日本経済新聞

5月2日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

「法で紛争解決」 太平洋・島サミット、中国けん制
議長総括採択

2013/10/26 19:01
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議(太平洋・島サミット)は26日、都内の外務省飯倉公館で閣僚会合を開き、議長総括を採択した。中国の海洋進出を念頭に「国連海洋法条約、国際法に基づく紛争の平和的解決」を目指すと盛り込んだ。

太平洋・島サミットの閣僚会合であいさつする岸田外相(26日、外務省飯倉公館)=共同
画像の拡大

太平洋・島サミットの閣僚会合であいさつする岸田外相(26日、外務省飯倉公館)=共同

 14の島しょ国・地域とオーストラリア、ニュージーランドが参加。中国とフィリピンの紛争が起きている南シナ海問題も討議した。議長総括は民主主義、人権、法の支配という「共通の価値の再認識」を確認した。

 岸田文雄外相は会合で日中関係に関し「大局的観点から協力を進める用意がある。対話を期待する」と語った。

 次回会合を2015年5月に福島県いわき市で開く方針も決めた。東日本大震災からの復興をアピールする。主会場には、同市の温泉施設「スパリゾートハワイアンズ」が有力視されている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

太平洋・島サミット、スパリゾートハワイアンズ、ムラー、東京電力、岸田文雄

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,531.63 +11.62 1日 大引
NYダウ(ドル) 18,024.06 +183.54 1日 16:33
ドル/円 120.10 - .12 +0.32円安 2日 5:49
ユーロ/円 134.52 - .58 -0.31円高 2日 5:49
長期金利(%) 0.360 +0.035 1日 15:33

人気連載ランキング

5/2 更新

1位
私の履歴書
2位
超サクッ!ニュースまとめ
3位
迫真

保存記事ランキング

5/2 更新

1位
日本郵政・アップル・IBM、人工知能使い高齢者見守り [有料会員限定]
2位
(私の履歴書)似鳥昭雄(30)次の30年   [有料会員限定]
3位
伊藤忠、上海でネット通販 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について