韓国で国のパイプラインから油窃盗!その驚きの手口とは?=「すごい技術だ!」「大事故にならなくてよかった」―韓国ネット

配信日時:2015年5月4日 11時12分
  • 画像ID 465820
写真を大きなサイズで!
1日、韓国・聯合ニュースは、地下トンネルを掘り、国のパイプラインから油を盗んだ男に実刑が下されたと報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
2015年5月1日、韓国・聯合ニュースは、地下トンネルを掘り、国のパイプラインから油を盗んだ男に実刑が下されたと報じた。

そのほかの写真

大邱高裁第1刑事部は、国家基盤施設である送油パイプラインから油を盗んだ男(47)の控訴審で、懲役2年の実刑を言い渡した。犯人の男は、パイプライン周辺にあったガソリンスタンドを買い入れ、2012年8月から11月までの4カ月間、毎日8人で慶尚北道金泉市近くを通る送油パイプラインまで、地下3メートル、長さ50メートルのトンネルを堀り進め、ガソリンと軽油393万リットル(時価73億2000万ウォン[約8億1500万円]相当)をパイプラインから抜き取っていた。犯人たちはトンネル掘削中、誤差なく目標地点に到達するために、一般にはなじみの薄いレーザー水準器や地下の空気浄化ユニットまで設置していた。

この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「すごい技術だ。どうやって、油の流れているパイプラインに穴を開けたんだ?」
「送油パイプラインは、かなりの圧力をかけて油を輸送しているはずだが、よく分岐パイプを連結できたな」
「盗んだ油だから税金も払ってないだろうし、すごい利益を上げていたろう」

「創造経済(※朴政権の経済政策)とは何か?これが完璧な事例だ。実に創造的だ」
「大事故にならなくてよかったな」

「73億ウォンも盗んで、たった2年の懲役か」
「たった2年の懲役だったら、俺もやろうっと」

「その技術を伝授してください」
「このニュースを見てパイプライン窃盗をやるやつが増えるんじゃないか?」
「ちょっとパイプライン探しに行ってきます」(翻訳・編集/三田)

関連記事:

韓国サムスン、中国市場で4位に転落=韓国ネット「永遠の栄光はない…」「日本市場にもっと力を入れるべき!」

1日、韓国メディアによると、中国スマートフォン市場における今年第1四半期の会社別シェアで、韓国サムスン電子が4位に転落した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はサムスン。

韓国サムスン、世界スマホシェアで首位奪還も、中国では上位3位から転落―海外メディア

30日、今年第1四半期の世界全体のスマートフォンシェアで首位を奪還した韓国・サムスン電子が、中国では上位3位に入らなかった。資料写真。

韓国現代自動車が不振、海外工場の業績が軒並み悪化=韓国ネット「とうとう終わりだな」「円安が問題、全部安倍のせいだ」

28日、韓国・アジア経済によると、現代自動車の海外工場の売上高が軒並みマイナス成長を記録している。

中国製スマホを日本が高く評価?=「パクリ機にも質の高いものがあるという意味」「サムスンには劣らない」―中国ネット

26日、中国メディアの観察者網は、日本が中国製のスマートフォンに対する評価を見直しており、その良さを認めるようになったと伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は小米のスマートフォン。

韓国教授、日本の広報動画への「反論動画」を制作、世界中のサイトで公開!=「韓国人の誇り!」「日本のおかげなのは事実」―韓国ネット

24日、韓国・聯合ニュースは、ソ・ギョンドク誠信女子大教授が、日本政府の広報映像に、正面から反論する映像を製作したと報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース