2015-04-27

メッセンジャー系のアプリゼロ

ソーシャルゲームの類もゼロ携帯電話番号やメールアドレスも身内くらいにしか教えてない。

Facebookアカウントはもたず、Twitterアカウントはあるが趣味話題ニュースなんかをリツイートする程度。

無言でフォローしてきたアカウントは基本無視フォローしているのは身内と大学時代の友人数名。

発言するとき対象不特定多数が前提。基本的に言いっぱなし。

それが注目されようがされまいが気にもしていない。

直接来たメンションやメッセージの類いも、気が向いたときしか返事を寄越さない。


まあ、うちの旦那ことなんですが、あの人は何が楽しくてスマートフォン弄ってるんでしょうね。

ちなみに直接尋ねてみても、暇潰し、としか答えてくれません。

からメール電話には電光石火のように素早く反応するんで、本当に暇潰しなのかな。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150427234651
  • http://anond.hatelabo.jp/20150427234651

    本人は実際楽しいんだよ。でも大抵の人はこれを「楽しい」とは思わないことも理解してるんだ。そっとしておいてやれ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20150427234651

    スマホをコミュニケーションツールと見なしてない人は意外と居るけど、そもそもコミュニケーションしないからなかなか存在が見えないんだよね。

    • http://anond.hatelabo.jp/20150428125246

      いろんなSNSのアカウントを持ってフォロー返しとかFav返しとかやってることを「楽しいコミュニケーション」と見なしているのにむしろ驚くわ。

記事への反応(ブックマークコメント)