェクトのアウトライン | Outline Object |
パスのアウトライン | Outline Stroke |
パスのオフセット | Offset Path |
パスの変形 | Distort & Transform |
ジグザグ | Zigzag |
パスの自由変形 | Free Distort |
パンク・膨張 | Pucker & Bloat |
ラフ | Roughen |
ランダム・ひねり | Tweak |
変形 | Transform |
旋回 | Twist |
パスファインダー | Pathfinder |
追加 | Add |
交差 | Intersect |
中マド | Exclude |
前面オブジェクトで型抜き | Subtract |
背面オブジェクトで型抜き | Minus Back |
分割 | Divide |
刈り込み | Trim |
合流 | Merge |
切り抜き | Crop |
アウトライン | Outline |
濃い混色 | Hard Mix |
薄い混色 | Soft Mix |
トラップ | Trap |
ラスタライズ | Rasterize |
ワープ | Warp |
円弧 | Arc |
下弦 | Arc Lower |
上弦 | Arc Upper |
アーチ | Arch |
でこぼこ | Bulge |
貝殻 (下向き) | Shell Lower |
貝殻 (上向き) | Shell Upper |
旗 | Flag |
波形 | Wave |
魚形 | Fish |
上昇 | Rise |
魚眼レンズ | Fisheye |
膨張 | Inflate |
絞り込み | Squeeze |
旋回 | Twist |
形状に変換 | Convert to Shape |
長方形 | Rectangle |
角丸長方形 | Rounded Rectangle |
楕円形 | Ellipse |
Photoshop効果 | Photoshop Effects |
ぼかし | Blur |
ぼかし(ガウス) | Gaussian Blur |
ぼかし(放射状) | Radial Blur |
ぼかし(詳細) | Smart Blur |
ピクセレート | Pixelate |
カラーハーフトーン | Color Halftone |
メゾティント | Mezzotint |
水晶 | Crystallize |
点描 | Pointillize |
ビデオ | Video |
NTSC カラー | NTSC Colors |
効果ギャラリー | Effect Gallery |
アーティスティック | Artistic |
エッジのポスタリゼーション | Poster Edges |
カットアウト | Cutout |
こする | Smudge Stick |
スポンジ | Sponge |
ドライブラシ | Dry Brush |
ネオン光彩 | Neon Glow |
パレットナイフ | Palette Knife |
フレスコ | Fresco |
ラップ | Plastic Wrap |
色鉛筆 | Colored Pencil |
水彩画 | Watercolor |
粗いパステル画 | Rough Pastels |
粗描き | Underpainting |
塗料 | Paint Daubs |
粒状フィルム | Film Grain |
スケッチ | Sketch |
ウォーターペーパー | Water Paper |
ぎざぎざのエッジ | Torn Edges |
グラフィックペン | Graphic Pen |
クレヨンのコンテ画 | Cont^e Crayon |
クロム | Chrome |
コピー | Photocopy |
スタンプ | Stamp |
チョーク・木炭画 | Chalk & Charcoal |
ちりめんじわ | Reticulation |
ノート用紙 | Note Paper |
ハーフトーンパターン | Halftone Pattern |
プラスター | Plaster |
浅浮彫り | Bas Relief |
木炭画 | Charcoal |
テクスチャ | Texture |
クラッキング | Craquelure |
ステンドグラス | Stained Glass |
テクスチャライザー | Texturizer |
パッチワーク | Patchwork |
モザイクタイル | Mosaic Tiles |
粒状 | Grain |
ブラシストローク | Brush Strokes |
インク画 (外形) | Ink Outlines |
エッジの強調 | Accented Edges |
ストローク (スプレー) | Sprayed Strokes |
ストローク (暗) | Dark Strokes |
ストローク (斜め) | Angled Strokes |
はね | Spatter |
墨絵 | Sumi-e |
網目 | Crosshatch |
表現手法 | Stylize |
エッジの光彩 | Glowing Edges |
変形 | Distort |
ガラス | Glass |
海の波紋 | Ocean Ripple |
光彩拡散 | Diffuse Glow |
アプリケーションバー /Application Bar
Bridgeに移動 | Go to Bridge |
ドキュメントレイアウト | Arrange Documents |
すべてを統合 | Consolidate All |
すべてを格子状に並べる | Tile All In Grid |
すべてを左右に並べる | Tile All In Vertically |
すべてを上下に並べる | Tile All In Horizontally |
ワークスペース | Workspace |
Web | Web |
テキスト編集 | Typography |
トレース | Tracing |
プリントと校正 | Printing and Proofing |
ペイント | Painting |
レイアウト | Layout |
初期設定 | Essentials |
自動処理 | Automation |
リセット | Reset |
新規ワークスペース | New Workspace |
ワークスペースの管理 | Manage Workspaces |
コントロールバー Control Bar
アンカーポイント | Anchor Point |
変換 | Convert |
選択したアンカーポイントをコーナーポイントに切り換え | Convert selected anchor points to corner |
選択したアンカーポイントをスムーズポイントに切り換え | Convert selected anchor points to smooth |
ハンドル | Handles |
選択した複数のアンカーポイントのハンドルを表示 | Show handles for multiples selected anchor points |
選択した複数のアンカーポイントのハンドルを隠す | Hide handles for multiples selected anchor points |
アンカー | Anchor |
選択したアンカーポイントを削除 | Remove selected anchor points |
選択した終点を連結 | Connect selected end points |
選択したアンカーポイントをパスで切断 | Cut path at selected anchor points |
アートボード | Artboard |
プリセット | Preset |
縦置き | Portrait |
横置き | Landscape |
新規アートボード | New Artboard |
アートボードを削除 | Delete Artboard |
名前 | Name |
オブジェクトと一緒に移動またはコピー | Move/Copy Artwork with Artboard |
センターマークを表示 | Show Center Mark |
十字線を表示 | Show Cross Hairs |
ビデオセーフエリアを表示 | Show Video Safe Areas |
アートボードオプション | Artboard Options |
基準点 | Reference Point |
X座標値 | X Value |
Y座標値 | Y Value |
エンベロープ | Envelope |
エンベロープを編集 | Edit Envelope |
オブジェクトを編集 | Edit Contents |
スタイル | Style |
ワープのスタイルを選択 | Select Warp Style |
水平方向 | Horizontal |
垂直方向 | Vertical |
カーブ | Bend |
変形 | Distortion |
H | H |
V | V |
行数 | Rows |
列数 | Columns |
エンベロープの形状をリセット | Reset Envelope Shape |
エンベロープオプション | Envelope Options |
オブジェクトの種類 | Object Type |
オブジェクトを再配色 | Recolor Artwork |
クリッピングマスク | Clipping Mask |
クリッピングを編集 | Edit Clipping Path |
オブジェクトを編集 | Edit Contents |
グラフィックスタイル | Graphic Style Panel |
スタイル | Style |
シェイプ | - |
シェイプの属性 | - |
シンボル | Symbol |
インスタンス名 | Instance Name |
インスタンス | Instance Of |
シンボルを編集 | Edit Symbol |
リンクを解除 | Break Link |
リセット | Reset |
置換 | Replace |
シンボルオプション | Symbol Options |
スケッチ | ? |
トレース | Tracing |
プリセット | Preset |
画像トレースパネル | Image Trace Panel |
表示 | View |
拡張 | Expand |
トレースオブジェクトをパスに変換 | Convert tracing object into path |
ドキュメント | Document |
ドキュメント設定 | Document Setup |
環境設定 | Preferences |
フォーカスモード | Focus Mode |
選択オブジェクト編集モード | Isolate Selected Object |
ブラシ | Brush |
ブラシ定義 | Brush Definition |
ライブコーナー | Live Corners |
コーナー | Corners |
ライブペイント | Live Paint |
拡張 | Expand |
隙間オプション | Gap Options |
ライブペイント結合 | Merge Live Paint |
共通の選択 | Select Same |
共通オプションを選択 | Select Similar Objects |
すべて | All |
カラー(塗り) | Fill Color |
カラー(線) | Stroke Color |
カラー(塗りと線) | Fill & Stroke |
線幅 | Stroke Weight |
不透明度 | Opacity |
グラフィックスタイル | Graphic Style |
アピアランス | Appearance |
アピアランス属性 | Appearance Attribute |
シェイプ | - |
塗りと線 | Fill and Stroke |
塗り | Fill |
線 | Line |
線パネル | Stroke Panel |
変形 | Transform |
変形パネル | Transform Panel |
整列 | Align |
整列パネル | Align Panel |
文字 | Character |
文字パネル | Character Panel |
フォントファミリを設定 | Font Family |
フォントスタイル | Font Style |
フォントサイズ | Font Size |
段落 | Paragraph |
段落パネル | Paragraph Panel |
左揃え | Align Left |
中央揃え | Align Center |
右揃え | Align Right |
画像 | Image |
埋め込み | Embed |
オリジナルを編集 | Edit Original |
画像トレース | Image Trace |
画像をトレースオブジェクトに変換 | Converts Image into Tracing object |
トレースプリセット | Tracing Presets |
マスク | Mask |
線幅プロファイル | Width Profile |
可変線幅プロファイル | Variable Width Profile |
透明 | Transparency |
不透明度 | Opacity |
透明パネル | Transparency Panel |
遠近 | Perspective |
上部にドッキング | Dock To Top |
下部にドッキング | Dock To Bottom |
よく出てくるセット
何度も繰り返し出てくるセットたち。このセットが出てくる場所には、リンクが貼ってあり、そこをクリックすると、該当のセットに飛ぶようになっています(希望)
ハーモニールール/Harmony Rules
補色 | Complementary |
分裂補色 | Split Complementary |
隣接補色(左) | Left Complement |
隣接補色(右) | Right Complement |
類似色 | Analogous |
モノクロマティック | Monochromatic |
暗清色 | Shades |
トライアド | Triad |
テトラード | Tetrad |
複合色 | Compound |
ハイコントラスト | High Contrast |
ペンタード | Pentagram |
カラーグループ | Color Groups |
基準点/Reference Point
左上 | Top Left |
中央上 | Top Middle |
右上 | Top Right |
左中 | Left Middle |
中央 | Center |
右中 | Right Middle |
左下 | Bottom Left |
中央下 | Bottom Middle |
右下 | Bottom Right |
表示方式
サムネール表示 | Thumbnail View |
サムネール(小) | Small Thumbnail View |
サムネール(中) | Medium Thumbnail View |
サムネール(大) | Large Thumbnail View |
リスト(小)を表示 | Small List View |
リスト(大)を表示 | Large List View |
カラーモード/Color Model/Color Mode
RGB | RGB |
グレースケール | Grayscale |
モノクロ2階調 | Bitmap |
解像度/Resolution
スクリーン(72ppi) | Screen (72ppi) |
標準(150ppi) | Medium(150ppi) |
高解像度(300ppi) | High(300ppi) |
高解像度 | High Resolution |
中解像度 | Medium Resolution |
低解像度 | Low Resolution |
複雑なドキュメント | For Complex Art |
カスタム | Custom |
テクスチャ/Texture
レンガ | Brick |
麻布 | Burlap |
カンバス | Canvas |
砂岩 | Sandstone |
拡大・縮小 | Scaling |
レリーフ | Relief |
階調の反転 | Invert |
照射方向/Light
下へ | Bottom |
左下へ | Bottom Left |
左へ | Left |
左上へ | Top Left |
上へ | Top |
右上へ | Top Right |
右へ | Right |
右下へ | Bottom Right |
ブラシ設定
固定 | Fixed |
ランダム | Random |
筆圧 | Pressure |
スタイラスホイール | Stylus Wheel |
傾き | Tilt |
方位 | Bearing |
回転 | Rotation |
彩色
方式 | Method |
なし | None |
淡彩 | Tints |
淡彩と低明度 | Tints and Shades |
色相のシフト | Hue Shift |
キーカラー | Key Color |
分割・統合プリセット/Transparency Flattener Preset
カスタムの透明分割・統合オプション | Custom Transparency Flattener Oputions |
ラスタライズとベクトルのバランス | Raster/Vector Balance |
ラインアートとテキストの解像度 | Line Art and Text Resolution |
グラデーションとメッシュの解像度 | Gradient and Mesh Resolution |
すべてのテキストをアウトラインに変換 | Convert All Text to Outlines |
すべての線をアウトラインに変換 | Convert All Strokes to Outlines |
複雑な領域をクリップ | Clip Complex Regions |
アンチエイリアス(ラスタライズ) | Anti-alias Rasters |
グローバルブラシのサイズ
幅 | Width |
高さ | Height |
角度 | Angle |
強さ | Intensity |
筆圧ペンを使用 | Use Pressure Pen |
詳細 | Detail |
単純化 | Simplify |
カーソルをブラシサイズで表示 | Show Brush Size |
ツール詳細
アートボード
選択ツール | Selection Tool |
ダイレクト選択ツール | Direct Selection Tool |
コーナーパネル | Corners |
コーナー | Corner |
角丸(外側) | Round |
角丸(内側) | Inverted round |
面取り | Chamfer |
半径 | Radius |
角丸 | Type |
相対値 | Relative Rounding |
絶対値 | Absolute Rounding |
グループ選択ツール | Group Selection Tool |
自動選択ツール | Magic Wand Tool |
なげなわツール | Lasso Tool |
ペンツール | Pen Tool |
アンカーポイントの追加ツール | Add Anchor Point Tool |
アンカーポイントの削除ツール | Delete Anchor Point Tool |
アンカーポイントツール | Anchor Point Tool |
曲線ツール | Curvature Tool |
文字ツール | Type Tool |
エリア内文字ツール | Area Type Tool |
パス上文字ツール | Type on a Path Tool |
文字 (縦)ツール | Vertical Type Tool |
エリア内文字 (縦)ツール | Vertical Area Type Tool |
パス上文字 (縦)ツール | Vertical Type on a Path Tool |
文字タッチツール | Touch Type Tool |
直線ツール | Line Segment Tool |
長さ | Length |
角度 | Angle |
線の塗り | Fill Line |
円弧ツール | Arc Tool |
X軸の長さ | Length X-Axis |
Y軸の長さ | Length Y-Axis |
形状 | Type |
開く | Open |
クローズ | Closed |
基準 | Base Along |
X軸 | X-Axis |
Y軸 | Y-Axis |
勾配 | Slope |
凹型 | Concave |
凸型 | Convex |
円弧の塗り | Fill Arc |
スパイラルツール | Spiral Tool |
半径 | Radius |
演習に基づく比率 | Decay |
セグメント数 | Segments |
スタイル | Style |
長方形グリッドツール | Rectangular Grid Tool |
サイズ | Default Size |
幅 | Width |
高さ | Height |
水平方向の分割 | Horizontal Dividers |
線数 | Number |
分布 | Skew |
下 | Bottom |
上 | Top |
垂直方向の分割 | Vertical Dividers |
左 | Left |
右 | Right |
外枠に長方形を使用 | Use Outside Rectangle As Frame |
グリッドの塗り | Fill Grid |
同心円グリッドツール | Polar Grid Tool |
サイズ | Default Size |
幅 | Width |
高さ | Height |
同心円の分割 | Concentric Dividers |
線数 | Number |
分布 | Skew |
内 | In |
外 | Out |
円弧の分割 | Radial Divider |
右 | Bottom |
左 | Top |
楕円形から複合パスを作成 | Create Compound Path From Ellipses |
グリッドの塗り | Fill Grid |
長方形ツール | Rectangle Tool |
幅 | Width |
高さ | Height |
縦横比を固定 | Constrain Width and Height Proportions |
角丸長方形ツール | Rounded Rectangle Tool |
幅 | Width |
高さ | Height |
縦横比を固定 | Constrain Width and Height Proportions |
角丸の半径 | Corner Radius |
楕円形ツール | Ellipse Tool |
幅 | Width |
高さ | Height |
縦横比を固定 | Constrain Width and Height Proportions |
多角形ツール | Polygon Tool |
半径 | Radius |
辺の数 | Sides |
スターツール | Star Tool |
半径 | Radius |
点の数 | Points |
フレアツール | Flare Tool |
中心 | Center |
直径 | Diameter |
不透明度 | Opacity |
明るさ | Brightness |
光輪 | Halo |
増加 | Growth |
ぼかし | Fuzziness |
光線 | Rays |
数 | Number |
長さ | Longest |
ぼかし | Fuzziness |
リング | Rings |
パス | Path |
数 | Number |
大きさ | Largest |
方向 | Direction |
ブラシツール | Paintbrush Tool |
精度 | Fidelity |
精細 | Accurate |
滑らか | Smooth |
オプション | Options |
ブラシストロークに塗りを適用 | Fill new brush strokes |
選択を解除しない | Keep Selected |
選択したパスを編集 | Edit Selected Paths |
範囲 | Within |
塗りブラシツール | Blob Brush Tool |
選択を解除しない | Keep Selected |
選択範囲のみ結合 | Merge Only with Selection |
精度 | Fidelity |
精細 | Accurate |
滑らか | Smooth |
初期設定のブラシオプション | Default Brush Options |
サイズ | Size |
角度 | Angle |
真円率 | Roundness |
ブラシ設定 | |
鉛筆ツール | Pencil Tool |
精度 | Fidelity |
精細 | Accurate |
滑らか | Smooth |
オプション | Options |
鉛筆の線に塗りを適用 | Fill new pencil strokes |
選択を解除しない | Keep selected |
Optionキーでスムーズツールを使用 | Option Key toggles to Smooth Tool |
選択したパスを編集 | Edit selected paths |
範囲 | Within |
スムーズツール | Smooth Tool |
精度 | Fidelity |
精細 | Accurate |
滑らか | Smooth |
パス消しゴムツール | Path Eraser Tool |
連結ツール | Join Tool |
消しゴムツール | Eraser Tool |
角度 | Angle |
真円率 | Roundness |
サイズ | Size |
ブラシ設定 | |
はさみツール | Scissors Tool |
ナイフツール | Knife Tool |
回転ツール | Rotate Tool |
角度 | Angle |
オプション | Options |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
リフレクトツール | Reflect Tool |
リフレクトの軸 | Axis |
水平 | Horizontal |
垂直 | Vertical |
角度 | Angle |
オプション | Options |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
拡大・縮小ツール | Scale Tool |
縦横比を固定 | Uniform |
縦横比を変更 | Non-Uniform |
水平方向 | Horizontal |
垂直方向 | Vertical |
オプション | Options |
長方形の角を拡大・縮小 | Scale Rectangle Corners |
線幅と効果を拡大・縮小 | Scale Strokes & Effects |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
シアーツール | Shear Tool |
シアーの角度 | Shear Angle |
方向 | Axis |
水平 | Horizontal |
垂直 | Vertical |
角度 | Angle |
オプション | Option |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
リシェイプツール | Reshape Tool |
線幅ツール | Width Tool |
線幅オプション | Width Options |
側辺 | Side |
比率を保持して幅を調整 | Adjust widths proportionately |
全体の幅 | Total Width |
隣接する線幅ポイントを調整 | Adjust Adjoining Width Points |
ワープツール | Warp Tool |
グローバルブラシのサイズ | |
うねりツール | Twirl Tool |
グローバルブラシのサイズ | |
旋回量 | Twirl Rate |
収縮ツール | Pucker Tool |
グローバルブラシのサイズ | |
膨張ツール | Bloat Tool |
グローバルブラシのサイズ | |
ひだツール | Scallop Tool |
グローバルブラシのサイズ | |
複雑さ | Complexity |
アンカーポイントに影響 | Brush Affects Anchor Points |
内側の接点のハンドルに影響 | Brush Affects In Tangent Handles |
外側の接点のハンドルに影響 | Brush Affects Out Tangent Handles |
クラウンツール | Crystallize Tool |
グローバルブラシのサイズ | |
複雑さ | Complexity |
アンカーポイントに影響 | Brush Affects Anchor Points |
