あいりん地区が地上の楽園であると白人にバレる 物価は10分の1 治安もよく誰もが優しい
1 : チキンウィングフェースロック(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 15:30:27.59 ID:cgZ0MPEW0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
「西成発」無料バスはどこへ…外国人宿泊客、奈良市の「2倍」の現実
2015.5.4 11:00
外国人を対象とした区内の宿泊施設経営者らでつくる「大阪国際ゲストハウス地域創出委員会」(OIG)によると、外国人を主な顧客とする9施設に平成26年の1年間に宿泊した外国人は、14万9千人。奈良市全域に宿泊した外国人の数は、平成25年1年間で7万5千人だった。
あいりんはJR新今宮駅のすぐ南側にあり、「駅近」。一方、日雇い労働者が暮らしていた簡易宿泊所をリノベーションした宿泊施設も多く、「安い」。
外国人バックパッカーの受けも良く、あいりんを拠点に各地を旅行しているデンマーク人のヨナス・ソマ・ネルソンさん(36)は「あいりんに1カ月以上泊まっている。安く、駅や繁華街も近くて便利。危ないと聞くけど、まったくそんなことはない」という。
奈良県橿原市は昨年9月〜今年2月の9回、西成のホテルからの無料直行バスを運行した。市観光政策課は「バックパッカーはブログやフェイスブックを頻繁に更新する。西成はわれわれの知名度を高める重要な拠点」と、その狙いを明かす。
宿泊客が増えたことで、あいりんで昨年から今年にかけ、外国人や若者をターゲットにした飲食店が相次いで開店した。
三角公園近く、簡易宿泊所や立ち飲み屋が集まる一角に昨年6月、カレー専門店をオープンしたのは、昔からの住民の高島一馬さん(36)。「外国人が来ることで西成のムードが変わった。新しいことに挑戦しようとする意欲が地域にみなぎっている」と語る。
http://www.sankei.com/west/news/150504/wst1505040008-n1.html
![](http://megalodon.jp/get_contents/214515477)
![](http://megalodon.jp/get_contents/214515478)
![](http://megalodon.jp/get_contents/214515479)
![](http://megalodon.jp/get_contents/214515480)
![](http://megalodon.jp/get_contents/214515481)
「西成発」無料バスはどこへ…外国人宿泊客、奈良市の「2倍」の現実
2015.5.4 11:00
外国人を対象とした区内の宿泊施設経営者らでつくる「大阪国際ゲストハウス地域創出委員会」(OIG)によると、外国人を主な顧客とする9施設に平成26年の1年間に宿泊した外国人は、14万9千人。奈良市全域に宿泊した外国人の数は、平成25年1年間で7万5千人だった。
あいりんはJR新今宮駅のすぐ南側にあり、「駅近」。一方、日雇い労働者が暮らしていた簡易宿泊所をリノベーションした宿泊施設も多く、「安い」。
外国人バックパッカーの受けも良く、あいりんを拠点に各地を旅行しているデンマーク人のヨナス・ソマ・ネルソンさん(36)は「あいりんに1カ月以上泊まっている。安く、駅や繁華街も近くて便利。危ないと聞くけど、まったくそんなことはない」という。
奈良県橿原市は昨年9月〜今年2月の9回、西成のホテルからの無料直行バスを運行した。市観光政策課は「バックパッカーはブログやフェイスブックを頻繁に更新する。西成はわれわれの知名度を高める重要な拠点」と、その狙いを明かす。
宿泊客が増えたことで、あいりんで昨年から今年にかけ、外国人や若者をターゲットにした飲食店が相次いで開店した。
三角公園近く、簡易宿泊所や立ち飲み屋が集まる一角に昨年6月、カレー専門店をオープンしたのは、昔からの住民の高島一馬さん(36)。「外国人が来ることで西成のムードが変わった。新しいことに挑戦しようとする意欲が地域にみなぎっている」と語る。
http://www.sankei.com/west/news/150504/wst1505040008-n1.html
3 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 15:42:34.76 ID:letp0n0U0.net
あいりん地区って東京圏で言うとどういう場所?
9 : シューティングスタープレス(禿)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 15:52:15.12 ID:QL+hGC6O0.net
>>3
山谷
あいりん地区って東京圏で言うとどういう場所?
9 : シューティングスタープレス(禿)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 15:52:15.12 ID:QL+hGC6O0.net
>>3
山谷
5 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 15:44:35.66 ID:AMjqGT7X0.net
どやっ
6 : マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 15:46:53.06 ID:feInkIMZ0.net
あいりん可愛いよね
7 : リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 15:46:56.83 ID:DAj8yJjp0.net
海外の危ないと日本の危ないは桁が違うからな
10 : レッドインク(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 15:52:25.26 ID:CYQjDp2CO.net
東京でも山谷地区の安宿が、外国人のバックパッカーに人気だ。
11 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 15:52:45.55 ID:NchQreyc0.net
※南京虫だらけです
12 : フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/[saga] :2015/05/04(月) 15:54:12.77 ID:5Pm/zgCV0.net
東京なら
あしたのジョー
巨人の星
キャプテン
この辺がおもっきり舞台が西成と変わらんw
13 : リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 15:54:58.50 ID:66N9IVGI0.net
南京虫ってマジやばくね?
