☆ひどい乾燥でもUVで改善できる!♪BEAUTY MALL・APPS+E(TPNa)ダブルフラーレンナノモイストUV☆

今回の素敵コスメはこちら。

BEAUTY MALL様よりAPPS+E(TPNa)ダブルフラーレンナノモイストUV
BEAUTY MALL (3)a
BEAUTY MALL (3)a posted by (C)ponnkichi
30g/6804円(税込)

発売直後から愛用させて頂いてるこのUV。
使い始めて1ヶ月ちょっと過ぎた位でしょうか?

3本予約して購入。
BEAUTY MALL (9)a
BEAUTY MALL (9)a posted by (C)ponnkichi

その後ありがたいことにモニターとしてえらんで頂き、
現在4本を所持。
1本はメイクボックスに♪
1本はリビングで、すぐに使える場所に♪
1本はバッグの中に♪

で、1本はストック中~☆

こんだけあれば、とりあえずかなりしばらくはUVに困ることはなさそうです^m^


冬の終わりにできた体調不良から来る肌のかぶれ。
今も完全に治りきっては居ないのですが、
使い始めの頃は今よりかなり肌状態が最悪な時期でした。

それでもUVを付けないといけないという悲しき紫外線アレルギー><

ただでさえ毎年その時期に使うUVが一番やっかいだと思っていたのに、
今年はこの子のおかげで気が付いたらそんな季節も終わっていました^^

日差しは強いけど空気が乾燥している2月下旬から3月は、
真夏以上にUVに気を遣う感じだったんですけどね~。

WFナノモイストUVはほんっとに凄い子です!

UVケアしながらしっかりお肌を守って保湿し続けてくれます♪

秘密はなんと言ってもフラーレンのW配合ですね。
水溶性のフラーレンと油溶性のフラーレンがどちらも配合されている上に、
その濃度も基準値以上

UVA波を潤いに!フラーレン日焼け止め BEAUTY MALL

このマークが、フラーレン規定値以上配合の証です。
BEAUTY MALL (11)
BEAUTY MALL (11) posted by (C)ponnkichi

ダブルフラーレンナノモイストUVには、フラーレン以外にも驚きの成分、
『OTZ』(オキソチアゾリジン)が配合されています。

私はこのUVで初めて耳にした成分なのですが、
紫外線に浴びるとダメージから守ってくれると同時に、
オキソチアゾリジン自体が保湿成分に変化するという何とも凄い特徴を持っているそうです。

フラーレンにも保湿効果があり、
紫外線を浴びることで生まれる活性酸素をどんどん吸収して無害化
してくれる特性があるので、
オキソチアゾリジンと同時に使うことで、UVにありがちな乾燥や肌ダメージを
限りなく少なくすることができますよね♪

今の時代、「肌に優しい、お肌が乾燥しない」とうたわれているUVは山ほどあるんですが、
スキンケアレベルで肌をあげてくれるUVって、本当に無いように思います。

1万円クラスのUVも使ったことはありますが、
それでも毎日使えるかとなると、わたしの場合は無理でした。

でもこの子は違った(笑)

毎日使えるどころか、むしろ使った方が調子イイ!
つけたまんま寝ちゃってもOK!?
ってぐらい、スキンケア効果が高いんですよね。

こんなUV、他には無い。見たこと無い。使ったこと無い。。。


こちら肌の状態が良くなかった時の、
ちょっと前の画像になるんですが・・・

がっさがさに皮がめくれたTゾーンに付けてもキレイに馴染む上に、
日中の日やけ止めによる新たなダメージが本当に無いので、
使えば使うほど、皮向けがどんどんましになっていきました☆

BEAUTY MALL APPS+E(TPNa)ダブルフラーレンナノモイストUV (24)
BEAUTY MALL APPS+E(TPNa)ダブルフラーレンナノモイストUV (24) posted by (C)ponnkichi


勿論メイクを落とした後も、「あれ?メイク落ちてない?」と感じるほど、
しっかりと潤いが保たれていて、最初の頃は本当にビックリしました。

「肌が疲れない」とかじゃなくて、「肌常態が上がってる」感覚です。
やぁ~もう何があってもこれじゃないとだめですね、ほんと(笑)


他のブロガーさんが皆さんおっしゃるように、メイク下地としての効果もとても高いです。
ほぼ透明になりますが、ほんのりとワントーンお肌が明るくなりますし、
毛穴をフラットにする効果もかなり高いんです。
最近はノーファンデ!この子だけをがーっと付けてそのまんま外出しちゃってます(笑)
ファンデとか使わないでも全然平気なんです♪

それとこの特徴的な質感。

サラリとしたつけ心地なのに伸びが凄く良くてすべすべします。
油膜感が無く、さらっとしてるようでスキンケア直後のようなしっとり感もあり。
またまた何とも個性的な、他ではちょっと見たことのない使用感なんですよね。

BEAUTY MALL (14)
BEAUTY MALL (14) posted by (C)ponnkichi

油膜感が無いつけ心地だけど、かなりしっかりと肌を覆うような感覚がありまして。
それなのに付けてる感じがしない。重くない。

ビューティーモールさんて、何を使ってもほんとに不思議な使用感です(笑)



