pgm
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:19:16.705 ID:Au7BiNse0.net

上司「なんて言ったっけ? あの~……情報なんちゃらって」

俺「応用情報技術者ですね。大学時代に趣味で取ったんです」

上司「それでさ、相談なんだけど」

俺(あ、この流れはマズい)


スポンサードリンク
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:20:10.314 ID:qWZwuILc0.net

応用を趣味で取れる奴は有能だなしねカス


7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:21:07.101 ID:Au7BiNse0.net

上司「これこれこういうシステムをパソコンでやりたいんだけど、俺君作ってくれない?」

俺「え……僕その辺は詳しくないんですけど」

上司「頼むよ~そこを何とか」

俺「……出来は保証できないですけど、やれということであればやってみます。
  でも多分業者とかに頼んだほうが確実ですよ」

上司「でもそういうのってお金かかるでしょ?」

俺「多分、それなりには」

上司「そこまで大したのじゃなくてもいいからさ、お願い」

俺「……はぁ……」


11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:23:35.238 ID:S9mBuPGW0.net

なんでも安請け合いしといてあとで愚痴る奴ってよくいるよね


14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:24:16.424 ID:Au7BiNse0.net

俺「ちなみにいつくらいまでが期限になりますか」

上司「ん~来週くらい?」

俺(まるで門外漢の分野だから勉強からしないとなんですけど)

俺「あのー、僕の今やってるこの作業って」

上司「ああ、それ? そんな難しいものじゃないだろうしちゃちゃっとやっちゃってよ」

俺(間に合うかハゲ)


15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:24:37.541 ID:e99x4ces0.net

やれるならやればいいし
出来そうにないならハッキリ出来ないっていえばいいんだよ


19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:26:04.414 ID:Au7BiNse0.net

俺「あの、やっぱり業者とかに頼んだほうが」

上司「いやだからそんなお金無いからさ、じゃ来週までに俺君お願いね」

俺「え、ちょっと!」


22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:27:07.613 ID:Au7BiNse0.net

さて、以上が事の顛末なんだが

俺どうすればいいのかな……


23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:27:24.944 ID:SaodtSszd.net

バックレたらええんやで


18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:25:33.949 ID:3iVaV++Qd.net

ITパスポートの間違いでしたって言っとけ


25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:27:34.783 ID:CTccPCxD0.net

いやーそりゃ無理っすよーwwwwwwって断らないからこうなる


26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:27:44.053 ID:vj+MoOVBa.net

出来ないなら出来ないと言え無能


27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:27:49.725 ID:vnF/Rf6G0.net

無理なら無理と言うべきだったな


30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:28:25.651 ID:eFByyzqF0.net

詳しく整理してみたところ専門外でしたでいいじゃん


38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:30:23.350 ID:fP9A8SOS0.net

>>30
これでいこう


31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:29:20.662 ID:Au7BiNse0.net

システムは簡単に言うと現状事務所間で個々に管理してる在庫とか顧客とかのデータをネットワークから一元管理する奴
どう実現していいのかまったく分かんねぇ/(^o^)\


36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:30:20.429 ID:bIXotekZH.net

>>31
結構大事なシステムじゃねえかwww


49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:33:00.474 ID:952vvJEM0.net

>>31
1週間で適当に作っていいシステムじゃないだろそれ


44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:32:06.573 ID:jOo31uygp.net

>>31
それなりにわかるやつがやって2人月くらいかな
雑見積もり


32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:29:20.734 ID:NdmEwN50a.net

最初に期限を聞かないお前が悪い


そして最初にこっちは門外漢だから一ヶ月は掛かりますよくらい言っとけ


33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:29:47.858 ID:FkcWwEE+M.net

工数見積もって提出しろ


39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:30:41.082 ID:q49aME5D0.net

一週間後

>>1「やっぱ無理でした」

上司「俺君さー無理なら無理で対応あるよね?何ですぐに報告しないの?君そういうの良くあるよねこの前もさ~」クドクド


40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:30:42.511 ID:eHNVvvIVM.net

出来ないこと引き受けるなんてどうかしてるぞ
責任感欠如してんじゃね?


