【悲報】声優・三澤紗千香さんが大学を留年してあと一年4年生をやることに(´・ω・`)
鷲崎健・三澤紗千香トークショー
http://www.eventernote.com/events/47262三澤紗千香「三澤紗千香、留年しました!!!」 #今日一番わしさちかで心に残った話題
— すりーけー (@3kgenes) 2015, 5月 2内容濃すぎて書ききれないわ…あ、あと三澤さん高らかに留年宣言してましたね。すみぺから「一人でも卒業はできる」と言われたそうで頑張ってるみたいです。大学行くのは辛いけど、ようやく図書館の活用法が分かって来て勉強は楽しいみたいです。今日は地図の南の方角がどっちか分かってなかったですが
— 白ぱんだ (@shiropanda) 2015, 5月 2悲報 声優の三澤さんが大学を留年してあと一年4年生をやることに・・・(´Д` )
— 大塚 智哉 (@yokotuka13713) 2015, 5月 2三澤紗千香さんに特に興味なかったけど、確か同い年だし、留年したと聞いて親近感半端なさすぎてイベント行きたくなってきた
— 他界→転生 (@doratakai) 2015, 5月 2三澤の留年、外見では笑っていたが、内心は本当だったことにびっくりした。
— しろもふ (@whiteahiru) 2015, 5月 2三澤紗千香さんが留年したとかむちゃくちゃ信用できるし、普通に芸能活動してて大学四年で卒業できる奴はどんな裏技使ってるんだ
— マツウラ (@master_mn) 2015, 5月 2大学を留年するのはしょうがないとしてそれをオタクの前で言ってしまう三澤紗千香さん…最高にロックだ…
— とよてょ@5/6TWEEDEES (@toyochan3) 2015, 5月 2【悲報】声優の三澤紗千香さんが留年していたらしい… 本人は『今年は卒業できるように頑張る!』と前向きなので応援してあげましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ぐッ!
— らったー@UEC→スポーツ大会 (@rttsk_sck3609) 2015, 5月 2
関連:声優・三澤紗千香さん、事務所(スタイルキューブ)を辞める・・
/ ̄ ̄\ 留年かぁ・・・そりゃ事務所やめたり、イベントでなくなったりしたのも納得だわ
_ノ ヽ、 \ なんか細かいイベントとか多かったらしいし
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} まぁ大学卒業するのが優先だわな
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
元から天才だったんだろう・・・
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \ でもはやみんとか碧ちゃんとかは
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ あんだけ仕事あったのに大学卒業できたのは凄いよなぁ
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
あとふなQの人か
かわいそうに
本当は知ってて書いてるだろw
スムーズに卒業したから分からん
取得済み単位がリセットされるわけないだろ
前事務所のトラブルの時、そんなことがあれば応援しようと思ってたけど、
これはないわ。
事務所も事務所ならタレントもタレントって事か。
4回生でそれは可能性低いな~。
仕事との両立も果たしてるのに。
声優としての人気も実力もいつの間にか差をつけられてて、
鹿野と加藤みたいな関係にならなければいいけど
羨ましいだろかスども
早見は知らんが
悠木碧はAO枠で緩いからなぁ
それこそ中途半端なの出すつもりじゃないなら1年休業してしっかりやればいいだけ
これだけ売り手市場なんだからこの人いなくたって何ら困らないし
それは専門だろ
お前らもこの言葉、聞いて発狂するの?wwwww
単純にサボってただけなのではと勘ぐってしまう。
三年までに取れるだけ単位取っておくのが普通だと思ってたわ。
必須単位だけ落としたんだろうか。
俺は4回だが
芸能人関係者も多いボンボン大学だし
だってあいつらラブライブの記事にしか興味ないし
甘えんな
多くても2~3つくらいだろ
まさか一年丸ごと棒に降ったわけあるまい
大学の表彰なんて、何が要因でもらってるかなんてわからんだろ?
少なくとも優秀賞=秀才とかいうよくわからん図式はないわ~。
次の年も入学志願者増えるだろ
どんだけ勉強好きなんだよw
てか4回も留年なんてできんの?
どこの大学なの?
でも、なんか三澤さんらしいというw
むしろ中退せず、仕事続けながら卒業しようってのはえらいと思うけどな
悠木とすごい差が着いたよね
大学行く時間なかったんだろうなー
大学にもよるかもしれんが通常4回までは留年できる
大学は大抵のところは休学含まず8年まで在学できる
ただし医学科とかは2回留年したらそこで強制退学とかもあったはず
去年、今年と三澤とは比べ物にならんくらい仕事してるけど単位とか大丈夫なのか?
優秀賞だと普通はGPA学部内学年1位だろ
頭おかC
だから別にいいんじゃないですかねえ
ほかにも何か出てたん?
