その他雑談掲示板

掲示板一覧

掲示板TOP | 

モンスター掲示板 |  武器防具掲示板 |  アイテム掲示板 |  攻略掲示板 |  その他質問掲示板 |  その他雑談掲示板 | 
交流掲示板 |  パーティ募集掲示板 |  ギルドクエスト交換掲示板 |  フレンドコード交換掲示板 |  オフ会募集掲示板 |  管理用掲示板 | 

皆ラー用の大剣装備どうしてる?

  • 1 名前: 名無しさん ID:38jWkL2S
    どんどん意見聞かせてくれ
  • 2 名前: 名無しさん ID:l1NzX1V0  [編集・削除]
    集中
    抜刀技
    弱特
    耳栓
    細菌
    攻撃小

    担いでんのは最高倍率の素紫麻痺400

    あ、攻撃はおまで勝手に付いてるだけな

    神おま欲しいわぁ…
  • 3 名前: jun ID:8MZpK9yi
    細菌はいらんやろ
  • 6 名前: 2 ID:l1NzX1V0  [編集・削除]
    >>3
    すまん、耐震と間違えた
  • 7 名前: 名無しさん ID:hrJMDEUQ  [編集・削除]
    集中
    耐震
    心眼(オマケ)
    斬れ味+1
    抜刀術【技】
    弱特
    攻撃UP【小】
    お守り
    攻撃7(第1スキルは何でも良い)
    スロ3
  • 9 名前: 名無しさん ID:5J8AAsHZ
    それでok だと思います。

    強いて言うなら、攻撃最高倍率の大剣か、弱点特攻に乗っかって、氷で頭を叩くという選択肢もあります。

    あとお守りで納刀付けると楽です。
  • 10 名前: 名無しさん ID:Iyh/gssO
    攻撃中 抜刀技 納刀 集中 弱特

    攻撃1584氷670スムラs3で防御+50がついてる大剣担いでラーラー回してるわ
    耐震は必要ない気がするから入れてない
    ゴミおましかないんで火力足りないとか言わないでくれ
  • 11 名前: なんとかのアックス◆Vb07KmBs31 ID:eDfIJk5K  [編集・削除]
    真打 耐震 抜技 集中 弱特だったかな
    刀匠入り発掘担いでる
  • 12 名前: 名無しさん ID:G/5GjZts  [編集・削除]
    耳栓
    抜刀技
    集中
    弱点
    納刀
    耐震

    武器スロ3

    大体コレよ
  • 13 名前: 名無しさん ID:PI7W8Zz2  [編集・削除]
    ラーなら大正義ウカウカウやろなぁ
    心眼に意外と助けられるのよね、腕硬化時に落とし穴はまっちゃったときとか
  • 14 名前: 名無しさん ID:lPPz4jUI
    ソロなら真打.耐震.技.弱特.集中.耳栓
    ptなら耳を心眼で応耳にしてる。御守りは刀匠4.溜め5スロ3
  • 15 名前: 名無しさん ID:8mCQUt1K  [編集・削除]
    普通にウカウカで大丈夫じゃないすかねf^_^;)
    真打、抜刀、集中、耐震、弱特で僕はやってます★
  • 17 名前: ID:I/fmlwbs  [編集・削除]
    自分はこれ↓↓

    発掘大剣攻撃最高倍率で麻痺360(麻痺はおまけ)

    集中
    耳栓
    耐震
    挑戦者+2
    弱点特攻

    弱いんかな??
  • 18 名前: 名無しさん ID:8mCQUt1K  [編集・削除]
    罠師麻痺双剣がいて半分ハメ状態になるならそれでいいん
    ちゃうんすかね
  • 19 名前: ID:I/fmlwbs  [編集・削除]
    あえて抜刀術捨てて挑戦者にしたんですがダメージ計算が出来ないのでこれで良いのか不安でした…
  • 20 名前: 名無しさん ID:38jWkL2S
    主が消えててすまそ。 耐震ってそんなに必要なの?
  • 21 名前: 名無しさん ID:l1NzX1V0  [編集・削除]
    140なら飛鳥対策になるからな

    テオの細菌と一緒であると安定する
  • 22 名前: 名無しさん ID:8mCQUt1K  [編集・削除]
    ptごとに抜刀技と挑戦者2使い分ければいいかと・
    装飾かえるだけぽいんで・
  • 23 名前: ID:I/fmlwbs  [編集・削除]
    なるほどです♪

    きち貴重な意見有り難うございます!
  • 24 名前: 名無しさん ID:g2EjLrXs  [編集・削除]
    >>17は麻痺はおまけとか謎発言してるし臭すぎるわ
    しかも1728スムラ?都合よ過ぎるわ
    自分で判断できないゆうただし改造だろ
  • 25 名前: 名無しさん ID:yYn4Lfz6  [編集・削除]
    >>24
    タチの悪い嫉妬だな
  • 26 名前: 名無しさん ID:p837Io/i
    攻撃超
    耳栓
    抜刀術【技】
    集中
    弱点特効

    火力あるけど耐震ないから飛鳥アタックの時
    地震を回避しなけりゃならない
  • 27 名前: 名無しさん ID:g2EjLrXs  [編集・削除]
    これで雷剣だったら笑うけどな
  • 28 名前: 名無しさん ID:j0ntOnAA
    耳栓
    耐震
    納刀
    抜刀技
    集中
    攻撃小

