日本経済新聞

5月5日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

アジア開銀、3メガバンクとの提携発表 88億円の新基金も

2015/5/4 20:39
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【バクー(アゼルバイジャン東部)=佐竹実】アジア開発銀行(ADB)は4日、インフラ開発の分野で日本のメガバンク3行を含む8民間銀行と提携したと正式に発表した。官民パートナーシップ(PPP)による事業を共同で助言し、民間資金を活用した効率的な開発を進める。日本、オーストラリアなどの政府と共同で7400万ドル(約88億円)の新基金を立ち上げたことも同日、正式に発表した。

 経済成長を続けるアジアのインフラ需要は膨大で、ADBなどの開発銀行が資金を供給するだけでは満たせない。民間投資の誘致や、実現可能な事業の組成が不可欠だ。助言業務と新基金はADBが進める業務改革の柱で、PPP活用で民間マネーを呼び込む狙いだ。

 助言業務ではメガバンクのほか、英HSBCや仏BNPパリバなどと提携した。事業者選びや資金調達などに関する助言をADBと共同で実施する。民間銀行がインフラ事業の計画段階から関与することで企業が参入しやすくなるとみられ、日本企業の商機も広がる可能性がある。

 新基金は日本政府が4千万ドル、豪州、カナダ、ADBが残りの3400万ドルを拠出する。PPP事業の計画の際に政府が負担する初期費用を支援するのが目的だ。欧州の国も資金を出す見通しで、将来的には基金の規模を1億5千万ドル程度に増やす考えだ。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ADB、PPP、3メガ銀、BNPパリバ、HSBC

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,531.63 +11.62 1日 大引
NYダウ(ドル) 18,099.93 +75.87 4日 12:18
ドル/円 120.23 - .26 +0.45円安 5日 1:13
ユーロ/円 133.99 - .04 -0.84円高 5日 1:13
長期金利(%) 0.360 +0.035 1日 15:33

人気連載ランキング

5/5 更新

1位
私の履歴書
2位
コンフィデンシャル
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

5/5 更新

1位
車生産が国内回帰 海外拠点補う [有料会員限定]
2位
クックのアップル(下)「インフラ」次の柱に [有料会員限定]
3位
(コンシューマー X)(1)使い道は自分磨き [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について