岩融

2015年05月04日 01:51


A5 ランプライト水彩紙
透明水彩 アクリル ホワイト

刀剣乱舞の岩融さんです。
我が本丸の薙刀で一番最初にカンストしたのが岩融さん……って
現状薙刀がここ一振しかいないので一番最初も何もあったもんではないですが。
ゲーム内で元薙刀と公言している鯰尾くんや骨喰くんは育成済みなので
薙刀進化があるのならいつでもバッチコイ!です。

今回のイラストは下地のオレンジっぽい色だけがアクリルで
あとの着色は透明水彩で行いました。
ランプライト水彩紙と透明水彩の組み合わせは、やはり慣れません('A`)
手元にあるランプライトが残り一枚になったので、
透明水彩塗りのイラストはこれで最後かなぁ。
技量不足故に上手く扱えず、残念ですorz

間に合った

2015年04月21日 05:23

いきなりですが、刀剣乱舞のこと。
新マップ追加前日の4月20日、現時点での44口コンプしましたっ…!!

検非違使870戦目にて最後の長曽祢虎徹がドロップ。
それまでに浦島虎徹は2振ドロップでした。

ここ2週間はもう心が死んでました。
5-4周回で掘っていたんですけど、カンストしていないのが短刀くんばかりで
レベリングついでの掘りが出来なくて、カンスト部隊でグルグルしていたのでホント何の楽しみもなくって。
長曽祢さんがドロップしたときはChromeで刀剣乱舞を、FirefoxでFlashジグソーパズルを展開しつつ、
WiiUでドラクエ10の日替わり討伐に出発したときだったので
完全に油断していたというか、期待していなかったというか。
やー、でも揃って本当に良かった。嬉しい。
本日追加される新マップでレベリングや刀剣収集に新しい風が吹き込まれることを期待しています。


それとですね、長曽祢難民中に検非違使狩りに疲れた結果、艦これに手を出してしまいました。
3月22日に着任したのでまるっと一ヶ月ですね。

まだこんな感じで育成も捗っていない新米提督ですが、
ヒーコラ言いながら攻略と艦娘集めに楽しんでおります。
先日やっと4-4をクリア出来たところで、目下の目標は3-4クリア。頑張るぞー。


あ、イラストの方も近日中にまた小さめのサイズですが1枚アップ出来ると思います(多分)。
そっちこそ頑張らなくてはなぁ。

次郎太刀

2015年03月10日 16:24


A5 ランプライト水彩紙
アクリル ホワイト

刀剣乱舞の次郎さんです。
我が本丸で大太刀レシピを回したときに初めて来てくれたのが次郎さん、
そしてカンスト一番乗りも次郎さんでした。
カンスト以降、長らく他の刀剣たちをレベリングしているため、
出番のない次郎さんは本丸で呑んだくれているはず。
レベル解放とか来ないかな~。太郎さんと一緒に出陣させてあげたいよ~。


最後になってしまい恐縮ですが、前回の青鬼イラストは無事ご落札頂けました。
落札者様、入札者様、ありがとうございました!

■青鬼

2015年02月21日 00:03


A4 ウォーターフォード水彩紙ホワイト
アクリル アクリルガッシュ 胡粉ジェッソ ホワイト

完成しました。
青鬼故に二度目の青肌です。
一番最初に下地として青色を塗っておいたものの
やはり普段とはガラッと違う肌の色なので緊張してしまいます。

スキャン画像では判り辛いですが、メタリックカラーを使用しました。

ジャパネスクカラーの青金という、若干青味がかった金色です。
右上・左上にいくほど濃くなるように塗って、鬼っ子の周りは下地の色が透けるようにしました。
胡粉ジェッソの盛り上げを含め、面白い色合いに仕上がって満足しております。
あと個人的収穫としまして、
胡粉ジェッソを盛り上げるときはパレットナイフよりも調色スティックの方が塗りやすい!


刀剣乱舞のこと。
審神者レベルがカンストしてしまいました。てへ。
レベル順でソートしたときに4ページ目一番上がLv.95になる程度にはレベリングしております。

今は打刀、脇差、短刀を育成中なのですが……短刀の1スロットがキツイ~><
打刀と脇差なら50台に乗れば多少無理してもパワーレベリング出来ますが
短刀だけはジワジワ上げていくしかないですねぇ。

2015年(遅い)

2015年02月08日 11:36

新年明けまして……もう1ヶ月以上経ってる!
しかも前回の記事から約2ヶ月経過というこの有様。
新年早々長らく放置してしまい、申し訳ございませんでした。

1月中に制作していたイラストをボツにしてしまってクサクサしていたのですが
今は気持ちを切り替えて新しいイラストを着色中です。

胡粉ジェッソとアクリルとアクリルガッシュで塗っています。
今年の抱負というには今更かもしれませんが、
2015年は眠らせている画材を色々試していきたいな~、と思っております。



さて。
さてさて。
話は変わりまして。

今、巷で噂のブラウザゲーム、刀剣乱舞。
刀が題材であることと煌びやかなイケメンにフラリと誘われて私も始めてしまいました。
私が審神者に就任したのが1月28日で、当時空いていた鯖は大和と美濃だけだったので
まぁ関西出身だし…という理由で大和国を選択し、住み着いております。
大和国の演練で nora という名前の審神者をお見掛けになられましたら
どうぞ容赦なくボコってやって下さいまし。

で、今日の出来事なんですけども、ついに現時点での刀剣男士42口をコンプしました!やったー!

江雪さんは99になっちゃったので遠征中、厚と平野もお迎え済みです。
(刀装がショボいのには目を瞑って下さい…)

このテのブラウザゲームはやり始めるとホント黙々とやってしまうタチで、
特に今は同じ机にお絵描きスペースとPCがあるので
サイコロを振る→筆を動かす→布陣を選択→筆を動かす→リザルト画面を飛ばす→筆を動かす
という感じでお絵描きと同時進行で遊んでいる始末で。
なのでコンプに向けてひたすら掘り作業を頑張っておりました。
因みにうちで一番キツかったのは小狐丸です。もう5-3行きたくない('A`)

これからのレベリングも楽しみですし、いつの日か追加で来るであろう刀剣男士にも期待大です。
あまりにも楽しくて最近のTwitterでの呟きがこの話題ばかりで。
レアが出たときのテンション高い呟きを、後日冷めた目で振り返るのが楽しいです。