    武器は未だレギオンだしお守りもしょぼい…
    >>12のスキルを目指したい
  • 29 名前: 名無しさん ID:8mCQUt1K  [編集・削除]
    耳栓、耐震にかえたらいいんちゃうんすかf^_^;)
    応急耳栓に・
  • 30 名前: 名無しさん ID:8mCQUt1K  [編集・削除]
    >>28の方武器スロ2がでれば痛撃5スロ3溜短5スロ3どちらかの
    並お守りあれば簡単に目指してるスキルできますよ★
  • 31 名前: 名無しさん ID:j0ntOnAA
    >>30
    痛撃5スロ3はあるのであとは武器ですね!
    素紫スロ2以上…頑張るしかない
    ありがとうございます!
  • 32 名前: 名無しさん ID:k4wkg6CE  [編集・削除]
    >>24
    貴様俺のジークムントにも同じことを言うつもりか?

    挑戦者+2
    抜刀術技
    弱点特効
    集中
    耐震

    まだオンで使ってない
  • 33 名前: 名無しさん ID:WRJW8T2c
    真打 心眼 集中 耐震 抜刀技

    これに弱特をチョイスしたいんだが...
  • 34 名前: 名無しさん ID:Tx1JD2su  [編集・削除]
    サポ剣いなくて抜刀ないのは
    マズくないですかね。笑
  • 35 名前: 名無しさん ID:gHmQV5Nc
    右ラージャンだったら汎用性のある

    回避性能2
    弱点特効
    集中
    抜刀技
    斬れ味レベル+1
    耐震
    かな。武器スロ3溜め短縮6スロ3のおまでいける。

    ラーラーとか単体だったら普通にウカウカウにしたりもするけど。早く刀匠5欲しいわ~
  • 36 名前: †きな† ID:TEnd7SvZ  [編集・削除]
    ローグレギオン【極限攻撃】

    攻撃中
    抜刀技
    弱特
    納刀
    集中
    耐震

    痛撃5攻撃14s2
     
    ソロならこれで安定する
  • 37 名前: 名無しさん ID:Q/yIQpAs  [編集・削除]
    >>35
    大剣の立ち回りで性能とか地雷アピールか何か?
  • 38 名前: 名無しさん ID:u5lFq+2O
    >>37
    回避性能は

    耳栓と耐震を兼ねてるんじゃない?

    いきなり地雷呼ばわりしてる、自覚がない貴方こそ地雷に見えて仕方がない。
  • 39 名前: 名無しさん ID:Q/yIQpAs  [編集・削除]
    >>38
    兼ねるってお前バカか?
    耳栓や耐震あれば溜め3入れれるところをコロリンしてせいぜい抜刀斬りくらいしかできねーだろ
    大剣の立ち回りわかってないあなたも地雷自覚した方がいいよ
  • 40 名前: 名無しさん ID:u5lFq+2O
    >>40
    俺は恐らく性格地雷…言い返せん

    基本納刀してるだろ、ソロで140やったら以外と使えるスキルなんだぜ?

    人のスキルに文句言うテメェが許せんだけだよ、
    35があんたになんの迷惑かけたんだ?あ?

    お子ちゃまだから許そう
  • 41 名前: 名無しさん ID:v13wf0uc
    >>38
    耐震はスキルで付けてるね
    咆哮だけのために付けるなら耳栓のほうが安定する
    地雷云々は置いといても俺も?て思う
    耐震耳栓無しなら性能はわかるけどね
  • 42 名前: 名無しさん ID:dX+OpX04  [編集・削除]
    >>37
    そういうお前はどうなんだ?
    まさか>35よりか火力低いわけないよねー?馬鹿にしたもんねー?
    俺た大剣使わないからwなんて言い訳しないよねー?
  • 43 名前: 名無しさん ID:yYn4Lfz6  [編集・削除]
    以外に回避性能賛成派って多いんだな
    普通ラーに大剣で性能とか活用できる場面限られてると思うんだが
    >>41の言う通り耐震は付いてるわけだし、回避2付けるぐらいなら耳栓か攻撃アップ付けた方が良いだろ
  • 44 名前: 名無しさん ID:Q/yIQpAs  [編集・削除]
    >>40
    大剣なんて如何に溜め3当てる回数増やすかが重要なわけだし性能生かして溜め3入れれる状況具体的にあげてみろよ
    お前の性能は攻撃を避けるためにつけてんだろ?攻撃避けることは立ち回りでいくらでもカバーできるから性能つけてる奴は自分低PS晒してるようなもんなんだよ


    >>42
    1728スムラに攻撃超弱特2種耐震だけど?耳栓は応急飲めばいらないし
  • 45 名前: 名無しさん ID:u5lFq+2O
    >>43
    まぁそのとうりなんだけどねw

    ただいきなり地雷呼ばわりする釣りに釣られた…
    それだけだ…

    風圧無効つけてるのは地雷だが
    回避性能ならまだ許せるだろう。
  • 46 名前: 名無しさん ID:u5lFq+2O
    >>44
    君は本当に…
    何一つわかって無いな…

    義務教育からやり直して欲しい…

    いろんな人が気分悪くなるからこの辺にしようか、

    ごめんね!俺が悪いでいいからこれで終わり!
  • 47 名前: 名無しさん ID:u5lFq+2O
    でも弱点特攻アリだと回避性能で顔面一撃離脱できるんですよ!

