第776話「あやつられた名探偵(後編)」アニメオリジナルエピソード
立て乙映画見てきた蘭ねーちゃんが掌底で岩盤破壊してがけ崩れが起こるんだと思ってたのにTVCMの嘘つき
>蘭ねーちゃんが掌底で岩盤破壊してがけ崩れが起こるんだと思ってたのにTVCMの嘘つきそんなDBみたいなこと出来るわけないだろ!…きっと…多分…おそらく?
このあとすぐ
死神また
湖南また
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
また
コナまた
絶体絶命、俺とオッチャン!強盗団の意外な目的!
どういうオチになるんだこの話
何故か最近DAIGO OPが落ち着く
>>蘭ねーちゃんが掌底で岩盤破壊してがけ崩れが起こるんだと思ってたのにTVCMの嘘つき>そんなDBみたいなこと出来るわけないだろ!…きっと…多分…おそらく?園子の彼氏(?)の空手使いと力を合わせればあるいはというより確実に
今って確か黒タイツさんが蘭姉ちゃんをマークしてるんだよねこれってかなり危険がヤバくね・・・?
アバンでのおさらいだけで2分は消費してたなアニオリなのに
黒タイツさんなら今週の高宮なすのです。で見たぞ
>これってかなり危険がヤバくね・・・?黒タイツの方がですねわかります
Mr.甲高い声
無理矢理騒ぐ子供…
あれれー
新一がこんな悲鳴上げてると思うと笑えて来る
うおっまぶしっ
ライアーゲームかな?
もしかしたらMr.ヘッドは最初からいなかったなんてことないよな?
>どういうオチになるんだこの話蘭の角チョップで解決>>これってかなり危険がヤバくね・・・?>黒タイツの方がですねわかります残念ながら黒タイツさんが助かる可能性はもう…
ピン(クパイナッ)プル?
しまった!閉じ込められた!
だ、脱出ゲーム!
とりあえずドライバーの身体検査を
>アバンでのおさらいだけで2分は消費してたな>アニオリなのに内容薄いのはアニオリの常だし
潰す厨
18歳だと!?
コナン「くそー現場に居たかったぜ」
>18歳だと!?新一と1歳差か
金田一少年なら次々に死んでいきそう
殺人事件の被害者が未成年だと…
なんだこの小僧は?
>とりあえずドライバーの身体検査を必須事項ですな(キリッ
>潰す厨「殺す」が規制的に使い辛いから「潰す」にしてるのかな?
>金田一少年なら次々に死んでいきそう金田一少年ならヘッドが架空の存在でメンバー内に実行犯と復讐の依頼人がいるパターンだな
(一体何なんだこのガキ…)
いちいち子供の戯言に受け答えしてくれる親切な強盗団
証言と映像の矛盾を当てるのか
>いちいち子供の戯言に受け答えしてくれる親切な強盗団いちいち子供のお願いに従ってくれる警察官がですね…
黒タイツさんストーキング
>No.1481790トマトジュース飲んでた可能性…
>>いちいち子供の戯言に受け答えしてくれる親切な強盗団>いちいち子供のお願いに従ってくれる警察官がですね…ほら、あの人達は気づかないふりしてるだけだから…
>殺人事件の被害者が未成年だと…大丈夫、18歳なんて金田一の方ではよくある向こうでは12歳の幼女も殺したくらいだ
ねぇどっちどっちどっちえっちどっちバキッ!
新一「わぁーかっこいい~」
パパ(次元)から教えてもらったのかな
オートマチックかリボルバーか
ふかふかの絨毯だったんじゃね?
でもオートマの銃はジャムるよね
まさかの3Dプリンター製?
>向こうでは12歳の幼女も殺したくらいだあぁ…そうだな…
>パパ(次元)から教えてもらったのかなパパはアナログ人間だからリボルバー派・・・・
お、3Dプリンタ時流に乗ってるぅ
(おっちゃんがぶれぶれだがヘッドは気にしないんだろうなぁ…)
電池切れ!?
