CSディスカバリーチャンネルで放送されている「名車再生クラシックカーディーラーズ」の新シリーズがはじまりました!
名車再生クラシックカーディーラーズとはディーラー役のマイクが(番組のためにわざと)問題のある安い中古車を見つけてメカニック役のエドが修理する番組です。(つかこの番組ぶっちゃけエドすげー!ってだけの番組です)最後にマイクが誰かに売って利益が出たかどうか結果を発表します。(別に赤字でも何かがあるわけではない)
最初の15分間くらいはマイクが中古車を見つける流れで、その後はエドが「なんてものを買ってきたんだ!問題が山積みだよ」とか「最高の車じゃないか」とか言いながら修復にとりかかる1時間番組です。(昔は30分2回の番組だった)
で、その名車再生クラシックカーディーラーズの新シリーズが4月から始まったというわけです。その名も「あの車はいまどうしてる?」です。昔修復して売った車がどうなってるか確認するシリーズです。なのですが…これは完全に詐欺です!完全な手抜き番組で期待して損しました。
昔売った車を見つける探偵もののようなドキュメンタリーを期待したのですが、40分くらい昔の修復映像を見せられて最後の15分くらいだけ現在の様子を写してエドが傷んでる箇所を駄目だしという
ほぼ再放送でした…
せめて現在の車の傷んだ箇所をもう一度修復してくれれば面白かったのですが…。
しかしこの番組をまったく見たことがない人はいきなり「あの車はいま?」シリーズから見ても何の問題もありませんし、そっちのほうが現在の状況までわかるので楽しめると思います。ちなみに日本者も登場しますが日本車はトラブルが少ないので番組的には盛り上がりに欠ける回が多いです(^_^;)
嬉しいのはエドは日本車の回は日本車をべた褒めすることですね。デザインやスペックだけではなく、作業をしながら日本車の故障しにくい工夫などを褒めてくれるのです。やっっぱ日本車は凄いですね。(しかし…スバルの水平対向ターボは整備しづらいと困っていました)