
パソ困掲示板
|
| パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。 無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[]から | |
|
| | | | | | | | | |
XPメーカーログ | | | | | | | | |
| |
▲このページのトップに戻る
514825 | オンラインゲーム起動時などPCが非常に重くなる | 暇田(初)-PC初心者 | 2015/05/04-04:38 |
メーカー名:FRONTIER フロンティア神代 OS名:Windows8.1 パソコン名:FRM921/23A トラブル現象:パソコンの動作が不安定 使用回線:光 -- 初めまして パソコン関係にはあまり詳しくなく、やっとの思いでここにたどり着きました。 どなたか力添えをお願いします。
メーカー:FONTIER 商品名:FRM921/23A CPU:Intel Core i7-3770 3.4GHz メモリ:DDR3-SDRAM ビデオカード:NVIDEO GeFoce GTX/650 1GB OS:Windows8.1
約2年前に購入して以来、問題なくオンラインゲームや動画視聴を 楽しめていたのですが、突然ゲームを起動たらPCが重くなるようになりました。 動画視聴のほうも同様です。
インターネットには接続できますし、メールやサイトを見たりする分には 重くなりません。また、オフラインでできるゲームではPCは重くなりません。
重くなる要因としては、オンラインゲームを起動することと動画視聴をすることです。 オンラインゲームは普段PSO2やBFHをやっているのですが、ほかのオンラインゲームでも 試してみたところ、やはりPCが重くなります。動画視聴のほうは、Youtubeは問題なく 見れるのですが、ニコニコ動画は重くなります。また重くなるだけならいいのですが、 ブルースクリーンがでてきて、「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。」 と出てきてエラーの情報も出ずに PCの電源が落ち、そのまま再起動することなく電源が落ちたままになります。
自分でもいろいろ検索などして解決策を探してみて試してみましたが改善されませ んでした。 ・ウイルスチェック → ウイルス検知なし ・問題が発生していなかった日まで復元してみる ・PCのリフレッシュ ・PCを分解して掃除をする ・ビデオカードのドライバの更新
昨日まで問題なく起動していたのに、突然でどう対処していいか全くわからず 困っています。
同じ状況から解決された方、お詳しい方いらっしゃいましたら、どうか解決方法を 教えていただきたいです。まったくパソコンに詳しくないものですので、解決に 必要なスペックなど上記で足りませんでしたら、それも教えください。 よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
514826 | Re:オンラインゲーム起動時などPCが非常に重くなる | ZONE | 2015/05/04-08:32 |
記事番号514825へのコメント 暇田(初)-PC初心者さんは No.514825「オンラインゲーム起動時などPCが非常に重くなる」で書きました。
ブルースクリーンについては、イベントビューアーで調べてください。
PCのリフレッシュを行っても改善しないということなので、回線速度が低下しているかも知れません。 全てのネットワーク機器の電源を切って数分放置後に入れ直して改善するか試してください。
あと、回線速度計測サイトで速度計測してください。 ・速度測定システム Radish Networkspeed Testing http://netspeed.studio-radish.com/
ブルースクリーンと回線速度の計測結果を書かれると原因究明しやすくなります。
|
[管理人へメール]
[カスタマイズ]
[過去の記事]
[ホーム]
|



|