■今年度の戦績
1月 5勝5敗 1762⇒1762
2月 4勝8敗 1762→1706
3月 4勝7敗 1706→1656
4月 5勝2敗 1656→1705
18勝22敗 0.450
2月、3月と大きく負け越してしまいましたが
4月に少し返すことができ何とか2段に復帰しました。
■大逆転勝ち
4月に指した将棋です。
序盤で大失敗しずっと劣勢な将棋を粘っていました。176手目は後手玉は寄りがなく、先手玉(私)は2枚の馬に迫られて絶体絶命。
しかしここから何と逆転することができました。
逆転のポイントは
・8筋の自陣飛車を生かして馬に当てる▲48金
・馬、香どちらかの筋を消す焦点の歩▲46歩
この2手が相手の焦りを呼んで183手目で馬がぼろっととれました。
でもここでもまだ負けで△38歩 ▲同飛 △同金 ▲同玉 △48飛で詰みでした。
詰みを免れたのは △38歩が打ち歩詰めっぽく見えるから。
実際は飛車でとれるので反則ではないのですが、相手は逃してくれました。
△47桂で先手玉が詰まなくなり逆転。
序盤から悪くなって延々粘って200手で勝ちました。
やっぱり逆転勝ちが将棋の一番の醍醐味ですね。
(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)
- http://ribaudy.blog.fc2.com/tb.php/220-8eaf5b36
トラックバック
コメントの投稿