シングルに引き続きダブルの記事になります。
S6にてボルトランドガルニンフが強く、今期も同じ軸で行くことにしました。
エンテイがいないため、また残りの二枠を探していました。
一匹はマンダやガルドの使用が予測されていたためキリキザンにすぐ決まりました。
最後の一枠は特に思い浮かばなかったので取り敢えず当時シングルで使用していたメガバシャーモを連れてきました。
PTメンツは以下の通りです。
それぞれ横の並びにシナジーがあり、ボルトランド+ガルニンフ+バシャキザンとなっています。
以下個別解説。
ボルトロス
穏やか オボンの実
186-×-91-146-139-136
10万ボルト 電磁波 挑発 守る
一般的なHDボルト電磁波挑発によるパーティのサポートを担う。
PTに水の一環があるためHD振りにより雨パに強く出れるようにした。
物理耐久は低いものの、ランドの威嚇でカバーしている。
めざ氷を切り、守るを入れることによって猫騙し持ちに対し安定行動がとれるので初手に出しやすい。
霊獣ランドロス
陽気 気合の襷
165-197-110-×-100-157
地震 岩雪崩 とんぼ返り 守る
守るが使用したかったのでスカーフでもなくチョッキでもなく襷ランド。
雨何かにも出していけるので使い勝手は良かった。
浮いてるポケモンが少ないので技が打ち分けれる必要があった。
ただし一定数冷凍パンチ持ちガルーラがいるので注意。
メガガルーラ
陽気 ガルーラナイト
肝っ玉→親子愛
181-177-120-×-120-167
猫騙し 捨て身タックル けたぐり 不意打ち
特に語ることはない。単体性能を上げるため不意打ち採用。ボルトの挑発と組み合わせて使用できる。
ニンフィア
控えめ 拘り眼鏡
187-×-97-178-151-84
ハイパーボイス ムーンフォース シャドーボール サイコショック
火力範囲耐久全てにおいて文句無しのポケモン。猫+威嚇+電磁波サポートからのハイボ連打。
メガバシャーモ
意地っぱり バシャーモナイト
169-233-101-×-101-138
フレアドライブ 馬鹿力 岩雪崩 守る
ダブルでは珍しいメガバシャーモ。使用した感想としてはガルーラの方が使いやすく強いと思ったが、ガルーラが出せない相手に対し強く、裏選出としては非常に優秀と感じた。
キザンとの攻撃範囲が優秀でお気に入りの並び。(赤と青が対照的で、お互い半身の為背中を任せ合ってる感じになる)
バシャーモの優秀な点としてはなんと言ってもガルーラを上から縛れる事。
威嚇を入れられてもガルドランを高乱数80%程度で持っていく優秀さがある。
また、岩雪崩の火力は霊獣ランドよりも高く、多くの調整リザードンを葬ってきた。
よくあるガルニンフの並びを両縛りできる。
ガルゲンやエルゲン、リザードン何かによく選出した。
キリキザン
意地っ張り 命の珠
143-194-120-×-91-119
不意打ち 叩き落とす アイアンヘッド 守る
一般的な珠キザン。バシャガルランドを止めてくる威嚇持ち及びギルガルドに強い。
Sがメガ前バシャーモ+1で集中の際に先に叩きが入るよう調整した。
※トリルバレルに対してはバシャーモ先の方がいいので難しいところ。
以上になります。バシャーモが思った以上に使えて楽しかったです。
しかし択を生みやすく慎重なプレイングが要求されるのでまだまだ使いこなすには至ってないなと感じました。
S6に続きダブルでも好成績を残せて非常に嬉しいです。
まだまだ経験が乏しいので色んなポケモン使えるようになりたいですね。
ここまで読んで頂きありがとうございました。