ホンダ米下院議員、安倍首相の演説に慰安婦への謝罪がないと批判「20万人の女性に対する侮辱」―米紙
配信日時:2015年5月1日 16時0分
|
30日、米紙サンノゼ・マーキュリー・ニュースは、安倍晋三首相が29日、米上下両院合同会議で行った演説で慰安婦問題について謝罪がなかったことを米民主党のマイク・ホンダ下院議員が批判したと報じた。資料写真。
2015年4月30日、米紙サンノゼ・マーキュリー・ニュースは、安倍晋三首相が29日、米上下両院合同会議で行った演説で慰安婦問題について謝罪がなかったことを米民主党のマイク・ホンダ下院議員が批判したと報じた。
【そのほかの写真】
ホンダ議員は安倍首相の演説の場に、韓国人の元慰安婦、李容洙(イ・ヨンス)さんを招待していたという。安倍首相が演説で慰安婦問題について謝罪しなかったことについて、「李さんと彼女の姉妹たちを思うと心が痛む。彼女は安倍首相からの謝罪の言葉を受け取ることなく韓国に帰らなければ行けない」と語った。安倍首相が謝罪の言葉を述べなかったことは、「日本軍によって強制的に慰安婦にさせられた20万人に上る女性たちを侮辱するものだ」と語り、「過去の罪を認めなければ、歴史は繰り返される」と述べた。
70年前に日本とアジア諸国の間で起こったことについて、なぜ米国人が関心を持たなければいけないのかとの問いかけに、ホンダ議員は、若い女性たちに対する恐ろしい虐待行為は、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」などによって、現在も世界中で繰り返されていると指摘した。(翻訳・編集/蘆田)
【そのほかの写真】
ホンダ議員は安倍首相の演説の場に、韓国人の元慰安婦、李容洙(イ・ヨンス)さんを招待していたという。安倍首相が演説で慰安婦問題について謝罪しなかったことについて、「李さんと彼女の姉妹たちを思うと心が痛む。彼女は安倍首相からの謝罪の言葉を受け取ることなく韓国に帰らなければ行けない」と語った。安倍首相が謝罪の言葉を述べなかったことは、「日本軍によって強制的に慰安婦にさせられた20万人に上る女性たちを侮辱するものだ」と語り、「過去の罪を認めなければ、歴史は繰り返される」と述べた。
70年前に日本とアジア諸国の間で起こったことについて、なぜ米国人が関心を持たなければいけないのかとの問いかけに、ホンダ議員は、若い女性たちに対する恐ろしい虐待行為は、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」などによって、現在も世界中で繰り返されていると指摘した。(翻訳・編集/蘆田)
関連記事:
米下院議員、元慰安婦を安倍首相の演説に招待=米国ネット「つまらない見世物じゃないのか?」「米議会を利用するなんて無礼で下品」
29日、AFP通信によると、米民主党のマイク・ホンダ下院議員は、29日に安倍晋三首相が上下両院合同会議で行う演説に、韓国人の元慰安婦、李容洙さんを招待した。この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。資料写真。
2015年4月30日 12時53分
記事を読む
安倍首相「日本はアジアに苦しみをもたらした」、慰安婦には言及なし=韓国ネット「世界が日本の勝利を認めた…」「謝罪と見なしてもいいのでは?」
30日、韓国メディアによると、安倍晋三首相は米議会上下両院合同会議で演説を行い、「戦後の日本は先の大戦に対する痛切な反省を胸に歩んできた」と述べた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は安倍首相の演説に関する報道。
2015年4月30日 11時21分
記事を読む
安倍首相がハーバード大生と対話、慰安婦問題に謝罪なし=「謝罪がそんなに難しいか?」「謝ればお互いにとって良いのに…」―韓国ネット
27日、韓国・聯合ニュースによると、安倍首相はハーバード大学で行ったスピーチに対する大学生の慰安婦関連の質問に「この問題を考えると胸が痛い」と述べたが、謝罪は無かった。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
2015年4月28日 12時24分
記事を読む
「歴史の生き証人」の元慰安婦女性、米議会で安倍首相に謝罪を求める「目を大きく開けて私を見てほしい」―仏メディア
24日、AFP通信は、韓国人の元慰安婦であるイ・ヨンスさんが23日、米国の首都ワシントンを訪問し、下院議員会館で記者会見を開き、日本の安倍晋三首相に米議会での演説で謝罪するよう求めたと報じた。資料写真。
2015年4月25日 18時56分
記事を読む
安倍首相、米議会演説で58年前の祖父・岸元首相をモデルに=「個人史を国の外交に使用するのはひきょう」「日本国民には心強い指導者」―韓国ネット
25日、韓国・聯合ニュースは、米上下両院合同会議の演説を控えた安倍晋三首相が、祖父・岸信介元首相の米議会演説をモデルにしていることが分かり、その内容に関心が集まっていると報じた。写真は安倍首相。
2015年4月27日 7時46分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題