最終更新:2015年5月1日(金) 18時51分
人権侵害めぐる討論会、北朝鮮外交官が突然の米批判
 国連で行われた北朝鮮の人権侵害をめぐる討論会で、出席した北朝鮮の外交官が突然、発言の順番を無視してアメリカを批判する声明を読み上げ、会場は一時騒然としました。
 脱北者が強制収容所での体験などについて証言する討論会。北朝鮮の人権侵害をテーマに国連本部で開かれました。
 
 「一番残念なのは、妹に二度と会えなかったことです」(脱北者)
 
 このスピーチの直後、突然、出席していた北朝鮮の外交官がアメリカを批判する声明を読み始めました。
 
 「アメリカが日々犯している人権侵害の氷山の一角で」(北朝鮮外交官)
 「マイクを切ってください。今は意思表明の時間ではありません」(アメリカ パワー国連大使)
 「後で発言の機会を取りますので待っていただけますか」(司会 バーバラ・デミック氏)
 
 外交官はマイクの音声を切られた後も、司会や大使の制止を無視して声明を読み続けます。あきれ顔で見守る出席者たち。すると・・・
 
 「外に出せ!」
 「金正恩を訴えろ!」
 「訴えろ!」
 
 会場の脱北者たちからは「北朝鮮を解放しろ」などと怒号が飛びました。
 
 混乱後に再開した討論会。脱北者の女性がスピーチする間に北朝鮮の外交官は会場を後にしました。
 
 こうした討論会に北朝鮮の外交官が出席するのは異例で、会が始まる前にもアメリカを非難する声明文を参加者に配っていました。(01日16:23)
TOPICS
アクセスランキング
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
今日のお天気
お天気 ウィークエンドコラム
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
5月1日(金)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年5月1日(金)のニュース一覧
社会
ネパール大地震で死亡の日本人 知人語る
佐川印刷で80億円以上の不正流用か
渋滞ワースト1位は東名「横浜町田−海老名」
路上で女子高校生触った疑い、警視庁巡査長を再逮捕
広尾駅近くで乗用車が横転、4台絡む事故 視聴者が撮影
日歯連違法献金事件、内部から「違法なう回献金」指摘
岩手・盛岡市でトラック同士が正面衝突、2人死亡
香川・小豆島の夫婦死亡、30日早朝までに殺害か
小豆島で60代夫婦殺害、強盗の疑いもあるとみて捜査
水戸市の神社で銅板65枚盗まれる
埼玉・新座市でひき逃げ、高校生を逮捕
皇后さま、皇居で「山つけ」
新侍従長・河相周夫氏の任命式
実質賃金、23か月連続で減少
3月の完全失業率3.4% 2か月連続の改善
クールビズがスタート
ラガーシャツでクールビズ 「花園」の東大阪市役所
元Jリーガーが性的暴行の疑い、Jリーグ在籍中にも犯行か
東京・江東区 900世帯停電、カラスが原因か
ひき逃げで女性が重体、少年から事情を聴取
鹿児島・肝付町で記録的大雨、土砂災害警戒情報も
北朝鮮や旧満州で死亡、抑留者1万人あまりの名簿公表
抑留者名簿を新たに公表、名前を確認した家族は・・・
温室効果ガス排出量、2030年時点で26%削減
収支報告書に虚偽記載、東京地検特捜部が日歯連に強制捜査
著作権法違反容疑で逮捕、政府へのサイバー攻撃に関与か
事故を起こしたアシアナ航空、広島発着便の運航再開
運転開始から約40年、高浜原発1、2号機の延長を申請
“無人ヘリ”で変わる米作り 秘密は“種もみ”
政治
経済
日本マクドナルド、145億円の最終赤字 1−3月期決算
麻生財務相、総会でアジア開発銀「改革」説明へ
日米交渉進展受け、TPP閣僚会合 26日から
3月の消費支出、過去最大の下げ幅
“物価の上昇”ホントに止まった?
負債711億円、江守グループHDが民事再生手続き
国際
ネパール大地震 128時間ぶりに女性救出
生存のカギは気温・水・バター・呼吸
自衛隊医療チーム本隊、ネパール到着
「最後まで諦めない」 救出活動続く現場は
ドイツで爆弾テロ計画か、トルコ系男女2人を逮捕
安倍首相、シリコンバレーを視察
邦人女性殺害、元夫に禁錮11年の判決
人権侵害めぐる討論会、北朝鮮外交官が突然の米批判
チリのカルブコ火山 また噴火、二次災害のおそれも
北京に“日本ショップ”開店、“爆買い”への影響は?
ボコ・ハラムに拉致されていた子どもら160人救出
待ちわびる王室ファン、巨大テディベアも登場
徹夜おじいちゃんに誕生日ケーキ、駐車禁止5日間延長
サンフランシスコに珍客 街なかに現れたアシカ
中央アフリカでPKO参加のフランス兵に性的虐待疑惑
マララさん襲撃実行犯グループに終身刑判決