近年、中国ではいろいろな旅行会社がツアーを組まれており、また、旅行代金がどんどん「お手軽化」していることに円安も手伝って、日本旅行に注目する中国人が増えている。
とはいえ、日本といえば礼儀正しく規律を重んじる国、というのがイメージ。1回も日本に行ったことのない人々にとっては、日本はかなり「未知なる国」である。日本行きを考えている中国の人々は、「マナー違反をしないように」と緊張しているようだ。
そこで、中国版ツイッターの「ウェイボー」上では最近、ある「日本旅行10大注意事項」というつぶやきが多く転用され、話題になっている。
「日本旅行10大注意事項」
1)靴を脱ぐのを忘れない
2)外に出る時は必ず傘を持つこと
3)チップは不要
4)のどが渇いたら水道水を飲む
5)中国から持っていった携帯は使えない
6)買うものは買う、買わないものは買わない
7)地下鉄は便利で安い
8)両替は不便
9)電話をかける時は気をつける
10)客がものを準備する
この中で最も心配されているのは、1の「靴を脱ぐのを忘れない」だ。椅子文化の中国では、玄関で靴を脱く習慣がない。同注意事項には、140文字で収まりきらない内容をブログで解説した詳しい説明ページまである。
同ページでは「郷に入れば郷に従え、ホテルでも個人宅でも会社でも、とにかく室内に入る際には必ず靴を脱ぐこと。スリッパに履き替える場合もある」と強調している。「靴を脱ぐ、スリッパに履き替える、とにかくこの習慣だけは絶対に間違えてはならない」と厳しく言われており、緊張感が伝わってくる。
日本の靴を脱ぐ習慣についてはウェイボー上でも賛否両論で、「掃除しやすくていい」「靴を脱ぐ日本料理店に行ってみたい!」という人もいれば、「図書館など公共の場所でも靴を脱がなきゃいけないなんて! 自分の家じゃないのに」と違和感を覚える人も。中には、「日本は安全だから靴を脱いでも安心、と思えるのでは」という分析もある。
もともと、SNSで定期的に情報発信をしたいが、内容が思いつかない人のための例文ライブラリーにあったこの例文「つぶやき」。日本人にとってはかなり意外なところで、中国人旅行者は気を遣っているようである。
※本文と写真は関係ありません
中国人が熱望する日本土産の「2大鉄板土産」とは? 中には自作する人も [2014/4/4] |
|
"笑っていいとも"終了に中国から悲しみツイート「ひとつの時代が終わった」 [2014/4/1] |
|
礼儀正しいなんてウソ!? 日本人のマナーを日本在住の外国人に聞いてみた! [2013/11/22] |
|
さっすが日本!と思ったことある? 日本在住の外国人に聞いてみた! [2013/11/25] |
|
お菓子は鉄板! 母国で喜ばれる日本の土産を日本在住の外国人に聞いてみた [2013/10/18] |
|
中国人が日本の春に期待するものは? 中国版ツイッターで必死に情報交換も [2014/3/31] |
|
「アニメジャパン2014」に中国人も萌え! 最も熱いツイートはガンダムの… [2014/3/31] |
|
「一蘭はラーメンのロールスロイス」なぜ中国人は豚骨ラーメンが好きなの? [2014/3/26] |
|
「日本に旅行する人いない? 買ってきて!」中国人が喜ぶ鉄板の日用品は…… [2014/3/24] |
|
「スラムダンク」世代のアラサー中国人、こぞって鎌倉高校前駅へ聖地巡礼!? [2014/3/14] |
|
不思議の国!? いまだに理解できない日本の文化を外国人に聞いてみた [2013/6/14] |
|
家電大国ニッポン!って言ってもいいですか? 日本在住の外国人に聞いてみた [2013/1/12] |
|
納豆もOK! 日本通で良かったと思う瞬間を日本在住の外国人に聞いてみた [2014/1/30] |
|
東日本大震災から3年のいま、中国ネットユーザーも多くの追悼ツイート [2014/3/11] |
|
中国の若者に日本のネコ駅長が人気 -「萌えすぎる」「いつか小玉に小魚を」 [2014/3/7] |
|
中国人が猫のミュージアムに殺到!? ウェイボーにはネコラブなつぶやきが… [2014/3/10] |
|
恋人との初国内旅行で行きたい都道府県ランキング - 1位では男性の下心も!? [2014/3/12] |
大阪府大阪市でチームラボ「学ぶ! 未来の遊園地」--描いた絵が3Dで動き出す [07:00 5/4] |
【レポート】「サンミー? あのパンでしょ」関西人ならみな知っている「サンミー」の秘密 [06:30 5/4] |
【コラム】行った気になる世界遺産 第5回 欧州とアジアが混在した街で歴史の変遷を知る、そして僧は祈るために回る [06:00 5/4] |
地元民が"水がおいしい"と思う都道府県、九州・北陸・山陰の3県が同率1位に [06:00 5/4] |
【コラム】JR九州の車両・列車 第2回 305系、筑肥線待望の新型車両 - 6編成を投入 [18:30 5/3] |
特別企画
一覧人気記事
一覧イチオシ記事
新着記事
『ペルソナ4』鳴上悠がfigma化决定!アイギスとスープレックスホールドも再現? [19:30 5/4] ホビー |
タイトル獲得を熱望し移籍か…インテル守護神「お金の問題じゃない」 [19:09 5/4] ライフ |
【レポート】このコマに描かれているのは昭和19年4月17日 -『この世界の片隅に』片渕須直監督と原作者・こうの史代の真剣勝負 [19:00 5/4] ホビー |
元アーセナルMFが一攫千金!ボクシング世紀の一戦で1428万円ゲット [18:59 5/4] ライフ |
[つばきファクトリー]ハロプロの新ユニットがパフォーマンス初披露 2200人のファン歓喜 [18:43 5/4] エンタメ |