1366.舞浜アンフィシアター、SKE48アップカミング公演・秋 ②
テーマ:SKE公演出演メンバー
・青木詩織、井田玲音名、鎌田菜月、佐々木柚香、竹内彩姫、松村香織、山田樹奈
石田安奈、斉藤真木子、矢方美紀、犬塚あさな、日高優月
影アナ
・竹内彩姫
セットリスト
1.マツムラブ
2.誰かのせいにはしない(青木詩織、井田玲音名、鎌田菜月、佐々木柚香、竹内彩姫、松村香織、山田樹奈、犬塚あさな)
3.オキドキ
MC:自己紹介(荻野理沙挨拶登場)お題は、自分が一番なこと
4.ハート型ウィルス(佐々木柚香、竹内彩姫、山田樹奈)
5.ヒグラシノコイ(青木詩織、松村香織)
6.ガラスのI LOVE YOU(井田玲音名、竹内彩姫、矢方美紀、日高優月)
7.涙の湘南(青木詩織、鎌田菜月、石田安奈、斉藤真木子、犬塚あさな)
MC:大声でギネス記録に挑戦
8.12月のカンガルー
9.1!2!3!4!ヨロシク!
10.あっという間の少女
アンコール
11.拗ねながら、雨・・・(青木詩織、井田玲音名、鎌田菜月、佐々木柚香、竹内彩姫、松村香織、山田樹奈、犬塚あさな)
12.ひこうき雲
13.Escape
14.SKE48
石田安奈ちゃんの公式ブログより勝手に転載
アップカミング公演。
Google+には書いたんですが少しでも沢山の方に私の気持ちが届いたらいいなと思い
公式ブログにも投稿させてもらいました♪
Google見てくださった方は
ありがとうございます。
昨日のアップカミング公演inアンフィシアター
にヘルプマンとして
まっきー、みきてぃ、ゆづき、わんちゃんと出させていただきました~♪
迎え入れてくださった研究生ファンの方
本当に本当にありがとうございました♪
研究生のみんながひたむきに頑張ってる姿や、
Escapeをサプライズで踊ってファンの方を驚かせたい!って
辛いレッスンや夜まで休憩なしで頑張ってくれました。
あえて難しい曲にセンターはおしりん。
最初はおしりん、振り入れして
音がかかっても
一つも振りが出来なくて棒立ち状態。
周りの子は少しずつ
振りが出来てるのに焦りを感じて過呼吸になってしまったり(;>_<;)
でも次の日には振りを覚えてきてて
できない所があったら聞いてくる。
おしりんだけじゃなく研究生のみんながみんな辛い練習を
頑張ってくれました。
教えたからには責任持って、
できるまでついて教えてあげる。
厳しい事も言ってしまったけど
みんな真正面からぶつかってくれた姿に私も
みんなの力になりたい。
そんな気持ちでいっぱいのレッスンでした。
今回のヘルプマンのおかげで私も沢山得るものもあり学ばせて頂けた事も沢山です♪
研究生のみんなに負けないよう
いーっぱい飛んだし、ピチピチに!
私なりに頑張ったけど…
体力はね、もぅ残ってなぁーーい笑
皆さんは燃え尽きてくれました??
れおなちゃんのダンス私はすごく好きだなー。
ダンスメンバーとして頑張ってほしいです♪
レッスン中はアンナ先生ではなく
安奈先生としてネタにされてたけど
安奈先生頑張ります!笑
叱ってくれる人、注意してくれる人がそばにいることの幸せは私達、初期のメンバーが1番分かっていることだと思います。
今の後輩達の周りにはそんな存在である人物もなかなかいず
がむしゃらに頑張るばかり。
だから私は後悔しました。
なんでもっと早くに後輩の育成をしなかったのだと。笑
でも今回のヘルプマンのおかげで私なりにも感じた事が多かったです。
ちゃんと道を作ってあげること。
そこからは自分次第。
私は生誕祭の時に言いました。
skeの為に頑張ると。
後輩に私が教えられる事は教えていきたい。
skeらしさをこれからも継いでほしいと
。
やっと行動に移せたのかなと思います♪
私も教える。
という事になかなか慣れていないので思うようには
なかなかいかないかもだけど
真正面からぶつかってきてくれる後輩に私も真正面からぶつかっていきます。
私が教えられた事、得た事を後輩のみんなにも伝えていきたいと思います♪
きっとskeのメンバーじゃなかったらskのファンになってたかも?!って思うくらい研究生のみんな頑張ってました!
普段こんな真面目な事書かないから
ちゃんと気持ち伝わってるか不安。。。(;>_<;)
12歳で入って私ももう18だからしっかりしないとね~!笑
さらに斉藤真木子ちゃん
アップカミング。
こんばんは!
