本日はマネックス証券主催「米国株月次セミナー」にご参加いただき誠にありがとうございした。
例によって皆様からのご質問にお答えし切れなくてごめんなさい。以下に回答しておきます。

axis エクソンモービルは?
>買いだと思います。

ume セルジーンはどうでしょうか?
>買いだと思います。

nobutarui マリオットはいかがですか
>買いだと思います。
 
usa SYRXはいかがでしょうか?
>すみません。不勉強にしてその銘柄はわかりません。

yuki サイバーアーク(CYBR)の株価が大分戻ってきましたが、まだ飛び乗っても大丈夫でしょうか?
>大丈夫です。過去の高値(70ドル?)を上に抜けたら、新波動です。そこから買うという手もあります。

ume ギリアドはどうでしょうか?
>買いだと思います。

jyunbari Smith&Wesson,Altriaはどうでしょうか?
>スミス&ウェッソンは、正直、よくわかりません。拳銃保持に関する法令改変の見通しで、駆け込み需要があったりするので、ていねいにフォローしておかないと、どこまでが織り込まれているのかわからないからです。
アルトリアは買いだと思います。

sas36 現在のブラジルと中国の株価についてお願いします
>ブラジルは売りだと思います。中国は利下げと信用取引という要因だけで上げています。政府がどこで株式投機に冷水をかけるかひとつ。

asa7 7月迄ポジションを継続とのことですが、セルインメイは考えなくても良いのですか
>今年は7月まで粘るつもりです。

sss twtrの決算はどうなると考えてますか?
>株としては好きです。決算が予想を上回るかどうかについては自信ありません。

ume 30分延長がなくなったのは残念です。

zev 円高予想に変更で、日経平均高に予想変更の根拠はなんですか?
>円のターゲットを下げたのは、単純にそこへ届くには時間的に無理があると思ったからです。

武蔵小杉 事前予想の数値はどこで確認すればよろしいのでしょうか。
>英語版ヤフー・ファイナンスがいいと思います。
http://finance.yahoo.com/q/ae?s=INTC+Analyst+Estimates
四角いところにティッカーを入れてください。