46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:32:15.351 ID:Au7BiNse0.net

大体俺プログラムとかまったく出来ないんだけど
基本情報取ったときのアルゴリズムとかプログラミング言語とかは気合で乗り切ったし
大学時代作った自宅サーバは素のLinuxディストリぶち込んで放置してた

その程度の俺に何を期待してるの


52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:33:49.355 ID:brmp+I4R0.net

>>46
そんなのしらねーよ


50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:33:06.652 ID:1u5YhqH90.net

>>46
濁さないでちゃんと断ればいいんだよ


47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:32:21.958 ID:E+Z62i4+0.net

顧客データをネットワークの時点で断れよ
責任重すぎ


48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:32:47.507 ID:S9mBuPGW0.net

最初から素直に出来ません、わかりませんって言えばいいのに
知ったかぶって安請け合い、周りには愚痴るが
実は本人はまんざらでもないってよく居るわこういう奴


54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:34:24.338 ID:SpNOyl530.net

顧客情報入りならセキュリティ対策もしなきゃだしまず無理
サーバー設置からスタートじゃん


56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:34:47.831 ID:JTKctkQ4M.net

ド素人は平気でとんでもない納期指定するのはどこも一緒なのな


65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:37:14.838 ID:jOo31uygp.net

>>56
だから出来るやつがちゃんとできない理由を説明できなきゃいかんのよ
じゃないとズルズル要求だけ膨らんで赤字になっちゃう


59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:35:32.617 ID:5zFJCicd0.net

お前みたいなバカって出来ないことを安請け合いするよななんで出来ませんって言わないの?


68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:38:42.378 ID:nk4bjGSoM.net

業者に頼む案件じゃねーか
応用持ってるだけのペーペーが一人で作ってサポートしきれる規模じゃない


61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:36:00.723 ID:Au7BiNse0.net

多分上司はDropboxとかはあんなに簡単に使えるんだからこれも余裕くらいに考えてる
んなに簡単に行くか


63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:36:49.237 ID:1u5YhqH90.net

>>61
馬鹿なんだな
お前


64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:36:52.910 ID:952vvJEM0.net

>>61
なんでそれを上司に言わなかったんだよ


62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:36:09.667 ID:CTccPCxD0.net

期待されてる俺すごいみたいな


82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:42:28.004 ID:2gEN+tzm0.net

応用技術しかもってないゴミクズがそんなの無理に決まってるだろ


72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:39:58.846 ID:HBCPKUVY0.net

これは無理だ
業者に頼んでもそんなにすぐ済まないだろ


79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:41:37.266 ID:tGB2ucOt0.net

明日会社あるなら朝1番に上司に説明と断りの言葉だな
説明は適当に言って誠心誠意謝ればぐちぐち言われるだけで済む


83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:42:52.592 ID:Au7BiNse0.net

やっぱ断るべきだよな
「システムで参照したいものリスト」に顧客情報だの財務関係のデータだのがある時点で血の気引いた
コンピュータオタクの文系が手を出せるレベルの話じゃないよな


86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:44:03.123 ID:tGB2ucOt0.net

>>83
早めに断れ
後回しにしたら手遅れになるぞ


85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:43:54.105 ID:5zFJCicd0.net

よりにもよって文系かよ情報系統の専攻かと思ったわ
てかそんな大規模なシステム業者に投げてもしばらくかかんぞ


89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:45:21.505 ID:Au7BiNse0.net

>>85
経済学部卒れす^q^
もちろん採用されたときは営業とか事務系やるって話でした


90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:45:50.003 ID:Ix2//8ahK.net

とにかく出来ない理由をでっち上げて断るだけだ
そんなシステムをタダで組ませる非常識な上司なんだから良心も痛まないだろ


92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:46:23.013 ID:cTYpv2Efd.net

断る勇気


99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:48:03.701 ID:Au7BiNse0.net

多分以前にネットワーク(LAN)が不調だったときに俺が直しちゃった「こいつはIT強い奴なんだ」みたいなイメージが付いちゃったんだと思う
IT疎いフリしとけばよかった


109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:50:15.008 ID:DmoyBF4d0.net

>>99
早くしないと上司との軋轢が生まれてこんなしょーもないことで窓際になるぞ?