今日はですね…
アンフィシアターで行われた研究生のアップカミング公演に助っ人出演させていただきました!
サプライズでの出演でしたので、皆さんに事前にお知らせすることは出来なかったのですが、
暖かくお迎えして声援を下さったファンの皆さん、ありがとうございました=(^.^)=
アンフィシアター広くてビビった!
凄いお客さんの数!!!
overtureが終わって振り向いた瞬間、圧倒されました(>_<)
緑×赤のサイリウムがチラチラ見えてビックリ!
え?知ってたの?!(≧∇≦)って。
コンサートでは基本的に1コーラスしかやらないオキドキや、1!2!3!4!ヨロシク!が今回はフル尺でほんとに堪えましたなぁ。。(笑)
力の限り、振り絞りました(>_<)!!!
ほんと途中、首吹っ飛んでくかと思った…(笑)
そしてユニットは涙の湘南。
初めてでした。
SKEに6年いて(笑)
いっちばん初期から耳にしてたし、慣れ親しんだ曲ではあるけど、まさか自分がやる日がくるなんて!!!
ソロパートで自分の歌声が場内に響き渡るの、最高に気持ち良かった!!!!!!
まだまだ歌ってたいって思った!
またいつか歌える日が来るといいなぁ。(≧∇≦)
今日見れた人はかなりレアですよ~!
そして、新曲「12月のカンガルー」、初めて披露しました!
可愛い曲です!
ぴょんぴょんしててダンスも凄く好み(≧∇≦)
1番の歌割りで、じゅなちゃんに抱きつくところがあって、ギューってやりすぎて樹奈ちゃん大丈夫だったかなぁ。。(笑)
前奏のジャンプも人一倍飛ぶように意識して踊りました!
見えたかなぁ?
早くチームEでも踊りたいです♪
そっからの
1!2!3!4!ヨロシク!、
あっという間の少女、、
みんな言ってたけど、
ここの流れ、死ぬかと思った。まじ。
レッスンでもキツイなーって思ってたけど、本番はアドレナリン出てもっと踊るし、ほんと途中で足がガクガクしてました(笑)
もう…おばちゃんだ(⌒-⌒; )笑
もっと若い時は余裕だったのになぁって。笑
アンコールは、
なんと…!
Escapeをやりました!!!
みんな今日のために覚えて、ちょうレッスンして、
おしちゃんなんて過呼吸起こしちゃったり(私その時ちょうどレッスン居なくて状況わからないんですけど)
おなちゃんも踊れないって泣いちゃったりしたし、
かおたんなんかは踊れない箇所何回も何回も納得行くまで練習してて、
みんなが
ここどうすればカッコ良くなりますか?
とか
ここのステップ上手く出来ないので教えてください!
とか
みんな夜遅くまで本当に頑張ってて、何度も何度も曲かけて鬼のようにレッスンしました。
私も心折れるかと思ったけど、
みんなの真剣な姿勢に心打たれて最後まで向き合ってあげたいって思いました。
みんなが少しづつだけど上手く踊れるようになってくのが嬉しくて、、私たちもとてもやり甲斐がありました。
Escapeのイントロ鳴った瞬間のファンの人の歓声?どよめき?
あれは忘れられないなぁ~(≧∇≦)
ニヤニヤしてしまった(≧∇≦)(笑)
私も今日のEscapeは凄く気持ち良く踊れました!
みんなのヤル気の相乗効果かな♪
本当に研究生みんな、活気溢れる素敵な子たちばっかりだなぁって思いました。
ただ若いだけじゃない。
みんな沢山考えて沢山悩んでることだってきっとあるはず。
でもそんな中で自分の夢に向かってひたむきに頑張る姿がほんとにキラキラ輝いていました。
私も負けちゃいられない!
もっと気を引き締めて頑張ろうって思えました^ ^
いい機会を与えて下さったこと、感謝しています。
足を運んでくださった皆さん、
本当に本当にありがとうございました!
そして!!!
今年もNHK紅白歌合戦に出場することが決まりました!
SKE48単独。
あの夢のステージにまた今年も立たせて頂けると思うと本当に嬉しいです!
1年分の感謝の気持ちをありったけ伝えます!
楽しみにしていてください(≧∇≦)
はぁ。
もう今日はヘトヘト。
おばちゃんはもうダメです(⌒-⌒; )笑
明日からはツアーに向けて切り替え!
実はもう数日前からツアーのレッスンは
始まっているのですが、
なんにせよ、同時進行が苦手な私です。
ブログなどの発信ツール系の更新が不規則になってしまうので、ご了承ください(>_<)
よろしくお願いします!!!
makiko.