内側の接点のハンドルに影響 | Brush Affects In Tangent Handles |
外側の接点のハンドルに影響 | Brush Affects Out Tangent Handles |
リンクルツール | Wrinkle Tool |
グローバルブラシのサイズ | |
複雑さ | Complexity |
アンカーポイントに影響 | Brush Affects Anchor Points |
内側の接点のハンドルに影響 | Brush Affects In Tangent Handles |
外側の接点のハンドルに影響 | Brush Affects Out Tangent Handles |
自由変形ツール | Free Transform Tool |
縦横比固定 | Constrain |
自由変形 | Free Transform |
遠近変形 | Perspective Distort |
パスの自由変形 | Free Distort |
シェイプ形成ツール | Shape Builder Tool |
隙間の検出 | Gap Detection |
隙間の長さ | Gap Length |
狭い | Small |
中程度 | Medium |
広い | Large |
塗りつぶされたオープンパスをクローズパスとして処理 | Consider Open Filled Path as Closed |
結合モードで線をクリックしてパスを分割 | In Merge Mode, Clicking Stroke Splits the Path |
次のカラーを利用 | Pick Color From |
スウォッチ | Color Swatches |
オブジェクト | Artwork |
カーソルスウォッチプレビュー | Cursor Swatch Preview |
強調表現 | Highlight |
塗り | Fill |
編集可能なパスを強調表示 | Highlight Stroke when Editable |
カラー | Color |
ライブペイントツール | Live Paint Bucket Tool |
塗りをペイント | Paint Fills |
線をペイント | Paint Strokes |
カーソルスウォッチプレビュー | Cursor Swatch Preview |
強調表示 | Highlight |
カラー | Color |
幅 | Width |
ライブペイント選択ツール | Live Paint Selection Tool |
塗りを選択 | Select Fills |
線を選択 | Select Strokes |
強調表示 | Highlight |
カラー | Color |
幅 | Width |
遠近グリッドツール | Perspective Grid Tool |
選択面ウィジェットを表示 | Show Active Panel Widget |
ウィジェットの位置 | Widget Position |
左上 | Top-Left |
右上 | Top-Right |
左下 | Bottom-Left |
右下 | Bottom-Right |
グリッド面の自動配置 | Automatic Panel Positioning |
遠近グリッドオブジェクトのアンカーポイント | Anchor Point of Perspective Artwork |
グリッドの交差位置 | Intersection of Gridlines |
左消点 | Left Vanishing Point |
右消点 | Right Vanishing Point |
水平線 | Horizon Line |
原点 | Origin |
遠近図形選択ツール | Perspective Selection Tool |
メッシュツール | Mesh Tool |
グラデーションツール | Gradient Tool |
スポイトツール | Eyedropper Tool |
ラスタライズ画像からの抽出 | Raster Sample Size |
点から抽出 | Point Sample |
3×3の平均 | 3×3Average |
5×5の平均 | 5×5Average |
スポイトの抽出 | Eyedropper Picks Up |
スポイトの適用 | Eyedropper Applies |
ものさしツール | Measure Tool |
ブレンドツール | Blend Tool |
間隔 | Spacing |
スムーズカラー | Smooth Color |
ステップ数 | Specified Steps |
距離 | Specified Distance |
方向 | Orientation |
垂直方向 | Align to Page |
パスに沿う | Align to Path |
シンボルスプレーツール | Symbol Sprayer Tool |
直径 | Diameter |
方式 | Method |
強さ | Intensity |
固定 | Fixed |
ランダム | Random |
筆圧 | Pressure |
スタイラスホイール | Stylus Wheel |
傾き | Tilt |
方位 | Bearing |
回転 | Rotation |
シンボルセットの密度 | Symbol Set Density |
ブラシのサイズと強さを表示 | Show Brush Size and Intensity |
平均 | Average |
ユーザー定義 | User Defined |
スクランチ | Scrunch |
サイズ | Size |
スピン | Spin |
スクリーン | Screen |
ステイン | Stain |
スタイル | Style |
シンボルシフトツール | Symbol Shifter Tool |
シンボルスクランチツール | Symbol Scruncher Tool |
シンボルリサイズツール | Symbol Sizer Tool |
縦横比を固定してサイズ変更 | Proportional Resizing |
サイズ変更が密度に影響する | Resizing Affects Density |
シンボルスピンツール | Symbol Spinner Tool |
シンボルステインツール | Symbol Stainer Tool |
シンボルスクリーンツール | Symbol Screener Tool |
シンボルスタイルツール | Symbol Styler Tool |
棒グラフツール | Column Graph Tool |
積み上げ棒グラフツール | Stacked Column Graph Tool |
横向き棒グラフツール | Bar Graph Tool |
横向き積み上げ棒グラフツール | Stacked Bar Graph Tool |
折れ線グラフツール | Line Graph Tool |
階層グラフツール | Area Graph Tool |
散布図ツール | Scatter Graph Tool |
円グラフツール | Pie Graph Tool |
レーダーチャートツール | Radar Graph Tool |
グラフ | Graph Options |
アートボードツール | Artboard Tool |
Artboards | |
スライスツール | Slice Tool |
スライス選択ツール | Slice Selection Tool |
手のひらツール | Hand Tool |
プリント分割ツール | Print Tiling Tool |
ズームツール | Zoom Tool |
環境設定/Preferences
一般 | General |
キー入力 | Keyboard Interface |
角度の制限 | Constrain Angle |
角丸の半径 | Corner Radius |
自動追加/削除しない | Disable Auto Add/Delete |
十字カーソルを使う | Use Precise Cursors |
ツールヒント表示 | Show Tool Tips |
アートワークのアンチエイリアス | Anti-aliased Artwork |
同じ濃度選択 | Select Same Tint |
プレビュー境界を使用 | Use Preview Bounds |
ダブルクリックして編集モード | Double Click To Isolate |
日本式トンボを使用 | Use Japanese Crop Marks |
パターンも変形する | Transform Pattern Tiles |
長方形の角を拡大・縮小 | Scale Rectangle Corners |
線幅と効果も拡大・縮小 | Scale Strokes & Effects |
以前のバージョンファイルを開くときに[更新済み]をファイル名に追加 | Append [Converted] Upon Opening Legacy Files |
すべての警告ダイアログをリセット | Reset All Warning Dialogs |
設定を同期 | Sync Settings |
サインイン中のID | Signed in as |
最後の同期 | Last Sync |
今すぐ同期 | Sync Settings Now |
アカウント管理 | Manage Account |
同期オプション | Sync Settings Options |
同期 | Sync |
すべての設定 | All Settings |
選択した設定 | Selected Settings |
なし | None |
環境設定 | Preferences |
プリセット | Presets |
スウォッチ | Swatches |
ブラシ | Brushes |
東アジア言語の設定 | East Asian Settings |
ワークスペース | Workspaces |
キーボードショートカット | Keyboard Shortcuts |
シンボル | Symbols |
グラフィックスタイル | Graphic Styles |
競合の発生時 | When Conflict Occurs |
常に確認 | Ask My Preference |
ローカル設定を同期 | Sync Local Settings |
クラウド設定を同期 | Sync Cloud Settings |
最新のファイルを保持 | Keep Latest File |
選択範囲・アンカー表示 | Selection & Anchor Display |
選択範囲 | Selection |
許容値 | Tolerance |
オブジェクトの選択範囲をパスに制限 | Object Selection by Path Only |
ポイントにスナップ | Snap to Point |
Cmd+クリックで背面のオブジェクトを選択 | Control Click to Select Object Behind |
セグメントをドラッグして固定パスをリシェイプ | Constrain Path Dragging on Segment Reshape |
アンカーポイントとハンドルの表示 | Anchor Point and Handle Display |
アンカー | Anchors |
ハンドル | Handles |
カーソルを合わせたときにアンカーを強調表示 | Highlight anchors on mouse over |
複数アンカーを選択時にハンドルを表示 | Show handles when multiple anchors are selected |
次の角度より大きいときにコーナーウィジェットを隠す | Hide Corner Widget for angles greater than |
ペンと曲線ツールのラバーバンドを有効にする | Enable Rubber Band for Pen Tool |
テキスト | Type |
サイズ/行送り | Size/Leading |
トラッキング | Tracking |
ベースラインシフト | Baseline Shift |
言語オプション | Language Options |
東アジア言語のオプションを表示 | Show East Asian Options |
インド言語のオプションを表示 | Show Indic Options |
テキストオブジェクトの選択範囲をパスに制限 | Type Object Selection by Path Only |
フォント名を英語表記 | Show Font Names in English |
新規エリア内文字の自動サイズ調整 | Auto Size New Area Type |
最近使用したフォントの表示数 | Number of Recent Fonts |
フォントレビュー サイズ | Font Preview |
大 中 小 | Large Medium Small |
見つからない字形の保護を有効にする | Enable Missing Glyph Protection |
代替フォントを強調表示 | Use Inline Input for Non-Latin Text |
単位 | Units |
ポイント | Points |
パイカ | Picas |
インチ | Inches |
ミリメートル | Milimeters |
センチメートル | Centimeters |
歯 | Ha |
ピクセル | Pixels |
一般 | General |
線 | Stroke |
文字 | Type |
東アジアの言語のオプション | East Asian Type |
数値のみの入力はポイント単位とする | Numbers Without Units Are Points |
オブジェクトの識別方法 | Identify Objects By |
オブジェクト名 | Object Name |
XML ID | XML ID |
ガイド・グリッド | Guides & Grid |
ガイド | Guides |
カラー | Color |
カスタム | Custom |
スタイル | Style |
実線 | Lines |
点線 | Dots |
グリッド | Grid |
カラー | Color |
スタイル | Style |
実線 | Lines |
点線 | Dots |
グリッド | Gridline every |
分割数 | Subdivisions |
背面にグリッドを表示 | Grids In Back |
ピクセルグリッドを表示(600%ズーム以上) | Show Pixel Grid (Above 600% Zoom) |
スマートガイド | SmartGuides |
表示オプション | Display Options |
カラー | Color |
整列ガイド | Alignment Guides |
オブジェクトのハイライト表示 | Object Highlighting |
変形ツール | Transform Tools |
コンストラクションガイド | Construction Guides |
アンカーとパスのヒント表示 | Anchor/Path Labels |
計測のヒント表示 | Measurement Labels |
スナップの許容値 | Snapping Tolerance |
スライス | Slices |
スライス番号を表示 | Show Slice Numbers |
線のカラー | Line Color |
ハイフネーション | Hyphenation |
言語 | Default Language |
ハイフネーションの例外 | Exception |
新規 | New Entry |
追加 | Add |
削除 | Delete |
プラグイン・仮想記憶ディスク | Plug-ins & Scratch Disks |
追加プラグインフォルダー | Additional Plug-ins Folder |
仮想記憶ディスク | Scratch Disks |
ディスク1 | Primary |
ディスク2 | Secondary |
起動ディスク | Startup |
ファイル管理・クリップボード | File Handling & Clipboard |
ファイル | Files |
リンクされたEPSに低解像度の表示用画像を使用 | Use Low Registration Proxy for Linked WPS |
ピクセルプレビューでビットマップ画像をアンチエイリアス処理した画像として表示 | Display Bitmaps as Anti-aliased images in Pixel Preview |
リンクを更新 | Update Links |
自動 | Automatically |
手動 | Manually |
修正されるときに確認 | Ask When Modified |
クリップボード | Clipboard |
コピー時 | On Copy |
SVGコードを含める | include SVG Code |
AICB(透明サポートなし) | AICB (no Transparency support) |
パスを保持 | Preserve Path |
アピアランスとオーバープリントを保持 | Preserve Appearance and Overprints |
ブラックのアピアランス | Appearance of Black |
RGBおよびグレースケールデバイス上のブラックの表示オプション | Options for Black on RGB and Grayscale Devices |
スクリーン | On Screen |
すべてのブラックを正確に表示 | Display All Blacks Accurately |
すべてのブラックをリッチブラックとして表示 | Display All Blacks as Rich Black |
プリント/書き出し | Printing / Exporting |
すべてのブラックを正確に出力 | Output All Blacks as Rich Black |
すべてのブラックをリッチブラックとして出力 | Output All Blacks as Rich Black |
ブラック(K100%)のサンプル | Example of 100K Black |
リッチブラックのサンプル | Example of Rich Black |
詳細 | Description |
ユーザーインターフェイス | User Interface |
明るさ | Brightness |
カスタム | Custom |
暗 | Dark |
やや暗め | Medium Dark |
やや明るめ | Medium Light |
明 | Light |
カンバスカラー | Canvas Color |
ユーザーインターフェイスの明るさに一致させる | Match User Interface Brightness |
ホワイト | White |
自動的にアイコンパネル化 | Auto-collapse Iconic Panels |
タブでドキュメントを開く | Open Documents As Tabs |
効果詳細
3D | 3D |
押し出し・ベベル | Extrude & Bevel |
押し出しの奥行き | Extrude Depth |
フタ | Cap |
側面を閉じて立体にする | Turn cap on for solid appearance |
側面を開いて空洞にする | Turn cap off for hollow appearance |
ベベル | Bevel |
なし | None |
標準 | Classic |
複合 X | Complex X |
角の尖った平面 | Cove |
ぎざぎざ | Jaggy |
緩い起伏 | Rolling |
曲面 | Rounded |
角の丸い平面 | Tall-Round |
高さ | Height |
拡張:元のオブジェクトの外側にベベルを形成 | Bevel Extent Out : Bevel is added to original object |
縮小:元のオブジェクトの内側にベベルを形成 | Bevel Extent In : Bevel is subtracted from original object |
回転体 | Revolve |
角度 | Angle |
フタ | Cap |
側面を閉じて立体にする | Turn cap on for solid appearance |
側面を開いて空洞にする | Turn cap off for hollow appearance |
オフセット | Offset |
回転軸 | from |
左端 | Left Edge |
右端 | Right Edge |
回転 | Rotate |
位置 | Position |
自由回転 | Custom Rotation |
前面 | Front |
背面 | Back |
左面 | Left |
右面 | Right |
上面 | Top |
底面 | Bottom |
オフアクシス法 前面 | Off-Axis Front |
オフアクシス法 背面 | Off-Axis Back |
オフアクシス法 左面 | Off-Axis Left |
オフアクシス法 右面 | Off-Axis Right |
オフアクシス法 上面 | Off-Axis Top |
オフアクシス法 底面 | Off-Axis Bottom |
アイソメトリック法 左面 | Isometric Left |
アイソメトリック法 右面 | Isometric Right |
アイソメトリック法 上面 | Isometric Top |
アイソメトリック法 底面 | Isometric Bottom |
X軸を中心とした回転角度を指定 | Specify rotation around the X axis |
Y軸を中心とした回転角度を指定 | Specify rotation around the Y axis |
Z軸を中心とした回転角度を指定 | Specify rotation around the Z axis |
遠近感 | Specify Iens distortion(simulate three point perspective) |
表面 | Surface |
ワイヤーフレーム | Wireframe |
陰影なし | No Shading |
陰影(艶消し) | Diffuse Shading |
陰影(艶あり) | Plastic Shading |
詳細オプション | More Options |
基本オプション | Fewer Options |
選択したライトをオブジェクトの背面に移動 | Move selected light to back of object |
新規ライト | New Light |
ライトを破棄 | Delete Light |
照度 | Light Intensity |
環境光 | Ambient Light |
ハイライトの強さ | Highlight Intensity |
ハイライトのサイズ | Highlight Size |
ブレンドの階調 | Blend Steps |
陰影のカラー | Shading Color |
特色を保持 | Preserve spot colors |
非表示の面を描画 | Draw Hidden Faces |
マッピング | Map Art |
シンボル | Symbol |
表面 | Surface |
最初の面 | First Surface |
前の面 | Previous Surface |
マップする面を指定 | Specify which surface to map to |
次の面 | Next Surface |
最後の面 | Last Surface |
面に合わせる | Scale to Fit |
消去 | Clear |
すべて消去 | Clear All |
アートワークに陰影を適用(処理が遅くなります) | Shade Artwork(slower) |
構造体を表示しない | Invisible Geometry |
SVGフィルターを適用 | Apply SVG Filter |
SVGフィルターを編集 | Edit SVG Filter |
SVGフィルターを作成 | New SVG Filter |
SVGフィルターを削除 | Delete SVG Filter |
SVGフィルターの読み込み | Import SVG filter |
AI_ぼかし_ガウス | AI_GaussianBlur |
AI_アルファ | AI_アルファ |
AI_シャドウ | AI_Shadow |
AI_ピクセルプレイ | AI_PixelPlay |
AI_ベベルのシャドウ | AI_Bevel Shadow |
AI_乱気流 | AI_Turbulence |
AI_木目 | AI_Woodgrain |
AI_侵食 | AI_Erode |
AI_涼風 | AI_CoolBreeze |
AI_膨張 | AI_Dilate |
AI_静的 | AI_Static |
スタイライズ | Stylize |
ぼかし | Feather |
半径 | Radius |
ドロップシャドウ | Drop Shadow |
描画モード | Blending Mode |
不透明度 | Opacity |
X軸オフセット | X Offset |
Y軸オフセット | Y Offset |
ぼかし | Blur |
カラー | Color |
濃さ | Darkness |
光彩 (内側) | Inner Glow |
描画モード | Blending Mode |
不透明度 | Opacity |
ぼかし | Blur |
中心 | Corner |
境界線 | Edge |
光彩 (外側) | Outer Glow |
描画モード | Blending Mode |
不透明度 | Opacity |
ぼかし | Blur |
落書き | Scribble |
スタイル | Setting |
初期設定 | Default |
手書き | Childlike |
タイト | Dense |
ルーズ | Loose |
モアレ | Moire |
シャープ | Sharp |
スケッチ | Sketch |
もつれ | Snarl |
交差 | Swash |
極細 | Tight |
ジグザグ | Zigzag |
角度 | Angle |
アウトラインとの重なり | Path Overlap |
内側 | Inside |
中央 | Centered |
外側 | Outside |
変位 | Variation |
一定 | None |
ランダム | Wide |
線のオプション | Line Options |
線幅 | Stroke Width |
角の丸み | Curviness |
鋭い | Angular |
丸い | Loopy |
間隔 | Spacing |
狭い | Tight |
広い | Loose |
角を丸くする | Round Corners |
半径 | Radius |
トリムマーク | Crop Marks |
パス | Path |
オブジェクトのアウトライン | Outline Object |
パスのアウトライン | Outline Stroke |
パスのオフセット | Offset Path |
オフセット | Offset |
角の形状 | Joins |
マイター | Miter |
ラウンド | Round |
ベベル | Bevel |
角の比率 | Miter limit |
パスの変形 | Distort & Transform |
ジグザグ | Zigzag |
大きさ | Size |
パーセント | Relative |
入力値 | Absolute |
折り返し | Ridges per segment |
ポイント | Points |
滑らかに | Smooth |
直線的に | Corner |
パスの自由変形 | Free Distort |
パンク・膨張 | Pucker & Bloat |
収縮 | Pucker |
膨張 | Bloat |
ラフ | Roughen |
サイズ | Size |
パーセント | Relative |
入力値 | Absolute |
詳細 | Detail |
ポイント | Points |
丸く | Smooth |
ギザギザ | Corner |
ランダム・ひねり | Tweak |
量 | Amount |
水平 | Horizontal |
垂直 | Vertical |
パーセント | Relative |
入力値 | Absolute |
変更 | Modify |
アンカーポイント | Anchor Points |
「In」コントロールポイント | In’ Control Points |
「Out」コントロールポイント | Out’ Control Points |
変形 | Transform |
拡大・縮小 | Scale |