最近よく耳にするようになったフラーレンですが、
それでもまだまだ規定値以上配合のマーク付きは少ないと思います。
大手ではまずやってないですね。


フラーレンはノーベル賞受賞成分で、とても高価な成分だそうです。
なので広告宣伝費にお金をかけている大手では規定値以上配合することは難しいみたいです。

ビューティーモールさんは宣伝広告にはお金をかけず、パッケージもシンプルに!
中味重視の製品作りをされている企業さんです^^

フラーレン化粧品 BEAUTY MALL


・・・って、結構言葉だけならそんなとこ沢山あるんですよね。
よく見かけます。「5年後・10年後のお肌を~」とか「品質重視の製品作りをしています」
的な企業理念を掲げているところ。

でもそれをずっと続ける事って、案外難しいのかなと。
多くの企業さんは、いつの間にか儲け主義に変わっていくんだと思います。

私がビューティーモールさんと出会ったのはおよそ1年前ですが、
それ以前からもずっと、ビューティーモールさんはより良いものへの研究・開発を続けていらっしゃるとのこと。
開発に携わる全ての方の、高い意識と理念があってこその製品化なんだと思います。

おそらく。
この日やけ止めも含め、既存の製品がどんどんパワーアップしていくんだろうなと思います。

毎年年取ることが恐怖でしかなかったですが、
私の年齢が進むと同時にビューティーモールさんの商品が進化してくれるはずなので(笑)
最近は年取るのもあまり気にならなくなりました♪

紫外線は肌老化の最大の原因!

なのはわかっていても、結局の所、色は白く保てても、
老化には対抗できないのが従来のUVでした。
UVとアンチエイジングは両立できないものなんだと思っていたので、
ダブルフラーレンナノモイストUVの登場は本当に画期的!

ビューティーモールさんは、小さな企業さんとのことですが、
とんでもなく最新鋭の成分を研究されている、かなり斬新な企業さんだとおもいます。

大手には絶対できない、出せない凄い製品が,
これからも登場することを楽しみにしています^m^

今回はちょいとコラム風のレポになってしまいました^^;

詳しい成分などは是非こちらからチェックしてみてね♪
フラーレン日焼け止め ビューティーモール

BEAUTY MALLファンサイト参加中

☆大好きなのでクルクルが止まりません(笑)♪ドッグフード無添加安心本舗・無添加ドッグフード安心☆

今回の素敵フードはこちら♪

ドッグフード無添加安心本舗様より無添加ドッグフード安心
無添加フード「安心」22回目
無添加フード「安心」22回目 posted by (C)ponnkichi
500g/1700円(税抜)複数購入割引あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
【ドッグフード無添加安心本舗】
公式サイト
無添加ドッグフード安心
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

GWまっただ中、皆さんいかがお過ごしですか?
今日はちょっと涼しい感じでしたが、ここのところなんだかもう夏のような気温に日差し・・・

皆様のところのわんちゃん、ねこちゃんは元気ですか!?
早くも夏ばてしてませんか?

私はぐうたら専業主婦なので、長時間家を空けることは滅多にありませんが、
日中お仕事などで家を留守にされる方のペットちゃん。
この時期、室内の温度が高くなり、人間よりも早く夏ばてしちゃう子も多いそうです^^;
留守にするときはたっぷりのお水を忘れずに♪

そしてそして。
何よりも大切なのは、日頃から体力も付けておくこと!
もちろんコレは人間も同じだけど、人間より体の小さなペットの場合、
より気を配ってあげないといけませんね!

と言うことで今日ご紹介の安心フードです♪


安心フードは完全無添加!栄養満点!

ドッグフード無添加安心本舗さんの安心フードは、
人間が食べることのできるフレッシュな素材だけを使って作られたフードです。

無添加フード「安心」22回目 (4)
無添加フード「安心」22回目 (4) posted by (C)ponnkichi

見えますか?ほわほわした繊維のようなもの。

これは安心フードに使用されているお肉に含まれる繊維です。

パウチを開けるとこうして飛んできます(笑)

無添加フード「安心」22回目 (2)
無添加フード「安心」22回目 (2) posted by (C)ponnkichi


安心フードは独自の低温乾燥製法!


一般的に販売されているフードをどんだけよく見ても、
このような繊維が入っているのを私は見たことがありません。

市販されているフードの多くは、大量生産するために、
およそ220度という高温で焼いて作られているそうです。
そのため、お肉に含まれる繊維などは、ほとんど残ることはありません。
もちろん栄養素(特にわんちゃんにとって最も大切な蛋白質)は、
高温処理には耐えることができず、ほとんどが失われてしまうそうです。


その点安心フードはなんと70度という低温調理
およそ70度という低温での加熱・乾燥処理をすることで、
タンパク質の劣化を防ぎ、繊維もそのまま残るほどお肉そのままで、
フードにすることができます。


そういえば先日、テレビで。
本場フランスのレストランでは、
ステーキを焼くときにはかなりの低温でじっくりと加熱処理するのが現在の主流になってると言ってました。
表面がうっすら白くなる程度までを、何時間もかけて調理するとのこと。

そしてサーヴする直前にこんがりと短時間で焼き色を付けるんだそうです^^
そうすることで、お肉の成分や美味しさを壊さず、肉汁を閉じこめたまま調理できるんだそうですよ~。

なんだか安心フードとちょっと似てませんか(笑)

そんな訳で、安心フードはとても良い香りがします^^
素材そのままの栄養や香りが残っているので、
余計な添加物を加える必要がありません♪

ななちゃんは安心フードのパウチを開けると、
未だにこうして走ってきてぐるぐる回っていますよ(笑)

無添加フード「安心」22回目 (1)
無添加フード「安心」22回目 (1) posted by (C)ponnkichi



安心フードは全犬種・全年齢対応フードです!

