今朝のスポーツ報知によると、現在J1リーグ最下位のヴァンフォーレ甲府が、ブラジル人FWバレーを獲得することが決定的になったようです。
実現すれば、2006年以来9年ぶりの復帰となります。



[報知]【甲府】バレー復帰!得点力不足解消へ最短10日出場
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150501-OHT1T50031.html
 J1で最下位に沈む甲府が、05年から2年在籍し、G大阪などでも活躍したブラジル人FWバレー(33)を獲得することが30日、分かった。関係者によると、3日にも練習に合流するという。伝説の1試合6得点ストライカーが復帰する。

 第8節を終え2得点という得点力不足を解消する緊急補強だ。バレーはドリブル突破と空中戦を武器にJリーグ通算119得点を誇り、堅守からカウンター攻撃を目指す甲府の戦術にも合う。14年限りで中国の天津泰達を退団し、無所属のため、夏の選手登録期間(7月10日~8月7日)を待たずに登録ができる。

 甲府の英雄だ。05年はJ2で21得点し、J1との入れ替え戦進出の3位へ導いた。その入れ替え戦は柏を相手に第1戦は決勝点、第2戦はJリーグの1試合個人最多得点記録の6得点でJ1初昇格に貢献した。

 甲府には現在、3人のブラジル人が在籍しており、MFブルーノ・ジバウ(21)が退団する。クラブはバレーの選手登録を急ぐが、中国協会発行の国際移籍証明書なども必要で、流動的。早ければ10日の湘南戦か16日の山形戦(ともに中銀スタ)で出場可能になる。(以下略、全文はリンク先で)

 
image
 


ツイッターの反応