お前らの忙しい基準が深夜アニメの出演数計算で草生える
早いな
ここだけは必須というカリキュラム上のポイントがある
ざーさんもはやみんもおいちゃんもそこは事務所が最優先で協力した
三澤さんは事務所がイベントを優先したので留年した
忙しいからとかではなく、事務所の無理解による悲劇
ぼっちアピール声優には珍しく本当にコミュ障っぽい部分があるし
芸能活動しながらってのは難しいんだろう
毎日アフレコでも一般大学生以下だろ
アニメの裏にある大量の仕事こそ影響あるわ
「学歴以外にも努力を証明するものはある」ってのが批判者の論調なんだろうが、
別に学歴”だけが”努力の証明と書いてる訳じゃないし、「勉強って努力の証明が学歴」ってのも一応は成り立つのにな
噛みついてるのは学歴コンプか仕事も出来ないって自覚のある無能者さね
俺が1998年にエロ漫画家に貰ったサイン(書いてもらったサイン本見て確認した)と同じくらいの価値だろうなぁ きっと
その漫画家今何やってんだろうな・・・まあ、消えたんだろうな
「くしだあしゅら」っていう名前なんだけど
ましてや仕事してんだから何年かかっても卒業することが大事
大抵、4回までは留年出来る
それ以上になると大学関係者からやんわりと「自主退学要請」が来ることあるけど、
法的には大学が規定してない限り、何年留年しても構わないよ、留年分の学費が払えれば、な
伊藤美来はどうなるか
もう仕事してますしね。ぶっちゃけたいしたことないような
スミペの時代が来たな
サンクス
そういえばうちの大学も在学期間が最長8年だったなあ
卒業出来ずに中退したほうが問題
主にイベント営業やネトラジ仕事が多かったんだよ、この娘
アニメオーデ受かってたら仕事の内容とか変わってて、もう少し時間の余裕が有ったかもだけど、
前の事務所は「芸能人が大学行くなんて無駄で贅沢だ」なんて社長が公に呟くようなトコだから
その分余計にブラック仕事押し込まれてただけだと思うわ
ヒント:ラブライブ声優の記事との空気の差を出すため
出してもらえなかったんだよなぁ クソ事務所に
どこの大學でも8年までやないの?
ここに出席しないと落とされる…という講義があるから、
肝心な時に仕事入れられたんだろうな。
普通はその調整を事務所がやるけど、
まぁ、あそこはやらないからな。
事務所に所属したらずっと仕事あるわけじゃないし、就職とは違う気が。
むしろ毎クール就職活動みたいにオーディション受けるし
いつまでも声優で食えると思うなよ、特に女性声優は回転早いからな
よほど役に恵まれなけりゃ5年で消える世界だし、10年選手なんてデビューの1/100以下だぞ
だから、もし早期に挫折したら申し訳程度に取った学歴でも意外に役に立つ(事もある程度だけどな、今は)
>あんだけ仕事あったのに大学卒業できたのは凄いよなぁ
代返に決まってんだろアホ
他の事務所は少なくとも最低限は時間調整してるだけ。あとは本人のやる気だな
ねーよ
留年は人生経験を豊かにするとか
意識高い負け組が抱く慰みだよ
大学くらい躓かずにとっとと出ろよ
あと佐倉綾音さんとか。上坂すみれさんなんて上智大学学業優秀賞受賞だからなあ。尋常ではない。
事務所が調整しないで仕事入れたら無理だったろうな
それ以上の留年は学費さえ納めてれば”大学側の好意で”休学”扱い”にして、在籍期間を伸ばせるって裏技が有ったりするw
(一応、休学扱いだから多少安くはなる)
前の事務所と揉めた原因だっけ
前記事の人とどっちが有名なの
スタキュとスタダ、同じ芸能系事務所なのにこの違い
そりゃ、ゆいかおりや三澤が逃げ出す訳だ
(もっとも、ゆいかおりはキングとスタキュが揉めたのが主因なんだろうが)
アーティストがAO受験で全入するくらいのところだし
一時体調崩してた時期もあったらなぁ。
前の記事というと楠田か?
声優としては三澤の方が有名だと思うけど、楠田は前歴がリアルろこどるだったり、グラドルだった時期があるのと、
今はμ’sの一員だからなぁ……同程度じゃね?
でも医学部の俺には関係ない話
医学部は6年制だから
三澤と並べるのは烏滸がましいが、過去に吉永さゆりさんが早稲田に入学して、
仕事が忙しくて単位が取れず中退したって前例はあるよ
それより近いトコだと広末中退も確か早稲田じゃなかったっけ?
