「日本音楽著作権協会(JASRAC)は他事業者の参入を著しく困難にしている」とする判断が確定した。テレビやラジオで使われる楽曲の管理ビジネスをめぐり、JASRACの著作権使用料の徴収方式が、独禁法に違反するかどうかが争われた訴訟の上告審。最高裁は4月28日、独禁法違反ではないとした公正取引委員会の審決を取り消す判決を言い渡した。公取委は審理をやり直すことになる。
JASRACの方式は、放送事業収入の1.5%を支払えば700万を超える管理曲が使い放題になる「包括徴収」方式を採っており、放送向け音楽の著作権管理事業をほぼ独占している。
これに対して、エイベックス・グループの楽曲を管理する著作権管理会社「イーライセンス」が2006年、1曲ごとに徴収する方法で新規参入。JASRACが管理していない曲を利用するには、放送事業者が別途、イーライセンスに使用料を支払う必要があるため、イーライセンスの利用を避けるようになった。その結果、エイベックスはイーライセンスとの間の管理委託契約を解除。こうした経緯から、「JASRACが著作権管理業における競争を実質的に制限している」として2009年2月、公取委はJASRACに排除措置命令を出していた。
JASRACは保証金1億円を供託し、命令執行を一時的に免除されたが、不服申し立てを行い、公取委は2012年6月、排除措置命令を取り消しす審決を出した。実際にイーライセンス管理楽曲の利用を回避したと明確に認められるのは、1社の放送事業者にすぎなかったことなどが、取り消しの理由とされた。
これを受けて2012年7月、イーライセンスが公取委による審判の取り消しを求めて東京高裁に提訴。高裁は2013年11月に「審決の認定は実質的証拠に基づかず、その判断にも誤りがある」として、公取委の審決を取り消す判決を言い渡した。
今回の最高裁の判決を受け、イーライセンスはコメントを発表。今回の訴訟で対象となった放送分野だけでなく、カラオケなど他の管理分野についても「日本音楽著作権協会が速やかに対処されること願っております」とした。
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
Close
-
-
1985年6月21日にリリースされたデビューシングル「C」
-
SPRジャパンのナチュラルブランド「MVNE(ミューネ)」新CM発表会に出席した女優の中山美穂=東京都目黒区の目黒雅叙園
-
「スケバン刑事」劇場版のポスター
-
映画「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」の試写会イベントに出席し、「スケバン刑事」をほうふつさせるポーズを披露。
-
6枚目のシングル「恋一夜」より。
-
42枚目のシングル「キミがくれたもの」より
-
2枚目のシングル「ふたりのMoon River」より
-
デビュー25周年を記念したベスト盤「CRYSTALS 〜25th Anniversary Best〜」より。
-
4枚目のシングル「夢冒険」のジャケット
-
女優の酒井法子が26日、ミニアルバム「涙ひとつぶ」の発売記念イベントに出席し、ミニライブを行った。イベント後の取材では再婚について「もらってくれる人がいない」と述べた=東京都内
-
7枚目のシングル「ダンシングヒーロー」より
-
男子テニス全日本選手権の決勝を前に、国歌斉唱をした歌手の荻野目洋子さん=9日、東京・有明テニスの森公園
撮影日:2014年11月09日
-
1983年7月にリリースされた早見優の6枚目のシングル「渚のライオン」
-
ミュージカル「NEW ヒロイン~女たちよタフであれ!~」の製作発表。(東京・中央区)
-
デビュー・シングル「センチメンタル・ジャーニー」
-
ミュージカル「NEW ヒロイン~女たちよタフであれ!~」の製作発表。(東京・中央区)
-
デビューシングル「青春のいじわる」より
-
NPO法人「キャリア権推進ネットワーク」を発足させ、記者会見するタレントの菊池桃子さん=4月16日午後、東京・霞が関の厚生労働省
-
デビューシングル「卒業」より
-
デビュー30周年記念アルバム「ETERNITY」より
-
日立のMSXパソコン、「MB-H1」の雑誌広告より
-
「沖縄ベンチャースタジオ」タブロイド版34号の表紙より
-
CD「ベスト・コレクション」のジャケットより。
-
万年筆が最も似合う著名人に贈られる「万年筆ベストコーディネイト賞2014」を受賞した女優の国生さゆりさん。「来年でデビュー30周年。文字を書いて人に伝えることをとても大切にしたい」と話す
-
2枚目のアルバム「HOPPING」より
-
渡辺美奈代の美ゅーてぃふる弁当 (小学館SJ・MOOK) ムック
-
2枚目のシングル「夢の入口」より
-
-
イメージソングを担当した「風の谷のナウシカ」のシングルの裏面より
-
「ミセス」2014年12月号より
-
デビューシングル「春はSA-RA SA-RA」より
-
シングル「恋の津軽十三湖」より
-
4枚目のシングル「「I THINK SO」より
-
CDシングル「愛がひとりぼっち 2012」より
-
7枚目のシングル「ハロー・グッバイ」より
-
「BSスカパー!オリジナルレッツゴーヤングコンサート2012トーク&ライブ」のトーク収録=1月8日、東京都江東区
-
3枚目のシングル「失恋散歩道」より
-
布川敏和さんとの離婚について記者会見=2014年06月23日午後、東京都中央区
-
デビューシングル「ちょっとだけ」
-
CX系ドラマ「問題のあるレストラン」制作発表会。東京都渋谷区の表参道ヒルズ
撮影日:2015年01月07日
-
4枚目のアルバム「非実力派宣言」より。
-
09月02日、プロ野球・西武-ロッテ/始球式を務める。
-
デビューシングル「セクシー・ナイト」より
-
参院本会議に臨む自民党の三原じゅん子氏=2015年02月18日日午後、東京・国会内
-
3枚目のシングル「時をかける少女」のジャケットより。同名の映画の主題歌。
-
主演したテレビドラマ「紙の月」のDVDジャケットより
-
映画「セーラー服と機関銃 」のパンフレットより
-
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」(東京編)の出演者発表記者会見=18日、東京都渋谷区のNHK
-
9枚目のシングル「渚のはいから人魚/風のマジカル」より
-
「AERA」2014年4月21日号より
-
4枚目のシングル「1/2の神話」より
-
パチンコ「CR中森明菜・歌姫伝説〜恋も二度目なら〜」のパンフレットより
-
10枚目のシングル「小麦色のマーメイド」より
-
デビュー35周年記念シングル「I Love You!!~あなたの微笑みに~」初回限定盤より
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。