昨日は相手が大好きな大槻ひびきさんだった事もあったり、綺麗で若い女性メイクさんなのですが、顔馴染みで久しぶりに会えた事もあり、祖父江さんも元気そうで、結局牧野さんや福本さんにはお会いできなかったのですが、初めて撮影していただく外注の女性監督でプロデューサーさん、作家さん、ADさん僕以外全員初めてお会いする女性だった事もあり(シルクラボ系列の通例なんですが、、)
男としては両手に抱えきれない華という感じの撮影で、むっちゃんこ楽しかったです、、毎日思ってますけど、もう今日死んでもいいと心から思えるぐらいでした。
ただ、シルクラボ担当でお忙しいのでしょうが、牧野さんと福本さんに一言シルクラボのお仕事をさせて欲しいなどという贅沢は決して言いません。ただ謝りたかった
若気のいたりとはいえとんでもない事を書いてしまい申し訳なかったと、ただ素直に謝りたかった。
当時は自分の書いたブログが正論ティーだと思っていたし、なんで俺が牧野さん福本さんに謝らなきゃいけないのかと意固地になっていたのです
本当にプライベートでも優しいのですが、一徹さんが何回も連絡して一緒に「ムーミン(当時)の事一緒に謝りに行かせてください」って何回も僕に言ってくれたのに、それを「今回は100人中100人に聞いても僕が正しいです。絶対に謝りません」と何回も断ってしまい、今になって、やっと当時の一徹さんの気持ちがわかりました。
シルクラボさんも生き残るために必死で、当時のうのうと生きていた僕にそんな事わかるわけがなく、今死の淵に立たされながら必死で生きている自分には当時の牧野さん福本さんの気持ちが痛いほどわかります。
一徹さんはやっぱり大人だなと思いました。今シルクラボさんがどんな状況になっているか全くしりませんが、一徹さんの人気はどんな絶世のイケメンが入ってきても衰える事はない、、と確信しました。
やっぱり男は中身っしょ(笑)次にもし牧野さん、福本さんに会うチャンスがあれば「♪素直にI'm sorry いつ~も~意地を張ってしまうけど、I'm sorry~キスは~勘弁~♪」作詞・作曲藤井フーミン
男としては両手に抱えきれない華という感じの撮影で、むっちゃんこ楽しかったです、、毎日思ってますけど、もう今日死んでもいいと心から思えるぐらいでした。
ただ、シルクラボ担当でお忙しいのでしょうが、牧野さんと福本さんに一言シルクラボのお仕事をさせて欲しいなどという贅沢は決して言いません。ただ謝りたかった
若気のいたりとはいえとんでもない事を書いてしまい申し訳なかったと、ただ素直に謝りたかった。
当時は自分の書いたブログが正論ティーだと思っていたし、なんで俺が牧野さん福本さんに謝らなきゃいけないのかと意固地になっていたのです
本当にプライベートでも優しいのですが、一徹さんが何回も連絡して一緒に「ムーミン(当時)の事一緒に謝りに行かせてください」って何回も僕に言ってくれたのに、それを「今回は100人中100人に聞いても僕が正しいです。絶対に謝りません」と何回も断ってしまい、今になって、やっと当時の一徹さんの気持ちがわかりました。
シルクラボさんも生き残るために必死で、当時のうのうと生きていた僕にそんな事わかるわけがなく、今死の淵に立たされながら必死で生きている自分には当時の牧野さん福本さんの気持ちが痛いほどわかります。
一徹さんはやっぱり大人だなと思いました。今シルクラボさんがどんな状況になっているか全くしりませんが、一徹さんの人気はどんな絶世のイケメンが入ってきても衰える事はない、、と確信しました。
やっぱり男は中身っしょ(笑)次にもし牧野さん、福本さんに会うチャンスがあれば「♪素直にI'm sorry いつ~も~意地を張ってしまうけど、I'm sorry~キスは~勘弁~♪」作詞・作曲藤井フーミン