ニュース詳細
AIIB設立へ 55国参加し初の交渉会議4月28日 22時54分
中国政府は、みずからが提唱しているAIIB=アジアインフラ投資銀行の設立に向けた交渉会議が28日まで北京で開かれたと発表し、創設メンバーとなる50以上の国の担当者が初めて一堂に会して銀行の枠組み作りを議論しました。
中国財政省は、28日夜、アジアインフラ投資銀行の設立に向けた4回目の交渉会議が、27日と28日の2日間にわたって北京で開かれたと発表しました。
それによりますと、会議には、銀行の創設メンバー57か国のうち、ネパールとバングラデシュを除く55の国の担当者が参加して、銀行の枠組みなどを定める設立協定の草案について話し合ったということで、中国財政省は、「中身のある突っ込んだ議論が行われ、大きな進展が得られた」としています。ただ、焦点となっている各国の出資比率や組織の運営の在り方など、具体的な議論の内容は明らかにしていません。
今回の交渉会議は、創設メンバーが決まってから初めての会議として注目されていましたが、中国の政府や国営メディアは会議が終わるまで何も公表せず、情報統制の厳しさが目立ちました。
中国政府は、ことし6月までに交渉を終えて協定を締結し、年内の銀行設立を目指すとしています。
それによりますと、会議には、銀行の創設メンバー57か国のうち、ネパールとバングラデシュを除く55の国の担当者が参加して、銀行の枠組みなどを定める設立協定の草案について話し合ったということで、中国財政省は、「中身のある突っ込んだ議論が行われ、大きな進展が得られた」としています。ただ、焦点となっている各国の出資比率や組織の運営の在り方など、具体的な議論の内容は明らかにしていません。
今回の交渉会議は、創設メンバーが決まってから初めての会議として注目されていましたが、中国の政府や国営メディアは会議が終わるまで何も公表せず、情報統制の厳しさが目立ちました。
中国政府は、ことし6月までに交渉を終えて協定を締結し、年内の銀行設立を目指すとしています。