テレメンタリー2015「たった一人の新聞社~活版印刷で半世紀~」
2015年5月4日(月) 26時21分~26時51分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2015年5月4日(月)
次の放送>
最終更新日:2015年4月28日(火) 0時7分
秋田県上小阿仁村。人口2400人あまり、高齢化率50.2パーセントで、2人に1人が65歳以上の村だ。この村で半世紀に渡って新聞を発行している人がいる。加藤隆男さん80歳だ。
◇番組内容
秋田県上小阿仁村。人口2400人あまり、高齢化率50.2パーセントで、2人に1人が65歳以上の村だ。この村で半世紀に渡って新聞を発行している人がいる。加藤隆男さん80歳。かつて日本の印刷文化を支えた鉛の活字による活版印刷で発行を続けている。俳句を連載している84歳の福岡キヌさん、新聞配達を続ける81歳の佐藤テツ江さんら、上小阿仁新聞を取り巻く人々の姿と共に、活版印刷の最後の灯火を伝える。
◇ナレーター
生駒里奈(乃木坂46)
◇制作
- プロデューサー
- 山崎宗雄
- ディレクター
- 千田まゆこ
AAB秋田朝日放送
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
その他
<前の放送
2015年5月4日(月)
次の放送>