最近ペットフード売り場を見ると、
本当に沢山のカラフルでかわいらしいパッケージのものが並んでいます。

お値段の差だけでも何種類もある上に、
わんちゃんの種類別、そこからまた、幼犬用だったり成犬用、アダルト用などなど。
最近はシニア用なんてのもありますね。

そして肥満予防用、室内飼い用と、もう本当にどれがよいのやらさっぱりわかりません・・・
ぶっちゃけ、そんな細分化してるほど中味に違いがあるのかも不明です(笑)

うちのようにななちゃん1匹だけなら良いですが、
多頭飼いされている方などは、そんなのにまじめに従っていたら、
家中ペットフードだらけになっちゃいます(笑)
ましてブリードまでされているような方だったら、ますます混乱(謎)


安心フードは、全てのわんちゃんが必要な素材のみで作られているので、
コレひとつで全犬種・全年齢対応できます!

無添加フード「安心」18回目 (2)
無添加フード「安心」18回目 (2) posted by (C)ponnkichi

低温加工されているため、
栄養素の劣化が無く、過剰に与えすぎることなく、
フードの量の調節だけで、全年齢に対応できます♪

栄養がそのまま残った美味しいフードなので、
与える量は一般的なフードのおよそ半量ですむんです。

キャプチャanshin1
キャプチャanshin1 posted by (C)ponnkichi

良質の栄養素を、最小限の量で摂取できるため、
わんちゃんの内臓に負担をかけず消化できます♪

つまり、元気なわんちゃんは勿論、
少し食欲の無いわんちゃんや、病気で沢山食べることのできないわんちゃんでも!
しっかりと栄養を摂取できるようになるんです!


わんちゃんにとっての満腹は、決して量じゃない事を、
私は安心フードで知りました。

体重5キロ弱のななちゃんが1日に必要な安心フードはおよそ50g。
画像のパウチ1個分です。

無添加フード「安心」11回目 (5)
無添加フード「安心」11回目 (5) posted by (C)ponnkichi

こんなちょっとなんですが、ななちゃんは十分満足しているようで、
食べ終わると安心して寝てしまうことが多いです^^

ありがたいことに、安心フードの紹介をさせて頂くのは、今回で22回目となりました。

モニター参加で、こうして当選を頂き、おかげさまで定期的に安心フードをたべさせてあげることができていますが、
最初に出会った頃と比べても、
今の方が若返った感じです(笑)

手足が丈夫になり、目や鼻の黒さが増しました!
そして毛が伸びるのもすっごく早くなりました。

良質な栄養分が、きちんと体に行き渡っている証拠だと思っています♪

これからも安心フードはずっとたべさせてあげたいフードです。

今のフードに不安のある方、
食が細くて困っているわんちゃんのオーナー様、是非一度
安心フードを試してみてくださいね!
本当にお勧めです^^

安心フードさんでは、ドッグフードだけではなく猫ちゃん用の安心フードもあります♪
同じように作られた栄養たっぷりの猫ちゃん用安心フードも、是非ためしてみてね!

詳しくはこちらから
無添加ドッグフード安心は全てのわんちゃんにお勧めです☆
公式サイト

ただ今安心フードさんでは、安心フードのモニターさんを募集中♪
「うちの子食べてくれるかな?」が心配な方は、是非参加してみてね!
    
人が食べれる食材で作った評判の「無添加ドッグフード安心」を100名様モニター!

安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中



☆女性の為のサプリで元気に♪ わくわく倶楽部株式会社・アンデス 天空の恵み 黒マカ☆

今回の素敵サプリはこちら。

わくわく倶楽部株式会社様よりアンデス 天空の恵み 黒マカ
わくわく倶楽部 黒マカ (1)a
わくわく倶楽部 黒マカ (1)a posted by (C)ponnkichi
30カプセル×2(約1ヶ月分)/3888円(税込)(初回購入割引あり)

ここ最近一気に本格的に春というかもう初夏のようになってきて、
気候が落ち着いてきたように思いますが、今年の冬~春は本当に天気が定まらずでしたね。

それと同時にといいますか。
自分の体調も過去にないぐらいに悪く、肌も体も揺らぎどころの騒ぎじゃなかった私です。


この間、そっと体をサポートしてくれたのが今日ご紹介する黒マカです。

わくわく倶楽部 黒マカ (2)
わくわく倶楽部 黒マカ (2) posted by (C)ponnkichi


マカというものが滋養強壮に良いというのは、
なんとな~く見聞きしていましたが、今まで一度も飲んだことがなかったので
今回初めてマカの実力を知ることができとてもありがたかったです。


ところでマカってなんじゃ???