    もしかしたら、肉質考えてるスキル構成かもですね。
  • 48 名前: 名無しさん ID:Q/yIQpAs  [編集・削除]
    >>46
    だから性能つけるメリット教えてくださいよー
    それで溜め3入れる回数増えるなら俺も採用するからさ
    性能あると被弾が少なくならから手数増えるとかは言わないでねラー相手に性能ないと避けられない攻撃なんてないからね
  • 49 名前: 名無しさん ID:z8utLm12  [編集・削除]
    >>47見て確信
    やっぱ性能つけてる奴はゆうただわ
  • 50 名前: 名無しさん ID:u5lFq+2O
    >>48
    性能の魅力?それは35に聞いて

    問題はそれを聞かずにいきなり地雷呼ばわりしてるからだよ、釣りなら釣りでいいんだよ
    釣られた俺が悪いから。
  • 51 名前: 名無しさん ID:Q/yIQpAs  [編集・削除]
    >>50

    >基本納刀してるだろ、ソロで140やったら以外と使えるスキルなんだぜ?

    これ性能を指してるんじゃないの?ソロしてるんなら答えろよ
    それかエアプか?

    つーかさっさと自分は性能ないと避けられませんと認めろよゆうた
  • 52 名前: 42 ID:lUEdezrS  [編集・削除]
    >>44奇遇だな
    全く同じ構成だわ
  • 53 名前: 名無しさん ID:u5lFq+2O
    >>51この際正直に言う

    性能付けてラー行った事無い!
    誰が付けるかあんな恩恵少ないスキル

    40の後半読んでね、ただそれが許せなかっただけなんだよ。

    そして正直めんどくせぇ
    構ってしまったからにはちゃんと処理しないとな…
  • 54 名前: 名無しさん ID:u5lFq+2O
    そして何故いきなり謝ったか、それはお前とスキル構成似すぎなんだよ!チクショー
  • 55 名前: 名無しさん ID:IdF+v9X1
    てか右ラーって書いてあんじゃんよ。
    相方は知らんが。
  • 56 名前: 名無しさん ID:ZJovsAz/  [編集・削除]
    >>55
    相手によるけど耐震と耳栓が死ぬからなぁ
  • 57 名前: 名無しさん ID:Q2PRHcsi
    >>35の者だけど、この装備は右ラー(ティガ亜種とか、ご苦労)にしか着ていってないです。

    ラージャン自体には回避性能は必要ないと自分でも思っています。

    皆様お騒がせしてすみませんでした。
  • 58 名前: 名無しさん ID:R50dIr0c  [編集・削除]
    >>57
    つっかかる方が悪いからきにやまんでええよ
  • 59 名前: 名無しさん ID:6Suh8xBL
    >>57ティガなら性能あったほうが手数増えたりとか
    咆哮回避できたりとかメリットがあるからいいかもね
  • 60 名前: 名無しさん ID:tB3dr07g  [編集・削除]
    だとしても回避2もいらんとは思うけどな
    ラーに必要ないって自分で言ってる訳だし半分死にスキルだろ
    ま、個人の自由だし俺の部屋に入って来ない限りはどうだっていいんだけどね
  • 61 名前: 名無しさん ID:CvX/XEoZ
    少なくとも大剣には全く必要ない、回避性能つける余裕があるならパンチ力をもっともっと上げろよと
  • 62 名前: 名無しさん ID:e1+njJOr  [編集・削除]
    迷ったらTAの動画でも見るといいよ。スキルも最適解だからな
  • 63 名前: 名無しさん ID:Dv1SSbBo  [編集・削除]
    >>35を見ると
    右ラーには回避つけてラーラーにはつけてないんだから回避がラー用じゃないのは見てとれるだろ
  • 64 名前: 名無しさん ID:jIIUAvrU
    スレタイはラージャン用の大剣の話なんだが
  • 65 名前: 名無しさん ID:38jWkL2S
    そうか・・。飛鳥文化アタックの時危険だもんな・・。回避系スキル無い時は耐震かなり重要かもね。
  • 66 名前: 名無しさん ID:BnNtuNvE  [編集・削除]
    >>47
    一撃離脱(乙そっ閉じ)

    弱点特効
    集中
    抜刀技
    斬れ味レベル+1
    耐震
    耳栓

    だけどダメかな?
  • 67 名前: 名無しさん ID:c0H7dfq/
    >>66
    斬れ味を真打に変えなよ、火力低い
  • 68 名前: 名無しさん ID:RU4Bqkpu
    ↑真打に変えるとつけられるスキル減らない?都合のいいお守りあっても1,2つはスキル減る気がする。
    火力重視なら別に問題ないが
  • 69 名前: 名無しさん ID:XjLI5jai  [編集・削除]
    >>66
    ptなら耳栓は切って火力盛った方が良いんじゃないか?
    ソロだと耳栓無しは事故が怖いから切れとは言わんが
  • 70 名前: 名無しさん ID:DyzPGX+J  [編集・削除]
    性能は他と同じであれば安定だろうけどそれ付けるくらいなら耳栓とか火力付ける感じ

