日本郵政のシステム開発子会社、日本郵政インフォメーションテクノロジー(JPiT)は1日、業務ネットワーク敷設工事が遅延したことによる損害賠償を求めてソフトバンクモバイル(SBM)と野村総合研究所(NRI)を4月30日に東京地方裁判所に提訴したと発表した。
ソフトバンクモバイルがJPiTから受注した通信回線の敷設工事などの追加業務分の報酬支払いを求めて30日に東京地裁に提訴したのに対抗。日本郵政グループの国内最大規模の業務ネットワーク更改を巡り、提訴合戦の様相となった。
日本郵政は株式上場を前に、グループ4社をカバーする業務ネットワーク「Pネット」更改を計画。JPiTは2013年2月に工事を担当するSBM(当時ソフトバンクテレコム)と契約、次いで5月にシステム管理・工期調整を行うNRIと契約を結んだ。
両社が受注したのは、ATM(現金自動預払機)など全国2700カ所の拠点を結ぶ通信網で、3月31日が納期だったが、SBMは6月30日に延期を申し入れたという。
SBM側はJPiTから契約外の業務を要請されたとして約149億円の追加報酬の支払いを要求。一方、JPiT側は工事遅延による161億5000万円の損害賠償を求めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000527-san-soci
スポンサードリンク
10: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:44:19.98 ID:k+mfPQEP0.net
ソフトバンクなんて詐欺集団だからな
日本郵政 騙され済み
東京電力 次のターゲット
24: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:53:48.06 ID:oddkgqlS0.net
ソフトバンクは日本最高峰の詐欺まがい集団。
法律を駆使して詐欺ギリギリのところで悪事を働いて金儲けしてる
詐欺ではないし、犯罪でもないから。
バカをだまして金儲けしただけ。
4: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:40:10.51 ID:Pv61F3KC0.net
いいカモだったんだろうな
5: ニーリフト(岡山県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:40:14.08 ID:tLfeRmnc0.net
禿にATM回線任せるとか信じられない
6: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:40:38.09 ID:TKd7Stj60.net
インチキ契約なんて今じゃドコモもauもやってる
契約内容分かりずらくして実質無料とか契約書書かせるときに本体価格の部分隠して
月の支払額だけ強調
20: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:52:08.42 ID:KywVvhQX0.net
>>6
いやこの場合携帯買ったのにいつまでたっても回線が繋がらない状況なんだが。
18: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:51:11.52 ID:cqe/gSN10.net
なんでNTTデータじゃないの?
19: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:51:20.34 ID:37WZz0m+0.net
日本郵便の方はNTTデータが遅滞無く完了させたのに
親会社の郵政の方はよりにもよって禿が受注していたのかよw
23: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:53:29.49 ID:37WZz0m+0.net
記憶違い
ゆうちょ銀行の方だった
21: シューティングスタープレス(芋)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:52:11.56 ID:Szv8+IWA0.net
入札制度だから断れなかったんだろ
できもしないのに入札すんなよ>ペテン禿
22: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:53:17.33 ID:iJZg22hL0.net
入札なの?
こういう企業の生命線は随意契約じゃないと駄目よ
31: ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:56:52.84 ID:hdyh5lm6O.net
国民が談合叩くから入札で一番安い業者に頼むんだよ
25: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:55:03.79 ID:DXuw69KC0.net
中国 できました
韓国 できます
日本 できません
まさに韓国
26: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:55:14.35 ID:rOTFdJsM0.net
他の会社なら本来契約に無い事も、多少は社畜根性で黙ってやってくれるんだろうが
SBMがやってくれるわけがないだろ、アホだな
40: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:00:32.05 ID:DXuw69KC0.net
>>26
やらなくてもしょうがないとは思うけど最初の契約分は期日までに終わってないとおかしい
7: フロントネックロック(群馬県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:40:52.93 ID:BZIx/c4U0.net
韓国を信じるのが馬鹿
団塊の世代のお花畑で何兆円損したかな?
37: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:59:28.10 ID:0FYMGAot0.net
約束守る企業だとでも思ってたのか
郵政
バカすぎる
33: スパイダージャーマン(空)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:57:17.85 ID:KPtvoVvR0.net
関わったら負け
39: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:59:37.52 ID:kGcKUVpl0.net
禿げを信じるな
46: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:04:10.66 ID:k+mfPQEP0.net
こいうのはトップ通しでどうにかするもんだが
トップが両方バカ
48: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:06:12.85 ID:bEh8d7DO0.net
どうせツタヤと同じ韓国の会社に丸投げしたんだろ
55: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:11:38.63 ID:fGd8xVYQ0.net
工事遅延で損害賠償を認めちゃうと
世の中のほとんどで発生するんじゃない?
追加業務で追加請求は割とよくある話
56: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:13:41.48 ID:KywVvhQX0.net
>>55
ソフトバンク側も何故か郵政を提訴してるんだよ。
業務が増えた云々でね。受注された側がだよ?
これがメディアで全然報道されないのはおかしい。
9: 閃光妖術(奈良県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:42:40.49 ID:5EzqGKeY0.net
契約外の業務というのがわからない限りなんとも
58: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:15:10.44 ID:fpSuiOX10.net
金融機関の付属システム会社ってアホだから後から要件つみあげたんじゃね?
34: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 12:57:27.68 ID:ePn4POXL0.net
ちまちまちまちま、仕様変更を繰り返したんだろうな。
42: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:00:46.65 ID:jhP4CyuB0.net
責任の擦り付け合戦スタート
67: セントーン(西日本)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:21:29.69 ID:Z+e2RNoFO.net
クズ VS クズ
ファイッ
80: キチンシンク(広島県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:43:54.75 ID:pNqAyZrJ0.net
ゴミ同士の殴り合いか
愉快愉快w
60: ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:16:11.07 ID:SvP2U8hp0.net
公務員上がりの無能に予測できるわけないじゃん
予定調和
61: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:16:11.27 ID:ePn4POXL0.net
いい加減な仕様で発注して、ちまちま仕様変更するのは、役所とかこことか常態になっているから、少し痛い目にあった方が良いわ。
76: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:38:32.91 ID:B/G51vW/0.net
契約があいまいだと、
金額確定後に発注側がもう少しこうして、
とかああしてとか、書面を交わさずにやってしまうことが多い。
受け側がしっかりしてると、追加要望を聞いた時点で現在の見積り額ではできないことをハッキリ伝えるんだが、いい加減な営業だと、追加分をやった後で実はこれは別請求になりますと言ってくる。
79: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:42:21.63 ID:CCzOs8CP0.net
原価割れ覚悟で受注して、失敗したら
訴訟合戦に持ち込んでグデグデにする手法は韓企業の良くやる手口だろ
穏便に済ませるのは日本企業だけだぞ
88: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 14:04:31.41 ID:Nd6b13w80.net
何故遅滞したかが争点だろうな
日本郵政側が契約外を追加したから遅れたのか、単純にソフトバンク側の不履行なのか
91: 不知火(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 14:13:16.36 ID:VvLCR9LS0.net
これは日本郵政に頑張ってほしいな
72: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:28:09.31 ID:wkfmBtNz0.net
これは郵政を支持するわ
契約外の作業やった上で訴えるとか、羨ましすぎるだろ
78: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 13:40:51.69 ID:5oXd5qEU0.net
出るとこ出てもいいんですよ!?と客から言われたことは何度かあるけど、
本当に出られたことはいまだにないなあw
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430710680/
- タグ :
- SoftBank