トップページ政治ニュース一覧AIIB “6月末にこだわらず判断”
ニュース詳細

AIIB “6月末にこだわらず判断”
4月25日 4時32分

AIIB “6月末にこだわらず判断”
k10010060371_201504250514_201504250516.mp4
中国が提唱するAIIB=アジアインフラ投資銀行を巡って、麻生副総理兼財務大臣が先週、ドイツの財務相との会談で、中国が設立協定を締結するとしている6月末にはこだわらず、銀行の運営状況も見極めて参加の是非を判断したいという考えを伝えていたことが分かりました。
中国が提唱するAIIB=アジアインフラ投資銀行を巡って、麻生副総理兼財務大臣は先週、ワシントンで開かれたG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議に合わせて、各国の財務相と個別に会談し意見を交わしました。
政府関係者によりますと、参加を表明したドイツのショイブレ財務相との会談で、ショイブレ財務相はG7=先進7か国が足並みをそろえて対応すべきだとして、日本に共同歩調を取るよう促したということです。これに対し麻生副総理は、中国が設立協定を締結するとしている6月末にこだわらず、設立後の運営状況も見極めて参加の是非を判断したいという考えを伝えたということです。
アジアインフラ投資銀行を巡って、ドイツは、メルケル首相が今月初めの安倍総理大臣との電話会談で日本も参加するよう呼びかけたことが明らかになっています。
安倍総理大臣は今月22日の日中首脳会談で、習近平国家主席が日本の参加に期待を示したのに対し、組織運営などへの懸念を示し事務レベルで協議したいという考えを伝えており、政府は中国側の説明も踏まえて慎重に対応を検討することにしています。

関連ニュース

k10010060371000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