    攻撃大
    心眼
    斬れ味LV+1
    弱特
    納刀
    集中
    耐震 か


    攻撃中
    心眼
    斬れ味LV+1
    弱特
    集中
    耐震 残りスロ 2×4もしくは2×2 + 3×1 + 1×1

    なんだけどどっちのスキル構成がいいかな・・・
    下の方がいいなら残りのスロで何のスキル組めばいいかな・・・?
  • 71 名前: 名無しさん ID:Hv5DK5Gp  [編集・削除]
    >>70
    抜刀ないのは釣りですか?
  • 72 名前: ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ ID:QrgAI3TZ
    ウカムX
    カイザーX
    ウカムX
    カイザーX
    ウカムX
    がいいんじゃない?
  • 73 名前: 名無しさん ID:L64J3AGN  [編集・削除]
    武器:s3じゃないと組めないけど
    真打
    抜刀術
    弱特
    集中
    耐震
    抜刀4刀匠3s2の神秘で4から変わらず
    錬金はしたことない
  • 74 名前: 名無しさん ID:KienQLsi  [編集・削除]
    右ラージャンに毒大剣は地雷かなぁ?
    1680で属性値も450で最大。紫40だから強いんだが、部屋主に思いっきり馬鹿にされたよ…(何故か蹴られなかったけど)
  • 75 名前: 名無しさん ID:5m/WEc96
    地雷ではない
    麻痺に比べりゃたしかに効果は薄いけど、攻撃切れ味問題無し
    属性無しのオマケ付き感覚なら充分良剣
    毒ってだけで偏見持つ人だったんでしょ…
  • 76 名前: 名無しさん ID:oEsBsiYM
    性能付作って試しているが、
    立ち回りは、耳栓入りとはまるで違うかも。
    先ずは、咆哮。
    これは1あれば余裕。
    次に、万歳プレス。
    これは着地の瞬間で回避。1あれば余裕。

    基本的に、フレーム回避を使って立ち回る。


    対して耳栓。
    1撃目→回避の方向さえ間違わなければ快適。


    両方の討伐時間を、
    平均値(10回連戦)で、ほぼ同じタイム。

    まぁ、フレーム回避出来ない奴は無理だと思う。
    それに、疲れる。
    耳栓入りで、立ち回る方が疲れないかも。

    耳栓
    耐震
    集中
    抜刀技
    切れ味+1
    弱点特効

    回避性能1
    暑さ無効
    耐震
    集中
    抜刀技
    切れ味+1
    弱点特効

  • 77 名前: 名無しさん ID:KienQLsi  [編集・削除]
    >>75
    ありがとうございます。
    だだ、毒大剣はどれくらい有効でしょうか?
    私は麻痺氷未満、睡眠以上、爆破と同列…位に考えているのですが…
  • 78 名前: 名無しさん ID:oEsBsiYM
    >>77
    この発言は、火が付きそうだな(笑)。
    睡眠は、ソロなら最高だと思うし。
    爆破は、自分も持ってるが、
    それだけで3分縮んだからなぁ。

    2回寝たとして、爆弾置いて、3溜め起こししたら、
    一番タイム縮ま りそう。
  • 79 名前: 名無しさん ID:uFx7hWF7
    俺だったら睡眠の方がうれしい。
  • 80 名前: 名無しさん ID:QJoj2eC6  [編集・削除]
    >>77
    横から失礼。
    まず睡眠大剣はソロなら断トツ最強。
    PTでも事前に打ち合わせさえすれば十分強い。
    面倒だから嫌う人も多いけど。
    麻痺はソロもPTもこなせるイケメン
    爆破は瞬間的にダメージを与えるものだから極限との相性は悪くない

    対して毒は再極限で無効化されるクソ仕様
    極限は解除すればするだけ再極限化までの時間が短くなるから
    耐性の上昇と併せてどんどん追い込まれる。

    対ラーで能力ランク付けするなら
    氷、麻痺≧睡眠≧爆破>毒>その他
    って感じ。

    有るに越したことはないけど、胸張る程強い属性ではない。
    まぁだいたい極限の仕様が悪い。
  • 81 名前: 名無しさん ID:oEsBsiYM
    水も有りますぜ?
    ダンナぁ(笑)
  • 82 名前: 名無しさん ID:QJoj2eC6  [編集・削除]
    >>81
    全部位5だろ?
    流石に毒のが上だろ。

    でも他属性と区分ける程の差もない。

    おk?
  • 83 名前: 名無しさん ID:KienQLsi  [編集・削除]
    やっぱり毒弱いか…orz
    極限化マジ糞仕様だわ…
    荒れる話題出してすみません…
  • 84 名前: 名無しさん ID:oEsBsiYM
    >>82
    ちょっとググったら、
    大体、75~300ダメージらしい。
    それで、150~200のダメージが入るらしい。

    水700なら水が上じゃね?
  • 85 名前: 名無しさん ID:QJoj2eC6  [編集・削除]
    >>84
    全体防御率まで考慮にいれた?