文系の大学なんて全部就活予備校じゃん
セックスしたいからに決まってんだろ
口で「声優の仕事やってます。」って言うの恥ずかしいよねエロゲ声優とかいるんだし笑われそう
その点、すでに働いてる三澤は何年でもいられる。
そんな事言うなよー
悠木は声優=俳優崩れのイメージを払拭させたいって言ってるんだし
三澤さんがんばれ
勝手に思ってろチンカスw
永井一郎(京都大学文学部仏文科)、加藤精三(青山学院大学)、若本規夫(早稲田大学法学部)、小山力也(立命館大学法学部)、田中敦子(フェリス女学院大学国文科)
昔から、役者として上を目指す人ってのは最低限の教養を身につけているもんなんだよw
今は上坂の上智地獄のロシア学部優秀成績卒業者獲得に協力したスタダ所属だから、学業には配慮した仕事配分にはなるんじゃね?
それでも留年するようなら三澤自身のせいだろうけど
同期の早見東山はすんなりだったぽいが
社会人学生が何年かかって卒業しようが中退しようが本人が良ければいいんだよ。
それどころかあの人、元機動隊の人だぜ
東大いきながら芸能活動してる芸能人とかすごいと思った
頑張ってんだからいいじゃないか
この声優さん品が良くてとにかく好き
卒業したらもっと多くのアニメに出て欲しいな
声優をやめる事になったとしても生きていけるように大学ぐらい出ておこうってこったろ
お前みたいに何も考えてない中卒とは違うんだよ
逃げを用意するのは情けないな
辞め時が死に時にならないのは覚悟が足りない
成長してんの?
少なくともろこどるの縁さんは良かったぞ
アルドノアのテロ子は微妙だったけど
大学生なんだから最後のテストさえ出来れば来なくてもいいだろとかおっさんの自分は思ってしまう
いや、それ違う
選択肢はなるべく多く確保したほうがいい
それが可能なのに排水の陣を敷くのは一部のアフォには受けるが実質は愚か
俺の同級生、最終的に俺の5歳下の妹の下級生になって卒業してった。
結婚式でタメ口と敬語が混ざって酷いことになってた。
一年間なきゃ駄目なのか?
結果一般常識が身につかず、スキャンダル起こすモー娘。メンバーが多数。
また、クイズでバカ晒す人も多数。
そりゃあ里田まいや辻がヘキサゴンでバカ晒すわけだ。
(里田は次第に成長していったが)
この人の場合はすっかり辞めて第二新卒って可能性もあるんで大事よ。
今期レギュラー一本もないけど大丈夫?
一時期、ソシャゲの仕事片っ端からやってた(やらされてた?)だろ
3つぐらいのゲームでたて続けに女性キャラの半分ぐらい三澤が声やっててビビった
そもそも前後期制の科目がほとんどない大学・学科もある
井上麻里奈も学習院だったな
中身が滑稽で逆効果なんだよなw
スタキュに残ってる面子を見たら、どっちもどっちだと思うぞ
キング主導でトップクラスの若手ユニット扱いなゆいかおりと燻ってるstylipsの売上や出演数の格差見てみろよ
なるほど、そういうことか
母校に声優文化研究会なんてものがあったとは…
事務所も移籍できたし、心機一転やれるしプラスに考えればいいんじゃない
ねーわバカ
そんな奴の留年話でスレ立つわけねーだろ
留年しようが別に良いだろ
1年の留年ぐらいは許容範囲かな
確かアリサはレベル0だけど奇蹟を起こせるんだよね
今年はこの人奇蹟を起こせるの?
確か『それ町』の先輩役の声優がこれとは逆に声優辞めて東大の大学院進んだってスレ立たなかったっけ?
自分の底力を発揮できそうって思うけど
アレ逆効果だよな。返ってモチベが下がる
俺のことです
違うよ
矢澤りえかは大学院行きつつ声優活動やってて
院を卒業して一般企業に就職するのを契機に声優辞めたんだよ
おろせばあるって貧乏人の常套句やで
ほんとお願いします
途中から仕事抑えたのに院じゃなく大学を留年しちゃった声優
色々やね
中退して高卒も 技能職じゃなかったら 恥ずかしいし.
当時、三澤が金無かったのは嫁コレに手持ちの金注ぎ込んでただけだから……(震え声
ろこどるのニコ生で暴露してたから
何の驚きも無いな。
前の事務所からは8年かけて大学卒業すればいいとか
言われてたらしいな。
そりゃブチ切れるのも納得だわ
これからはお馬鹿キャラで売っていくつもりなの?
つかクッソ真面目そうなのに
それなりに真面目だからちゃんと大学に通おうとしたら、スタキュのたかみが
「んなもんに通うくらいなら仕事しろ」って最近流行りのブラックバイトばりに変に細かい仕事を押し込んできてたんで、
体調不良に追い込まれてたからなぁ(それが原因で留年したかは知らんが)
もう社会にもまれてる人はその人のペースで通えばいんだよ