なんでもマカはアンデス地方が原産なんだそうです。

maka.png

標高4000メートルの高地。
過酷な気候条件と鋭い紫外線が降り注ぐところでたくましく生きている植物なんだそうです。

マカはそんな過酷な条件の中でその土地の栄養を吸収し尽くして成長するとのこと。
そのため、マカを収穫した後の土地は、その後5~6年も作物の収穫ができなくなるんだそうですよ。

そんな風に、厳しい環境下で、自力でしっかり栄養を蓄えたマカは、
古くは3000年前からアンデスの原住民の大切な栄養源だったそうです。


これがマカという植物なんだそうですよ。
maka1.png

かぶとか聖護院大根みたいな形ですね!
ひとつはどのぐらいの大きさなのかな(笑)

マカは根菜類に分類されるそうで、体を温める作用もあるそうです♪

ちなみに、マカはペルーでは貴重な資源とされているそうで、
ペルー政府により国外への持ち出しを法律で禁止されているほど貴重な作物なんだそうです。


マカには人間に効果的な成分が沢山含まれているそうです。
maka3.png
※画像お借りしました

そのため、現物での持ち出しが禁止されて居るんだそうですが
粉末に加工することで国外への持ち出しの許可がおりるのだそうです。

そんなわけで、貴重なマカが、こうして私の手元にもやってくることができたわけですね^^


ひとつのカプセルに貴重な粉末マカがぎっしりと詰まってます!

わくわく倶楽部 黒マカ (7)
わくわく倶楽部 黒マカ (7) posted by (C)ponnkichi


わくわく倶楽部さんの黒マカは、
他のものがいっさい入っていない、マカ100%のサプリメントです。

わくわく倶楽部 黒マカ (5)
わくわく倶楽部 黒マカ (5) posted by (C)ponnkichi


大きさは一般的なカプセルのサイズ。
マカ100%ですが、特に臭みや香りもほとんど感じないので、
とても飲みやすいです。

1カプセルにはマカが300mg入っているそうです^^
重ね重ね書きますが、画像でもわかって頂けるように、
カプセルの中にぎっしりと粉末が詰まっているので、
飲み込むときに喉の奥でぷかぷか~っとうきにくく、飲み込みやすかったです。

たまに、カプセル内に空洞が有る物があり、
そういうのは喉の奥でぷか~っと浮いちゃって飲み込みにくいのがあるんですが
このサプリはそういう事がほとんど無かったです。

このサプリを4月じゅうずっと頂いてました。
朝と夜に1カプセルずつという感じで頂いてまして、
時々飲み忘れた時はどちらかに2粒頂くという感じでした。

何度かはうっかり忘れてしまった事もありましたが、
ほぼきちんと飲み続けてみました。

黒マカの体感について。

冒頭に書いたように、とにかく体調が本当に悪い時期の体験だったので、
マカのパワーを信じて飲み続けました。

正直、これを飲んでばーんと元気が出たというのは無かったのですが、
飲んだあとから食欲の改善がありました。

現在も微妙につづいてる体調不良なんですが、
マカを頂く前、3月が一番ピークで、人生初の食欲不振にもなっていました。
かなり大食漢の私なので、食欲が無くなるなんて、ほんとどうしちゃったの???って感じでした。

食べたからと言って気分が悪くなるとかではなかったので、
とりあえず食べていましたが、なんだか美味しいという感覚もなく、
ご飯食べるなら寝ていたい・・・ってな感じでずっと過ごしてきたんですが、
マカを頂くようになり、すぐにそれが無くなりまして、
普通にご飯を美味しいと思えるようになりました。

何ヶ月というスパンで体調を崩したこと自体初めてのことだったので、
当初はどうして良いのかも分からず、ただただ日が過ぎるのを待っていた感じでした。

それが、飲み始めて割と直ぐに、4月上旬には、体が楽になってきた感覚があり。

モニターで、ちょうど同時に飲んでいた免疫力向上ドリンクもあったので、
相乗効果というか、そういうのもあったかもしれません。

今現在も、完全に回復した感じでは無いのだけど、
2月半ばあたりから急激に体調が下り坂だったところ、4月からマカを飲み始めて
今度は上向きになっているように思います。

どうやら途中2回ほど丸1日飲むのを忘れたようで、あと数回分残っています(笑)

無くなってしまうのがちょっと心配ではあるのですが、
切らしてわかるサプリの実力ともいいますしね^^

マカが無い生活に戻って、また体調が下がる傾向があれば、
これは今後購入検討したいと思います。

黒マカは、2粒で33キロカロリーとなっています。
わくわく倶楽部 黒マカ (4)
わくわく倶楽部 黒マカ (4) posted by (C)ponnkichi

ローカロリーなので、ダイエット中の方でもお供にしやすいかとおもいます♪

くまもんも可愛いです(笑)
わくわく倶楽部 黒マカ (3)
わくわく倶楽部 黒マカ (3) posted by (C)ponnkichi


からだの調子を整えてくれる黒マカ、
初回購入は30%offの2700円(税込)で購入できます♪
マカのパワーを体験してみたい方は是非お得に購入してみてね^^
詳しくはこちらから
アンデスの恵み 女性の為のサプリメント「黒マカ」

わくわく倶楽部株式会社

わくわく倶楽部ファンサイト参加中

☆ビューティーモールで節約スキンケア♪リポフラーレン5 オールインワンオイル☆

今回の素敵コスメはこちら。

BEAUTY MALL様よりリポフラーレン5 オールインワンオイル
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (2)a
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (2)a posted by (C)ponnkichi
20ml/5400円


今月発売になったばかりの新商品♪
私自身も発売後から使わせて頂き、すんごいなぁ~と感じて居るんですが。もうね。
あちこちで見るブロガーさんの声も凄いことになっちゃってます(笑)

このオイルは、
現存するものの中ではおそらく最強の抗酸化力だろうと言われているフラーレンを贅沢配合!

