様々なキャンプ関連ブログへはこちらからGo! | |
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |
2015年05月02日
先日ダイソーのプチ鋳物フライパン長方の取っ手を自作しましたが、実はこの取っ手を作ったのには理由があります。
先日紹介した Gardner Tackle Specialist/Barbel Rucksack でビールサーバーを担いで河川敷などでBBQするとしても、僕たちの仲間は基本グルキャンではなくソロの集まりで好き勝手しながら好きなものを食べています。
と言うことは、最悪僕の食べ物が無いかもしれないんですよねwww
ということで、できるだけ小さな装備で焼肉とかできるようにしたいので、プチ鋳物フライパン長方をSOTOのG-ストーブSTG-10 に乗せて使えるようにしたかったんです。

先日紹介した Gardner Tackle Specialist/Barbel Rucksack でビールサーバーを担いで河川敷などでBBQするとしても、僕たちの仲間は基本グルキャンではなくソロの集まりで好き勝手しながら好きなものを食べています。
と言うことは、最悪僕の食べ物が無いかもしれないんですよねwww
ということで、できるだけ小さな装備で焼肉とかできるようにしたいので、プチ鋳物フライパン長方をSOTOのG-ストーブSTG-10 に乗せて使えるようにしたかったんです。
サイズ的にはややフライパンがはみ出しますが・・・
・・・逆にフライパンの中にコンロがすっぽり入るので、持ち運びには丁度いいサイズです。
G-ストーブSTG-10 は火が一点集中式なので湯沸し以外では使い難いのですが、鋳物のフライパンは厚みがあるので熱が広く伝わりやすいので使えるんじゃないかと思います。
何よりもこのように収納できて・・・
・・・こんなにコンパクトになるカセットガスコンロは他にありませんからね!
さて、明日から6日までハイマート佐仲にキャンプに行きますので、更新が不定期になると思いますがよろしくお願いいたします。
タグ :SOTOG-ストーブSTG-10
様々なキャンプ関連ブログへはこちらからGo! | |
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |
この記事へのコメント
おはようございます^ ^
このストーブコンパクトで、持ち運びしやすく良いなぁ〜^o^
鋳物のフライパンなら、厚みもあるから無難に使えそうね!
いよいよ明日からですねぇ!!
このストーブコンパクトで、持ち運びしやすく良いなぁ〜^o^
鋳物のフライパンなら、厚みもあるから無難に使えそうね!
いよいよ明日からですねぇ!!
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年05月02日 05:41
姫路の山本ちゃんさん、おはようございます。
コンパクトなんですが、組み立てるのが慣れるまでは若干邪魔くさいですけどね。
鋳物フライパン、このコンロにはぴったりですね。
さて、明日からのキャンプ、ワクワクしていますがどうなりますやら・・・。
コンパクトなんですが、組み立てるのが慣れるまでは若干邪魔くさいですけどね。
鋳物フライパン、このコンロにはぴったりですね。
さて、明日からのキャンプ、ワクワクしていますがどうなりますやら・・・。
Posted by ピノ
at 2015年05月02日 09:00