【データ公開】スマホのシェアボタンの表示方法を変えたらシェア数が50%以下に

【事例公開】スマホのシェアボタンの表示方法を変えたらシェア数に2倍以上の差が

ferretでは、ユーザーの皆様が使いやすいサイトになるよう日々細かな改善を行っています。
改善を繰り返していくなかで、思わぬ結果が出てしまうこともあります。
直近では、スマートフォン版ferretのシェアボタン表示を変更してA/Bテストを行ったところ、両者のシェア数に大きな差が生じました。

今回は、そのテスト内容と結果をご紹介します。

Curriculum pt1

1.テストを実施した背景

ferret内には、会員登録すると利用できる「お気に入り」というブックマーク機能があります。
スマートフォン版では「お気に入り」ボタンはページの最下部に設置されているので気づかれにくいのではないかと考え、「お気に入り」をページ上部に自然と配置して利用率をあげようというのが今回のテストの狙いでした。

2.テスト内容:スマートフォンのシェアボタン表示を変更

ferretのスマートフォン版では、記事のファーストビューにSNSシェアボタンを設置していました。
ファーストビューをごちゃごちゃさせないよう、SNSシェアボタンを「シェアする」という1つのボタンにまとめ、そのとなりに「お気に入り」ボタンを配置しました。

変更前

 A/Bテスト変更前
各SNSのシェアボタンを1つ1つアイコンとして表示しています。

変更後

 A/Bテスト変更後
シェアボタンを「シェアする」というボタン1つにまとめ、同時にferret内のブックマーク機能である「お気に入り」ボタンを設置しました。

A/Bテスト変更後2
シェアする」ボタンをクリックすると、各SNSボタンが表示されます。

3.テスト結果:変更後のシェア数が変更前の半分以下に

テストを行った結果、変更前と変更後で予想以上に大きな差が出ました。

変更前 変更後
ポケット 203 29
LINE 154 39
Twitter 154 87
Facebook 117 37
はてブ 59 13
お気に入り 89 124

変更前の合計シェア数が533に対し、変更後は205と、2倍以上の差がついています。
ポケットボタンに至っては10倍近い差が出ました。次いで、はてブ(はてなブックマークボタン)が4,倍以上もの差がついています。

ポケットとはてなブックマークは、記事をブックマークすることが主な目的です。「シェアする」という文言から、それらの機能へ繋がるイメージが持てなかった為、特に減少率が大きくなったのだと推測できます。

その他のSNSのシェア数が減少しているのも、ユーザーが記事を見て、

Facebookで投稿しよう」
「Twitterシェアしよう」

と思っても、各SNSのシェアボタンが目に入ってこなければ探そうとはしない、というユーザーが一定数いることを物語っています。

一方で「お気に入り」ボタンは、上部に持ってきた結果利用数が約1.4倍に増えました。
現在、各SNSのシェアボタンを全て表示させたうえで、「お気に入り」ボタンも上部に設置するデザインに変更中です。

まとめ

今回のテストは、「お気に入り」ボタンの利用数を増やすということが第一の目的でしたので、そこに対してはいい結果を出すことができました。

一方で、シェアを大きく減少させる結果となり、改めて「1アクション増えること」の弊害が浮き彫りになりました。

5年で変わった? コンテンツをシェアする動機(コラム) | SNS、ソーシャルサービス - NewSphere

こちらの記事にもあるとおり、ユーザーがSNSでシェアする時の動機は非常に直感的です。そのような、ユーザーの直感からくる行動をスムーズに進められるよう、いかにシンプルな操作にするかが重要となります。

1アクションで増えただけでユーザーは簡単に行動を諦めます。特にシェア周りの導線に関しては、複雑になっていないか注意深く検証しましょう。

このニュースを読んだあなたにおすすめ

このニュースに関連するカリキュラム

効果的なホームページランディングページの作成を順を追って説明しています。配色のみにこだわらず全体的な構成もしっかり考えましょう。
by
水落 絵理香
Profile
Profile

水落 絵理香

webマーケティング事業部 編集ディレクター。
前職はCMS制作会社でwebコンサルティングに従事。Ferretでは記事作成、SNS運用を担当。「読めば誰でもwebマーケターになれるようなメディアを目指します!^^」

-Facebook:水落絵理香

Curriculum pt bt5
会員になると、お気に入りに保存ができたり、
便利な機能が使えるようになります。

or

▼SNSで登録/簡単ログイン

Icon fb
Icon yahoo
Icon twitter

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ボタンをクリックしてください。

現会員264,297

or

▼SNSで登録/簡単ログイン

Icon fb
Icon yahoo
Icon twitter

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ボタンをクリックしてください。

Curriculum pt r4

この記事に関連したタグ

人気記事ランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 殿堂
  • はてブ

4月27日(月)にアクセスの多かった記事

1Thumb

GWを100倍楽しむためのアプリとWebサービス16選

2Thumb

2014年のLINE動向を時系列で総まとめ

3Thumb

利用者数急増中の注目のWebサービス10選

4Thumb

ホームページの成果を高めるうえで欠かせない概念「CRO」について理解できる記事3選

5Thumb

ビジネス向けにInstagram(インスタグラム)を活用している企業事例20選