水平方向 | Horizontal |
垂直方向 | Vertical |
移動 | Move |
回転 | Rotate |
角度 | Angle |
オプション | Options |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
線幅と効果を拡大・縮小 | Scale Strokes & Effects |
長方形の角を拡大・縮小 | Scale Rectangle Corners |
垂直軸にリフレクト | Reflect X |
水平軸にリフレクト | Reflect Y |
ランダム | Random |
左上 | Top Left |
中央上 | Top Middle |
右上 | Top Right |
左中 | Left Middle |
中央 | Center |
右中 | Right Middle |
左下 | Bottom Left |
中央下 | Bottom Middle |
右下 | Bottom Right |
コピー | Copies |
旋回 | Twist |
角度 | Angle |
パスファインダー | Pathfinder |
詳細オプション | Advanced Options |
精度 | Precision |
余分なポイントを削除 | Remove Redundant Points |
分割およびアウトライン時に塗りのないアートワークを削除 | Divide and Outline Will Remove Unpainted Artwork |
追加 | Add |
交差 | Intersect |
中マド | Exclude |
前面オブジェクトで型抜き | Subtract |
背面オブジェクトで型抜き | Minus Back |
分割 | Divide |
刈り込み | Trim |
合流 | Merge |
切り抜き | Crop |
アウトライン | Outline |
濃い混色 | Hard Mix |
薄い混色 | Soft Mix |
混合率 | Mixing Rate |
トラップ | Trap |
太さ | Thickness |
高さ/幅 | Height/Width |
濃度の減少 | Tint Reduction |
プロセスカラーでトラップ | Traps with Process Color |
逆トラップ | Reverse Traps |
ラスタライズ | Rasterize |
カラーモード | Color Model |
RGB | RGB |
グレースケール | Grayscale |
モノクロ2階調 | Bitmap |
解像度 | Resolution |
スクリーン(72ppi) | Screen (72ppi) |
標準(150ppi) | Medium(150ppi) |
高解像度(300ppi) | High(300ppi) |
ドキュメントのラスタライズ効果の解像度を使用 | Use Document Raster Effects Resolution |
背景 | Background |
ホワイト | White |
透明 | Transparent |
オプション | Options |
アンチエイリアス | Anti-aliasing |
なし | None |
アートに最適(スーパーサンプリング) | Art Optimized (Supersampling) |
文字に最適(ヒント) | Type Optimized (Hinted) |
クリッピングマスクを作成 | Create Clipping Mask |
オブジェクトの周囲に 追加 | Add Around Object |
ワープオプション | Warp Options |
スタイル | Style |
水平方向 | Horizontal |
垂直方向 | Vertical |
カーブ | Bend |
変形 | Distortions |
水平方向 | Horizontal |
垂直方向 | Vertical |
円弧 | Arc |
下弦 | Arc Lower |
上弦 | Arc Upper |
アーチ | Arch |
でこぼこ | Bulge |
貝殻 (下向き) | Shell Lower |
貝殻 (上向き) | Shell Upper |
旗 | Flag |
波形 | Wave |
魚形 | Fish |
上昇 | Rise |
魚眼レンズ | Fisheye |
膨張 | Inflate |
絞り込み | Squeeze |
旋回 | Twist |
形状に変換 | Convert to Shape |
形状 | Shape |
長方形 | Rectangle |
角丸長方形 | Rounded Rectangle |
楕円形 | Ellipse |
オプション | Option |
サイズ | Size |
値を指定 | Absolute |
幅 | Width |
高さ | Height |
値を追加 | Relative |
幅に追加 | Extra Width |
高さに追加 | Extra Height |
角丸の半径 | Corner Radius |
Photoshop効果 | Photoshop Effects |
ぼかし | Blur |
ぼかし(ガウス) | Gaussian Blur |
半径 | Radius |
ぼかし(放射状) | Radial Blur |
量 | Amount |
方法 | Blur Method |
回転 | Spin |
ズーム | Zoom |
画質 | Quality |
低い | Draft |
標準 | Good |
高い | Best |
ぼかしの中心 | Blur Center |
ぼかし(詳細) | Smart Blur |
半径 | Radius |
しきい値 | Threshold |
画質 | Quality |
低 | Low |
中 | Medium |
高 | Hight |
モード | Mode |
標準 | Normal |
エッジのみ | Edge Only |
エッジのオーバーレイ | Overlay Edge |
効果ギャラリー | Effect Gallery |
アーティスティック | Artistic |
エッジのポスタリゼーション | Poster Edges |
エッジの太さ | Edge Thickness |
エッジの強さ | Edge Intensity |
ポスタリゼーション | Posterization |
カットアウト | Cutout |
レベル数 | Number of Levels |
エッジの単純さ | Edge Simplicity |
エッジの正確さ | Edge Fidelity |
こする | Smudge Stick |
ストロークの長さ | Stroke Length |
領域のハイライト | Highlight Area |
適用量 | Intensity |
スポンジ | Sponge |
ブラシサイズ | Brush Size |
鮮明度 | Definitions |
滑らかさ | Smoothness |
ドライブラシ | Dry Brush |
ブラシサイズ | Brush Size |
ブラシの細かさ | Brush Detail |
テクスチャ | Texture |
ネオン光彩 | Neon Glow |
サイズ | Glow Size |
明るさ | Glow Brightness |
パレットナイフ | Palette Knife |
ストロークの大きさ | Stroke Size |
ストロークの正確さ | Stroke Detail |
線のやわらかさ | Softness |
フレスコ | Fresco |
ブラシサイズ | Brush Size |
ブラシの細かさ | Brush Detail |
テクスチャ | Texture |
ラップ | Plastic Wrap |
ハイライトの強さ | Highlight Strength |
ディテール | Detail |
滑らかさ | Strengthness |
色鉛筆 | Colored Pencil |
芯の太さ | Pencil Width |
筆圧 | Stroke Pressure |
用紙の明るさ | Paper Brightness |
水彩画 | Watercolor |
ブラシの細かさ | Brush Detail |
シャドウの濃さ | Shadow Intensity |
テクスチャ | Texture |
粗いパステル画 | Rough Pastels |
ストロークの長さ | Stroke Length |
ストロークの正確さ | Stroke Detail |
テクスチャ | Texture |
照射方向 | Light |
粗描き | Underpainting |
ブラシサイズ | BrushSize |
テクスチャの適用度 | Texture Coverage |
テクスチャ | Texture |
照射方向 | Light |
塗料 | Paint Daubs |
ブラシサイズ | Brush Size |
シャープ | Sharpness |
ブラシの種類 | Brush Type |
シンプル | Simple |
粗い(明) | Light Rough |
粗い(暗) | Dark Rough |
幅広(シャープ) | Wide Sharp |
幅広(ぼかし) | Wide Blurry |
スパークル | Sparkle |
粒状フィルム | Film Grain |
粒子 | Grain |
領域のハイライト | Highlight Area |
密度 | Intensity |
スケッチ | Sketch |
ウォーターペーパー | Water Paper |
繊維の長さ | Fiber Length |
明るさ | Brightness |
コントラスト | Contrast |
ぎざぎざのエッジ | Torn Edges |
画像のバランス | Image Balance |
滑らかさ | Smoothness |
コントラスト | Contrast |
グラフィックペン | Graphic Pen |
ストロークの長さ | Stroke Length |
明るさ・暗さのバランス | Light/Dark Balance |
ストロークの方向 | Stroke Direction |
右上から左下 | Right Diagonal |
横 | Horizontal |
左上から右下 | Left Diagonal |
縦 | Vertical |
クレヨンのコンテ画 | Cont^e Crayon |
描画レベル | Foreground Level |
背景レベル | Background Level |
テクスチャ | Texture |
照射方向 | Light |
クロム | Chrome |
ディテール | Detail |
滑らかさ | Smoothness |
コピー | Photocopy |
ディテール | Detail |
暗さ | Darkness |
スタンプ | Stamp |
明るさ・暗さのバランス | Light/Dark Balance |
滑らかさ | Smoothness |
チョーク・木炭画 | Chalk & Charcoal |
木炭画の適用度 | CharcoalArea |
チョーク画の適用度 | Chalk Area |
筆圧 | Stroke Pressure |
ちりめんじわ | Reticulation |
密度 | Density |
描画レベル | Foreground Level |
背景レベル | Background Level |
ノート用紙 | Note Paper |
画像のバランス | Image Balance |
きめの度合い | Graininess |
レリーフ | Relief |
ハーフトーンパターン | Halftone Pattern |
サイズ | Size |
コントラスト | Contrast |
パターンタイプ | Pattern Type |
円 | Circle |
点 | Dot |
線 | Line |
プラスター | Plaster |
画像のバランス | Image Balance |
滑らかさ | Smoothness |
照射方向 | Light |
浅浮彫り | Bas Relief |
ディテール | Detail |
滑らかさ | Smoothness |
照射方向 | Light |
木炭画 | Charcoal |
木炭の太さ | Charcoal Thickness |
ディテール | Detail |
明るさ・暗さのバランス | Light/Dark Balance |
テクスチャ | Texture |
クラッキング | Craquelure |
溝の間隔 | Crack Spacing |
溝の深さ | Crack Depth |
溝の明るさ | Crack Brightness |
ステンドグラス | Stained Glass |
セルの大きさ | Cell Size |
境界線の太さ | Border Thickness |
明るさの強さ | Light Intensity |
テクスチャライザー | Texturizer |
テクスチャ | Texture |
照射方向 | Light |
パッチワーク | Patchwork |
パッチの大きさ | Square Size |
レリーフ | Relief |
モザイクタイル | Mosaic Tiles |
タイルサイズ | Tile Size |
溝の幅 | Grout Width |
溝の明るさ | Lighten Grout |
粒状 | Grain |
密度 | Intensity |
コントラスト | Contrast |
粒子の種類 | Grain Type |
標準 | Regular |
ソフト | Soft |
スプリンクル | Sprinkles |
凝集 | Clumped |
硬調 | Contrasty |
拡大 | Enlarged |
点描 | Stippled |
横 | Horizontal |
縦 | Vertical |
小斑点 | Speckle |
ブラシストローク | Brush Strokes |
インク画 (外形) | Ink Outlines |
ストロークの長さ | Stroke Length |
暗さの強さ | Dark Intensity |
明るさの強さ | Light Intensity |
エッジの強調 | Accented Edges |
エッジの幅 | Edge Width |
エッジの明るさ | Edge Brightness |
滑らかさ | Smoothness |
ストローク (スプレー) | Sprayed Strokes |
ストロークの長さ | Stroke Length |
スプレー半径 | Spray Radius |
ストロークの方向 | Stroke Direction |
右上から左下 | Right Diagonal |
横 | Horizontal |
左上から右下 | Left Diagonal |
縦 | Vertical |
ストローク (暗) | Dark Strokes |
バランス | Balance |
黒の適用度 | Black Intensity |
白の適用度 | White Intensity |
ストローク (斜め) | Angled Strokes |
方向のバランス | Direction Balance |
ストロークの長さ | Stroke Length |
シャープ | Sharpness |
はね | Spatter |
スプレー半径 | Spray Radius |
滑らかさ | Smoothness |
墨絵 | Sumi-e |
ストロークの幅 | Stroke Width |
筆圧 | Stroke Pressure |
コントラスト | Contrast |
網目 | Crosshatch |
ストロークの長さ | Stroke Length |
シャープ | Sharpness |
強さ | Strength |
表現手法 | Stylize |
エッジの光彩 | Glowing Edges |
エッジの幅 | Edge Width |
エッジの明るさ | Edge Brightness |
滑らかさ | Smoothness |
変形 | Distort |
ガラス | Glass |
ゆがみ | Distortion |
滑らかさ | Smoothness |
テクスチャ | Texture |
ブロック | Blocks |
カンバス | Canvas |
霜付き | Frosted |
型板ガラス | Tiny Lens |
拡大・縮小 | Scaling |
階調の反転 | Invert |
海の波紋 | Ocean Ripple |
波紋の振幅数 | Ripple Size |
波紋の大きさ | Ripple Magnitude |
光彩拡散 | Diffuse Glow |
きめの度合い | Graininess |
高彩度 | Glow Amount |
透明度 | Clear Amount |
ピクセレート | Pixelate |
カラーハーフトーン | Color Halftone |
最大半径 | Max Radius |
ハーフトーンスクリーンの角度 | Screen Angles(Degrees) |
チャンネル | Channel |
メゾティント | Mezzotint |
種類 | Type |
細かいドット | Fine Dots |
標準ドット | Medium Dots |
粗いドット | Grainy Dots |
粗いドット(強) | Coarse Dots |
短いライン | Short Lines |
標準ライン | Medium Lines |
長いライン | Long Lines |
短いストローク | Short Strokes |
標準ストローク | Medium Strokes |
長いストローク | Long Strokes |
水晶 | Crystallize |
セルの大きさ | Cell Size |
点描 | Pointillize |
セルの大きさ | Cell Size |
ビデオ | Video |
NTSC カラー | NTSC Colors |
インターレース解除 | De-Interlace |
削除するライン | Eliminate |
奇数線 | Odd Line |
偶数線 | Even Line |
新規ラインの追加方法 | Create New Fields by |
コピー | Duplication |
補間 | Interpolation |
ファイル/File
新規 | New |
名前 | Name |
プロファイル | Profile |
プリント | |
Web | Web |
デバイス | Devices |
ビデオとフィルム | Video and Film |
基本RGB | Basic RGB |
カスタム | Custom |
アートボードの数 | Number of Artboards |
横に配列 | Grid by Row |
縦に配列 | Grid by Column |
横一列 | Arrange by Row |
縦一列 | Arrange by Column |
右からの配列に変更 | Change to Right-to-Left Layout |
間隔 | Spacing |
横列数 | Columns |
サイズ | Size |
幅 | Width |
高さ | Height |
単位 | Units |
ポイント | Points |
パイカ | Picas |
インチ | Inches |
ミリメートル | Milimeters |
センチメートル | Centimeters |
歯 | Ha |
ピクセル | Pixels |
方向 | Orientation |
裁ち落とし | Bleed |
天 | Top |
地 | Bottom |
左 | Left |
右 | Right |
すべての設定を同一にする | Make all settings the same |
詳細 | Advanced |
カラーモード | Color Mode |
ラスタライズ効果 | Raster Effects |
高解像度(300ppi) | High(300ppi) |
標準(150ppi) | Medium(150ppi) |
スクリーン(72ppi) | Screen (72ppi) |
プレビューモード | Preview Mode |
デフォルト | Default |
ピクセル | Pixel |
オーバープリント | Overprint |
新規オブジェクトをピクセルグリッドに整合 | Align New Objects to Pixel Grid |
テンプレートから新規 | New from Template |
開く | Open |
最近使用したファイルを開く | Open Recent Files |
Bridgeで参照 | Browse in Bridge |
閉じる | Close |
保存 | Save |
Illustratorオプション | Illustrator Option |
バージョン | Version |
フォント | Font |
使用している文字の割合が次より少ない場合サブセットにする | Subset Fonts when percent of characters used is less than |
オプション | Option |
PDF互換ファイルを作成 | Create PDF Compatible File |
配置した画像を含む | Include Linked Files |
ICCプロファイルを埋め込む | Embed ICC Profiles |
圧縮を使用 | Use Compression |
各アートボードを個別のファイルに保存 | Save each artboard to a separate file |
すべて | All |
範囲 | Range |
透明 | Transparency |
パスを保持(透明部分を破棄) | Preserve Paths (discard transparency) |
アピアランスとオーバープリントを保持 | Preserve Appearance and Overprints |
プリセット | Preset |
解像度 | Resolution |
別名で保存 | Save As |
複製を保存 | Save a Copy |
テンプレートとして保存 | Save as Template |
Web用に保存 | Save for Web |
元画像 | Original |
最適化 | Optimized |
2アップ | 2-Up |
アルファ | Alpha |
16進 | Hex |
索引 | Index |
ブラウザーディザ | Browser Dither |
プリセット | Preset |
名前 | Name |
保存された最適化設定 | Saved sets of Optimization settings |
最適化メニュー | Optimize Menu |
設定を保存 | Save Settings |
設定を削除 | Delete Settings |
ファイルサイズの最適化 | Optimize to File Size |
目標のファイルサイズ | Desired File Size |
最適化の方法 | Start With |
現在の設定 | Current Settings |
GIF/JPEGを自動選択 | Auto Select GIF/JPEG |
スライスオプション | Use |
選択されているスライス | Current Slice |
スライスごと | Each Slice |
すべてのスライスの合計 | Total of All Slices |
sRGBに変換 | Convert to sRGB |
スライスのリンク | Link Slices |
スライスのリンク解除 | Unlink Slice |
すべてのスライスのリンク解除 | Unlink All Slices |
最適化ファイル形式 | Optimized file format |
GIF | GIF |
減色アルゴリズム | Color reduction algorithm |
知覚的 | Perceptual |
特定 | Selective |
割り付け | Adaptive |
制限(Web) | Restrictive(Web) |
カスタム | Custom |
Mac OS | Mac OS |
Windows | Windows |
グレースケール | Grayscale |
白黒 | Black & White |
ディザアルゴリズムの指定 | Specify the dither algorithm |
ディザなし | No Dither |
誤差拡散法 | Diffusion |
パターン | Pattern |
ノイズ | Noise |
透明部分 | Transparency |
カラーの不透明度に基づいた透明部分を含める | Includes Transparency based on color opacity |
透明ディザアルゴリズムの指定 | Specify transparency dither algorithm |
透明ディザなし | No Transparency Dither |
誤差拡散法透明ディザ | Diffusion Transparency Dither |
パターン透明ディザ | Pattern Transparency Dither |
ノイズ透明ディザ | Noise Transparency Dither |
インターレース | Interlaced |
段階ごとにダウンロード | Download in multiple passes |
劣化 | Lossy |
非可逆圧縮の許容値を指定 | Controls amount of lossiness allowed in GIF compression |
カラー | Colors |
カラーテーブルで使用できるカラーの最大値 | Maximum number of colors in Color Table |
ディザ | Dither |
ディザの適用量を指定 | Specify amount of dither |
マット | Matte |
透明ピクセルを合成させるカラーを定義 | Defines color to blend transparent pixels against |
なし | None |
スポイトツールカラー | Eyedropper Color |
白 | White |
黒 | Black |
その他 | Other |
適用量 | Amount |
透明ディザの適用量を指定 | Specify amount of transparency dither |
Webスナップ | Web Snap |
許容値に基づいて、近似色をWebパレットにスナップ | Snaps close colors to Web palette based on tolerance |
JPEG | JPEG |
画質 | Compression quality |
低画質 | Low |
中画質 | Medium |
やや高画質 | High |
高画質 | Very High |
最高画質 | Maximum |
プログレッシブ | Progressive |
段階ごとにダウンロード | Download in multiple passes |
ICCプロファイル | ICCProfile |
カラー設定に基づいたICCプロファイルを含める | Include an ICC profile based on color settings |
最適化 | Optimized |
サイズの小さいファイルを作成(低互換性) | Creates smaller but less compatible files |
画質 | Quality |
画質を下げて圧縮率を優先 | Sacrifices image quality for better compression |
ぼかし | Blur |
斑点を減らすために画像にぼかしを適用 | Applies blur to image to reduce artifacts |
マット | Matte |
透明ピクセルを合成させるカラーを定義 | Defines color to blend transparent pixels against |
なし | None |
スポイトツールカラー | Eyedropper Color |
白 | White |
黒 | Black |
その他 | Other |
PNG-8 | PNG-8 |
減色アルゴリズム | Color reduction algorithm |
知覚的 | Perceptual |
特定 | Selective |
割り付け | Adaptive |
制限(Web) | Restrictive(Web) |
カスタム | Custom |
Mac OS | Mac OS |