その濃度はなんと5%となっています。

1%で基準値以上と明記することができるフラーレンを5%と言うのだから、
やっぱり凄いなぁと思います。

フラーレンコスメ使ってる?

ちなみに1%以上でこのマークを表示することができます。
リポフラーレンオイル【BEAUTY MALL】

・・・が、5%は他には絶対に無い!!!

1%でも5%でも同じマークなんて、なんか腑に落ちないです(笑)

5%以上配合のマークもあればいいのに(笑)


成分については、もう他のブロガーさんが沢山紹介してくださってるので、
相変わらず私は今日も別の角度からご紹介したいなと思います♪

※もちろん私も多少はご紹介させて頂いておりますので、
よろしければこちらの記事もご覧くださいね♪
☆5%はヤバイ!BEAUTY MALL・リポフラーレンオイル☆
☆ビューティーモールさん、本領発揮しすぎ!BEAUTY MALL・リポフラーレンオイル5%☆


と言うことで、。
今回はオリジナルの使い方をご紹介しようと思います^^

成分やフラーレンの凄さは是非こちらからチェックしてみてね
    
フラーレンで美肌を目指す人が選ぶのはBEAUTY MALL!



さて。。。

このリポフラーレンオイルはお顔はもちろん、髪やボディにも使える万能選手。

スキンケアをワンランクアップ!チョイ足し優秀美容オイル

ブースターとして洗顔後に付けるところから始まり、
スキンケアの最後に蓋として使ったり、日中のハンドケアやフットケアはもちろん、
髪を洗った後に直接使っても良いし、お手持ちのトリートメントやコンディショナーに混ぜてもOKです。

勿論、ビューティープライドのコンディショナーと混ぜるのが最強ですが!
そうでなくても仕上がりの艶やまとまり感が一気にパワーアップすると思います♪
私はもちろんビューティープライドとセットで使わせてもらっていますので、
次回は髪の変化もご紹介したいと思います♪


今回ご紹介するのは「ビューティーモールで節約スキンケア☆」と題しまして(笑)
シャカシャカフラーレン化粧水を作ってみました。

リポフラーレンオイル、これひとつあれば、
フラーレン三昧のスキンケアができる方法をご紹介します♪


用意するのはリポフラーレンオイルと精製水、そして空の容器だけです。
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (20)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (20) posted by (C)ponnkichi


あ。画像に精製水が写ってなかったですね!ごめんなさい。
精製水は、普通に薬局で手に入る100円もしない程度のものでOKです。
もしあれば、無水エタノールで空容器の中を消毒してくださいね。
無い方は熱湯を少し注いで(やけど&容器の変形注意!)シャカシャカ振って、
お湯を捨てて自然乾燥
させてから使います。


まずは空容器の9割程度精製水を注ぎます。

そこにリポフラーレンオイルを投入します♪
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (21)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (21) posted by (C)ponnkichi

オイルのボトルの底をとんとんたたくと割と簡単に出てきますよ^^

だいたいこんな位かな?
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (23)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (23) posted by (C)ponnkichi

オイルと水を1:9~2:8位の割合で混ぜるのです。

スプレー部分を取り付けたら完成です。
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (24)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (24) posted by (C)ponnkichi


先日のブログで、リポフラーレンオイルは少し黄色いと書いたのですが、
これを作ったときに気づきました。
ごくわずかに、黄色みを帯びた透明のオイルです♪


超簡単♪
これでリポフラーレン入りのお化粧水の完成です☆


使うときはシャカシャカ振ってからスプレーなりして使います。
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (25)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (25) posted by (C)ponnkichi


こちら使用後のリポフラーレンオイル。
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (22)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (22) posted by (C)ponnkichi


このお化粧水を作るまでに、すでに少し減っていたのですが、
感覚ではおよそ4分の1ぐらいの量なのかな?
目分量ですが、私は100mlの容器にオイル4分の1(5ml)程度のオイルで作ってみました。


取り出すと見た目はお水勝ちのテクスチュア。
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (31)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (31) posted by (C)ponnkichi


乾いた手の甲ではお肌をはじくような感じがあります。
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (32)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (32) posted by (C)ponnkichi


でも、元々浸透の良いリポフラーレンのオイルと精製水だけなので、
あっという間に浸透していきます♪
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (35)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (35) posted by (C)ponnkichi


今回は、オイルだけのパワーを見てみたかったので、
洗顔後にまずピールローションを使い、
その後ブースターとしてオイルを2滴、
そしてこのフリフリフラーレンを手のひらに出してたっぷりと3回ハンドプレス。
そして蓋としてまたオイルを2滴!と、
オイルオンリーでスキンケアをしてみました。

それでも、しっかり潤う!毛穴も目立たない!良いじゃないですか、これ♪
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (27)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (27) posted by (C)ponnkichi