>でもオートマの銃はジャムるよね推理ドラマの銃は整備は行き届きすぎている…
新手のゲーム
よく覚えてるな
>>向こうでは12歳の幼女も殺したくらいだ>あぁ…そうだな…いやな…事件だったね…
女のひと探偵側みたいだ
>(おっちゃんがぶれぶれだがヘッドは気にしないんだろうなぁ…)犯人さえ特定できれば経過は関係あるまい
チッ
潔いなコナン君
ドライバーがヘッドというオチか?
これ前もやってなかった?
黒タイツさん!
寝てただけかよ
14でせくろす
>>(おっちゃんがぶれぶれだがヘッドは気にしないんだろうなぁ…)>犯人さえ特定できれば経過は関係あるまい大物だな、っておへそさんだったー(ガビーン!
15の時に産んだっておい!
はーっくしょん!
ナイスアシスタントすぎる
経産婦か
BBAすげえ・・・
15…ロリ
ママ・・・
ピ「お茶漬けたべたい…」
イタチの最後っ糞
コナンのせい
挿入歌キター!
Q.急に歌が?
急に歌きた?
歌うよ
久々に歌詞付き聴いた!!高山さんの歌声いいよね
すげぇ久々にこの曲聞いた
>歌うよ挿入歌だよ
こうして小五郎の後添えになりました めでたしめでたしあ、久しぶりの歌付や!
ドーモ殺し屋です
やべーぞ・・殺し屋が
やべーぞ
謎だっけ
それはねーよ・・・
殺し屋よ・・・・・その女は銃では殺せないぞ
いつもの背負い投げ
それっぽくない人が犯人という典型みたいな殺し屋
柔道の達人設定
なんつー顔だ
小五郎(蘭を殺人犯にする訳にはいかんのだぁっっ!!)
なんだったんだ2週やって、このクソみたいな事件
>小五郎(蘭を殺人犯にする訳にはいかんのだぁっっ!!)定期的な破壊活動も大抵は緊急時だからな
>>歌うよ>挿入歌だよコナン本人は音痴設定だからね・・・・TWO-MIXゲストの時に代理で歌った時も酷い事になってた(原作ではガンダムWのOVAの歌だけどアニメでは大人の事情で別の歌に差し替え)
三匹のおっさん?
死神の囁き…
少年探偵団vs老人探偵団アニオリ
来週のは・・・原作あるの
次回もアニオリそういや特別編には少女探偵団ってのがいたな
またオリジナルかー
>小五郎(蘭を殺人犯にする訳にはいかんのだぁっっ!!)蘭の手刀とパンチはアメリカ軍人をも半死半生にする・・・・
>来週のは・・・原作あるのアニオリ
>三匹のおっさん?中の人が無駄に豪華な可能性が…
>定期的な破壊活動も大抵は緊急時だからなお、おう
利回り低いです
つか今回水島大宙出てたのか
>蘭の手刀とパンチはアメリカ軍人をも半死半生にする・・・・破壊のサイクルが今日でなくて本当に良かったな殺し屋=サン…
再来週は「天使が消えた蜃気楼」!?「若奥様が消えた秘密」じゃなくて!?
>>蘭の手刀とパンチはアメリカ軍人をも半死半生にする・・・・>破壊のサイクルが今日でなくて本当に良かったな殺し屋=サン…たまに勘違いして味方でも寸止めするからな頑丈な人だと一発くらう(そのせいで役に立たなくなる
>No.1481924一話挿入されたらしい以降1話ずつずれる
今回は未成年の被害者とか15で子供産むとかスタッフ挑戦しすぎだろ
乙&乙サスペンス脚本家には申し訳ないが「蘭やっぱりおっかねい」という総括になってしまった強いて他を挙げるなら「おへそさんは15の母」か>頑丈な人だと一発くらう(そのせいで役に立たなくなる(やっぱりおっかねいなぁ…)