沖永良部島エコツアーネット&山下ファーム沖永良部
沖永良部島の観光・野鳥・星空・蝶・歴史などを紹介するエコツアーガイド協会長によるエコツアーのガイドです。 沖永良部島のエコツアーガイドや観光情報発信などを行っています。 コース A,ホテル・昇竜洞・大山植物園・田皆岬・世の主の墓・フー チャ B,ホテル・浜巡り・湧水巡り・海岸線コース・国頭ガジュマル C,観光地巡り・植物散策・遺跡めぐり・石垣散策・ウミガメ観 察 D,バードウォッチング・森林散策・松の前池・後蘭孫八城跡 E,映画の撮影地巡り・TV撮影や写真撮影のサポートなど F,お客様の希望に合わせたコース選定を行います 沖永良部島エコツアーネット 自然散策・史跡巡り・湧水巡り・マスコミ関連対応など希望に合わせて案内します。 料金 ・1人 4時間 6000円 ・4人以上 4000円 ・高校生以下 半額 連絡先 ・kibi@po5.synapse.ne.jp 沖永良部島エコツアーネット ・TEL 090-9491-6556 山下ファーム ジャガイモ通販 10kg4000円送料込 赤土で大事に育てた本物のジャガイモです。美味しいジャガイモを食べたい方にお勧めです。注文は年中受け付けていますが、収穫時期の2月・3月・4月の発送になります。
オーナーへメール
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
沖縄 住宅
|
ピーズスクエア
<
2015年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
島キャン
(7)
沖永良部島集落紹介
(18)
湧水や沖永良部島のため池
(8)
2014日本ウミガメ会議
(3)
ジャガイモ
(14)
山下ファーム
(28)
エコツアーネット連絡先・料金
(3)
OENエコツアーコース
(16)
スタークラブ
(28)
沖永良部島エコツアーガイド協会
(49)
BS朝日ボクらの地球
(18)
2014ウミガメ観察会
(2)
蝶
(18)
野鳥
(111)
沖永良部島野鳥&蝶愛好会
(14)
沖永良部島 石垣愛好会
(8)
奄美群島生物資源WEBデータベース
(3)
沖永良部島の情報
(244)
ホライゾン
(3)
沖永良部島の歴史
(47)
風景
(67)
植物
(85)
深呼吸の必要
(7)
えらぶナビ島の観光情報
(117)
沖永良部島FACEBOOK
(32)
沖永良部島の浜や海
(29)
なんでもコーナー
(91)
奄美大島☆撮影日記
(11)
YOUTUBE
(14)
TV関連
(16)
ウミガメ
(19)
沖永良部島の湧水
(12)
歴史
(7)
12星座
(1)
栄光なき天才たち
(3)
おきのえらぶじま
(45)
ile
(3)
世界自然遺産
(6)
暗川
(3)
沖永良部島の昔話
(2)
長崎夏海
(3)
民謡
(1)
奄美群島FB
(10)
山田真哉
(1)
観光関連情報
(10)
スタークラブ
(8)
ネイチャーテクノロジー
(11)
沖永良部島の神社
(3)
クジラ
(4)
植物
(5)
沖永良部島おもしろ情報
(14)
高倉
(4)
世の主伝説
(1)
大山240,1m
(2)
沖永良部島のため池
(2)
HP
(12)
沖永良部高等学校FACEBOOKページ
(3)
稲
(1)
サンゴ
(1)
ビーチクリーン
(1)
魚
(2)
セミ
(2)
外来種
(1)
トンボ
(7)
沖永良部島 ケイビング協会
(2)
カンヒザクラ
(6)
最新記事
地震予測記事 全国で移動変動
(5/5)
うぐら浜
(5/4)
ウミガメビューポイントTIME 18:00~
(5/3)
空撮 竿津
(5/3)
沖永良部島の植物や石垣
(5/2)
沖永良部島の方が石垣島で創作料理屋をOPEN
(5/1)
田皆岬について 沖永良部島物語
(4/30)
ハンカチの木&幽霊の木
(4/29)
第6回沖永良部島シンポジウム 8月29,30日
(4/29)
平愛梨&永嶺荘
(4/28)
GW期間中のウミガメビューポイントTIME
(4/28)
島キャン
(4/27)
緑肥
(4/26)
大型機械でのジャガイモ収穫 YOUTUBE
(4/26)
薩摩の討幕資金と奄美の砂糖
(4/25)
グラジオラス 満開
(4/24)
迷鳥 アカガシラサギ 沖永良部島で2羽確認
(4/24)
ユッシー君のウミガメ教室
(4/23)
フウリンブッソウゲ
(4/23)
ごんごんどーら
(4/22)
いのちの森づくり
(4/22)
沖永良部島の世の主伝説まとめ
(4/21)
心豊かな暮らし方を考える ネイチャーテクノロジー
(4/20)
4月23日 こと座流星群
(4/20)
沖永良部島観光情報サイト
(4/19)
地域再生大賞 農音
(4/18)
笠石公園の百合
(4/17)
迷鳥 カラシラサギ 世界的希少種
(4/16)
タカブシギ
(4/16)
植物ツアー 沖永良部島植物愛好会
(4/15)
画像一覧
過去記事
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
最近のコメント
vivi-yumi / エミュー
プロフィール
ウミガメ44
沖永良部島エコガイド協会会長です。
沖永良部島エコツーリズム推進協議会の会長です。
沖永良部島野鳥・蝶の会会長です。
沖永良部島湧水愛好会会長です。
アクセスカウンタ
お気に入り
沖永良部島スケッチ100MIO
沖永良部島エコツアーネット
沖永良部島エコツアーガイド協会HP
離島船舶航空運航情報
沖永良部島湧水愛好会・洞窟・神社
沖永良部島野鳥・蝶の会
沖永良部島スタークラブ
沖永良部島ウミガメネットワーク1
沖永良部島ガイド
沖永良部島ガイド
沖永良部島植物愛好会
沖永良部島SEATURTLE
沖永良部島エコガイド協会ブログ
沖永良部島の海
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 0人
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
2015年05月05日
地震予測記事 全国で移動変動
地震予測記事
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6377.html
Tweet
同じカテゴリー(
HP
)の記事
過去10年を象徴する写真ベスト40 東日本大震災
(2014-06-12 20:40)
DROPBOXの使い方
(2014-05-27 04:52)
SNS 若年層の閉鎖性への移行
(2014-05-08 08:51)
台風24号 8日かな
(2013-10-05 07:46)
知名町HP
(2012-12-30 08:47)
海士町 ビッグダディー冷たくあしらった実情
(2012-12-02 07:35)
Posted by ウミガメ44 at 07:17│
Comments(0)
│
HP
このBlogのトップへ
│
前の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
地震予測記事 全国で移動変動
コメント(
0
)