お風呂上がりに髪にオイルを使うのは大好きなんですが、
乾いた髪にオイルを付けるのはあまり好きじゃない私。

日中は髪にもシャカシャカフラーレンをシュシュッとスプレー♪
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (30)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (30) posted by (C)ponnkichi

これなら乾いた髪にもまんべんなくフラーレンが行き渡り、
ぼさぼさヘアもあっという間にこのようにするっとまとまります^^

日中は髪に使うことが多いですが、
お風呂上がりの顔やボディにシュッとしておけば、オイルのみより
また一段とさっぱりしっとり♪
良い感じで保湿してくれます。


リポフラーレンオイルを使うようになり、
自分でも衝撃的でしたがそれ以上に驚いたのがこちら。

子供のほっぺです。
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (45)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (45) posted by (C)ponnkichi

私に似て肌が弱いんですが、かゆみの出るところが腕の曲がるところや目の回りなので、
若干アトピー体質かもしれません。
それに加え乾燥時期はほっぺにも画像のように謎のぷつぷつが沢山できる我が子です。
色も白いので、赤みも結構目立つタイプなんですが・・・

このオイルを付けてあげたら、一発でぷつぷつが目立たなくなりました!
赤みも心なしか少しましになってるように見えます♪

フラーレンは、お子様でも安心して使うことができる安全性の高い成分です。
危険性は無いという報告もされている成分とのことなので、
とても安心して子供にも付けてあげることができます☆


話をシャカシャカフラーレンに戻します(笑)


ご紹介の方法は、「こんな使い方もあるよ~」という一例に過ぎないのですが、
浸透力が高く、スキンケア効果の高いこのオイルがあれば、
本当にこれひとつで完了できてしまいます。

なんと言っても、このオイルはall in one oilですからね♪
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (6)
BEAUTY MALL リポフラーレンオイル5% (6) posted by (C)ponnkichi

4分の1位ずつ使うとして、100mlのお化粧水が300mlぐらいは作れるかな~?
残りの5mlをブースター&蓋として使っても、余裕で1ヶ月のスキンケアはできると思います☆

ビューティーモールさんには、きちんとしたオールインワンジェルもあるんですが、
案外夏場は「それもやだーー!できれば何も塗りたくない!」という方も多いとお思います。
そんな方には、このフラーレン化粧水はなかなかお勧めですよ♪

なじみも早いし後肌が重たくならないです^^
リポフラーレンの実力をダイレクトに実感できる究極のスキンケアでしょ^^

ちなみに。
リポフラーレンオイルにはオレンジ精油が香り付けとして使われているそうです。

ごくたまに、オレンジ精油を使った後日光を浴びると良くないんじゃ・・・?と
おっしゃる方がいるそうですが、こちらはオレンジ精油での光毒性も無いとの事♪
この点も、きちんとした検査(試験)をパスされているとのことなので安心です^^

香りに疎い私は最初から「なんか爽やかな良い香りだなぁ~」って思いつつも、
何の香りか余りよくわからずでした、すみません(笑)


ややや。
私はこのオイルが手放せなくて、
ご紹介のようにお化粧水にしてみたりコンディショナーにがんがん入れてみたりと、
もう湯水のごとく使ってしまってるんですが(汗)

普通のスキンケアに組み込むだけならかなり長持ちします♪
蓋として最後に使うのも本当に良いけれど、
個人的には洗顔後のブースターとして使うのが好き!

本当に肌がほぐれてやわらか~くなり、
次に使うスキンケアの使用感まで変わります!!!

ビューティーモールさんのスキンケアは、どれもお勧めなのだけど、
「どれがいいのかわかんない!」
と言う方は、フラーレンの凄さを実感するためにもまずは是非このオイルを
いつものスキンケアに取り入れてみてね♪

リポフラーレン5 オールインワンオイル詳しくはこちらから
    
フラーレンクリーム リポフラーレンアイクリーム

BEAUTY MALLファンサイト参加中

ビューティーモールさんではただ今、
フラーレン配合のオールインワンジェルのモニターさんを募集されています☆
この機会に是非一度、フラーレンの良さを体験してみてね♪
詳しくはこちらから
    
BEAUTY MALLフラーレン化粧品 オールインワンジェル


こちらの記事も是非チェックしてみてね☆
フラーレンをもっとパワーアップ!BEAUTY MALLのAPPS高濃度配合スキンケア
フラーレンで美肌を目指す人が選ぶのはBEAUTY MALL!