Windows | Windows |
グレースケール | Grayscale |
白黒 | Black & White |
ディザアルゴリズムの指定 | Specify the dither algorithm |
ディザなし | No Dither |
誤差拡散法 | Diffusion |
パターン | Pattern |
ノイズ | Noise |
透明部分 | Transparency |
カラーの不透明度に基づいた透明部分を含める | Includes Transparency based on color opacity |
透明ディザアルゴリズムの指定 | Specify transparency dither algorithm |
透明ディザなし | No Transparency Dither |
誤差拡散法透明ディザ | Diffusion Transparency Dither |
パターン透明ディザ | Pattern Transparency Dither |
ノイズ透明ディザ | Noise Transparency Dither |
インターレース | Interlaced |
段階ごとにダウンロード | Download in multiple passes |
カラー | Colors |
カラーテーブルで使用できるカラーの最大値 | Maximum number of colors in Color Table |
ディザ | Dither |
ディザの適用量を指定 | Specify amount of dither |
マット | Matte |
透明ピクセルを合成させるカラーを定義 | Defines color to blend transparent pixels against |
なし | None |
スポイトツールカラー | Eyedropper Color |
白 | White |
黒 | Black |
その他 | Other |
適用量 | Amount |
透明ディザの適用量を指定 | Specify amount of transparency dither |
Webスナップ | Web Snap |
許容値に基づいて、近似色をWebパレットにスナップ | Snaps close colors to Web palette based on tolerance |
PNG-24 | |
透明部分 | Transparency |
カラーの不透明度に基づいた透明部分を含める | Includes Transparency based on color opacity |
インターレース | Interlaced |
段階ごとにダウンロード | Download in multiple passes |
マット | Matte |
透明ピクセルを合成させるカラーを定義 | Defines color to blend transparent pixels against |
なし | None |
スポイトツールカラー | Eyedropper Color |
白 | White |
黒 | Black |
その他 | Other |
画像サイズ | Image Size |
変更後のサイズ | New Size |
幅 | Width |
画像の幅 | New Image Width |
高さ | Height |
画像の高さ | New Image Height |
% | Percent |
パーセントで拡大・縮小 | Resize percentage |
元画像の縦横比を保持する | Retains original image proportions |
アートワークのエッジにアンチエイリアスを適用 | Applies anti-aliasing to edges of the artwork |
なし | None |
アートに最適 | Art Optimized |
文字に最適 | Type Optimized |
元のサイズ | Original |
アートボードサイズでクリップ | Clip to Artboard |
クリッピング境界を最小のエンクロージングボックスやクリッピングボックスではなく、アートボードに設定 | Sets the clipping boundary to the artboard rather than the smallest enclosing box or clipping box |
カラーテーブル | Color Table |
カラーパレットメニュー | Color Palette Menu |
新規カラー | New Color |
カラーを削除 | Delete Color |
すべてのカラーを選択 | Select All Colors |
Webセーフカラーをすべて選択 | Select All Web Safe Colors |
Webセーフカラー以外ををすべて選択 | Select All Non-Web Safe Colors |
すべてのカラーの選択を解除 | Deselect All Colors |
選択カラーをロック/ロック解除 | Lock/Unlock Selected Colors |
すべてのカラーのロックを解除 | Unlock All Colors |
選択カラーを透明にマップ/マップ解除 | Map/Unmap Selected Colors to/from Transparent |
すべての透明カラーをマップ解除 | Unmap All Transparent Colors |
選択カラーをWebパレットにシフト/シフト解除 | Shift/Unshift Selected Colors to/from Web Palette |
すべてのカラー変更を解除 | Unshift All Colors |
並べ替え解除 | Unsorted |
色相で並べ替え | Sort By Hue |
輝度で並べ替え | Sort By Luminance |
使用頻度で並べ替え | Sort By Popularity |
カラーテーブルを読み込む | Load Color Table |
カラーテーブルを保存 | Save Color Table |
選択カラーを透明にマップ | Maps selected colors to transparent |
選択カラーをロックしてドロップを禁止 | Locks selected color to prohibit being dropped |
パレットにスポイトツールカラーを追加 | Adds eyedropper color to palette |
選択したカラーを削除 | Deletes selected colors |
書き出し | Export |
すべてのスライス | All Slices |
すべてのユーザー定義スライス | All User Slices |
選択したスライス | Selected Slices |
完了 | Done |
現在の設定を保存してダイアログを閉じる | Remember current setting and close dialog |
キャンセル | Cancel |
設定をリセットしてダイアログを閉じる | Reset Settings and close dialog |
保存 | Save |
選択したスライスを保存 | Save Selected Slices |
復帰 | Revert |
配置 | Place |
MicrosoftOffice用に保存 | Save for MicrosoftOffice |
書き出し | Export |
Behanceへ公開 | Share on Behance |
パッケージ | Package |
場所 | Location |
フォルダー名 | Folder name |
オプション | Options |
リンクをコピー | Copy Links |
リンクを別のフォルダーに収集 | Collect links in separate folder |
リンクされたファイルとドキュメントを再リンク | Relink linke files to document |
ドキュメントで使用されているフォントをコピー(日中韓およびTypekitフォント以外) | Copy fonts used in document (Except CJK & Typekit fonts) |
レポートを作成 | create Report |
パッケージ | Package |
スクリプト | Script |
ドキュメントの設定 | Document Setup |
全般 | General |
単位 | Unit |
単位 | Units |
ポイント | Points |
パイカ | Picas |
インチ | Inches |
ミリメートル | Milimeters |
センチメートル | Centimeters |
歯 | Ha |
ピクセル | Pixels |
アートボードを編集 | Edit Artboards |
裁ち落とし | Bleed |
天 | Top |
地 | Bottom |
左 | Left |
右 | Right |
すべての設定を同一にする | Make all settings the same |
アウトライン画面で配置した画像を表示 | Show Images In Outline Mode |
代替フォントを強調表示 | Highlight Substituted Fonts |
代替字形を強調表示 | Highlight Substituted Glyphs |
透明とオーバープリントのオプション | Transparency and Overprints Options |
グリッドサイズ | Grid Size |
小 | Small |
中 | Medium |
大 | Large |
グリッドカラー | Grid Colors |
明 | Light |
中 | Medium |
暗 | Dark |
紙色のシミュレート | Simulate Colored Paper |
分割・統合プリセット | Preset |
解像度 | Resolution |
出力で白のオーバープリントを破棄 | Discard White Overprint in Output |
文字オプション | Type |
引用符の調節 | Use Typographer’s Quotes |
言語 | Language |
二重引用符 | Double Quotes |
引用符 | Single Quotes |
サイズ | Size |
位置 | Position |
上付き文字 | Superscript |
下付き文字 | Subscript |
スモールキャップス | Small Caps |
書き出し | Export |
テキストの編集機能を保持 | Preserve Text Editability |
テキストのアピアランスを保持 | Preserve Text Appearance |
ドキュメントのカラーモード | Document Color Mode |
ファイル情報はキャプションなし | |
ファイル情報 | File Info |
基本 | Description |
ドキュメントタイトル | Document Title |
作成者 | Author |
作成者の役職 | Author Title |
説明 | Description |
レーティング | Rating |
説明の記入者名 | Description Writer |
キーワード | Keywords |
著作権の状態 | Copyright Status |
不明 | Unknown |
著作権取得済み | Copyrighted |
公有財産 | Public Domain |
著作権情報 | Copyright Notice |
著作権情報のURL | Copyright Info URL |
作成日 | Created |
修正日 | Modified |
アプリケーション | Application |
形式 | Format |
複数の値を区切るために、セミコロンまたはカンマを使用できます | Semicolons or commas can be used to separate multiple values |
カメラのデータ | Camera Data |
カメラの情報 | - |
画像入力機器のメーカー名 | Camera Maker |
画像入力機器のモデル名 | Model |
所有者 | Owner |
レンズ | Lens |
ショットの情報 | - |
焦点距離 | Focal Length |
露光量 | Exposure |
画像のサイズ | Image Size |
画像方向 | - |
解像度 | Resolution |
フラッシュ | Flash |
原点 | Origin |
作成者 | Author |
作成日 | Date Created |
市区町村名 | City |
都道府県名 | State/Province |
国名 | Country |
クレジットライン | Credit |
ソース | Source |
ヘッドライン | Headline |
詳細 | Instructions |
送信記録 | Transmission Reference |
重要度 | Urgency |
IPTC | IPTC |
IPTC Extension | IPTC Extension |
GPSデータ | GPS Data |
オーディオデータ | Audio Data |
ビデオのデータ | Video Date |
Photoshop | Photoshop |
DICOM | DICOM |
Rawデータ | Raw Date |
プリント | |
プリントプリセット | Print Preset |
デフォルト | Default |
プリンター | Printer |
PPD | PPD |
一般 | General |
部数 | Copies |
丁合い | Collate |
逆順で印刷 | Reverse Order |
アートボード | Artboards |
すべて | All |
範囲 | Range |
アートボードを無視 | Ignore Artboards |
白紙のアートボードをプリントしない | Skip Blank Artboards |
用紙サイズ | Media Size |
プリンタードライバーで定義 | Defined by Driver |
幅 | Width |
高さ | Height |
用紙の方向 | Orientation |
自動回転 | Auto-Rotate |
幅と高さを入れ換え | Transverse |
オプション | Option |
プリントするレイヤー | Print Layers |
表示中でプリント可能なレイヤー | Visible & Printable Layers |
表示中のレイヤー | Visible Layers |
すべてのレイヤー | All Layers |
配置 | Placement |
基準点 | Reference Point |
原点 | - |
拡大・縮小 | Scaling |
拡大・縮小しない | Do Not Scale |
カスタム | Custom |
用紙サイズに合わせる | Fit to Page |
タイル(用紙サイズ) | Tile Full Pages |
タイル(プリント可能範囲) | TIle Imageable Areas |
重なり | Overlap |
指定倍率 | Scale |
幅 | W |
高さ | H |
間隔比を維持 | Maintain Spacing Proportions |
タイル範囲 | Tile Range |
トンボと裁ち落とし | Marks and Bleed |
トンボ | Marks |
すべてのトンボとページ情報をプリント | All Printer’s Marks |
トンボ | Trim Marks |
種類 | Trim Mark Type |
日本式 | Japanese |
西洋式 | Roman |
レジストレーションマーク | Registration Marks |
太さ | Trim Mark Weight |
カラーバー | Color Bars |
ページ情報 | Page Information |
オフセット | Offset |
裁ち落とし | Bleeds |
ドキュメントの裁ち落とし設定を使用 | Use Document Bleed Settings |
天 | Top |
地 | Bottom |
左 | Left |
右 | Right |
すべての設定を同一にする | Make all settings the same |
出力 | Output |
色分解 | Mode |
コンポジット | Composite |
色分解(Illustrator) | Separations(Host-Based) |
色分解(In-RIP) | In-RIP Separations |
膜面 | Emulsion |
上(正像) | Up(Right Reading) |
下(正像) | Down(Right Reading) |
画像 | Image |
ボジ出力 | Positive |
ネガ出力 | Negative |
プリンタ解像度 | Printer Resolution |
すべての特色をプロセスカラーに変換 | Convert All Spot Colors to Process |
オーバープリントブラック | OverPrint Black |
インキオプション | Document Ink Options |
初期値に戻す | Reset to Defaults |
インキ | Document Ink |
線数 | Frequency |
角度 | Angle |
ドットの形状 | Dot Shape |
グラフィック | Graphics |
パス | Paths |
平滑度 | Flatness |
画質 | Quality |
速度 | Speed |
自動 | Automatic |
フォント | Fonts |
ダウンロード | Download |
なし | None |
サブセットのみ | Subset |
すべてのフォント | Complete |
カスタム | Custom |
オプション | Options |
PostScript | PostScript |
データ形式 | Data Format |
バイナリ | Binary |
ASCII | ASCII |
コンパチブルグラデーション&グラデーションメッシュプリント | Compatible Gradient and Gradient Mesh Printing |
ドキュメントのラスタライズ効果の解像度 | Document Raster Effects Resolution |
この値は、効果/ドキュメントのラスタライズ効果設定を選択して編集できます。 | This value can be edited from Effect > Document Raster Effects Settings. |
カラーマネジメント | Color Management |
プリント方法 | Print Method |
ドキュメントのプロファイル | Document Profile |
カラー処理 | Color Handling |
Illustratorのカラー設定 | Let Illustrator determine colors |
PostScriptのカラー設定 | Let PostScript printer determine colors |
プロファイル | Printer Profile |
マッチング方法 | Rendering Intent |
知覚的 | Perceptual |
彩度 | Saturation |
相対的な色域を維持 | Relative Colorimetric |
絶対的な色域を維持 | Absolute Colorimetric |
XXXカラー値を保持 | Preserve XXX Numbers |
詳細 | Advanced |
ビットマッププリント | Print as Bitmap |
オーバープリントおよび透明の分割・統合オプション | Overprint and Transparency Flattener Options |
オーバープリント | Overprints |
保持 | Preserve |
破棄 | Discard |
シミュレート | Simulate |
白のオーバープリントを破棄 | Discard White Overprint |
分割・統合プリセット | Preset |
設定内容 | Summary |
編集/Edit
取り消し | Undo |
やり直し | Redo |
カット | Cut |
コピー | Copy |
ペースト | Paste |
前面へペースト | Paste in Front |
背面へペースト | Paste in Back |
同じ位置にペースト | Paste in Place |
すべてのアートボードにペースト | Paste on All Artboards |
消去 | Clear |
検索と置換 | Find and Replace |
検索文字列 | Find |
特例文字を挿入 | Insert a special character |
ビュレット | Bullet Character |
カレット | Caret Character |
著作権記号 | Copyright Symbol |
強制改行 | Forced Line Break |
登録商標記号 | Registered Trademark Symbol |
セクション記号 | Section Symbol |
タブ文字 | Tab Character |
Emダッシュ | Em Dash |
Emスペース | Em Space |
Enダッシュ | En Dash |
Enスペース | En Space |
極細スペース | Hair Space |
細いスペース | Thin Space |
任意ハイフン | Discretionary Hyphen |
二重引用符(左) | Double Left Quotation Mark |
二重引用符(右) | Double Right Quotation Mark |
引用符(左) | Single Left Quotation Mark |
引用符(右) | Single Right Quotation Mark |
置換文字列 | Replace With |
大文字と小文字を区別 | Match Case |
単語として検索 | Find Whole Word |
下から検索 | Search Backwards |
非表示のレイヤーを検索 | Check Hidden |
ロックされたレイヤーを検索 | Check Locked |
検索 | Find |
置換 | Replace |
置換して検索 | Replace & Find |
すべてを置換 | Replace All |
完了 | Done |
次を検索 | |
スペルチェック | Check Spelling |
「開始」ボタンを押してください | Ready To Start |
候補 | Suggestions |
オプション | Options |
検出 | Find |
連続して重複する単語 | Repeated Words |
小文字で始まる文 | Uncapitalized Start of Sentence |
無視 | Ignore |
すべて大文字の単語 | Words that Are All Uppercase |
半角数字 | Roman Numerals |
数字を含む単語 | Words with Numbers |
開始 | Start |
無視 | Ignore |
すべて無視 | Ignore All |
置換 | Replace |
すべてを置換 | Replace All |
追加 | Add |
カスタム辞書を編集 | Edit Custom Dictionary |
単語 | Entry |
追加 | Add |
削除 | Delete |
置換 | Change |
完了 | Done |
カラーを編集 | Edit Colors |
オブジェクトを再配色 | Recolor Artwork |
現在のカラーをベースカラーに設定 | Set current color as the base color |
選択中のカラー | Active Colors |
ハーモニールール | Harmony Rules |
カラーグループ | Color Groups |
オブジェクトのカラー | Artwork Colors |
選択したオブジェクトからカラーを取得 | Get colors from selected art |
カラーグループの変更を保存 | Save changes to color group |
新規カラーグループ | New Color Group |
カラーグループを削除 | Delete Color Group |
カラーグループリストを隠す | Hide Color Group Storage |
Webカラーの範囲外警告(クリックして補正) | Out of Web Color Warning(click to correct) |
Webカラーの範囲内(クリックして修正) | In Web Color (click to correct) |
色域外警告(クリックして補正) | Out of Gamut Warning(click to correct) |
色域内 | In Gamut Color (click to correct) |
調整スライダーのカラーモードを指定 | Specifies the mode of the color adjustment sliders |
カラーグループをスウォッチライブラリのカラーに制限 | Limits the color group to colors in a swatch library |
選択したオブジェクトを再配色 | Recolor Selected Artwork |
編集 | Edit |
スムーズカラーホイールを表示 | Display smooth color wheel |
色相分割カラーホイールを表示 | Display segmented color wheel |
カラーバーを表示 | Display color bars |
彩度と色相をホイールに表示 | Show saturation and hue on wheel |
明度を調整 | Adjust brightness |
明度と色相をホイールに表示 | Show brightness and hue on wheel |
彩度を調整 | Adjust saturation |
カラー追加ツール | Add Color tool |
カラー削除ツール | Remove Color tool |
ハーモニーカラーをリンク | Link harmony colors |
ハーモニーカラーのリンクを解除 | Unlink harmony colors |
カラー配列をランダムに変更 | Randomly change color order |
彩度と明度をランダムに変更 | Randomly change saturation and brightness |
選択中のカラーを編集 | Edit active colors |
指定 | Assign |
アートの再配色方法をコントロール | Control how art is recolored |
プリセット | Preset |
再配色のプリセットを指定 | Specifies a recoloring preset |
配色オプション | Color Reduction Options |
プリセット | Preset |
カラー | Colors |
再配色後のアートワークに含まれるカラー数をコントロールします | Controls how many colors will appear in the recolored artwork |
ライブラリを限定 | Limit To Library |
カラーグループをスウォッチライブラリのカラーに制限 | Limits the color group to colors in a swatch library |
ソート | Sort |
色相−正方向 | Hue – forward |
色相−逆方向 | Hue – backward |
明度−暗から明 | Lightness – dark to light |
明度−明から暗 | Lightness – light to dark |
彩色方法 | Colorize Method |
変更しない | Exact |
色調を維持 | Preserve Tints |
色調をスケール | Scale Tints |
淡彩と低明度 | Tints and shades |
色相のシフト | Hue Shift |
色合いを付ける | Combine Tints |
