緊急告知
お久しぶりです。


一昨日の夕方のことですが、母が救急搬送され緊急入院しました。


脳へのガン転移です。


GW明けにガンマナイフという治療を行い、脳の腫瘍はほぼ消し去ることができるそうです。
ただ、転移の原因となった隠れたガン細胞が問題で・・・。

再度抗ガン剤治療を行うことになり、今後どうなるかは全く判らない状況です。


そのような事態も覚悟していたとはいえ、さすがに今は何もする気が起きないです・・・。

ブログ更新も当面控えますのでご了承願います。



追伸)R氏の件はわたし抜きでお願いいたしますm(_ _)m



現在、マヤと二人きりの生活。

マヤがいなかったら、もっと落ち込んでいたでしょうね。

# by j-birdpuri | 2015-04-29 18:04 | 日記 | Comments(0)
青いの発見
お久しぶりです~。

ここのところ仕事が忙しくて、先週土日も休日出勤してました;
年度の変わり目はいつものことですけどね。


さて、昨日は久々の休みということで日本橋のラーメン「麺の國」へと行ってきました。

ま、特に収穫はありませんでしたがw



日は変わって今日。

本来なら信太山基地祭に出撃するところですが、朝から雨だったため中止。


しかし、昼からは晴れたので昼食ついでに市内をブラブラ走りまわってきました。


堺消防署にて走行テストに出場する堺大化を撮影。


堺東では久々に高速隊の覆面に遭遇。
しかも新車の紺色20クラじゃないですか~(*´Д`)


もしかして、ベテランの紺セドリックがこれに更新されたのかな?



帰り道には新車の旭ヶ丘タンクを隊員さんが何やらテスト中のところを撮影。

近日中に稼働するのでしょうか?





<オマケ1>
旭ヶ丘と同じく、登美丘出張所に入った新タンク。
こちらもまだ稼動はしてない模様。


<オマケ2>
模型の最新作。
ハセガワ社の1/350スケール、日本海軍・軽巡洋艦「矢矧」です。

これまでに1/350の潜水艦や掃海艇などは作ったことがありましたが、駆逐艦以上のものを作ったのはこれが初めてです。

スケールが大きいぶん作りやすいと思ってたのですが、細かなパーツの多さに思いのほか悪戦苦闘しましたよ;


<オマケ3>
うちに来て半月となるマヤさん。
ついにテーブルの上のノートパソコンの上で遊ぶようになりました・・・w


さらにわたしの腹の上でくつろぐようにもw

# by j-birdpuri | 2015-04-19 16:23 | 日記 | Comments(0)
新車きました
どうも、堺消7175です。


昨日は絶好のサイクリング日和でしたが、マヤが来て初めての休日だったため日中の様子を観察すべく昼食時に外出しただけでした。


で、その外出時に



旭ヶ丘出張所に新STが入っているのを確認!
しかも見たことない新型警光灯じゃないですか~♪

スピーカー形状からウィレンの製品のようですね。
どんな光り方するのか楽しみです。



帰路には中区で発生した建物火災に向かう局調査や指揮隊車に遭遇。
この場所からでも黒煙が見えてました・・・。



その後はマヤを観察しつつ模型とゲームに没頭。



暖かかったので横になって寝てることが多かったです(*´Д`)




で、今日。
朝から雨でしたが、昼には一旦止んだのでラーメン食うべく出撃。

あまり遠出はできないので海山町のラーメン「魁力屋」へ。

期間限定ラーメンを食べて店を出ると・・・


   救急指令 松屋大和川通り



ラーメン屋から三宝出張所はすぐ近く!
急ぎ出張所へ向かうと、出場準備の真っ只中!

すぎにビデオカメラを構えましたが・・・・・

表通りまでサイレン吹鳴しなかったのでボツです;



現場で活動する三宝タンクを撮影して帰還しました。



今日もマヤは元気です。

# by j-birdpuri | 2015-04-05 16:40 | 日記 | Comments(4)