必死な火消し。[編集]
https://archive.is/HTOqE
https://archive.is/U3Y4w
必死に火消しをしている。日本語版管理者は、芸能事務所関係者なのか?
|
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
テレビ出演歴について[編集]
- 主観的な意見になりますので根拠はないですが、今ブレイクの主潮を迎えているのは事実でしょう(若年層を中心に)。少なくとも、”テレビなどでの顕著な露出がないと特筆性あると言えない”の部分に大きく反論できると思います。
また、削除された理由の一つに明確な出典がないことが挙げられましたが、エキサイトニュースに今日取り上げられました。 exciteニュース 中高生に大人気「ラッスンゴレライ」ってなんですのん
反応がないもしくは議論の可能性によって、ゆくゆくは復帰依頼を出したいと考えています。--Hosomi(会話) 2015年1月8日 (木) 08:09 (UTC)
否定的なうわさ話[編集]
ということで、信頼できるとは言わないまでもニュースに出てきましたので一応残しておきます。中立のまま組み込むのがちょっと大変そうなので。--
Haetenai(
会話) 2015年4月8日 (水) 08:40 (UTC)
過去にも書かれたこと [1]
がありましたね.内容が内容ですから主要紙などのWP:RSが複数用意できるまで書く余地はありませんし,仮にWP:RSがあったとしてもこの噂話を書く必要性には疑問を感じております. --KurodaSho(会話) 2015年4月8日 (水) 08:50 (UTC)
何故デマと断言できるのですか?--
ながしましげお(
会話) 2015年4月9日 (木) 15:11 (UTC)
ではWP:RSをもってデマでないことを示してください. --KurodaSho(会話) 2015年4月9日 (木) 15:12 (UTC)
- 現時点でデマと断言するのは強引ですね--ながしましげお(会話) 2015年4月9日 (木) 15:17 (UTC)
ながしましげおさんが加筆された部分のうち一つ目の出典(日刊ゲンダイ)のタイトルは「止まらないデマ被害」です.二つ目の出典について,記事は「まだ疑惑の段階であるが」で締めくくられています.これらをどう解釈すればデマでないのでしょう. --KurodaSho(会話) 2015年4月9日 (木) 15:28 (UTC)
- WGIP(認罪教育)の観点から考察するという事がwikiでは難しいようですね・・・韓国人に笑われてると思うと非常に残念です--ながしましげお(会話) 2015年4月9日 (木) 16:12 (UTC)
- ・・・・・・・・・・・・・・・デマであると証明する必要などありません。加筆者がデマでない事を確かに証明するだけの確かなソースを付けて、加筆してください。それが法です。順序が逆です。いい加減な事を書かないで下さい。大変申し訳ありませんが、申し上げます。これが最後の警告です。これ以上は看過できません。--Hman(会話) 2015年4月10日 (金) 02:07 (UTC)
- [/article/945779/ “8.6秒バズーカー「反日疑惑」に釈明もなくファン離れ加速か”].
DMMニュース
(DMM.com). (2015年4月18日). /article/945779/
2015年4月18日閲覧。
- [/article/detail/10019173/ “8.6秒バズーカーに反日の疑いを持つ男性が吉本に直撃 動画が話題に”].
livedoorニュース
(livedoor). (2015年4月17日). /article/detail/10019173/
2015年4月18日閲覧。
- [/article/940212/ “【悲報】8.6秒バズーカーやはり「8月6日(原爆投下日)」を意識か?終戦記念日に「日本オワタ」とツイート”].
DMMニュース
(DMM.com). (2015年4月8日). /article/940212/
2015年4月18日閲覧。
- 浜根亮太 (2012年8月16日). “[/web/20150406231859/https:/twitter.com/hamaneryota/status/236024068967645184 『もう日本オワタ。中国と韓国とロシアに一気に攻め込まれる(笑)植民地ぷぎゃあ』]”.
Twitter.
2015年4月6日時点の[/hamaneryota/status/236024068967645184 オリジナル]よりアーカイブ。2015年4月18日閲覧。
- 浜根亮太 (2009年6月8日). “[/web/20150407001600/http://swap-note-dr.jugem.jp/?eid=749
『日本はクソって思える番組やから幸せ』]”. 昼ご飯でっせはまねでっせ. 2015年4月7日時点の[/?eid=749 オリジナル]よりアーカイブ。2015年4月18日閲覧。
- 8.6秒バズーカー (2013年8月6日). “[/web/20150406234903/https:/twitter.com/86bazookaaaaaa/status/364684049958187008 『8月6日になんか出来るようになりたいなー!』]”.
Twitter.
2015年4月6日時点の[/86bazookaaaaaa/status/364684049958187008 オリジナル]よりアーカイブ。2015年4月18日閲覧。
どうにも信頼性があるとされているところでは取り上げない感じですね。ただ信頼性のある場所が取り上げたとしても、「
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありません」にある通り、噂でしかないのであれば記入するべきではないでしょう。ポーズの手の形が指文字の「し」であるとか原爆の子の像や平和祈念像に似ているとか、ネタに出てくる地名が広島やテニアン島に関係してるとか、誕生日が東京大空襲や二二六事件だとか、ちょっとまって号とか、原爆投下の目標決定した5/10に8.6秒バズーカーが原爆投下の爆心地でライブを行うとか、まぁ、いろいろ有りますが、どうやっても
Wikipedia:独自研究は載せないに抵触してしまいますので、記載は諦めたほうがよいでしょう。Twitterやブログの発言に関しては元のURLとともにアーカイブを持ってくるのは、まぁ、どうでしょうね。「些細なことだ」とするのであればこれも記載できませんが。--
Haetenai(
会話) 2015年4月18日 (土) 14:50 (UTC)
- この件に関して言えば、本人あるいは吉本が公式に何らかの声明を発表する、あるいは仕事に影響を与えるような出来事(例えば抗議行動によってライブの出演を見合わせるとか)などが起こらない限り、Wikipedia:存命人物の伝記の面から見ても掲載すべきではないと思います。--NOBU(会話) 2015年4月21日 (火) 12:25 (UTC)
- [/entame/entertainment/391269/ “「8・6秒バズーカー」反日疑惑検証 吉本関係者は否定”].
東スポWeb
(東京スポーツ). (2015年4月21日). /entame/entertainment/391269/
2015年4月21日閲覧。
- 否定の情報も出てきましたが、これまた信頼性の薄いところから信頼性の薄い情報源で……これはもう、NOBUさんの言うとおり、何か起こらない限りは記述を控えるべき案件だと私も思います。--Haetenai(会話) 2015年4月21日 (火) 13:22 (UTC)
- 8.6秒が生配信でネットのウワサ否定 - 動画 - Yahoo!映像トピックス
- 8.6秒バズーカーが“噂”否定「ネットで騒いでるアレは事実無根」。 | Narinari.com
- 本人が否定した動画や記事も出てきてますね。あとは他のメディアも合わせて記事が出てきた時点で流言飛語である旨を書いた方がいいかと。しかし根も葉もない噂をなんでここまで信じ込む、さらに流行らそうとするのだろうか?--Tmatsu(会話) 2015年4月22日 (水) 00:06 (UTC)