    入れてそれなら俺の早計だったわ。
    すまんかった。
  • 86 名前: 名無しさん ID:oEsBsiYM
    エフェクト発生毎に35(計算おかしかったらスマン)だぞ~。
  • 87 名前: 名無しさん ID:uFx7hWF7
    テンションが大事だな。
    例えば黄色発光の毒大剣なんて、最高倍率でもテンション下がる。
    青発光の水大剣ならテンションぶちあがって、ラーごとき隙だらけの猿は八つ裂きにされて死を待つばかりだな。
  • 88 名前: 名無しさん ID:oEsBsiYM
    >>85
    公表されてないみたいだから、
    大体の書き込みと思う。

    後は、個体の◎○△×で多く乗るかって感じかな?
  • 89 名前: 名無しさん ID:QJoj2eC6  [編集・削除]
    >>86
    属性値700の5%だから1エフェクト毎3.5だぞ。
    それに斬れ味補正1.2掛けて4.2
    端数切り捨てだから4ダメージ。
    溜め3補正2倍でも8ダメージ。
    ラージャンの毒ダメージはよくわからんが
    150〜200って書き込みが確かなら
    大剣の異常発生回数的に1回が限度だろうからそのまま採用するとして
    溜め3を20回ちょっと打ってトントンってところか。

    微妙なラインだな。
    極限中に属性通らない事を加味すると
    たぶんやっぱり毒のが強いと思う。

    属性値の計算はググればわかる。
  • 90 名前: 名無しさん ID:IDKuDWtF
    >>89
    10分1忘れてたねm(__)m。

    属性値450見ても、
    毒状態なるまでの分と再極限状態までで考えると、
    毒より水が優位かもよ。

    毒=水ぐらいが妥当ラインでは?

    まぁ、大剣に属性はおまけ程度と思うから、
    無属性より貢献できるくらいの気分で。

    クシャナには相当優位だろうね。
    属性値700なら話し違うかもね。
  • 91 名前: 名無しさん ID:S16IMnVv
    キリン亜種の大剣って使えますかね?
    攻撃は極限つけて爪護符で1300弱で氷800スロ2切れ味+1で紫なんですけど、
    今それとウカム大剣の両方使っててどっち使えばいいか迷っているんですよ。
    どちらの方がおすすめですかね?
  • 92 名前: 名無しさん ID:CMY4RUkj  [編集・削除]
    >>91
    順位 武器名 合計 物理 属性 攻撃力 属性値 斬れ味 最大斬れ味 会心率 作成 スロット
    1位 氷:発掘武器1 179 152 27 1728 750 紫 紫 -10 2
    2位 無(氷):発掘武器2 148 148 0 1680 550 紫 紫 -10 2
    2位 無(爆):絶衝大剣【神威】 148 148 0 1440 400 紫 紫 25 G級 2
    2位 氷:ダオラ=ディグリペグ 148 130 18 1296 520 紫 紫 10 G級 1
    5位 龍:ブラックミラブレイド 144 144 0 1488 430 紫 紫 0 G級 1
    6位 無:叛逆刀ローグレギオン 142 142 0 1392 0 紫 紫 20 G級 1
    6位 氷:崩天剣エンテオンカム 142 138 4 1728 120 白 白 -30 G級 0
    6位 無:覇王剣クーネエムカム 142 142 0 1632 0 青 青 40 G級 1
    9位 雷:鬼神金棒【猿魔王】 141 141 0 1344 350 紫 紫 30 G級 2
    10位 無:角王剣アーティラート 140 140 0 1536 0 紫 紫 -20 G級 1
    11位 無(火):ペイルカイザー 138 138 0 1344 530 紫 紫 20 G級 2
    11位 氷:暴雪剣【麒麟神】 138 110 28 1104 800 紫 紫 0 G級 2
    11位 無(龍):Gブレイド 138 138 0 1584 150 白 白 0 G級 0
    14位 火:アモンの剣 136 133 3 1296 520 紫 紫 20 G級 0
    15位 龍:シャインorダーク 135 135 0 1488 120 紫 紫 -25 G級 2
    間違ってたらごめん
  • 93 名前: 名無しさん ID:7Ns5Ok7x  [編集・削除]
    >>91
    アーティでいいよ
  • 94 名前: 名無しさん ID:7Ns5Ok7x  [編集・削除]
    回避2、3はゆうただわ悪いけど
    回避1も大剣には必要ないスキルだし
    弓以外ではラーに回避性能いらないだろ
    俺の場合弓でも回避つけないけどな。それが普通だとも思うし
    回避性能つけて死ぬ奴が一番地雷かな
    あと強溜め打つのも大抵ゆうた
    今日もかっこよく強薙ぎまで決めてます
  • 95 名前: 名無しさん ID:S16IMnVv
    >>92 >>93
    回答ありがとうございました。
    やっぱ大剣は属性値よりも攻撃力なんですね。
    アーティはなんか皆使ってるイメージが強くて、あんまり使いたくないので
    絶衝大剣作ろうと思います。

  • 96 名前: 名無しさん ID:SH0EHfR7  [編集・削除]
    俺の場合弓でも回避つけないけどなキリッ

    聞いてもいない事ベラベラ喋り出す奴いるよねー(笑)
  • 97 名前: 名無しさん ID:Vj3pQ1j9  [編集・削除]
    >>1
    武器刀匠5、お守り刀匠4s3