105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:49:47.014 ID:jOo31uygp.net

応用情報とかって情報系の技術者が浅く広く知識を広げるには
ほんの少しだけ有効かもしんないけど
そうでもなけりゃただの暗記だしなんの役に立たんと思う


114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:51:57.110 ID:Au7BiNse0.net

>>105
だよな!
俺だって履歴書の資格欄埋めるために趣味兼ねて取っただけだもん
実務なんて出来るか


117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:53:11.256 ID:952vvJEM0.net

>>114
いいから今すぐ断りのメール書いて送れよ
何をのんきに愚痴ってんだよ


96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:47:09.299 ID:G8YhH0nb0.net

もしかして:ブラック企業


123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:56:45.585 ID:Au7BiNse0.net

ちなみにうちは社員数十人と事務所が4つの中小企業
多分ブラック
ちなみに>>99のトラブルが起きたとき俺は日付変わるまで作業したけど残業代とか1円も付かなかった


128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:58:17.163 ID:D9DE7Bkk0.net

>>123
自分で調子込んでPC詳しいアピールしたのが運の尽きよ


137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:00:47.033 ID:Au7BiNse0.net

>>128
マジで後悔してる あれは本当に調子乗ってた
でも自分が求められてる気がして嬉しかったんだ
嬉しかったんだよ……


125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:57:28.545 ID:bIXotekZH.net

真っ黒ですね...


149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:07:46.207 ID:CTccPCxD0.net

馬鹿だなぁ
パソコンに詳しいと思われたらおしまいだよ


155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:11:44.128 ID:RsFjFTc00.net

俺も研究室時代にこのパターンで散々苦労した
アホは「何か詳しい人に頼めばすぐできる」と思ってるから困る
しかも評価されないんだよパソコンとかIT関係の雑務って(本業じゃない限り)


160:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:14:39.777 ID:Au7BiNse0.net

>>155
握手させてくれ
実際のスキルに関わらず一度そのように認識されちまったら手遅れだと知ったのは俺は就職後だったんだ


129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 20:58:38.337 ID:th1psDQLd.net

できないのに引き受けたのが悪いんだろ


225:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 23:01:01.432 ID:fqhdlFSk0.net

プログラマー未満の>>1
要件定義、システム仕様、画面仕様、詳細設計そういうのができると思えない。


144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:04:21.798 ID:sVq3nbTy0.net

>>1が仮に完璧なシステムを作ったとしても
完成後もシステムの保守とかサポート業務が伴うよな
今の業務と同時にこなせなくなって>>1がぶっ壊れるパターン


148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:06:28.521 ID:Au7BiNse0.net

>>144
それも怖い
というか今でさえなんかコンピュータ関係で小さなトラブル(プリンタに繋がらないとかその程度)がある度に俺に声が掛かる
もちろんその間は俺は自分の作業が出来ない


146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:05:38.960 ID:Ix2//8ahK.net

セキュリティに関しては上司に責任持たせるように言ってみな


177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:27:05.613 ID:Au7BiNse0.net

お前らありがとう
ちょっと気持ちがスッキリしたよ

今からメール打って無理な理由を列挙した資料作って次の出勤日に上司にプレゼンしてみる
それでダメなようなら社長に直談判してそれでもダメならこの会社辞めるわ

誰も理解してくれないようならどの道この会社に未来はない

本当にありがとう
おやすみお前ら


193:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:40:29.345 ID:la7Wk9Dl0.net

>>177
うむ
お前に頼むことが如何にリスキーで
業者に頼むべきことであることをわかってもらうプレゼンをするんだぞ


180:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:27:49.061 ID:JTKctkQ4M.net

会社やめるとこまで考えててワロタ


181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:28:50.707 ID:RsFjFTc00.net

お前会社やめたいだけだろwwww


186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:34:38.996 ID:rCLMTWxM0.net

来たら結論出てた


187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 21:35:17.517 ID:rdbGsghpp.net

断る方向でよかったわ


213:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 22:38:20.875 ID:nqV7ECJPr.net

みんな親身に回答しててワロタ、優しすぎだろ


214:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/01(金) 22:40:20.296 ID:OsUOn8nq0.net

みんな似たような苦い経験してるからね


元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430479156/