保持 | Preserve |
ホワイト | White |
ブラック | Black |
グレー | Grays |
現在のカラー | Current Colors |
新規 | New |
新規カラーのソート順を指定 | Specifies how the new colors are sorted |
色相−正方向 | Hue – forward |
色相−逆方向 | Hue – backward |
明度−暗から明 | Lightness – dark to light |
明度−明から暗 | Lightness – light to dark |
再配色後のアートワークに含まれるカラー数をコントロールします | Controls how many colors will appear in the recolored artwork |
ドラッグすると同列内のカラーが一緒に移動 | Drag to move all colors in a row |
ドラッグでカラーを移動 | Drag to move color |
列のカラーを再配色するかどうかを指定 | Controls whether colors in row are recolored |
ダブルクリックするとカラーを編集できます。ドラッグすると入れ替えができます。 | DoubleClick to edit color. Drag to swap. |
彩色方法を指定 | Specifies colorization method |
カラーを1列に統合 | Merge colors into a row |
選択カラーを新規列として分離 | Separate colors into different rows |
選択したカラーを再配色の対象から除外 | Excludes selected colors so they will not be recolored |
新規列を追加 | New row |
カラー配列をランダムに変更 | Randomly change color order |
彩度と明度をランダムに変更 | Randomly change saturation and brightness |
プリセットで再配色 | Recolor with Preset |
カラーライブラリ | Color library |
このプリセットで使用するカラーライブラリを選択 | Choose a color library to use with this preset |
CMYK に変換 | Convert to CMYK |
RGB に変換 | Convert to RGB |
オーバープリントブラック | Overprint Black |
オーバープリントの適用 | Add Black |
オーバープリントの削除 | Remove Black |
比率 | Percentage |
適用 | Apply to |
塗り | Fill |
線 | Stroke |
オプション | Options |
プロセスカラーに適用 | Include Blacks with CMY |
特色に適用 | Include Spot Blacks |
カラーバランス調整 | Adjust Color Balance |
カラー調整 | Adjust Colors |
カラーモード | Color Mode |
変換 | Convert |
調整設定 | Adjust Options |
塗り | Fill |
線 | Stroke |
プレビュー | Preview |
カラー反転 | Invert Colors |
グレースケールに変換 | Convert to Grayscale |
上下にブレンド | Blend Vertically |
前後にブレンド | Blend Front to Back |
左右にブレンド | Blend Horizontally |
彩度調整 | Saturate |
濃度 | Intensity |
オリジナルを編集 | Edit Original |
透明の分割・統合プリセット | Transparency Flattener Presets |
プリントプリセット | Print Presets |
Adobe PDF プリセット | Adobe PDF Presets |
準拠する規格 | Standard |
互換性のある形式 | Compatibility |
一般 | General |
説明 | Description |
オプション | Options |
Illustratorの編集機能を保持 | Preserve Illustrator Editing Capabilities |
サムネールを埋め込み | Embed Page Thumbnails |
Web表示用に最適化 | Optimize for Fast Web View |
保存後PDFファイルを表示 | View PDF after Saving |
上位レベルのレイヤーからAcrobatレイヤーを作成 | Create Acrobat Layers from Top-Level Layers |
圧縮 | Compression |
カラー画像 | Color Bitmap Images |
ダウンサンプルしない | Do Not Downsample |
ダウンサンプル(バイリニア法) | Average Downsampling To |
サブサンプル(バイリニア法) | Subsampling To |
ダウンサンプル(バイキュービック法) | Bicubic Downsampling To |
次の解像度を超える場合 | for images above |
圧縮 | Compression |
なし | None |
自動(JPEG) | Automatic(JPEG) |
自動(JPEG2000) | Automatic(JPEG2000) |
JPEG | JPEG |
JPEG2000 | JPEG2000 |
ZIP | ZIP |
タイルサイズ | Tile Size |
画質 | Image Quality |
グレースケール画像 | Grayscale Bitmap Images |
白黒画像 | Monochrome Bitmap Images |
テキストとラインアートの圧縮 | Compress Text and Line Art |
トンボと裁ち落とし | Marks and Bleed |
トンボ | Marks |
すべてのトンボとページ情報をプリント | All Printer’s Marks |
トンボ | Trim Marks |
種類 | Trim Mark Type |
日本式 | Japanese |
西洋式 | Roman |
レジストレーションマーク | Registration Marks |
太さ | Trim Mark Weight |
カラーバー | Color Bars |
ページ情報 | Page Information |
オフセット | Offset |
裁ち落とし | Bleeds |
ドキュメントの裁ち落とし設定を使用 | Use Document Bleed Settings |
天 | Top |
地 | Bottom |
左 | Left |
右 | Right |
すべての設定を同一にする | Make all settings the same |
出力 | Output |
カラー | Color |
カラー変換 | Color Conversion |
変換しない | No Conversion |
出力先の設定に変換(カラー値を保持) | Convert to Destination(Preserve Numbers) |
出力先の設定に変換 | Convert to Destination |
出力先 | Destination |
プロファイルの埋め込み | Profile Inclusion Policy |
PDF/X | PDF/X |
出力インテントのプロファイル | Output Intent Profile Name |
出力条件 | Output Condition Name |
出力条件 ID | Output Condition Identifier |
レジストリ名 | Registry Name |
トラッピング済みとしてマーク | Mask as Trapped |
説明 | Description |
詳細設定 | Advanced |
フォント | Fonts |
使用している文字の割合が次より少ない場合サブセットにする | Subset Fonts when percent of characters used is less than |
適切な埋め込みビットが設定されているフォントすべてが埋め込まれます。 | All fonts with appropriate embedding bits will be embedded. |
オーバープリントおよび透明の分割・統合オプション | Overprint and Transparency Flattener Options |
オーバープリント | Overprints |
保持 | Preserve |
破棄 | Discard |
シミュレート | Simulate |
白のオーバープリントを破棄 | Discard White Overprint |
プリセット | Preset |
解像度 | Resolution |
SWF プリセット | SWF Presets |
基本 | Basic |
書き出し形式 | Export As |
AiファイルをSWFファイルに変換 | Ai File to SWF File |
AiレイヤーをSWFフレームに変換 | Ai Layers to SWF Frames |
AiレイヤーをSWFファイルに変換 | Ai Layers to SWF Files |
AiレイヤーをSWFシンボルに変換 | Ai Layers to SWF Symbols |
アートボードをファイルに変換 | Artboards to Files |
バージョン | Version |
アートボードサイズにクリップ | Clip to Artboard Size |
ファイルを圧縮 | Compress File |
アピアランスを保持 | Preserve Appearance |
読み込みから保護する | Protect from Import |
未使用のシンボルを含める | Include Unused Symbols |
テキストのカーニング情報を無視 | Ignore Kerning Information for Text |
テキストをアウトラインとして書き出し | Export Text as Outlines |
メタデータを含める | Include Metadata |
曲線の精度 | Curve Quality |
背景色 | Background Color |
ローカルでの再生に関するセキュリティ | Local Playback Security |
ローカルファイルにのみアクセス | Access Local Files Only |
ネットワークファイルにのみアクセス | Access Network Files Only |
説明 | Description |
詳細 | Advanced |
画像形式 | image Format |
劣化なし | Lossless |
劣化あり(JPEG) | Lossy(JPEG) |
JPEG画質 | JPEG Quality |
方法 | Method |
ベースライン(標準) | Baseline(Standard) |
ベースライン(最適化) | Baseline Optimized |
解像度 | Resolution |
フレームレート | Frame Rate |
ループ処理 | Looping |
ブレンドをアニメーション化 | Animate Blends |
シーケンス内 | In Sequence |
ビルド内 | In Build |
レイヤーの順序 | Layer Order |
下から上へ | Bottom Up |
上から下へ | Top Down |
静的レイヤーの書き出し | Export Static Layer |
遠近グリッドプリセットオプション | Perspective Grid Preset Options |
名前 | Name |
遠近グリッド設定 | Perspective Grid Settings |
種類 | Type |
一点遠近法 | One Point Perspective |
二点遠近法 | Two Point Perspective |
三点遠近法 | Three Point Perspective |
単位 | Unit |
センチメートル | Centimeters |
インチ | Inches |
ピクセル | Pixels |
ポイント | Points |
相対比 | Scale |
カスタム比率 | Custom Scale |
アートボード | Artboard |
実寸 | Real world |
グリッドの間隔 | Gridline every |
実際の高さでは、アートボード上の1ptは1ptを示します。 | At True Height Line, 1pt on the Artboard represents 1pt. |
表示角度 | Viewing Angle |
表示距離 | Viewing Distance |
水平方向の高さ | Horizon Height |
三番目消点 | Third Vanishing Point |
グリッドのカラーと不透明度 | Grid Color & Opacity |
左面グリッド | Left Grid |
右面グリッド | Right Grid |
水平面グリッド | Horizontal Grid |
不透明度 | Opacity |
カラー設定 | Color Settings |
設定 | Settings |
読み込み | Load |
保存 | Save |
作業用スペース | Working Space |
カラーマネジメントポリシー | Color Management Policies |
RGB | RGB |
オフ | Off |
埋め込まれたプロファイルを保持 | Preserve Embedded Profiles |
作業用スペースに変換 | Convert to Working Space |
カラー値を保持(リンクされたプロファイルを無視) | Preserve Numbers (Ignore Linked Profiles) |
プロファイルの不一致 | Profile Mismatches |
開く時に確認 | Ask When Opening |
ペーストするときに確認 | Ask When Pasting |
埋め込みプロファイルなし | Missing Profiles |
変換オプション | Conversion Options |
変換方式 | Engine |
マッチング方式 | Intent |
知覚的 | Perceptual |
彩度 | Saturation |
相対的な色域を維持 | Relative Colorimetric |
絶対的な色域を維持 | Absolute Colorimetric |
黒点の補正を使用 | Use Black Point Compensation |
プロファイルの指定 | Assign Profile |
このドキュメントのカラーマネジメントを行わない | Don’t Color Manage This Document |
作業用RGB | Working RGB |
プロファイル | Profile |
キーボードショートカット | Keyboard Shortcuts |
セット | Set |
Illustrator初期設定 | Illustrator Default |
メニューコマンド | Menu Commands |
ツール | Tools |
大文字と小文字を区別 | Match Case |
コマンド | Command |
ショートカット | Shortcut |
シンボル | Symbol |
取り消し | Undo |
消去 | Clear |
競合先に移動 | Go To Conflict |
テキスト書き出し | Export Text |
個別の設定 | My Settings |
設定の書き出し | Export Settings |
設定の読み込み | Import Settings |
オブジェクト/Object
変形 | Transform |
変形の繰り返し | Transform Again |
移動 | Move |
位置 | Position |
水平方向 | Horizontal |
垂直方向 | Vertical |
移動距離 | Distance |
角度 | Angle |
オプション | Options |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
回転 | Rotate |
角度 | Angle |
オプション | Options |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
リフレクト | Reflect |
水平 | Horizontal |
垂直 | Vertical |
角度 | Angle |
オプション | Options |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
拡大・縮小 | Scale |
縦横比を固定 | Uniform |
縦横比を変更 | Non-Uniform |
水平方向 | Horizontal |
垂直方向 | Vertical |
オプション | Options |
長方形の角を拡大・縮小 | Scale Rectangle Corners |
線幅と効果を拡大・縮小 | Scale Strokes & Effects |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
シアー | Shear |
シアーの角度 | Shear Angle |
方向 | Axis |
水平 | Horizontal |
垂直 | Vertical |
角度 | Angle |
オプション | Options |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
個別に変形 | Transform Each |
拡大・縮小 | Scale |
水平方向 | Horizontal |
垂直方向 | Vertical |
移動 | Move |
回転 | Rotate |
角度 | Angle |
オプション | Options |
オブジェクトの変形 | Transform Objects |
パターンの変形 | Transform Patterns |
線幅と効果を拡大・縮小 | Scale Strokes & Effects |
長方形の角を拡大・縮小 | Scale Rectangle Corners |
垂直軸にリフレクト | Reflect X |
水平軸にリフレクト | Reflect Y |
ランダム | Random |
左上 | Top Left |
中央上 | Top Middle |
右上 | Top Right |
左中 | Left Middle |
中央 | Center |
右中 | Right Middle |
左下 | Bottom Left |
中央下 | Bottom Middle |
右下 | Bottom Right |
バウンディングボックスのリセット | Reset Bounding Box |
重ね順 | Arrange |
最前面へ | Bring to Front |
前面へ | Bring Forward |
背面へ | Send Backward |
最背面へ | Send to Back |
現在のレイヤーヘ | Send to Current Layer |
グループ | Group |
グループ解除 | Ungroup |
ロック | Lock |
選択 | Selection |
前面のすべてのアートワーク | All Artwork Above |
その他のレイヤー | Other Layers |
すべてをロック解除 | Unlock All |
隠す | Hide |
選択 | Selection |
前面のすべてのアートワーク | All Artwork Above |
その他のレイヤー | Other Layers |
すべてを表示 | Show All |
分割・拡張 | Expand |
オブジェクト | Object |
塗り | Fill |
線 | Stroke |
グラデーションの分割・拡張 | Expand Gradient To |
グラデーションメッシュ | Gradient Mesh |
指定 | Specify |
アピアランスを分割 | Expand Appearance |
ラスタライズ | Rasterize |
カラーモード | Color Model |
RGB | RGB |
グレースケール | Grayscale |
モノクロ2階調 | Bitmap |
解像度 | Resolution |
スクリーン(72ppi) | Screen (72ppi) |
標準(150ppi) | Medium(150ppi) |
高解像度(300ppi) | High(300ppi) |
ドキュメントのラスタライズ効果の解像度を使用 | Use Document Raster Effects Resolution |
その他 | Other |
背景 | Background |
ホワイト | White |
透明 | Transparent |
オプション | Options |
アンチエイリアス | Anti-aliasing |
なし | None |
アートに最適(スーパーサンプリング) | Art Optimized (Supersampling) |
文字に最適(ヒント) | Type Optimized (Hinted) |
クリッピングマスクを作成 | Create Clipping Mask |
オブジェクトの周囲に 追加 | Add Around Object |
特色を保持 | Preserve spot colors |
グラデーションメッシュを作成 | Create Gradient Mesh |
行数 | Rows |
列数 | Columns |
種類 | Appearance |
フラット | Flat |
中心方向 | To Center |
エッジ方向 | To Edge |
ハイライト | Highlight |
モザイクオブジェクトを作成 | Create Object Mosaic |
現在のサイズ | Current Size |
幅 | Width |
高さ | Height |
新しいサイズ | New Size |
タイルの間隔 | Tile Spacing |
タイル数 | Number of Tiles |
オプション | Options |
比率を固定 | Constrain Ratio |
効果 | Result |
カラー | Color |
グレー | Gray |
%でサイズを変更する | Resize using percentage |
ラスタライズデータを削除 | Delete Raster |
比率を使用 | Use Ratio |
トリムマークを作成 | Create Trim Marks |
透明部分を分割・統合 | Flattern Transparency |
分割・統合プリセット | Preset |
アルファ透明部分を保持 | Preserve Alpha Transparency |
オーバープリントと特色を保持 | Preserve Overprints and Spot Colors |
プリセットを保存 | Save Preset |
スライス | Slice |
作成 | Make |
解除 | Release |
ガイドから作成 | Create from Guides |
選択範囲から作成 | Create from Selection |
スライスを複製 | Duplicate Slice |
スライスを結合 | Combine Slices |
スライスを分割 | Divide Slices |
水平方向に分割 | Divide Horizontally into |
分割(縦方向に等間隔) | slices down, evenly spaced |
垂直方向に分割 | Divide Vertically into |
分割(横方向に等間隔) | slices across, evenly spaced |
すべてを削除 | Delete All |
スライスオプション | Slice Options |
種類 | Slice Type |
画像なし | No Image |
HTMLテキスト | Text Displayed in Cell |
HTMLに変換 | Text is HTML |
HTMLテキストの行揃え | Cell Alignment |
横 | Horiz |
左端揃え | Left |
中央揃え | Center |
右端揃え | Right |
初期設定 | Default |
縦 | Vert |
上端揃え | Top |
ベースライン | Baseline |
中央揃え | Middle |
下端揃え | Bottom |
初期設定 | Default |
画像 | Image |
HTMLテキスト | HTML Text |
名前 | Name |
URL | URL |
ターゲット | Target |
メッセージ | Message |
Alt | Alt |
背景 | Background |
なし | None |
マット | Matte |
スポイトツールカラー | Eyedropper Color |
白 | White |
黒 | Black |
その他 | Other |
アートボードサイズでクリップ | Clip to Artboard |
パス | Path |
連結 | Join |
平均 | Average |
平均の方法 | Axis |
水平軸 | Horizontal |
垂直軸 | Vertical |
2軸とも | Both |
パスのアウトライン | Outline Stroke |
パスのオフセット | Offset Path |
オフセット | Offset |
角の形状 | Joins |
マイター | Mitre |
ラウンド | Round |
ベベル | Bevel |
角の比率 | Mitre Limit |
単純化 | Simplify |
パスの単純化 | Simplify Path |
曲線の精度 | Curve Precision |
角度のしきい値 | Angle Threshold |
オプション | Options |
直線 | Straight Lines |
オリジナルを表示 | Show Original |
アンカーポイントの追加 | Add Anchor Points |
アンカーポイントを削除 | Remove Anchor Points |
背面のオブジェクトを分割 | Divide Objects Below |
段組設定 | Split Into Grid |
行 | Rows |
段数 | Number |
高さ | Height |
間隔 | Gutter |
合計 | Total |
列 | Columns |
ガイドを追加 | Add Guides |
パスの削除 | Clean Up |
削除 | Delete |
余分なポイント | Stray Points |
塗りのないオブジェクト | Unpainted Objects |
空のテキストパス | Empty Text Paths |
シェイプ | Shape |
長方形に変換 | Convert to Rectangle |
長方形を拡張 | Expand Rectangle |
パターン | Pattern |
作成 | Make |
パターンオプション | Pattern Options |
パターンを作成 | Make Pattern |
パターンを編集 | Edit Pattern |
複製を保存 | Save a Pattern |
タイルの境界線カラー | Tile Edge Color |
パターンタイルの境界線カラー | Pattern Tile Edge Color |
カラー | Color |
初期設定として使用 | Use As Default |
編集モード解除時に自動で閉じる | Auto-Close on Exiting Edit Mode |
パターン編集モードを終了 | Exit Pattern Editing Mode |
パターンタイルツール | Pattern Tile Tool |
名前 | Name |
タイルの種類 | Tile Type |
グリッド | Grid |
レンガ(横) | Block by Row |
