|
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
河川>>治水への取り組み>>北海道のダム事業>>ダム等管理フォローアップ制度 |
|
フォローアップ制度は、国土交通省が直轄管理を行っているダム等について、ダム等管理フォローアップ委員会(以下「委員会」という)を設け、同委員会の意見を聴いて、管理段階における洪水調節実績、環境への影響等の調査及び調査結果の分析と評価を一層客観的、科学的に行い、当該ダム等の適切な管理に資するとともに、ダム等の管理の効率性及びその実施過程の透明性を一層向上させることを目的として開催しています。
北海道開発局では、学識経験者を有する者からなる「北海道ダム等管理フォローアップ委員会」を設置し、直轄管理を行っている15ダムについて、調査結果の分析・評価を定期報告書にとりまとめて、意見を聴くこととしています。 委員会の概要は以下の通りです。また、定期報告書については、各ダム管理所にて閲覧可能です。 |
平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度 平成21年度 |
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
|||