    真打、弱点特効、抜刀術「技」、集中、耐震
    これに応急耳栓でギルクエラー回してる。
  • 98 名前: 名無しさん ID:miWOhktu  [編集・削除]
    溜め短6攻撃14オマで匠抜刀集中耐震弱特心眼攻撃大

    ライト1大剣3の右ラーハメ部屋は抜刀→フルチャ

    刀匠の良いお守りと刀匠武器が無いので真打組むと
    心眼付かないのでウカウカウで基本組んでます

    応耳使用ね
    麻痺双拘束が安定のラーラーだと抜刀切り挑戦者組みも有りますね
  • 99 名前: 名無しさん ID:wABbqhIR  [編集・削除]
    >>98
    俺もよくライト1大剣3でラーラー行くけど、サポが完全な拘束してくれるからラーの腕が硬化しないわ
    心眼付けないのはもちろん、耐震すら外して行くようになった
    野良で行かんから分からんが、野良のサポガンって下手なのか?
  • 100 名前: 名無しさん ID:rmwzrLwM  [編集・削除]
    そもそも野良でハメやるとか晒されても文句言えないレベルの地雷
  • 101 名前: 名無しさん ID:BFaX5w4h
    ところが高レベルギルクエは古龍以外は大体ハメ部屋という矛盾
    古龍(テオにゃんにゃん)も麻痺ヌヌが頑張ってますハイ
  • 102 名前: 名無しさん ID:L7+VPxQI  [編集・削除]
    >>101
    どこの世界のモンハンやってらっしゃるの?
    野良だとハメ部屋なんて2〜3割程度、残りは大抵ガチ狩り部屋ですよ?

    あ、もしかしてハメカス脳の方にはガンナー部屋=ハメ部屋に見えちゃったりするんですかね^^
  • 103 名前: 名無しさん ID:VXblRhoG  [編集・削除]
    >>102
    >>101は麻痺双剣と大剣のこと言ってんじゃない?
    実質あれもハメみたいなものだし
  • 104 名前: 名無しさん ID:BFaX5w4h
    ガンナー部屋に剣士で行くバカが4Gに居るのかしら…
  • 105 名前: 名無しさん ID:wABbqhIR  [編集・削除]
    なるほどね。野良だとガンナー部屋でハメ以外するのか^^;すげーな
  • 106 名前: 名無しさん ID:6xG90HUF
    真面目にガンファイトしてる部屋のが多いかも
    ハメ嫌う人が部屋主してる場合が多い
  • 107 名前: 名無しさん ID:u3wR/Hb8  [編集・削除]
    事前打ち合わせすらまともにしづらい野良でハメやる部屋なんてそうそうないだろアホか
  • 109 名前: 名無しさん ID:6xG90HUF
    てゆか、大剣がいる剣士PTの話じゃないのかここ…
    話の流れでよく当たるガンナー部屋の印象レスったが
  • 111 名前: 名無しさん ID:ljTQz5Ib  [編集・削除]
    野良でハメ()
    検索妨害すんのやめてくださいね^^;
  • 112 名前: 名無しさん ID:q0+KjA9q  [編集・削除]
    まぁガンナー4人集まればハメ状態になるわな
    ガッチガッチのハメはフレとやるとして、野良ガンナー部屋でもある程度ハメの知識がないなら部屋に入らない方がいい
  • 113 名前: 名無しさん ID:VgFvEZLO  [編集・削除]
    ラーにどんな大剣装備着てくかって話だろ

    スムラ大剣に挑戦2 抜刀 集中 弱特 力の解放(おまけ)
    でラーラーの部屋主してるわ

    運悪いのか知らんが未だに4の時のおま使ってるからスキル
    足りないとか言わんでくれ
  • 114 名前: 名無しさん ID:b+AS7sZ6  [編集・削除]
    ガチ狩りに関して前作は適当にやっても早く討伐できたけど今作は長引くと1回1回疲れるから連戦できないのが辛い

    極限化は抗竜石の時間的に焦る、解除後は再極限化しないように早くダメージを稼ごうと焦るの二重苦。

    自分はラージャンソロで双剣でも極限化時に腕に当てる技術が向上して今は結構楽しいんだけど解除しないでもある程度立ち回れるって人どれくらいいるんだ?
    とりあえず1回解除したらもうよくないかなw

    そういう風潮いかがか?
  • 115 名前: 名無しさん ID:rHBnyUej
    2種+ラーに有効な弱特、地震対策に回避か耐震積んで無い奴はサヨナラしてます。フラダンス踊る奴はいりません。
  • 116 名前: 名無しさん ID:7w6xZmCI
    スキルも大事だけど、どいつもこいつもウカウカウってのがダサい。
    ネルシャツにダサいジーンズ的なキモオタファッションみたいに思える。
    3種+αを見た目も考えながら組んで腕上げてカバーがカッコいいしお洒落な装備も出来る。
    発掘とかを厳選して組み合わせれば3種+α+複合スキルで
    見た目も良し!が出来る。
    このモンスターにはこれじゃないと地雷!って考え方がダサい。
    通勤サラリーマンやネルシャツジーンズのキモオタじゃないんだからどいつもこいつも似たような装備よりも3種+αでそれぞれのプレイヤースキルに合わせた動きがある方がゲームとして楽しい♪
  • 117 名前: 名無しさん ID:t1ovHhcD  [編集・削除]
    >>116