14 : カーフブランディング(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 15:55:21.77 ID:hOJyNbDv0.net
東京でヤバイのは足立区舎人公園付近
山谷とかは普通に安全な街
15 : ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 15:56:39.48 ID:W1dIe2zh0.net
外人で町お越し
16 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:00:12.56 ID:/v/ScpwZ0.net
カモン!アイリーン
17 : ハイキック(九州地方)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 16:00:57.48 ID:3awS12j/O.net
>外国人バックパッカーの受けも良く、あいりんを拠点に各地を旅行しているデンマーク人のヨナス・ソマ・ネルソンさん(36)は
>「あいりんに1カ月以上泊まっている。安く、駅や繁華街も近くて便利。危ないと聞くけど、まったくそんなことはない」という
一部の異様に北欧を美化している類いの人種どもには、いい薬じゃね
西成ですら、「治安がいい」
しかし、つまんねぇ街になるわな、東京の山谷も外国人旅行客の街になってしまった
2500円、2700円前後で泊まれるのは、確かに魅力だわな
必要としている日本人が、排除されてしまっている現実があるが
18 : 河津掛け(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:03:35.89 ID:ofdXZzYH0.net
考えてみれば東南アジアやインドを渡り歩くバックパッカーには何の問題もないだろうな
21 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 16:06:50.32 ID:H6O1LT8s0.net
デキシーミッドナイトランナーズの大ヒット曲
もう30年位前だな
あいりん地区とは無関係
23 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 16:08:11.60 ID:EAFUZYl+0.net
あいりん地区って日本一危険な地域なのによくこんなとこに泊まれるな
24 : ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:10:40.23 ID:xis/Xa8U0.net
外人にはなんてことないんだろうな
25 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 16:12:22.54 ID:bOzvxa0u0.net
ずっとそこに住む必要の無いその日暮らしのバックパッカー外国人から見れば
そう思うだろうよ
27 : カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:14:42.75 ID:nGWEhOt40.net
普通の健常者なら全く問題無いぞ
ジジババしかいないから、最悪でもダッシュで逃げられる
29 : ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 16:16:33.26 ID:vHD0qGOp0.net
正直
ホテルなんか寝れればOKだからな
30 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:16:35.08 ID:Gfn27bgd0.net
白や黒を襲いだしたら、日本もたいしたものや!
31 : ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 16:17:25.53 ID:vHD0qGOp0.net
ロンドンで似たようなレベルに
泊まったら5000円くらいだな
32 : かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:18:11.45 ID:O5ZEdO/O0.net
大阪行ったら絶対行ってみたい
飛田新地も
33 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:24:08.31 ID:ykvtcAr/0.net
あいりん地区改めアイリーン地区なら外人うけしそう
34 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:26:11.18 ID:ykvtcAr/0.net
京都だとどこに相当するんだろ
35 : ニールキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:26:33.37 ID:i9u9Haj50.net
国民全部が銃所持してるような国と比べたら
そら安全だろ
37 : ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 16:28:32.11 ID:vHD0qGOp0.net
極論すりゃ欧米の若者なんか
体育館さえ用意して
一泊500円で泊まらせりゃいい
女の子も普通に気にせず泊まる
トイレとシャワー室だけつけて
41 : レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:51:44.98 ID:g1fsSzSA0.net
>>37
体育館なんかだとプライバシーが確保できない。
ドヤの場合は、たとえ2畳ほどの狭さであっても最低限のプライバシーがあり、テレビもある。
ちょっとましなところだとインターネット回線(eonetの1Gbpsとか)もあり、小型の冷蔵庫もある。食事はスー玉の半額を狙う手もある。
ここは見方によっては本当の天国
極論すりゃ欧米の若者なんか
体育館さえ用意して
一泊500円で泊まらせりゃいい
女の子も普通に気にせず泊まる
トイレとシャワー室だけつけて
41 : レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:51:44.98 ID:g1fsSzSA0.net
>>37
体育館なんかだとプライバシーが確保できない。
ドヤの場合は、たとえ2畳ほどの狭さであっても最低限のプライバシーがあり、テレビもある。
ちょっとましなところだとインターネット回線(eonetの1Gbpsとか)もあり、小型の冷蔵庫もある。食事はスー玉の半額を狙う手もある。
ここは見方によっては本当の天国
38 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ :2015/05/04(月) 16:36:24.15 ID:7G1gkF2G0.net
暴動の動画見てきたけど日本の出来事でないみたいだ…
40 : ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 16:49:40.05 ID:FHGpcIgC0.net
西成は橋下が金つぎ込んでるしLED電球もバンバン付けてるしゴミ捨てたら逮捕されるんだってよ
10年前頃には昼間から普通にヤク売ってたもんなw
42 : イス攻撃(中国地方)@\(^o^)/[sage] :2015/05/04(月) 17:05:34.80 ID:bZfgcAtR0.net
ただアンモニア臭半端ない
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(34)
アンテナページへ