よし ギリアッドはいかがでしょうか?
>買いだと思います。

あああ GEがキャピタル売却で一時期伸びましたが現在は冴えません。広瀬さんは今後をどう読みますか?
>GEは買いだと思います。

ぽぴー twitterどうなると思いますか?
>決算次第ですが、買いで良いと思います。

あきない COACHはいかがでしょうか
>買いだと思います。

ymit SHAKはまだ保有で良いでしょうか?5/4の決算を待った方がいいでしょうか?
>買いだと思います。

みの TWTRのティーカップが本当に持ち上がるのでしょうか?
>決算次第です。チャート的には買いです。

やす アップルが本日決算ですが、見通しはいかがでしょうか
>コンセンサスはEPSが$2.16、売上高が560億ドルです。

たま VALEはいかがでしょうか。
>未だ早いと思います。

pop 半導体が崩れているのは
>先のテキサス・インスツルメンツの決算が悪かったことも一因だと思います。

山田 日本の高値20500と言われましたがアメリカと同じ7月ですか?
>7月と12月を想定しています。

date appleはどうですか?
>買いだと思います。

おりゅうさん PCPどうか教えてください
>売りだと思います。

91 VIRTは高速取引の規制来たら終わりの会社じゃないですかね?
>大丈夫だと思います。

yasu セールスフォードットコムはどうでしょうか。
>買いだと思います。

大馬鹿者 IBMはいかがでしょうか?
>売りだと思います。

siglo siglo: アッビー(ABBV)の今後はどうでしょうか。
>主力薬のパテント切れがあるので、苦しいですね。

nekoneko ボルカールールが株価に与える影響は
>無いと思います。

ayaya 相変わらずJNJ不調ですが、この先の見通しは?
>海外比率の高い企業はドル高で苦しいですね。

Days cakeはどうですか?
>買いだと思います。

竹ちゃん 中国経済業種によってデフォルトしはじめてますが大丈夫しょうか。
>未だ緩和余地がたくさんあると思います。

ニューヨーカー やはりアップルが気になります
>秋までは大丈夫でしょう。

norikai ユーロドルの見通しをお願いします
>もう一番ひどい下げ局面は終わったと思います。

ポパイ Googleがモービルアイを買収する可能性は高いですか?
>僕はあると思っています。

asa7 米株と中国株と日本株はどれが一番、騰がりますか
>今ならアメリカ株がいいと思います。日本株にも強気ですけど。

あきない ターゲットはどうですか
>買いだと思います。

harvest なぜ「景気が強い」+「金利が低い」の相場だとハイテクがターゲットになるのでしょうか?
>セクター・ダイアグラムの話だと思いますが、過去の経験則です。

haha NFLX上下動きが激しいのですが、どのタイミングで購入するのがよいでしょうか?
>たしかにトレードするのはとても難しい株ですね。

KENJI ACHCのスタンスはどうお考えでしょうか?
>買いだと思います。

91 MSFTの急騰はびっくり出した
>アマゾンの直後で、MSFTのクラウドも評価されたのだと思います。

leno ギリアドはどうでしょうか?
>買いだと思います。

taku ヴァーヴァシステム下がりましたけど、元にもどりますか?
>大丈夫だと思います。

hh SHAKは急騰していますが、HABTの今後の見通しはどうでしょうか?
>HABTは売り上げ規模、売上成長率の面でSHAKと比べて全く遜色ありません。ただカリフォルニアでしか展開していないので、ウォール街関係者には無名です。

konkon 損切りラインはなぜ-8%なのでしょうか?
>資金温存のためには、そのくらいに損切ラインを置かないと敗者復活しにくくなるからです。

とか シェール関係の今後は?
>未だ少し早いと思います。ただウォッチする価値はあります。

ume URIユナイテッドレンタルは今後どうでしょうか?
>シェールオイル向けレンタルのビジネス以外は好調ですね。

packed 日経平均の目標値20500は低くないですか?
>低いです。ただ8~10月の相場は、結構難しいと思います。

koko 1 PANWこれから買って7月までに利益とれるでしょうか?
>ずいぶん一本調子に騰がりましたよね。飛び乗って、トレンドラインを割るようなら、さっさと逃げるというスタンスで……

satuki ネットフリックスno日本進出、、Yahoo とかと競合?
>たぶんネットフリックスは「敵なし」だと思います。

dai 日銀は今月30日に追加緩和をするとお考えでしょうか?海外勢が期待で買い上げていると言われておりますが。
>わかりません。

MINAMI セルインメイはないのでしょうか?
>今年は無いと思います。

たま COHはいかがですか。
>買いだと思います。

ぽぽまま セルジーンはどうでしょう
>買いだと思います。

leno UNPはどうでしょうか?
>買いだと思います。

kidd cybr高値更新しますか?
>そう願っています。

nt 初めて買ったヒロセ推奨銘柄AMBA TGT 成功
>ありがとうございます

よし バフェット氏は今までのように上がらないといったそうです。PERで100倍、PBR10倍以上の銘柄が増えましたが、しばらく大丈夫でしょうか?
>リスクは高まっていると思います。まだ降りませんけど。

yuki グーグルの幹部が先日のネパールの地震で亡くなったそうですが、今後何か影響があると思いますか?
>無いと思います。

千川 GEはどう思われますか?
>買いだと思います。

yuumin スカイワークスが下がっていますが、大丈夫でしょうか?それからシェイクシャックは今から買っても遅くないですか?
>トレンドラインを割ったら、処分した方がいいですね。シェイクシャックは騰がっている限り降りる必要は無いと思います。

