日本経済新聞

4月28日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

熊本の水「おいしい」「安全」で全国1位 民間調査

2015/4/28 11:06
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 栄養士や保健学の大学教授らで構成する民間団体の「水を考えるプロジェクト」(東京・渋谷)が全国47都道府県の4700人を対象に実施したインターネット調査で熊本県は「地元県民がおいしいと思う水」ランキングで富山県、鳥取県と並んで1位を獲得した。

 熊本県は「水の安全性についての意識」では単独トップ。同プロジェクトの広報事務局は「熊本県民は地元の水がおいしいと実感していることが分かった」とコメントしている。

 九州の他県では「水の安全性」の部門で3位に福岡県、6位に鹿児島県と大分県が同数で入った。熊本市は「人口50万人以上の都市では日本で唯一、水道水の全量を今も地下水で賄っている」(同市水保全課)。プロジェクトは井上正子・日本医療栄養センター所長が発起人。各都道府県で10~60代の男女50人を無作為で選び、3月下旬にネットで回答を得た。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

プロジェクト

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 20,064.08 +80.76 28日 14:40
NYダウ(ドル) 18,037.97 -42.17 27日 16:34
ドル/円 119.07 - .10 -0.13円高 28日 14:20
ユーロ/円 129.50 - .54 +0.09円安 28日 14:20
長期金利(%) 0.305 +0.005 28日 13:27

人気連載ランキング

4/28 更新

1位
私の履歴書
2位
超サクッ!ニュースまとめ
3位
コンフィデンシャル

保存記事ランキング

4/28 更新

1位
銀行の国債保有規制 バーゼル委、金利変動に備え [有料会員限定]
2位
(働きかたNext)報酬を問う(2)選挙で年俸720万円 [有料会員限定]
3位
水素社会がやってくる [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について