セミナー 通信教育 情報誌 書籍 書籍目録 ビデオ 社会福祉士養成所 講師派遣・高橋啓子
 
セミナー

会員制・定期刊行物の年きめ購読者は参加料3,000円OFF

開催地区でさがす
北海道地区
東北地区
関東・甲信越地区
東海・北陸地区
関西地区
中国・四国地区
九州地区
九州地区
中国・四国地区
関西地区
東海・北陸地区
北海道地区
東北地区
関東・甲信越地区
4月27日以降 4月20日以降更新


ジャンルでさがす
中国・四国地区
15/05/09
広島 【初級】ICU・CCU看護
15/05/10
岡山 ファースト・セカンドレベル 合格レベルのレポートの書き方
15/05/16
岡山 妊産褥婦の悩み・トラブルに対処する骨盤ケア実践トレーニング演習
15/05/16
岡山 外来看護の質向上を実現する効果的なマネジメントとスタッフの配置・教育
15/05/23
岡山 “病棟文化”は主任が決める!はじめての看護管理とリーダーシップ発揮のコツ
15/05/23
岡山 NANDA-I看護診断の基礎知識とプロセストレーニング
15/05/24
岡山 脳神経疾患における画像読影のポイントと看護への生かし方・役立て方【基礎編】
15/05/30
広島 開示・訴訟に耐えうる「誰が見てもわかる」看護記録の書き方【事例学習】
15/05/30
15/05/31
広島 栄養サポート実践に必要な消化器・呼吸器・循環器のしくみと
疾患・病態別の注意ポイント
 会場変更
15/05/30
岡山 【事例で考える】終末期ケアの心理的アプローチとグリーフケアのポイント
15/06/06
岡山 BSケア ベーシックコース
15/06/06
岡山 高齢者急変の予測、対応と認知症ケア
15/06/06
岡山 業務に潜む「何か変?」「患者不満足」「ムダ」を見つける師長・主任の観察力養成
15/06/07
岡山 BSケアの型を極める アドバンスコース
15/06/07
岡山 通所リハ収益アップのポイントと管理者・現場責任者のリーダーシップ
15/06/07
岡山 血液疾患の病態・検査値・化学療法・移植の知識
15/06/13
岡山 成人看護学[急性期]の授業設計と演習・実習の進め方
15/06/13
岡山 看護・介護現場で活かすディズニーランドの人材育成
15/06/14
岡山 急性期における「看護に必須」の輸液管理の根拠
15/06/14
岡山 小児特有の見方とアセスメントのポイント
15/06/27
15/06/28
岡山 地域連携における「データ活用」と「広報戦略」の実務[1日目]
※各回内容が異なります。1日のみでもご参加いただけます。
15/06/27
岡山 重症度、医療・看護必要度を適正な評価に導く看護記録・監査体制・スタッフ教育
15/06/27
15/06/28
岡山 地域連携における「データ活用」と「広報戦略」の実務[2日目]
※各回内容が異なります。1日のみでもご参加いただけます。
15/06/28
岡山 循環器五大疾患の看護と術後患者へのケア
15/07/04
岡山 離職を食い止める!介護現場を元気にする人材マネジメント&育成法
15/07/05
広島 動画・画像で学ぶ リンパ浮腫ケアの基礎知識とセルフケア指導のポイント
15/07/11
広島 ナースの視点で学ぶ!補助循環の基礎から観察ポイント・ケアのコツ
15/07/11
岡山 【2015年 制度改正対応!】
新しい運営基準・解釈通知に沿った居宅ケアマネ実務の要点と効率化
15/07/11
岡山 復元納棺師が教える!看護・介護職が行うエンゼルケア・死化粧
15/07/12
広島 終末期の意思決定支援・デスカンファレンス・コミュニケーションのポイント
15/07/12
岡山 【超実践編】病院機能評価「機能種別版評価項目3rd G:Ver.1.1」
受審ポイントと業務改善・資料作成・プレゼンのコツ
15/07/25
岡山 褥瘡ケアチームに欠かせない最新創傷ケアの知識と褥瘡ケアの進め方
15/07/26
岡山 超音波検査・胎児心拍数モニタリング判読と対応ポイント
15/07/26
岡山 脳神経外科3大疾患の急変対応マスター【事例学習】
15/08/01
広島 今どきの若者の“論理的思考力”を高める教育法
15/08/02
広島 新看護方式 PNS 導入・運営・定着の秘訣【リニューアルセミナー 実践&マネジメント編】
15/08/08
岡山 ICUでの小児特有の患者管理のポイント
15/08/21
岡山 ITO方式 ケアマネジャー試験合格テクニック
15/08/23
岡山 整形外科疾患の術前・術後ケアとリハビリ・退院指導【DVD学習】
15/08/29
岡山 「母性看護学」の授業設計・教授法と演習・実習の進め方
15/09/05
岡山 看取りのプロが実践する
礼儀・作法、人としての力、自己理解、死生観とアプローチ方法、メンタルケア
15/09/05
岡山 呼吸・循環・代謝を関連付けた急性期看護アセスメント
15/09/13
岡山 離職防止・燃え尽き症候群の対策につながる
ビジョンの具現化と意欲・士気の高め方
15/10/18
岡山 気づき力UPの取り組み 看護現場で育てる方法
15/11/15
広島 救急看護&トリアージ(緊急度判断)実技演習セミナー【ベーシック編】
15/11/22
岡山 1日で学べる やさしい心不全
15/12/06
広島 愛に包まれた「いのちの授業」の進め方
15/12/12
岡山 病院機能評価3rdG:Ver.1.1 受審における具体策と注意すべきポイント
     



前のページへ戻る このページの最初へ

日総研グループ Copyright (C)nissoken. All Rights Reserved. 
お客様センターフリーダイヤル 0120-057671