レンガ(縦) | Block by Column |
六角形(縦) | Hex by Column |
六角形(横) | Hex by Row |
レンガオフセット | Block Offset |
幅 | Width |
高さ | Height |
縦横比を維持 | Maintain Width and height Proportions |
オブジェクトにタイルサイズを合わせる | Size Tile to Art |
オブジェクトと一緒にタイルを移動 | Move tile with Art |
横の間隔 | H Spacing |
縦の間隔 | V Spacing |
間隔比を維持 | Maintain Spacing Proportions |
重なり | Overlap |
左を前面へ | Left in Front |
右を前面へ | Right in Front |
上を前面へ | Top in Front |
下を前面へ | Bottom in Front |
コピー数 | Copies |
コピーの表示濃度 | Dim Copies to |
タイルの境界線を表示 | Show Tile Edge |
スウォッチの境界を表示 | Show Swatch Bounds |
パターンを編集 | Edit Pattern |
タイルの境界線カラー | Pattern Tile Edge Color |
ブレンド | Blend |
作成 | Make |
解除 | Release |
ブレンドオプション | Blend Options |
間隔 | Spacing |
スムーズカラー | Smooth Color |
ステップ数 | Specified Steps |
距離 | Specified Distance |
方向 | Orientation |
垂直方向 | Align to Page |
パスに沿う | Align to Path |
拡張 | Expand |
ブレンド軸を置き換え | Replace Spine |
ブレンド軸を反転 | Reverse Spine |
前後を反転 | Reverse Front to Back |
エンベロープ | Envelope Distort |
ワープで作成 | Make with Warp |
ワープオプション | Warp Options |
メッシュで作成 | Make with Mesh |
エンベロープメッシュ | Envelope Mesh |
メッシュ | Mesh |
行数 | Rows |
列数 | Columns |
最前面のオブジェクトで作成 | Make with Top Object |
解除 | Release |
エンベロープオプション | Envelope Options |
ラスタライズ | Rasters |
アンチエイリアス | Anti-Alias |
シェイプの保持に使用 | Preserve Shape Using |
クリッピングマスク | Clipping Mask |
透明 | Transparency |
精度 | Fidelity |
アピアランスを変形 | Distort Appearance |
線形グラデーションの塗りを変形 | Distort Linear Gradient Fills |
パターンを変形 | Distort Pattern Fills |
拡張 | Expand |
オブジェクトを編集 | Edit Contents |
遠近 | Perspective |
選択面の図形にする | Attach to Active Plane |
遠近グリッド上から解除 | Release with Perspective |
オブジェクトに合わせて面を移動 | Move Plane to Match Object |
テキストを編集 | Edit Text |
ライブペイント | Live Paint |
作成 | Make |
結合 | Merge |
解除 | Release |
隙間オプション | Gap Options |
隙間の検出 | Gap Detection |
塗りの許容サイズ | Paint stops at |
狭い隙間 | Small Gaps |
中程度の隙間 | Medium Gaps |
広い隙間 | Large Gaps |
カスタムの隙間 | Custom Gaps |
隙間のプレビューカラー | Gap Preview Color |
検出された隙間 | Gaps Found |
パスで隙間を閉じる | Close gaps with paths |
初期設定値 | Set Default |
ライブペイント結合 | Merge Live Paint |
拡張 | Expand |
画像トレース | Image Trace |
作成 | Make |
作成して拡張 | Make and Expand |
解除 | Release |
拡張 | Expand |
画像トレースパネル | Image Trace Panel |
自動カラー | Auto-Color |
カラー(高) | High Color |
カラー(低) | Low Color |
グレースケール | Grayscale |
白黒 | Black and White |
アウトライン | Outline |
プリセット | Preset |
トレースプリセットを選択 | Select a tracing preset |
[デフォルト] | [Default] |
写真(高精度) | High Fidelity Photo |
写真(低制度) | Low Fidelity Photo |
3色変換 | 3Colors |
6色変換 | 6Colors |
16色変換 | 16Colors |
グレーの色合い | Shades of Gray |
白黒のロゴ | Black and White Logo |
スケッチアート | Sketched Art |
シルエット | Silhouette Art |
ラインアート | Line Art |
図面 | Technical Drawing |
新規プリセットとして保存 | Save as New preset |
削除 | Delete |
名前を変更 | Rename |
表示 | View |
表示オプション | View Options |
トレース結果 | Tracing Result |
トレース結果とアウトライン | Tracing Result with Outlines |
アウトライン | Outlines |
アウトラインと元の画像 | Outlines with Source Image |
元の画像 | Source Image |
押したままにすると元の画像を表示 | Press & hold to view source image |
カラーモード | Mode |
トレースに使用するカラーモード | Color mode used for tracing |
カラー | Color |
グレースケール | Grayscale |
白黒 | Black and White |
パレット | Palette |
トレースに使用するパレット | Palette mode used for tracing |
自動 | Automatic |
限定 | Limited |
フル階調 | Full Tone |
カラー | Colors |
トレースに使用するカラーの最大数 | Maximum number of colors used for tracing |
しきい値 | Threshold |
詳細 | Advanced |
パス | Path |
誤差の許容値(値が大きいほど精密) | Path Fitting(Higher value means tighter fit) |
コーナー | Corners |
コーナーの強調(値が大きいほどコーナーが多い) | Corner Emphasis(Higher value means more corners) |
ノイズ | Noise |
指定したピクセル領域を無視してノイズを軽減(値が大きいほどノイズが少ない) | Reduces noise by ignoring areas of specified pixel size(Higher value means less noise) |
方式 | Method |
隣接(切り抜かれたパスを作成) | Abutting(Create cutout paths) |
重なり(重なり合ったパスを作成) | Overlapping(Creates stacked paths) |
作成 | Create |
塗り | Fills |
塗り領域を作成 | Create filled regions |
線 | Strokes |
線を適用したパスを作成 | Create stroked paths |
線 | Stroke |
認識可能で線を適用したパスに変換される最大ピクセル幅 | Maximum width in pixels that will be recognized and converted to stroked paths |
オプション | Options |
曲線を直線にスナップ | Snap Curves To Lines |
ホワイトを無視 | Ignore White |
テキストの回り込み | Text Wrap |
作成 | Make |
解除 | Release |
テキストの回り込みオプション | Text Wrap Options |
オフセット | Offset |
回り込みを反転 | Invert Wrap |
Sketch and Line Art | Sketch and Line Art |
パスまで拡張 | Expand to Paths |
クリッピングマスク | Clipping Mask |
作成 | Make |
解除 | Release |
マスクを編集 | Edit Mask |
オブジェクトを編集 | Edit Contents |
複合パス | Compound Path |
作成 | Make |
解除 | Release |
アートボード | Artboards |
アートボードに変換 | Convert to Artboards |
再配置 | Rearrange |
アートボード | Artboards |
レイアウト | Layout |
横に配列 | Grid by Row |
縦に配列 | Grid by Column |
横一列 | Arrange by Row |
縦一列 | Arrange by Column |
右からの配列に変更 | Change to Right-to-Left Layout |
間隔 | Spacing |
オブジェクトと一緒に移動 | Move Artwork with Artboard |
オブジェクト全体に合わせる | Fit to Artwork Bounds |
選択オブジェクトに合わせる | Fit to Selected Art |
グラフ | Graph |
設定 | Type |
グラフオプション | Graph Options |
種類 | Type |
棒グラフ | Column |
積み上げ棒グラフ | Stacked Column |
横向き棒グラフ | Bar |
横向き積み上げ棒グラフ | Stacked Bar |
折れ線グラフ | Line |
階層グラフ | Area |
散布図 | Scatter |
円グラフ | Pie |
レーダーチャート | Radar |
座標軸 | Value Axis |
左側 | On Left Side |
右側 | On Right Side |
上側 | On Top Side |
下側 | On Bottom Side |
両側 | On Both Side |
スタイル | Style |
影を付ける | Add Drop Shadow |
凡例をグラフの上部に表示する | Add Legend Across Top |
1番目の系列 | First Row in Front |
1番目の項目(行) | First Column in Front |
オプション | Options |
棒グラフの幅 | Column Width |
各項目の幅 | Cluster Width |
各点にマークを付ける | Mark Date Points |
各点を直線で結ぶ | Connect Data Points |
最初と最後の点を両端に揃える | Edge-to-Edge Lines |
線を多角形で塗りつぶす | Draw Filled Lines |
線幅 | Line Width |
凡例 | Legend |
表示しない | No Legend |
標準 | Standard Legend |
グラフの中に表示 | Legends in Wedges |
ソート | Sort |
すべて | All |
最初に合わせる | First |
なし | None |
位置 | Position |
比率 | Ratio |
等分 | Even |
重ね合わせ | Stacked |
数値の座標軸 | Value Axis |
座標値 | Tick Values |
データから座標値を計算する | Override Calculated Values |
最小値 | Min |
最大値 | Max |
間隔 | Divisions |
目盛り | Tick Marks |
長さ | Length |
なし | None |
短い目盛り | Short |
反対の端まで延ばす | Full Width |
各ラベルあたり 本の目盛りを入れる | Draw tick marks per division |
ラベルを追加 | Add Labels |
座標軸の前 | Prefix |
座標軸の後 | Suffix |
データ | Data |
データの読み込み | Import data |
行列置換 | Transpose row/column |
xyを入れ換え | Switch x/y |
セル設定 | Cell style |
復帰 | Revert |
適用 | Apply |
デザイン | Design |
新規デザイン | New Design |
デザインを削除 | Delete Design |
名前を変更 | Rename |
デザインをペースト | Paste Design |
未使用のデザインを選択 | Select Unused |
棒グラフ | Column |
マーカー | Marker |
書式/Type
Typekitからフォントを追加 | Add Fonts from Typeset |
フォント | Font |
最近使用したフォント | Recent Fonts |
サイズ | Size |
字形 | Glyphs |
パネルを初期化 | Reset Panel |
旧字体 | Traditional Forms |
エキスパート字形 | Expert Forms |
JIS 字形 | JIS XX Forms |
等幅半角字形 | Monospaced Half-Width Forms |
等幅三分字形 | Monospaced Third-Width Forms |
等幅四分字形 | Monospaced Quarter-Width Forms |
標準字形に戻す | Revert To Default Forms |
表示 | Show |
フォント全体 | Entire Font |
現在の選択文字の異体字 | Alternates For Current Selection |
フォント全体 | Entire Font |
すべての異体字 | Access All Alternates |
分数 | Alternative Fractions |
任意の合字 | Discretionary Ligatures |
分母 | Denominators |
エキスパート字形 | Expert Forms |
等幅全角字形 | Full Widths |
横組み用かな | Horizontal Kana Alternates |
補助漢字 | Hojo Kanji Forms |
等幅半角字形 | Half Widths |
欧文イタリック | Italics |
JIS 字形 | JIS XX Forms |
欧文合字 | Standard Ligatures |
修飾字形 | Alternate Annotation Forms |
印刷標準字体 | NLC Kanji Forms |
分子 | Numerators |
プロポーショナルかな | Proportional Kana |
プロポーショナル字形 | Proportional Widths |
等幅四分字形 | Quarter Widths |
ルビ用字形 | Ruby Notation Forms |
下付き用数字 | Scientific Inferiors |
下付き文字 | Subscript |
上付き文字 | Superscript |
旧字体 | Traditional Forms |
等幅三分字形 | Third Widths |
縦組み用全角字形 | Vertical Writing |
縦組み用かな | Vertical Kana Alternates |
スラッシュ付きゼロ | Slashed Zero |
ズームイン | Zoom In |
ズームアウト | Zoom Out |
エリア内文字に切り換え | Convert To Area Type |
エリア内文字オプション | Area Type Options |
幅 | Width |
高さ | Height |
行 | Rows |
列 | Columns |
段数 | Number |
サイズ | Span |
固定 | Foxed |
間隔 | Gutter |
オフセット | Offset |
外枠からの間隔 | Inset Spacing |
1列目のベースライン | First Baseline |
アセント | Ascent |
キャップハイト | Cap Height |
行送り | Leading |
Xハイト | X Height |
仮想ボディの高さ | Em Box Height |
固定 | Fixed |
レガシー | Legacy |
最小 | Min |
オプション | Options |
テキストの方向 | Text Flow |
横組み(左から右) | By Rows, Left to Right |
縦組み(左から右) | By Columns, Left to Right |
自動サイズ調整 | autosizing? |
パス上文字オプション | Type on a Path |
虹 | Rainbow |
歪み | Skew |
3D リボン | 3D Ribbon |
階段状 | Stair Step |
引力 | Gravity |
パス上文字オプション | Type on a Path Options |
効果 | Effect |
反転 | Flip |
パス上の位置 | Align to Path |
アセンダ | Ascender |
ディセンダ | Descender |
中央 | Center |
欧文ベースライン | Baseline |
間隔 | Spacing |
パス上文字を更新 | Update Legacy Type on a Path |
合成フォント | Composite Fonts |
単位 | Unit |
% | % |
級 | Q |
フォント | Font |
サイズ | Size |
ベースライン | Baseline |
垂直比率 | V/Scale |
水平比率 | H/Scale |
文字中央で拡大・縮小 | Scale At Center |
新規 | New |
新規合成フォント | New Composite Font |
名前 | Name |
元とするセット | Based On |
カタカナ | katakana |
ひらがな | hiragana |
約物 | Punctuation |
全角記号/数字 | Full Width Symbol/Numerics |
半角数字 | 1Byte Numbers |
全角数字 | 2Byte Numbers |
保存 | Save |
フォントを削除 | Delete |
書き出し | Export |
特例文字 | Custom |
特例文字セット編集 | Custom Set Editor |
特例文字セット | Custom Set |
カスタムセットなし | No Custom Set |
文字 | Character |
直接入力 | Direct Entry |
Shift JIS | Shift JIS |
JIS | JIS |
区点コード | Kuten Code |
Unicode | Unicode |
追加 | Add |
平均字面 | ICF Box |
仮想ボディ | Embox |
欧文ベースライン | Baseline |
キャップハイト | Cap Height |
最大のアセント/ディセント | Max Ascent/Descent |
アセンダハイト | Max Ascender |
Xハイト | x-Height |
ズーム | zoom |
禁則処理設定 | Kinsoku shori Settings |
禁則処理 | Kinsoku set |
強い禁則 | Hard |
弱い禁則 | Soft |
追加文字 | Input |
文字入力 | Direct Entry |
Shift JIS | Shift JIS |
JIS | JIS |
Unicode | Unicode |
区点 | Kuten |
追加 | Add |
行頭禁則文字 | Can’t-Begin-Line Characters |
行末禁則文字 | Can’t-End-Line Characters |
ぶら下がり文字 | Japanese Hanging Punctuation |
分離禁止文字 | Inseparable Characters |
新規 | New Set |
保存 | Save |
セットを削除 | Delete Set |
書き出し | Export |
読み込み | Import |
文字組みアキ量設定 | MojiKumi Settings |
約物半角 | YakumonoHankaku |
行末約物半角 | GyomatsuYakumonoHankaku |
行末約物全角 | GyomatsuYakumonoZenkaku |
約物全角 | YakumonoZenkaku |
単位 | Unit |
% | % |
分 | bu |
ベタ | beta |
二分 | 2bu(1/2 em space) |
四分 | 4bu(1/4 em space) |
八分 | 8bu(1/8 em space) |
最小 | Minimum |
最適 | Desired |
最大 | Maximum |
行末設定 | Line End Settings |
終わり括弧類 行末 | Closing Parenthesis Line End |
読点類 行末 | Comma Line End |
区点類 行末 | Period Line End |
中点類 行末 | Bullets Line End |
行頭設定 | Begin Line Settings |
段落先頭 始め括弧類 | Begin Paragraph Opening Parenthesis |
段落先頭 非約物 | Begin Paragraph Non-Punctuation |
行頭 始め括弧類 | Begin Line Opening Parenthesis |
行中設定 | Mid Line Settings |
非約物 始め括弧類 | Non-Punctuation Opening Parenthesis |
終わり括弧類 非約物 | Closing Parenthesis Non-Punctuation |
終わり括弧類 始め括弧類 | Closing Parenthesis Opening Parenthesis |
読点類 始め括弧類 | Comma Opening Parenthesis |
読点類 非約物 | Comma Non-Punctuation |
句点類 始め括弧類 | Period Opening Parenthesis |
句点類 非約物 | Period Non-Punctuation |
中点類の前後 | Before and After Bullets |
欧文の前後 | Before and After Roman |
欧文、英数字前後の非約物 | Non-Punctuation before and after Roman |
新規 | New |
保存 | Save |
削除 | Delete |
読み込み | Import |
書き出し | Export |
スレッドテキストオプション | Threaded Text |
作成 | Create |
選択部分をスレッドから除外 | Release Selection |
スレッドのリンクを解除 | Remove Threading |
ヘッドラインを合わせる | Fit Headline |
フォント検索 | Find Font |
ドキュメントフォント | Fonts in Document |
同期 | Sync |
環境に無いフォント | Missing Fonts |
置換するフォント | Replace With Font From |
ドキュメント | Document |
システム | System |
検索 | Find |
変更 | Change |
すべてを置換 | Change All |
リストを保存 | Save List |
フォントを同期 | Sync Fonts |
大文字と小文字の変更 | Change Case |
すべて大文字 | UPPERCASE |
すべて小文字 | lowercase |
単語の先頭のみ大文字 | Title Case |
文頭のみ大文字 | Sentence case |
句読点の自動調節 | Smart Punctuation |
ff、fi、ffi 合字 | ff,fi,ffi Ligatures |
ff、fl、ffl 合字 | ff,fl,ffl Ligatures |
引用符の調整 | Smart Quotes |
スペースの調整 | Smart Spaces |
En,Emダッシュ | En,Em Dashes |
省略記号 | Ellipses |
分数 | Expert Fraction |
置換 | Replace In |
選択された文字のみ | Selected Text Only |
ドキュメント全体 | Entire Document |
結果をレポート | Report Results |
アウトラインを作成 | Create Outlines |
最適なマージン揃え | Optical Margin Alignment |
制御文字を表示 | Show Hidden Characters |
組み方向 | Type Orientation |
横組み | Horizontal |
縦組み | Vertical |
テキストを更新 | Legacy Text |
すべてのテキストを更新 | Update All Legacy Text |
選択したテキストを更新 | Update Selected Legacy Text |
コピーを隠す | Hide Copies |
コピーを削除 | Delete Copies |
コピーを選択 | Select Copies |
選択 | Select |
すべてを選択 | All |
作業アートボードのすべてを選択 | All on Active Artboard |
選択を解除 | Deselect |
再選択 | Reselect |
選択範囲を反転 | Inverse |
前面のオブジェクト | Next Object Above |
背面のオブジェクト | Next Object Below |
共通 | Same |
描画モード | Blending Mode |
塗りと線 | Fill & Stroke |
カラー (塗り) | Fill Color |
不透明度 | Opacity |
カラー (線) | Stroke Color |
線幅 | Stroke Weight |
グラフィックスタイル | Graphic Style |
シンボルインスタンス | Symbol Instance |
一連のリンクブロック | Link Block Series |
オブジェクト | Object |
同一レイヤー上のすべて | All on Same Layers |
方向線のハンドル | Direction Handles |
ブラシストローク | Brush Strokes |
クリッピングマスク | Clipping Masks |
余分なポイント | Stray Points |
すべてのテキストオブジェクト | All Text Objects |
選択範囲を保存 | Save Selection |