あきない 金融セクターではどこが良いですか
>JPM

よし GoProはいかがでしょうか?
>前回の決算は良かったです。次は4月28日EPS予想は18¢、売上高予想は3.4億ドルです。

jun バリアン VAR (放射線治療メーカー)は?
>シリコンバレーで最も由緒ある老舗ですね。次の決算は29日、EPS予想は$1.00、売上高予想は8億ドルですね。わりと決算の取りこぼしが多い株なので、決算見てから決めてください。

nt FFIVは伸び悩んでいますが。
>買いだと思います。

kidd AMUGENだいじょうぶですか
>買いだと思います。

ichi LVSラスベガスサンズはどうですか?
>売りだと思います。

taku ウエルズファーゴはこの先どうですか?
>買いだと思います。

もこ boxはどう思われますか?
>BOXは上場後初の決算がいまひとつだったので、切るべきですね。

una 5月からの新規ポジションを建ててもおそくないですか?
>一回転取れると思います。

ぽぽまま ユニオンパシフィックがじり貧です。原油価格と連動しているような? 見通しはいかがでしょう
>この前の決算は、いまひとつでしたね。大きく崩れるような株じゃないと思いますが。

miya2 GEの金融部門売却で株は上がりましたが、今が売りですか?
>これからが美味しいところだと思います。

wakui1 ギリアドの見通しをお願いします!
>買いだと思います。

ttlemon ここ数日IDTIの株価が10%弱下がっていますが、何か理由があったのでしょうか。
>特に材料は無いはずです。5月4日の決算を待ちたいです。EPS26¢、売上高1.57億ドルが予想されています。

モリコウ エネルギー銘柄でおすすめは?
>保守的な投資家ならシェブロン(CVX)、エクソン(XOM)、冒険したいならカリフォルニア・リソーセズ(CRC)

とか もうBABAは見込みなしです?
>5月7日の決算で、ばっちり良い数字を出さないと投資家から見放されると思います。EPS予想は43¢、売上高は28.9億ドルがコンセンサスです。

konkon IBB 最近さえませんが今後のみとおしは?
>まだOKだと思います。

busu avgoどうでしょうか
>先の決算はちゃんとした数字だったと記憶しています。ただこのグループの中では特別良い株だとは思いません。

kidd CRMどうですか
>買いだと思います。

よし CYBRは引き続き強気でいいですか?
>買いだと思います。

asa7 アリババはどうですか
>売りだと思います。

Habu 石油株とガス株ではどちらが良いですか?
>どちらも良いと思います。

nobu ギリアドいかかですか?
>買いだと思います。

マツコ アリババは聞きたい
>売りだと思います。

tw avgo(アバゴ・テクノロジー)いかがですか?
>悪くは無いけど、これ以外の半導体株に良い銘柄はいっぱいあると思います。

jun UAは決算はいまひとつのようですがHold?
>シューズに力を入れ始めています。トレンドラインを割り込まない限り、持ち続けてよいと思います。

yuki 原油価格はほぼ底打ちしたと思いますが、アメリカン航空(AAL)などの航空業界は止めておいたほうがいいですか?
>判断が難しいですね。

とろ チェサピーク・エナジー2038年満期転換社債 利率 1.9% 単価 92.4を営業マンが売り込んできます。どう思われますか?
>CHKのバランスシートは改善中だと思います。この会社は投資家よりすばしっこいので、なかなかバーゲンにありつけることはありません。

sss gproはどうでしょうか?
>前の決算はちゃんとした数字でした。過小評価されていると思います。

大前康夫 S いかがでしょう
>とてもゆっくり改善していると思います。

xenox ダウ+1600に日経平均+400ではバランス悪くないですか?
>これまでの日経平均の上昇幅を読み間違ったので……

よし 原油の×3ショートであるDWTIは?
>僕ならトレードしません。

konsan アリババのコメントをしてください
>投資家の信頼を取り戻すには、数回、良い決算を重ねる必要があります。

あああ ギリシャ問題を抱えユーロは今後どう動きそうでしょう?
>ギリシャはユーロから離脱しないと思います。ギリシャ救済のコストはドイツ経済全体から見れば実に安上がりです。その一方でギリシャをEUにとどめておけばユーロの上昇を抑えることが出来るので、ドイツはホクホクです。