☆続けることが大事ですね♪いき水本舗・いき水アンプル 飲用編③☆

今回の素敵フードはこちら。

いき水本舗様よりいき水アンプル
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (1)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (1) posted by (C)ponnkichi
20mlx5本/12500円

3月半ばからモニターとして飲用させて頂き、
最初の10日で長年悩んでいた手のひらにできた湿疹が劇的に改善した感覚があったので、
その後モニターとして頂いた20mlに加え、現在も購入したアンプルを頂いています。

現在飲み始めておよそ一月半となりました。

今回は3回目のレポートとなり、モニターとしてのレポはこれで最後になるのですが、
今後も改善箇所があれば定期的にアップしていきたいな~と思っています^^

いき水さんには他にもヘアエッセンスとしてやお化粧水としても使用させて頂きました。
いき水について詳しく成分などもご紹介してますので、
良かったらその時のレポも併せてご覧ください♪
    
・ヘアエッセンス編
・化粧水編
・飲用編

さて。
気になっていた手のひらの湿疹ですが、
冒頭に書いたように飲み始めて10日ほどで一気に改善したんですよね。

※お目汚し失礼しますよ(汗)

こちら飲み始める前の画像ですが、
お化粧水を使ってた頃に「あれ?」と感じた時に撮ったもの。
いき水本舗 いき水アンプル飲用 3月25日 (2)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 3月25日 (2) posted by (C)ponnkichi
↓  ↓  ↓

飲用後10日後。
いき水本舗 いき水アンプル飲用 4月4日 (2)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 4月4日 (2) posted by (C)ponnkichi


でもその後またぶり返す感じで、
綺麗な状態がキープするという感じでは無くなりました。

そのことを2回目のレポに書いた後、いき水さんから丁寧にお気遣いのメールを頂き、
長期的に飲み続けることが大切だと教えて頂きました。

同じ症状を持つ方の過去の例や、改善までの期間など、
いろいろとアドバイスをしてくださったため、その後もうすこし続けてみようと思いました。

で。
現在はこのぐらいになっています。

いき水本舗 飲用編
いき水本舗 飲用編 posted by (C)ponnkichi

飲用10日後よりは悪化してるように見えるんですが、
1枚目画像と比べると、やっぱりうんとましになってるんです。

以前はかゆみとと共に小さな水泡が沢山できてたんですが、
現在はかゆみは時々あるものの、水疱自体できることがかなりへって、
ひたすら脱皮を繰り返してる。
そんな感じです。

いき水はお薬ではありません。
メカブ生まれのフコイダンという成分で、免疫力の向上を目指す商品です。

いき水本舗


飲み始めの頃、ものすごく体調が悪かった時で、
手のひらどころじゃなく顔や体にも沢山妙なかぶれが出ていた時期だったのですが、
フコイダンというものを初めて飲んだので、一気に体が良い方に反応したのかもしれないです^^


今回の体調不良は顔のできものを含め、改善するまでに2ヶ月以上かかっており、
今現在もほとんど気にならなくなりましたが、完全に治りきったという訳ではありません。

それでもどうにか体調も良くなってきて、随分楽に動けるようになっています。
この辺の感覚は、もしかしたら気のせい?
日にち薬だったかな・・・?とも思わなくはないんですが、
おそらく、いき水さんのパワーが少しずつでも定着してきてるんじゃないかな?って思ってます。

私は別にいき水さんの回し者でも何でもないんですが(笑)

何となくの直感?

皆さんもそういうのありません???

モニターさんのあるあるかと思いますが。。。

モニターをさせて頂いてると、サプリメントやお化粧品でも、
同時に体験せざるを得ない時ってあるじゃないですか?

ちゃんとそれひとつの効果を感じたいので、
なるべく似たような作用のあるものをかぶらないように体験させて頂いてるんですが、
どうしても記事の投稿期日と調整が付かず、同時に体験することって、出てきてしまうんですよね。

今回も、若干かぶったサプリメントも無いわけではないのですが、
その時でも、自分の体感というか、飲んでからの時間経過や変化の出方などなど。
いき水さんは「んっ???」と思う事が自分の中ではたびたびありました。

まぁ医者でもなんでもないので、正直体の中のことなんてわかんないんですけどね。

「これ、自分に合うな」とか「これが効いてるかも」ってのは、
案外当たってる事が多いです^^
それがなくなるなり切らしたら「あ~やっぱり効いてたんだ」ってなること、
めっちゃ多いです。

今回は、ものすごいのんびりペースではありますが、
自分の中での改善傾向が多々見受けられたので、今後もしばらく続けるつもりで居ます。

そもそも。
元々お水というものを飲むことがものすごく少なかったんです、私。
味のない飲み物が苦手で、飲むならコーヒー。
お水のまんま飲むことなんて、
それこそモニターでも無いか切り無いんですよね、ほんとに。

そんななので、冷やしたお水を朝起きたときに1杯、寝る前に1杯飲む。
という習慣が付いたことも大きいです。

気温が高くなってきた事もあるかもしれませんが、
日中お水を飲むことも勝手に多くなりました^^

体質の改善は、何年というスパンで続けることが大事だと言うことはわかっています。
それでも、そこに少しでも効果が見られないとやめてしまうのは当たり前です。
わたしの場合は、いき水がちょっとずつでも改善の体感があるので、
今後も続けてみようと思っています。

もちろん、誰もが同じように効果がある、絶対に効くと言うものは、
お薬でさえ存在しません。

でも、今まで何をやっても改善しなかった様々な不調でなやんでる方がいらっしゃったら、
一度いき水を体験してみるのも良いと思います。

もしかしたら、それがあなたにとっての運命の出会いになるかもしれないし、
そうじゃないかもしれない。
こればっかは自分で試さないとわからないですしね^^

いき水は、正直お値段もそこそこするし、無味無臭で、何がどう良いの?って難しんですが、
いき水でアトピーやらかかとのカサカサから解放された方が多く居るというのも事実。

もしまだいき水さんを知らない方がいらっしゃったら、是非検討してみてください☆

詳しくはこちらから
    
いき水本舗
いき水さん、このたびは貴重な体験をありがとうございました^^

いき水本舗ファンサイト参加中

ただ今、いき水さんではかかとのカサカサにお悩みの方を対象にモニターさんを募集されています。
気になる方は是非こちらから参加してみてね!
    