選択範囲を編集 | Edit Selection |
効果 | Effect |
前回の効果を適用 | Apply Last Effect |
前回の効果 | Last Effect |
ドキュメントのラスタライズ効果設定 | Document Raster Effects Settings |
カラーモード | Color Model |
RGB | RGB |
グレースケール | Grayscale |
モノクロ2階調 | Bitmap |
解像度 | Resolution |
背景 | Background |
ホワイト | White |
透明 | Transparent |
オプション | Options |
アンチエイリアス | Anti-aliasing |
クリッピングマスクを作成 | Create Clipping Mask |
オブジェクトの周囲に 追加 | Add Around Object |
特色を保持 | Preserve spot colors |
表示/View
アウトライン | Outline |
プレビュー | Preview |
オーバープリントプレビュー | Overprint Preview |
ピクセルプレビュー | Pixel Preview |
校正設定 | Proof Setup |
作業用CMYK:Japan Color 2001 Coated | Working CMYK: Japan Color 2001 Coated |
ドキュメント CMYK : | Document CMYK: |
以前の Macintosh RGB (ガンマ 1.8) | Legacy Macintosh RGB (Gamma 1.8) |
インターネット標準 RGB (sRGB) | Internet Standard RGB (sRGB) |
モニター RGB | Monitor RGB |
P型(1型)色覚 | Color Blindness-Protanopia-type |
D型(2型)色覚 | Color Blindness-Deuteranopia-type |
カスタム | Customize |
色の校正 | Proof Colors |
ズームイン | Zoom In |
ズームアウト | Zoom Out |
アートボードを全体表示 | Fit Artboard in Window |
すべてのアートボードを全体表示 | Fit All in Window |
100% 表示 | Actual Size |
境界線を表示 | Show Edges |
境界線を隠す | Hide Edges |
アートボードを表示 | Show Artboards |
アートボードを隠す | Hide Artboards |
プリント分割を表示 | Show Print Tiling |
プリント分割を隠す | Hide Print Tiling |
スライスを表示 | Show Slices |
スライスを隠す | Hide Slices |
スライスをロック | Lock Slices |
テンプレートを表示 | Show Template |
テンプレートを隠す | Hide Template |
定規 | Rulers |
定規を表示 | Show Rulers |
定規を隠す | Hide Rulers |
アートボード定規に変更 | Change to Artboard Rulers |
ウインドウ定規に変更 | Change to Global Rulers |
ビデオ定規を表示 | Show Video Rulers |
ビデオ定規を隠す | Hide Video Rulers |
バウンディングボックスを表示 | Show Bounding Box |
バウンディングボックスを隠す | Hide Bounding Box |
透明グリッドを表示 | Show Transparency Grid |
透明グリッドを隠す | Hide Transparency Grid |
テキストのスレッドを表示 | Show Text Threads |
テキストのスレッドを隠す | Hide Text Threads |
ライブペイントの隙間を表示 | Show Live Paint Gaps |
ライブペイントの隙間をを隠す | Hide Live Paint Gaps |
グラデーションガイドを表示 | Show Gradient Annotator |
グラデーションガイドを隠す | Hide Gradient Annotator |
コーナーウィジェットを表示 | Show Corner Widget |
コーナーウィジェットを隠す | Hide Corner Widget |
ガイド | Guides |
ガイドを表示 | Show Guides |
ガイドを隠す | Hide Guides |
ガイドをロック | Lock Guides |
ガイドを作成 | Make Guides |
ガイドを解除 | Release Guides |
ガイドを消去 | Clear Guides |
スマートガイド | Smart Guides |
遠近グリッド | Perspective Grid |
グリッドを表示 | Show Grid |
グリッドを隠す | Hide Grid |
定規を表示 | Show Rulers |
定規を隠す | Hide Rulers |
グリッドにスナップ | Snap to Grid |
グリッドをロック | Lock Grid |
グリッドをロック解除 | Unlock Grid |
測点をロック | Lock Station Point |
測点をロック解除 | Unlock Station Point |
グリッドを定義 | Define Grid |
プリセット | preset |
遠近グリッド設定 | Perspective Grid Settings |
種類 | Type |
一点遠近法 | One Point Perspective |
二点遠近法 | Two Point Perspective |
三点遠近法 | Three Point Perspective |
単位 | Unit |
センチメートル | Centimeters |
インチ | Inches |
ピクセル | Pixels |
ポイント | Points |
相対比 | Scale |
カスタム比率 | Custom Scale |
アートボード | Artboard |
実寸 | Real world |
グリッドの間隔 | Gridline every |
実際の高さでは、アートボード上の1ptは1ptを示します。 | At True Height Line, 1pt on the Artboard represents 1pt. |
表示角度 | Viewing Angle |
表示距離 | Viewing Distance |
水平方向の高さ | Horizon Height |
三番目消点 | Third Vanishing Point |
グリッドのカラーと不透明度 | Grid Color & Opacity |
左面グリッド | Left Grid |
右面グリッド | Right Grid |
水平面グリッド | Horizontal Grid |
不透明度 | Opacity |
グリッドをプリセットとして保存 | Save Grid as Preset |
グリッドを表示 | Show Grid |
グリッドを隠す | Hide Grid |
グリッドにスナップ | Snap to Grid |
ポイントにスナップ | Snap to Point |
新規表示 | New View |
表示の編集 | Edit Views |
ウィンドウ/Window
新規ウィンドウ | New Window |
アレンジ | Arrange |
重ねて表示 | Cascade |
並べて表示 | Tile |
ウィンドウを分離 | Float in Window |
すべてのウィンドウを分離 | Float All in Windows |
すべてのウィンドウを統合 | Consolidate All Windows |
ウィンドウを最小化 | Minimize Window |
すべてを前面へ | Bring All to Front |
アドオンを参照 | ー |
ワークスペース | Workspace |
アプリケーションフレーム | Application Frame |
アプリケーションバー | Application Bar |
コントロール | Control |
ツール | Tools |
Colorテーマ | Color Theme? |
スウォッチに追加 | Add to Swatches |
「検索」フィールドを表示 | Show Find Field |
更新 | Refresh |
Adobe Color Webサイトを起動 | Launch Color website |
CSSプロパティ | CSS Properties |
選択スタイルをコピー | Copy Selected Style |
CSSを生成 | Generate CSS |
選択したCSSを書き出し | Export Selected CSS |
すべて書き出し | Export All |
書き出しオプション | CSS Export Options |
CSS単位 | CSS Units |
ピクセル | Pixels |
ポイント | Points |
オブジェクトのアピアランス | Object Appearance |
塗りを含める | Include Fill |
線を含める | Include Stroke |
不透明度を含める | Include Opacity |
位置とサイズ | Position and Size |
絶対位置を含める | Include Absolute Position |
サイズを含める | Include Dimensions |
オプション | Options |
名称未設定オブジェクト用にCSSを生成 | Generate CSS for Unnamed Objects |
ベンダープレフィックスを含める | Include Vendor Pre−fixes |
サポートされていないアートをラスタライズ | Rasterize Unsupported Art |
解像度 | Resolution |
ドキュメントのラスタライズ効果の解像度を使用 | Use Document Raster Effects Resolution |
SVG インタラクティビティ | SVG Interactivity |
イベントを削除 | Delete Event |
イベントを消去 | Clear Event |
JavaScriptファイル | JavaScript Files |
アクション | Actions |
再生/記録を中止 | Stop Playing/Recording |
記録開始 | Begin Recording |
選択項目を実行 | Play Current Selection |
新規アクション | New Action |
新規セット | New Set |
複製 | Duplicate |
削除 | Delete |
実行 | Play |
記録開始 | Start Recording |
再記録 | Record Again |
メニュー項目を挿入 | Insert Menu Item |
中止を挿入 | Insert Stop |
選択したパスを挿入 | Insert Select Path |
オブジェクトを選択 | Select Object |
アクションオプション | Action Options |
再生オプション | Playback Options |
パフォーマンス | Performance |
高速 | Accelerated |
ステップごと | Step By Step |
一時停止 | Pause For |
アクションを消去 | Clear Actions |
初期設定に戻す | Reset Actions |
アクションの読み込み | Load Actions |
アクションの書き換え | Replace Actions |
アクションの保存 | Save Actions |
ボタンモード | Button Mode |
バッチ | Batch |
実行 | Play |
セット | Set |
アクション | Action |
ソース | Source |
フォルダー | Folder |
データセット | Data Sets |
アクションの「開く」コマンドを無視 | Override Action “Open” Commands |
サブディレクトリをすべて含める | Include All Subdirectories |
保存先 | Destination |
保存して閉じる | Save and Close |
フォルダー | Folder |
アクションの「保存」コマンドを無視 | Override Action “Save” Commands |
ファイル名 | File Name |
ファイル+番号 | File + Number |
ファイル+データセット名 | File + Data Set Name |
データセット名 | Data Set Name |
アクションの「書き出し」コマンドを無視 | Override Action “Export” Commands |
エラー | Errors |
エラー発生時に中止 | Stop for Errors |
アピアランス | Appearance |
新規塗りを追加 | Add New Fill |
新規線を追加 | Add New Stroke |
項目を複製 | Duplicate Item |
項目を削除 | Remove Item |
アピアランスを消去 | Clear Appearance |
基本アピアランスを適用 | Reduce to Basic Appearance |
新規アートに基本アピアランスを適用 | New Art Has Basic Appearance |
グラフィックスタイルを更新 | Redefine Graphic Style |
すべての非表示属性を表示 | Show All Hidden Attributes |
新規効果を追加 | Add New Effect |
選択した項目を複製 | Duplicate Selected Item |
選択した項目を削除 | Remove Selected Item |
アートボード | Artboards |
新規アートボード | New Artboards |
アートボードを複製 | Duplicate Artboards |
アートボードを削除 | Delete Artboards |
空のアートボードを削除 | Delete Empty Artboards |
アートボードに変換 | Convert to Artboards |
アートボードオプション | Artboards Option |
アートボードを再配置 | Rearrange Artboards |
上に移動 | |
下に移動 | |
アートボードオプション | Artboard Options |
プリセット | Preset |
幅 | Width |
高さ | Height |
基準点 | Reference Point |
方向 | Orientation |
縦横比を固定 | Constrain Propositions |
表示 | Display |
センターマークを表示 | Show Center Mark |
十字線を表示 | Show Cross Hairs |
ビデオセーフエリアを表示 | Show Video Safe Areas |
ビデオ定規のピクセル縦横比 | Video Ruler Pixel Aspect Ratio |
全般 | Global |
アートボードの外側の領域をシェード | Fade region outside Artboard |
ドラッグ時に更新 | Update while dragging |
カラー | Color |
反転 | Invert |
補色 | Complement |
初期設定の塗りと線 | Default Fill and Stroke |
塗りと線を入れ替え | Swap Fill and Stroke |
Webカラーの範囲外警告(クリックして補正) | Out of Web Color Warning(click to correct) |
Webカラーの範囲内(クリックして修正) | In Web Color (click to correct) |
色域外警告(クリックして補正) | Out of Gamut Warning(click to correct) |
色域内 | In Gamut Color (click to correct) |
新規スウォッチ | New Swatch |
名前 | Swatch Name |
カラータイプ | Color Type |
プロセスカラー | Process Color |
特色 | Spot Color |
グローバル | Global |
カラーガイド | Color Guide |
カラーを編集 | Edit Colors |
カラーをスウォッチとして保存 | Save Colors as Swatches |
カラーガイドオプション | Color Guide Options |
ステップ数 | Steps |
変化量 | Variation |
少なく | Less |
多く | More |
淡彩・低明度を表示 | Show Tints/Shades |
暖色・寒色を表示 | Show Warm/Cool |
ビビッド・ソフトを表示 | Show Vivid/Muted |
ハーモニールール | Harmony Rules |
グラデーション | Gradient |
種類 | Type |
線形 | Linear |
円形 | Radial |
線 | Stroke |
線にグラデーションを適用 | Apply gradient within stroke |
パスにそってグラデーションを適用 | Apply gradient along stroke |
パスに交差してグラデーションを適用 | Apply gradient across stroke |
角度 | Angle |
縦横比 | Aspect Ratio |
反転グラデーション | Reverse Gradient |
グラデーションスライダー | Gradient Slider |
分岐点を削除 | Delete Stop |
不透明度 | Opacity |
位置 | Location |
グラフィックスタイル | Graphic Styles |
新規グラフィックスタイル | New Graphic Style |
グラフィックスタイルを複製 | Duplicate Graphic Style |
グラフィックスタイルを結合 | Merge Graphic Style |
グラフィックスタイルを削除 | Delete Graphic Style |
グラフィックスタイルへのリンクを解除 | Break Link to Graphic Style |
未使用項目を選択 | Select All Unused |
名前順 | Sort by Name |
プレビューに四角形を使用 | Use Square for Preview |
プレビューにテキストを使用 | Use Text for Preview |
表示 | View |
文字カラーを無効 | Override Character Color |
グラフィックスタイルオプション | Graphic Style |
グラフィックスタイルライブラリを開く | Graphic Style |
グラフィックスタイルライブラリを保存 | Graphic Style |
シンボル | Symbols |
新規シンボル | New Symbol |
シンボルを再定義 | Redefine Symbol |
シンボルを複製 | Duplicate Symbol |
シンボルを削除 | Delete Symbol |
シンボルを編集 | Edit Symbol |
シンボルインスタンスを配置 | Place Symbol |
シンボルを置換 | Replace Symbol |
シンボルへのリンクを解除 | Break Link to Symbol |
変形をリセット | Reset Transformation |
未使用項目を選択 | Select All Unused |
すべてのインスタンスを選択 | Select All Instances |
名前順 | Sort by Name |
表示 | View |
シンボルオプション | Symbol Options |
名前 | Name |
種類 | Type |
ムービークリップ | Movie Clip |
グラフィック | Graphic |
基準点 | Reference Point |
9スライスの拡大・縮小ガイドを有効にする | Enable Guides for 9-Slice Scaling |
ピクセルグリッドに整合 | Align to Pixel Grid |
シンボルライブラリを開く | Open Symbol Library |
シンボルライブラリを保存 | Save Symbol Library |
スウォッチ | Swatches |
新規スウォッチ | New Swatch |
新規カラーグループ | New Color Group |
作成元 | Create From |
選択したスウォッチ | Selected Swatches |
選択したオブジェクト | Selected Artwork |
プロセスをグローバルに変換 | Convert Process to Global |
色合いのスウォッチを含める | Include Swatches for Tints |
スウォッチを複製 | Duplicate Swatch |
スウォッチを結合 | Merge Swatch |
スウォッチを削除 | Delete Swatch |
カラーグループを解除 | Ungroup Color Group |
未使用項目を選択 | Select All Unused |
選択したカラーを追加 | Add Selected Colors |
名前順 | Sort by Name |
種類順 | Sort by Kind |
「検索」フィールドを表示 | Show Find Field |
表示 | View |
スウォッチオプション | Swatch Options |
カラータイプ | Color Type |
プロセスカラー | Process Color |
特色 | Spot Color |
グローバル | Global |
特色オプション | Spot Color Options |
製造元が推奨する特色のカラー変換 | Choose color definitions for manufacturer supplied spot colors |
指定されたブックのLab値を使用 | Use Lab values specified by the book manufacturer. |
プロセスブックのCMYK値を使用 | Use CMYK values from the manufacturer’s process books. |
スウォッチライブラリを開く | Open Swatch Library |
スウォッチライブラリを交換用として保存 | Save Swatch Library as ASE |
スウォッチライブラリをIllustratorとして保存 | Save Swatch Library as Illustrator |
ドキュメント情報 | Document Info |
選択内容のみ | Selection Only |
ドキュメント | Document |
オブジェクト | Object |
グラフィックスタイル | Graphic Styles |
ブラシ | Brushes |
特色オブジェクト | Spot Color Objects |
パターンオブジェクト | Pattern Objects |
グラデーションオブジェクト | Gradient Objects |
フォント | Fonts |
リンクされた画像 | Linked Images |
埋め込まれた画像 | Embedded Images |
フォントの詳細 | Font Details |
ナビゲーター | Navigator |
アートボード上のみ表示 | View Artboard Contents Only |
ボックスカラーを表示 | View Box Color |
グリーキング制限 | Greeking |
破線を実線として描画 | Draw dashed Lines as solid lines |
パスファインダー | Pathfinder |
トラップ | Trap |
太さ | Thickness |
高さ/幅 | Height/Width |
濃度の減少 | Tint Reduction |
プロセスカラーでトラップ | Traps with Process Color |
逆トラップ | Reverse Traps |
パスファインダーの繰り返し | Repeat Pathfinder |
パスファインダーオプション | Pathfinder Options |
複合シェイプを作成 | Make Compound Shape |
複合シェイプを解除 | Release Compound Shape |
複合シェイプを拡張 | Expand Compound Shape |
形状モード | Shape Modes |
合体 | Unite |
前面オブジェクトで型抜き | Minus Front |
交差 | Intersect |
中マド | Exclude |
拡張 | Expand |
パスファインダー | Pathfinder |
分割 | Divide |
刈り込み | Trim |
合流 | Merge |
切り抜き | Crop |
アウトライン | Outline |
背面オブジェクトで型抜き | Minus Back |
パターンオプション | Pattern Options |
パターンタイルツール | Pattern Tile Tool |
ブラシ | Brushes |
新規ブラシ | New Brush |
ブラシを複製 | Duplicate Brush |
ブラシを削除 | Delete Brush |
ブラシストロークを削除 | Remove Brush Stroke |
未使用項目を選択 | Select All Unused |
カリグラフィブラシ | Calligraphic Brush |
角度 | Angle |
真円率 | Roundness |
直径 | Size |
ブラシ設定 | |
変位 | Variation |
散布ブラシ | Scatter Brush |
ブラシ設定 | |
サイズ | Size |
間隔 | Spacing |
散布 | Scatter |
回転 | Rotation |
回転の基準 | Rotation relative to |
ページ | Page |
パス | Path |
彩色 | |
方式 | Method |
なし | None |
淡彩 | Tints |
淡彩と低明度 | Tints and shades |
色相のシフト | Hue Shift |
キーカラー | Key Color |
アートブラシ | Art Brush |
幅 | Width |
ブラシ設定 | |
ブラシ伸縮オプション | Brush Scale Options |
縦横比を保持して拡大・縮小 | Scale Proportionately |
ストロークの長さに合わせて伸縮 | Sketch to Fit Stroke Length |
ガイド間で伸縮 | Sketch Between Guides |
始点 | Start |
終点 | End |
方向 | Length |
右から左にストローク | Stroke From Right To Left |
左から右にストローク | Stroke From Left To Right |
下から上にストローク | Stroke From Bottom To Top |
上から下にストローク | Stroke From Top To Top Bottom |
彩色 | |
オプション | Options |
軸にそって反転 | Flip Along |
軸を基準に反転 | Flip Across |
折り重なり | Overlap |
角と折り目を調整しない | Do not adjust corners and folds |
重ならないように角と折り目を調整する | Adjust corners and folds to prevent overlaps |
パターンブラシ | Pattern Brush |
拡大・縮小 | Scale |
ブラシ設定 | |
間隔 | Spacing |
外角タイル | Outer Corner Tile |