konkon PANWの今後は
>基本強気です。

wakui1 UNPについてコメントお願いします・
>大きく崩れる株じゃないので、粘りたい気がします。

8gatu シェイクシャック上昇しました。持続しますか?
>わかりません。でも上昇トレンドラインを割り込むまでは、売る必要は無いと思います。

竹ちゃん なぜドル・円で125円で止まるのでしょうか。
>特に理由はありません。単純に12月までの残された時間に130円は無理だとおもうからです。

91 COPはどこかに買収されないですかね?
>石油セクターのM&Aは今後増えると思います。

satuki 薬物乱用、行動障害が増えてるということでしょうか?その背景は何でしょうか?
>よくわかりません。

again sell in may今年はどうでしょうか
>無いと思います。

ymlab NYの暴落はいつとみていますか?
>8月、9月、10月はとてもむずかしい相場になると思っています。

よし 4/30に日本で金融緩和がなされるでしょうか?
>わかりません。

ytqhf SHAKシェイクシャークスはどうですか
>株価がトレンドラインを割り込まない限り、ついてゆくしか無い気がします。

again アップル上がりそうですか?
>買いだと思います。

KAI 5月と9月に相場の下落調整ありますか?
>5月の調整は考えていません。9月は荒れると思います。

konkon 日経225の今後は?
>基本強気です。

en883@liy/ocn.ne.jp SHAKはどうでしょうか
>買いだと思います。

ccc PEGレシオ1未満は買いで大丈夫でしょうか?
>そう考える人もいます。

Sasaki GILDha
>買いだと思います。

MU2 AMBA MBLY などはまだHOLDで大丈夫でしょうか
>OKです。

asa7 セルインメイはどうですか。7月までもちますか
>セルインメイは無いと思います。

date sell in May の対処 アドバイスお願いします。
>今年は7月まで粘りたいと思っています。

とか BMY注目してるのですが…
>決算次第ですが、基本買いだと思います。

佐々木 恵美子 DDD,直近で9%以上株価が下落しました。
>3Dプリンタの業界は、ちゃんとまともな決算を出している企業はありません。それは業界全体のブームが去ったことを意味します。他に投資した方が効率が良いと思います。

miya2 ヴァーチュ フィナンシャル(VIRT)ですが倫理的な問題はさておき、今後、利益、売り上げは伸びますか?
>市場のボラティリティ次第です。高成長企業ではないことは、この会社本人がいちばん自覚しています。だから配当利回りが4%以上もあるわけです。買うなら、配当狙いで買ってください。

8gatu ブルーボトルコーヒーの上場見通しは?
>わかりません。でもエンジェル投資家に元シスコのマイク・ボルピなどの資本市場に明るい人間が多いので、当然上場も検討すると思います。

やす ゼロックスが52週安値を更新したようですが、買い時でしょうか?
>避けるべきだと思います。

あああ 米国でのアップルウォッチの評判はどうです?アップル株伸びると考えますか?
>アップルウォッチはそれなりに評価されていると思います。業績へのインパクトはありません。

外資系証券のアナリストレポートについて。アメリカの機関投資家が、外れたときにぼろくそに文句をいうならば、外資系証券のアナリストレポートは日本の証券会社よりも信頼していいですか。