    じゃあそのカッコいい装備とやらを教えてくださいよー
    貴方の装備よ
  • 118 名前: 名無しさん ID:XEBFqs9W
    ウカウカウ自体は何も悪くないだろ
    元々テンプレも複数の誰かが考案して作った組み合わせだぞ
    遊びの幅を狭めさせる事を抜かすな
  • 119 名前: 名無しさん ID:E8Dr7RY4  [編集・削除]
    決まった防具を着てスキル限定する方が遊びの幅狭めてないか

    必要だと思うスキル付けて後は見た目拘るのもアリだと思うよ
    早く討伐したいとかでないなら問題ないさ

    よく見かけるなーって格好とこいつちょっと他と違うなーって装備しててスキルも考えて発動してる人は楽しんでるし余裕あってイイこともある

    自分は他の人の装備とか気にする人ってやっぱ苦手かな
    仕事じゃないんだしそんなあーだこーだ言わんでも
    ある程度まともなスキルなら問題無し
  • 120 名前: 名無しさん ID:XEBFqs9W
    見た目装備を肯定するのなら
    テンプレも肯定しろ

    どっちも使うから遊びの幅を減らす様な事を言うなと言ってる
    後出発で攻略開始してそのテンプレを使った事が無い人も居るんだぞ
  • 121 名前: 名無しさん ID:DTpLSYtL  [編集・削除]
    >>120
    ああ、そういう事ね

    テンプレを着てくのは全然良しだよ
    何も問題ないです。

    自分は斬新さとか珍しさとか重視で同んなじようなスキルとか服嫌いなんで
    色々お守りと合わせてスキルと見た目考えた方が楽しいから
    テンプレはまず着ないですね

  • 122 名前: 名無しさん ID:XEBFqs9W
    4G新規の攻略途上の人はそうも言ってらんないでしょ
    4引き継ぎした自分はフレ共々上位装備で一気に抜けたから
    G3までは実際上位装備でも攻略出来ない事もないし

    見た目装備の方は上位からも採用してる。未だに
    実用圏内は発掘から採用

    テンプレはテンプレの人とやる時に
    使ってる。気兼ねさせずに済むように
  • 123 名前: 名無しさん ID:CdL8M1xU
    まぁ2種弱特耐震ぐらいならスムラ+並おま+発掘一式でも組める程度のレベルだからな。
  • 124 名前: 名無しさん ID:+SaLsA7Z  [編集・削除]
    三種
    耐震
    金剛体
    弱特

    分かんない人の為の説明
    三種とは抜刀術【技】、切れ味レベル+1、集中のことだ!!
    スムラ(素で紫の上切れ味レベル+1がいらない)装備には切れ味レベル+1を抜いて、二種と呼ばれているぞ!!

    というユウッターの為の説明でした
  • 125 名前: 名無しさん ID:8PR0FkZs
    GX 楽しみだねぇ。
    武器スロ1でも、かなり乗る。

    スムラなら、
    挑戦者2
    弱特
    集中
    抜刀技
    耐震
    金剛体
    が、楽に組めそう。
    痛撃6スロ3以上が在れば良いみたい。

    楽しみだねぇ(笑)。
  • 126 名前: 名無しさん ID:3sKDlTHt  [編集・削除]
    >>125
    お客さん…解禁されましたよ…
  • 127 名前: 名無しさん ID:3UmddgDG  [編集・削除]
    GXでラー用の装備を組んでみたんですがどうですかね

    発掘s3武器

    ウカムルXサクパケ
    GXハンターアーマー
    GXハンタークラーク
    GXハンターランバー
    斉天ノ具足・真
    天の護石 痛撃3 匠7 s3

    発動スキル
    挑戦者+2
    斬れ味レベル+1
    集中
    抜刀術【技】
    弱点特効
    耐震
  • 128 名前: 名無しさん ID:Qw2+0Cum  [編集・削除]
    >>127
    自分からすると神おま杉て参考にならん
  • 129 名前: 名無しさん ID:7mpQYbQs
    自分もスムラ用作った。
    胴系倍加
    GX
    GX
    GX
    胴系倍加

    痛撃6スロ3
    挑戦者2
    金剛体
    弱点特効
    集中
    抜刀技
    耐震
    砥石低速

    武器スロ2で砥石相殺。
    武器スロ無くても良い感じ。

    金剛体が、思った以上に良い。
    特に、転ばないので巨岩に乗り遅れても、
    間に合う。

    切れ味入りのも組んでみたい。
  • 130 名前: 名無しさん ID:yq4CBQzW  [編集・削除]
    攻撃超
    集中
    抜刀術【技】
    弱特
    耐震
    金剛体

    挑戦者2の方はそのうちテンプレ化して警戒されるだろうし
    大剣と挑戦者はそんなに相性良くないし、これで行くか
  • 131 名前: 名無しさん ID:mJsSjAeH
    >>130
    マイナス会心のプラス化と攻撃力25UPに、
    十分な期待値在ると思うが?(笑)。