いき水元液20mlアンプル3本、ボディーローション1本約3週間分のご提供です。

プロフィール
@cosme口コミ件数2300件越えました!
ponnkichiの口コミはこちら
@BEAUTISTランキングup中♪随時更新してます。
よかったら遊びに来てね♪

ponnkichiの美ログはこちら

ponnkichi

Author:ponnkichi
自分で買って良かった物、モニターコスメなどを更新しています☆

カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
MY NEWS
★愛犬厨房さんのブログDodg-ear内「目指せ!二十歳」のワンコたち VOL.7にて我が家のななちゃんが紹介されました♪★

★ブログモニターさん開催の【新口コミサイトオープン記念企画】にて美肌に必要なのはフラーレンコスメ!がGOODライター賞を受賞しました♪★

★ponnkichiのリソウコーポレーション リペアジェルのブログ記事がブロリレ様のMAKE BRUSH.com「コスメガールBLOG」に掲載されました♪★

★ponnkichiのブログ記事がBEAUTY MALL様の フラーレン化粧品ご愛用者様からの声に掲載されました♪★

★ponnkichiのTwendee Xレビュー日記がレビューブログ様の「エンジョイ!レビューブログ」ピックアップ記事に掲載されました♪★

★ponnkichiのぽぽかレビュー日記がレビューブログ様の「エンジョイ!レビューブログ」ピックアップ記事に掲載されました♪★

ponnkichiのブログ記事「Dog Ear」に掲載されました!★

愛犬厨房のいぬごはん♪ブログレビューコンテストで優秀賞に選ばれました!★
ponnkichiのおすすめ
毛穴も法令線も一掃! 待望の!ダブルフラーレン規定値以上配合(水溶性・油溶性)ダブルフラーレンモイストUVミルク誕生!!VC60より認められた高配合の証!ダブルフラーレンマーク付き!

美容家たちが大注目!ノーベル賞を受賞したフラーレンが規定値以上配合されたコスメ BEAUTY MALL


★BEAUTY MALL♪誰もが振り返る美髪へ★

リキッドBBバー




成分・香り・外観 全てが本格チョコレートシャンプー


美容室・サロン専売ヘアケア用品メーカー「ハホニコ」から待望のセルフユースブランド誕生!!


頭からつま先まで!全身に使える100%天然バージンココナッツオイル♪


★目覚ましよりも目覚めがいい!?★
★美と健康をお届けするハンズトレーディング★
★コーカサスからやってきた♪美と健康のお供に★

☆青森のりんごで美肌作り☆


ヴェーダヴィ

★敏感肌に絶対的におすすめ★
敏感肌スキンケアTreatTreatトリートトリート

★スキンケア素材♪自分で作る楽しさいっぱい★


☆大きめサイズもきれいな補正下着いっぱい☆


☆わんちゃん大喜び♪ボンボンコピーヌのまぐろごはん☆

★香りが違う!ナナちゃん大興奮♪★
ドッグフード無添加安心本舗の無添加フード「安心」

★楽天ショップ!ドッグフード無添加安心本舗の無添加フード「安心」★
↓ ↓ ↓ 安心・安全・ペットフード屋さん

★庶民の味方♪明色化粧品★

★敏感肌にはセラミド♪DSRスキンケア★

手作りご飯が楽しい!嬉しい!
みんなで目指そうハタチのワンコ♪

ドッグフードをもっと美味しく♪愛犬厨房

★香りが違う!ナナちゃん大興奮♪★
ドッグフード無添加安心本舗の無添加フード「安心」

★楽天ショップ!ドッグフード無添加安心本舗の無添加フード「安心」★
↓ ↓ ↓ 安心・安全・ペットフード屋さん

管理メニュー
☆モニターサイト・商品提供元各企業様へ☆
以下の理由によりレポートに使用する商品画像にクレジットを入れています。 企業様にて画像の二次利用が必要な場合は お手数をおかけしますがご連絡くださいませ。 クレジット無しの元画像を提供いたします♪ 画像盗用の被害にあっているので、 ご理解お願いいたします。
★無断使用禁止!!!★
画像の無断使用により被害にあっています。 このブログに掲載されている すべての画像、文章において 無断使用・無断コピーを禁止いたします!
画像や文章の無断使用は犯罪です。見つけ次第関係機関に通報いたします。
明らかな転売行為や他者の画像・文章の盗用も 見つけ次第通報いたします。

過去の盗用についての記事。 2015.04.23
2015.04.21
メールはこちらから!
このブログの画像・文章の無断使用を見つけた方は、 こちらよりご連絡ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
MY FAVORITE
カテゴリ
ブランド別で検索したい方はこちらから♪ ↓ ↓ ↓
フリーエリア
最新記事
最新コメント
お気に入りブログ
おすすめアイテム公式サイト
応援してね♪

FC2Blog Ranking

応援してね♪
ランキング参加中♪








サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!





sweetrose

フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