>アナリスト・レポートは参考にしません。

ニューヨーカー アップルお願いします!
>基本、買いだと思います。

ichi ラスベガスサンズがもし日本に参入できたら利益出ますか?
>立地を含めた条件によると思います。

ken_ 目標株価/現在株価(4/24)のUP率でダウ>SP500>NASDAQですがNASDAQの上昇率が小さいのはなぜでしょう。また米国中小型株、新興国株の期待はこれら指数に比べてどうでしょう?
>ナスダックの方が先駆けしたからです。中小型はOK、新興国はパスしたいです。

raptor 原油はじり高に見えます。米国の原油生産高が下がっているのをすでに織り込んでいるのでしょうか。
>むずかしい局面です。もう一段下げがあるかも知れません。でもそこからは買いだと思います。

武蔵小杉 gildはどうですか。
>買いだと思います。

bull 先行しているFBの先行きを考えると、TWTRは期待薄いのでしょうか?
>ツイッターは課金戦略が遅れていたので、いま、ようやくモメンタムがつきはじめています。広告主は「フェイスブックには広告をだすけれど、ツイッターには広告はださない」という風な予算の使い方はしません。キャンペーンやるならフェイスブックにもツイッターにも予算を割くと思います。なぜならリーチできる客層が微妙に違うからです。

asa7 VISAはどうでshか
>買いだと思います。


大馬鹿者 IBMの決算はどう思われますか?
>今回は久しぶりに体裁のとれた決算だったと思います。

aisan サイバーテロの記事がよく出ますがチェックポイントどうですか?
>買いだと思います。

nori030390 今後バイオはどうですか?
>まだ買いだと思います。

ymlab ダウはいっぱいいっぱいではないですか?
>まだ上値余地あると思います。

たいたい レンディングクラブいかがでしょうか
>IPO後初の決算が悪かったので、パスします。

lomonade アメリカ株、セルインメイで、5,6、月下がりませんか?
>下がらないと思います。

packed 今日はネットフリックす と アマゾン買えばいいですか
>ネットフリックス、アマゾンは買いだと思います。

serena 金融はどうですか?
>そろそろ良いと思います。

saitho MNST今から買うのはありでしょうか?
>買いだと思います。

merrill Business Development Companyは投資価値ありますか
>わかりません。

sasa VISAはどうですか?
>買いだと思います。

武蔵小杉 babaha
>パスします。

ほたる 5月、下げが来ますか
>下げないと思います。

武蔵小杉 babaはどうですか
>売りだと思います。

lomonade ダウ、指数が、セルインメイで、下がりませんか?
>下がらないと思います。

serena マクドナルドはどうですか?
>妙味あるかもしれないけど、まだちょっと早い気がします。

gohn ULTAは、もっと上がりますか?
>買いだと思います。

sampler TSMCの優位性が揺らいでいると言われてますが,見通し変更はありますか?
>TSMの優位は変わらないと思います。

kk アマゾン、素直にのってくべきか、押し目まったほうがいいですか?
>買いだと思います。

亀仙人 MOは、どうですか?
>買いだと思います。

momo ノバルティスはどうでしょうか?
>買いだと思います。

tw ギリシャデフォルトどうですか
>ギリシャは心配ないと思います。

sakura 3DDは損切りでしょうか?
>損切だと思います。

kujira DISはまだ上がりますか
>まだ騰がると思います。


ぽぽまま ユニオンパシフィックは・・
>買いだと思います。

sasa ジョウソン&ジョンソンはどうですか?
>ドル高で苦しいけど、買いだと思います。

バイオ君 中国株バブルはいつ崩壊しますか?その時の、米株への影響は?
>時間が掛かると思います。

gold philip morris はどうでしょうか?
>買いだと思います。

zaza CYBRは未だ魅力的ですか?
>買いだと思います。

koo wabcoいかがでしょうか
>決算はいまいちでしたね。サイクル的には悪くないと思います。

こここ モービルアイはどうですか?
>買いだと思います。

JT ベトナム株ですが、買うなら荒れた利上げ後のがいいのでしょうか?
>いまで良いと思います。

tosi AT&Tは株価なんで飛びましたか
>決算です。無難な内容でした。