トップ > にっぽん紀行

NHK総合1・東京

にっぽん紀行

この番組を

3362人が見たい!

みんなの評価

(平均4.65点/20件)

みんなの感想 20

にっぽん紀行「この山と暮らして~新潟 南魚沼市~」

2015年5月4日(月)  18時10分~18時35分  の放送内容

Gコード:

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2015年5月4日(月)

次の放送>

最終更新日:2015年5月4日(月)  18時37分

おばあちゃんに学生、犬までも登る雪山!?日本有数の豪雪地帯、新潟県南魚沼市に、冬でも毎日地域の人々が登る山がある。故郷の山と、山に見守られ生きてきた人々の物語。

番組内容

コメどころの南魚沼市。田んぼが雪に覆われる冬、地域の人々でにぎわうのが、市の中心部にある標高634メートルの坂戸山(さかどやま)だ。古くからコメの豊作や出稼ぎ中の家族の無事が祈られてきた町のシンボルで、多い時には1日200人以上が訪れる。初デートから40年以上登り続ける夫婦に、テレビゲームより山遊びが好きな若者たち。人々はなぜこの山を登るのか。厳しい冬から芽吹きの春にかけて、山と人々の絆を見つめる

出演者

  • 出演
  • 原田泰造

その他

人物情報

<前の放送

2015年5月4日(月)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

にっぽん紀行

2015年5月4日(月)  18時10分~18時35分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

NHK受信料のクレジットカード払い開始!

近隣地域の番組表