    でも、最高倍率のスムラありきだから、
    見分けはつきそうだね。

    仮称GXテンプレに、
    切れ味付けば文句無しだね。
    御守り要求高そうだわ.....。
  • 132 名前: 名無しさん ID:yq4CBQzW  [編集・削除]
    >>131
    悪いけどスムラ360は持ってないんだ…
    俺は運が悪くてね
  • 133 名前: 名無しさん ID:mJsSjAeH
    >>132
    持ってるけど、要覚醒、スロ1。orz.....。
    せめてスロ3.....。
    申狩りは続きそうですわ。
  • 134 名前: 名無しさん ID:UH9ju4rh  [編集・削除]
    大剣使いはしこせん
  • 135 名前: 名無しさん ID:K7FupniL
    集中
    抜刀技
    弱点特効
    業物
    耐震 
    挑戦者2
    スムラ20最大倍率


  • 136 名前: 名無しさん ID:K7FupniL
    あ、氷750だ。
  • 137 名前: 名無しさん ID:7mpQYbQs
    >>135>>136
    その武器なら、5分針安定の自信あるわ。
    くれ。
  • 138 名前: 名無しさん ID:Fd5n0dEB  [編集・削除]
    業物→罠師で5分切れそう
    俺にもその大剣くれ。
  • 139 名前: 名無しさん ID:mJsSjAeH
    俺なら業物→金剛体と攻撃UP中か、大。
    ラーならば、3連の時研げば良くね?
    あ、御守り次第か。
  • 140 名前: 名無しさん ID:UutZZTXA
    昨日、野良してたらラーラー貼ってる部屋で130の方と同じスキルで入ったら耐震いらねーって言われ蹴らた。耐震なくてやられてる方たくさん見てきたけど耐震外して何にすれば満足いったのでしょうか……
  • 141 名前: 名無しさん ID:Lyk6cg4O
    言った奴のスキルは?
  • 142 名前: 名無しさん ID:/1G24IoT  [編集・削除]
    耐震外すなら
    回避距離で振動やられの範囲外回避しか
    思い浮かばねえわ

    性能は3じゃなきゃ安定しないから
    SP考えたら距離のが軽い
  • 143 名前: 名無しさん ID:ZZX7TrFZ
    耐震納刀は紛う事無き火力スキル
  • 144 名前: 名無しさん ID:1DAo6s3y
    >>142
    マ、ママ.....。
    目の前に大好物がぶら下がってる!
  • 145 名前: 名無しさん ID:DdMrI/VY
    アーティラート【攻撃】
    真打
    見切り+1
    抜刀術【技】
    集中
    耐震

    オンのギルクエには行かないからこれで許してください。
  • 146 名前: 名無しさん ID:rl3nbDQJ  [編集・削除]
    >>145
    自分は全然歓迎。
  • 147 名前: 名無しさん ID:/l/JnrCt  [編集・削除]
    挑戦者+2、集中、抜刀技、弱特、攻撃小、耐震

    GXがテンプレ化したら、これ蹴られますかね(..)?
    金剛体→攻撃小にしたのですが、、、
  • 148 名前: 名無しさん ID:8PR0FkZs
    >>142
    まず、極限ラージャンに回避性能3は要らない。
    咆哮、極限咆哮、バックステップ、3連発飛鳥、突進、岩投げ、ケルビステップ、万才プレス。
    全て回避性能1ならば余裕。
    回避できないのは、ビームの横切り、巨岩くらい。

    特に咆哮は、予備音。万才プレスは予備ステップで判断で大丈夫。
    スローモーション時は少し難易度高め。

    いずれも、行動予測が出来る様になれば、緊急回避で十分。
    そうなると、結論的に回避性能は要らない。となる。

    耳栓、耐震外すならば、あっても良いスキルとは思う。

    回避3で安定と言うならば、
    まず、熟練度が足りないと思う。
    初期levelからレベリングしていけば、慣れると思う。
    オンラインでの、ラージャンは、未だ早い位のプレイスキルなので、控えた方が良い。
    ソロで討伐出来る様になってから、オンラインをお勧めします。

  • 149 名前: 名無しさん ID:8PR0FkZs
    俺なら、挑戦者抜いて、攻撃UP超か大入れる。
    安全に開幕とか、咆哮回避に金剛体でも良いと思う。
    最高倍率だろうし、紫維持出来るなら、無理に盛らなくて良いと思う。
  • 150 名前: 天野ケータ ID:2FIsZatt
    僕は攻め派だから攻撃upのスキルが欲しいナット
  • 151 名前: ラーメン ID:bO42betP  [編集・削除]
    発掘スムラ大剣

    真打
    弱点特攻
    耐震
    金剛体
    集中
    抜刀術(技)

    挑戦者+2つけたいなぁ〜
  • 152 名前: 名無しさん ID:J/xj0i4Z  [編集・削除]
    心眼
    切れ味レベル+1
    抜刀術【技】
    金剛体
    弱点特効
    集中
    耐震

    基本的にこれがあれば十分

コメント書き込み


名前の保存



パスワードの保存

 スパム防止用に「ひらがな」または「カタカナ」が入っていないとエラーが出ます。

 掲示板の主旨に合わないコメント、相手を不快にさせるコメントは削除対象になります。悪質なコメントに対しては規制するので控えてください。

MH4G攻略

TOPページ

各掲示板

その他のゲーム