雑談@ふたば[ホーム]
タイムカプセルの開封タイムカプセルはステンレスにしたほうがよい見本。
密閉技術が足りない
なんで土の中に埋めようとするのか?金庫とかせめてロッカーの中にタイムカプセルを保存すればいいのに
>金庫とかせめてロッカーの中にタイムカプセルを保存すればいいのにそれじゃ風情がないですよっていうか、20年位で開けないで、2000年は放置してほしい
密閉しても結露する+雑菌がはびこる
新設校だったうちの小学校は年を追って施設が建った第一回卒業の俺らのタイムカプセルは奇跡的に無事回収できたが、第二回卒の人たちのカプセルにはなにか建造物が建って回収できなかったそうな記念碑的なものが上にあったと思うんだけどなぁ
申し送り事項から漏れたんだな・・気の毒に
炉掘り→床付け・パイル打ち込み→埋め戻し→上物を作る複層階の構造物だったら、最低3mは掘り下げている筈だがネコババの可能性は低いから、ゴミ(産廃)として捨てたか
書き込みをした人によって削除されました
学生の頃嫌われてたからこんな行事あっても絶対顔出さないww
>>嫌われてたから↑嘘ホントはいじめられていたんだろ?日本が敗戦記念日と言わないのと同じだなww
素人目にもこんな容器だめだろう樹脂性だといずれ急激に劣化するし