サイドタイル | Side Tile |
内角タイル | Inner Corner Tile |
最初のタイル | Start Tile |
最後のタイル | End Tile |
反転 | Flip |
軸にそって反転 | Flip Along |
軸を基準に反転 | Flip Across |
フィット | Fit |
タイルを伸ばしてフィット | Stretch to fit |
間隔をあけてパスにフィット | Add space to fit |
中心をずらしてフィット | Approximate path |
彩色 | |
絵筆ブラシ | Bristle Brush |
形状 | Shape |
丸筆 | Round Blunt |
平筆 | Flat Blunt |
ポイント | Point |
カーブ | Curve |
アングル | Angle |
ファン | Fan |
サイズ | Size |
毛の長さ | Bristle Length |
毛の密度 | Bristle Density |
毛の太さ | Bristle Thickness |
ペイントの不透明度 | Paint Opacity |
硬さ | Stiffness |
表示 | View |
選択中のオブジェクトのオプション | Options of Selected Object |
ブラシオプション | Brush Options |
ブラシライブラリを開く | Open Brush Library |
ブラシライブラリを保存 | Save Brush Library |
ライブラリ | Libraries |
共同利用 | Collaborate |
名前を変更 | Rename |
削除 | Delete |
日付順 | Sort by Date |
名前順 | Sort by Name |
Webサイトで表示 | View on WebSite |
さらに詳しく | Learn More |
グラフィックを追加 | Add Graphics |
テキストスタイルを追加 | Add Text Styles |
カラー(塗り)を追加 | Add Color |
リンク | Links |
リンクを再設定 | Relink |
リンクへ移動 | Go To Link |
オリジナルを編集 | Edit Original |
リンクを更新 | Update Link |
配置オプション | Placement Options |
画像を埋め込み | Embed Image |
Bridgeで表示 | Reveal In Bridge |
リンクファイル情報 | Link File Info |
すべてを表示 | Show All |
見つからないリンク | Show Missing |
修正されたリンク | Show Modified |
埋め込まれた画像 | Show Embedded |
名前順 | Sort by Name |
種類順 | Sort by Kind |
ステータス順 | Sort by Status |
リンクパネルオプション | Panel Options |
サムネイルの大きさ | Thumbnail Size |
DCS形式の透明の影響を表示 | Show DCS Transparency Interactions |
レイヤー | Layers |
新規レイヤー | New Layer |
新規サブレイヤー | New Sublayer |
複製 | Duplicate |
選択項目を削除 | Delete Selection |
オプション | Option |
クリッピングマスクを作成/解除 | Make Clipping Mask |
編集モードを開始 | Enter Isolation Mode |
編集モードを終了 | Exit Isolation Mode |
オブジェクトの位置 | Locate Object |
選択レイヤーを結合 | Merge Selected |
すべてのレイヤーを結合 | Flatten Artwork |
新規レイヤーに集める | Collect in New Layer |
サブレイヤーに分配(シーケンス) | Release to Layers(Sequence) |
サブレイヤーに分配(ビルド) | Release to Layers(Build) |
順序を反転 | Reverse Order |
テンプレート | Template |
すべてのレイヤーを隠す | Hide All Layers |
すべてのレイヤーをアウトライン表示 | Outline All Layers |
すべてのレイヤーをロック | Lock All Layers |
コピー元のレイヤーにペースト | Paste Remembers Layers |
オブジェクトの位置 | Locate Object |
レイヤーオプション | Layer Options |
名前 | Name |
カラー | Color |
テンプレート | Template |
表示 | Show |
プレビュー | Preview |
ロック | Lock |
プリント | |
画面の表示濃度 | Dim Images to |
レイヤーパネルオプション | Layers Panel Options |
レイヤーのみを表示 | Show Layer Only |
行のサイズ | Row Size |
小 | Small |
表示 | Medium |
大 | Large |
その他 | Other |
サムネール | Thumbnails |
レイヤー | Layers |
上位レベルのみ | Top Level Only |
グループ | Groups |
オブジェクト | Objects |
分割・統合プレビュー | Flattener Preview |
クイックプレビュー | Quick Preview |
詳細ブレピュー | Detailed Preview |
透明の分割・統合プリセットを保存 | Save Transparency Flattener Preset |
更新 | Refresh |
ハイライト | Highlight |
なし(カラープレビュー) | None(Color Preview) |
ラスタライズされる複雑な領域 | Rasterized Complex Regions |
透明オブジェクト | Transparent Objects |
影響されるすべてのオブジェクト | All Affected Objects |
影響されるリンクEPSファイル | Affected Linked EPS Files |
拡張されるパターン | Expanded Patterns |
アウトライン化される線 | Outlined Strokes |
オーバープリント | Overprints |
保持 | Preserve |
破棄 | Discard |
シミュレート | Simulate |
分割・統合プリセット | Preset |
解像度 | Resolution |
分版プレビュー | Separations Preview |
オーバープリントプレビュー | Overprint Preview |
使用されている特色のみを表示 | Show Used Spot Colors Only |
変形 | Transform |
長方形の作成時に表示 | Show on Rectangle Creation |
水平方向に反転 | Flip Horizontal |
垂直方向に反転 | Flip Vertical |
オブジェクトのみ変形 | Transform Object Only |
パターンのみ変形 | Transform Pattern Only |
オブジェクトとパターンを変形 | Transform Both |
シンボル基準点を使用 | Use Registration Point for Symbol |
基準点 | Reference Point |
X座標値 | X Value |
Y座標値 | Y Value |
幅 | W Value |
高さ | H Value |
縦横比を固定 | Constrain Width and Height Proportions |
回転 | Rotate |
シアー | Shear |
長方形のプロパティ | Rectangle Properties |
長方形の幅 | Rectangle |
長方形の高さ | Rectangle |
長方形の角度 | Rectangle |
角の種類 | Corner Type |
角丸(外側) | Round |
角丸(内側) | Inverted round |
面取り | Chamfer |
角丸の半径 | Corner Radius |
角丸の半径値をリンク | Link Corner radius |
長方形の角を拡大・縮小 | Scale Rectangle Corners |
線幅と効果を拡大・縮小 | Scale Strokes & Effects |
ピクセルグリッドに整合 | Align to Pixel Grid |
変数 | Variables |
オブジェクトを動的に設定 | Make Object Dynamic |
表示を動的に設定 | Make Visibility Dynamic |
新規変数 | New Variable |
変数を削除 | Delete Variable |
変数オプション | Variable Opinions |
変数ライブラリの読み込み | Load Variable Library |
変数ライブラリを保存 | Save Variable Library |
変数をバインディング解除 | Unbind Variable |
データセットをキャプチャ | Capture Data Set |
データセットを削除 | Delete Data Set |
データセットを更新 | Update Data Set |
データセットの名前を変更 | Rename Data Set |
バインドされたオブジェクトを選択 | Select Bound Object |
すべてのバインドされたオブジェクトを選択 | Select All Bound Object |
種類順 | Sort by Type |
変数順 | Sort by Variable |
オブジェクト順 | Sort by Object |
属性 | Attributes |
オーバープリントのみ表示 | |
塗りにオーバープリント | Overprint Fill |
線にオーバープリント | Overprint Stroke |
中心を隠す | Don’t Show Center |
中心を表示 | Show Center |
パスの方向反転をオン | Reverse Path Direction On |
パスの方向反転をオフ | Reverse Path Direction Off |
塗りにワインディング規則を使用 | Use Non-Zero Winding Fill Rule |
奇遇規則を使用 | Use Even-Odd Fill Rule |
イメージマップ | Image Map |
長方形 | Rectangle |
多角形 | Polygon |
情報 | Info |
整列 | Align |
プレビュー境界を使用 | Use Preview Bounds |
キーオブジェクトをキャンセル | Cancel Key Object |
オブジェクトの整列 | Align Objects |
水平方向左に整列 | Horizontal Align Left |
水平方向中央に整列 | Horizontal Align Center |
水平方向右に整列 | Horizontal Align Right |
垂直方向上に整列 | Vertical Align Top |
垂直方向中央に整列 | Vertical Align Center |
垂直方向下に整列 | Vertical Align Bottom |
オブジェクトの分布 | Distribute Objects |
垂直方向上に分布 | Vertical Distribute Top |
垂直方向中央に分布 | Vertical Distribute Center |
垂直方向下に分布 | Vertical Distribute Bottom |
水平方向左に分布 | Horizontal Distribute Left |
水平方向中央に分布 | Horizontal Distribute Center |
水平方向右に分布 | Horizontal Distribute Right |
等間隔に分布 | Distribute Spacing |
垂直方向等間隔に分布 | Vertical Distribute Space |
水平方向等間隔に分布 | Horizontal Distribute Space |
整列 | Align To |
選択範囲に整列 | Align To Selection |
キーオブジェクトに整列 | Align To Key Object |
アートボードに整列 | Align To Artboard |
書式 | Type |
OpenType | OpenType |
欧文合字 | Standard Ligatures |
前後関係に依存する字形 | Contextual Alternates |
任意の合字 | Discretionary Ligatures |
スワッシュ字形 | Swash |
デザインのバリエーション | Stylistic Alternates |
タイトル用字形 | Titling Alternates |
上付き序数表記 | Ordinals |
スラッシュを用いた分数 | Fractions |
プロポーショナルメトリクス | Proportional Metrics |
横または縦組み用かな | H or V Styles |
欧文イタリック | Roman Italics |
数字 | Figure |
デフォルトの数字 | Default Figure |
等幅ライニング数字 | Tabular Lining |
オールドスタイル数字 | Proportional Oldstyle |
ライニング数字 | Proportional Lining |
等幅オールドスタイル数字 | Tabular Oldstyle |
位置 | Position |
デフォルトの位置 | Default Position |
上付き文字 | Superscript/Superior |
下付き文字 | Subscript/Inferior |
分子 | Numerator |
分母 | Denominator |
タブ | Tabs |
すべてのタブを消去 | Clear All Tabs |
タブの繰り返し | Repeat Tab |
タブを削除 | Delete Tab |
単位にスナップ | Snap to Unit |
左揃えタブ | Left-Justified Tab |
中央揃えタブ | Center-Justified Tab |
右揃えタブ | Right-Justified Tab |
小数点揃えタブ | Decimal-Justified Tab |
リーダー | Leader |
揃え文字 | Align On |
テキスト上にパネルを記憶 | Position Panel Above Text |
字形 | Glyphs |
文字 | Character |
縦組み中の欧文回転 | Standard Vertical Roman Alignment |
文字タッチツールを表示 | Show Touch Type Tool |
縦中横 | Tate-chu-yoko |
縦中横設定 | Tate-chu-yoko Settings |
割注 | Warichu |
割注設定 | Warichu Settings |
文字揃え | Character Alignment |
欧文ベースライン | Roman Baseline |
仮想ボディの上/右 | Em Box Top/Right |
中央 | Em Box Center |
仮想ボディの下/左 | Em Box Bottom/Left |
平均字面の上/右 | ICF Box Top/Right |
平均字面の下/左 | ICF Box Bottom/Left |
オールキャップス | All Caps |
スモールキャップス | Small Caps |
上付き文字 | Superscript |
下付き文字 | Subscript |
文字幅を調整 | Fractional Widths |
システムレイアウト | System Layout |
分割禁止 | No Break |
パネルを初期化 | Reset Panel |
フォントファミリ | font family |
フォントスタイル | font style |
フォントサイズ | Font Size |
行送り | Leading |
垂直比率 | Vertical Scale |
水平比率 | Horizontal Scale |
文字間のカーニング | Kerning between two characters |
選択した文字のトラッキング | Tracking for the selected characters |
文字ツメ | Tsume |
アキを挿入 | Insert Aki(Left) |
ベタ | None |
自動 | Auto |
八分 | 8-bu(1/8 em space) |
四分 | 4-bu(1/4 em space) |
二分 | 2-bu(1/2 em space) |
二分四分 | 2-bu 4-bu(3/4 em space) |
全角 | Zenkaku(1 em space) |
ベースラインシフトを設定 | Set the baseline shift |
文字回転 | Character Rotation |
下線 | Underline |
打ち消し線 | Strikethrough |
アンチエイリアスの種類を設定 | Anti-aliasing Method |
なし | None |
シャープ | Sharp |
鮮明 | Crisp |
強く | Strong |
文字スタイル | Character Styles |
未使用項目を選択 | Select All Unused |
文字スタイルの再定義 | Redefine Character Style |
文字スタイルオプション | Character Style Option |
属性変更を解除 | Clear Overrides |
標準のスタイルに戻す | Reset Normal Character Style |
段落 | Paragraph |
ぶら下がり | Burasagari |
なし | None |
標準 | Regular |
強制 | Force |
禁則調整方式 | Kinsoku Shori Type |
追い込み優先 | Push In First |
追い出し優先 | Push Out First |
追い出しのみ | Push Out Only |
分離禁止処理 | Bunri-Kinshi |
繰り返し文字の処理 | Kurikaeshi Moji Shori |
ぶら下がり(欧文) | Roman Hanging Punctuation |
日本語基準の行送り | Top-to-Top Leading |
欧文基準の行送り | Bottom-to-Bottom Leading |
ジャスティフィケーション | Justification |
単語間隔 | Word Spacing |
文字間隔 | Letter Spacing |
グリフ幅拡大・縮小 | Glyph Spacing |
最小 | Minimum |
最適 | Desired |
最大 | Maximum |
自動行送り | Auto Leading |
1単語揃え | Single Word Justification |
両端揃え | Full Justify |
左/上揃え | Align Left |
中央揃え | Align Center |
右/下揃え | Align Right |
ハイフネーション | Hyphenation |
単語の最小文字数 | Words longer Then |
先頭の後 | After First |
最後の前 | Before Last |
最大のハイフン数 | Hyphen Limit |
ハイフネーション領域 | Hyphenation Zone |
ハイフンを多く | Better Spacing |
ハイフンを少なく | Fewer Hyphens |
大文字の単語をハイフンで区切る | Hyphenate Capitalized Words |
Adobe日本語単数行コンポーザー | Adobe Japanese Single-line Composer |
Adobe日本語段落コンポーザー | Adobe Japanese Every-line Composer |
左揃え | Align Left |
中央揃え | Align Center |
右揃え | Align Right |
均等配置(最終行左揃え) | Justify with last line aligned left |
均等配置(最終行中央揃え) | Justify with last line aligned center |
均等配置(最終行右揃え) | Justify with last line aligned right |
両端揃え | Justify all lines |
左インデント | Left indent |
右インデント | Right indent |
1行目左インデント | First-line left indent |
段落前のアキ | Space before paragraph |
段落後のアキ | Space after paragraph |
禁則処理 | Kinsoku Set |
強い禁則 | Hard |
弱い禁則 | Soft |
文字組み | Mojikumi Set |
約物半角 | YakumonoHankaku |
行末約物半角 | GyomatsuYakumonoHankaku |
行末約物全角 | GyomatsuYakumonoZenkaku |
約物全角 | YakumonoZenkaku |
段落スタイル | Paragraph Styles |
未使用項目を選択 | Select All Unused |
段落スタイルの再定義 | Redefine Paragraph Style |
属性変更を解除 | Clear Overrides |
標準の段落スタイルに戻す | Reset Normal Paragraph Style |
画像トレース | |
画像トレース | Image Trace |
線 | Stroke |
線幅 | Weight |
線端 | Cap |
バット線端 | Butt Cap |
丸型線端 | Round Cap |
突出線端 | Projecting Cap |
角の形状 | Corner |
マイター結合 | Mitre Join |
ラウンド結合 | Round Join |
ベベル結合 | Bevel Join |
比率 | Limit |
線の位置 | Align Stroke |
線を中央に揃える | Align Stroke to Center |
線を内側に揃える | Align Stroke to Inside |
線を外側に揃える | Align Stroke to Outside |
破線 | Dashed Line |
線分 | dash |
間隔 | gap |
線分と間隔の正確な長さを保持 | Preserve exact dash and gap lengths |
長さを調整しながら、線分をコーナーやパス線端に合わせて整列 | Aligns dashes to corners and path ends, adjusting lengths to fit |
矢印 | Arrowheads |
矢印の始点と終点を入れ替え | Swap start and end arrowheads |
倍率 | Scale |
矢印の始点と終点の拡大・縮小をリンク | Link start and end Arrowhead scales |
先端位置 | Align |
矢の先端をパスの終点から配置 | Extend arrow tip beyond end of path |
矢の先端をパスの終点に配置 | Place arrow tip at end of path |
プロファイル | Profile |
軸にそって反転 | Flip Along |
軸を基準に反転 | Flip Across |
自動選択 | Magic Wand |
カラー(塗り) | Fill Color |
カラー(線) | Stroke Color |
線幅 | Stroke Weight |
不透明度 | Opacity |
描画モード | Blending Mode |
許容値 | Tolerance |
すべてのレイヤーを適用 | Use All Layers |
透明 | Transparency |
不透明マスクを作成 | Make Opacity Mask |
不透明マスクを解除 | Release Opacity Mask |
不透明マスクを無効にする | Disable Opacity Mask |
不透明マスクをリンク解除 | Unlink Opacity Mask |
新規不透明マスクにクリッピングを適用 | New Opacity Mask Are Clipping |
新規不透明マスクに反転を適用 | New Opacity Mask Are Inverted |
ドキュメントの描画モードを分離 | Page Isolated Blending |
ドキュメントのグループの抜き | Page Knockout Group |
描画モード | Blending Mode |
不透明度 | Opacity |
マスク作成 | Make Mask |
解除 | Release |
クリップ | Clip |
マスクを反転 | Invert Mask |
描画モードを分離 | Isolated Blending |
グループの抜き | Knockout Group |
不透明マスクで形状の抜きを定義 | Opacity & Mask Define Knockout Shape |
グラフィックスタイルライブラリ | Graphic Style Libraries |
シンボルライブラリ | Symbol Libraries |
スウォッチライブラリ | Swatch Libraries |
ブラシライブラリ | Brush Libraries |
おつかれさまでした!
Sponsored Links
人気記事一覧
【Illustrator】美しい星空・夜空・天の川の描き方 463 views
【Illustrator】2分以内に可愛いレースが描けちゃうチュートリアル 360 views
【Illustrator】簡単!歯車・ギアの描き方 編集も容易!(アピアランス) 305 views
【Illustrator】簡単3ステップで立体感のあるイラストを描く! 289 views
【Illustrator】点線・星・文字・市松模様渦巻き(スパイラル)の描き方 243 views
[和柄]Illustratorで紗綾形・卍崩し文様をつくるチュートリアル 197 views
Illustratorで桜を作るチュートリアル 191 views
【簡単!】かわいいキャラクターイラストの描き方【かわいいの黄金比】 186 views
Sponsored Links
新着記事
-
-
Illustrator日本語英語対訳表
この日本語英語対訳表は、日本のIllustratorの発展のため、sa...
-
-
Illustratorプリセットブラシでつくる天然石・飾り円
今回はプリセットブラシを使った、バリエーション豊かな飾り円を作るチュー...
-
-
Illustratorアピアランスで作る市松模様の線
今回はアピアランスで作る市松模様の線のチュートリアルです。 アピ...
-
-
簡単3分!Illustratorでランダムカラーストライプの円を作る
今回は、簡単にランダムストライプの円を描くチュートリアルです。アピアラ...
-
-
Illustratorアピアランスでグラデーションの色を分ける(色相環のつくりかた)
2015年、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします...
-
-
【Illustrator】(アルミ缶の上にある)みかんの描き方
今回はIllustratorを使って(アルミ缶の上にある)みかんを描い...
-
-
【Illustrator】簡単リアルなろうそく炎の描き方
今回はIllustratorでリアルな炎のイラストを描いてみたいと思い...
-
-
【Illustrator】オープンパスで線の位置を変更する(内側・外側)方法
CSから追加された「線の位置」機能、あれ、オープンパスにも使いたいです...